2017年10月10日 (03:42) | Tweet コメントを見る(25件) / 書く |
わい長男、父の遺産の相続を放棄
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1507468519/
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/10/08(日)22:15:19 ID:FsD
下の3人が仲良く三等分…
とはならず未だに罵り合いながら相続揉めてる模様
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/10/08(日)22:16:12 ID:IVi
負の遺産やろ?
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/10/08(日)22:17:59 ID:FsD
>>2
数千万ぐらいの金と少しの不動産と田んぼと父が集めてたアンティークが諸々
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/10/08(日)22:17:13 ID:wNm
等分ができないってどんだけ欲深なんだよって思うわ
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/10/08(日)22:19:19 ID:FsD
>>3
ほんこれ
次男が特にうるさい、三男四男より早生まれやからって一番多く取ろうとしてる
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/10/08(日)22:15:19 ID:FsD
下の3人が仲良く三等分…
とはならず未だに罵り合いながら相続揉めてる模様
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/10/08(日)22:16:12 ID:IVi
負の遺産やろ?
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/10/08(日)22:17:59 ID:FsD
>>2
数千万ぐらいの金と少しの不動産と田んぼと父が集めてたアンティークが諸々
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/10/08(日)22:17:13 ID:wNm
等分ができないってどんだけ欲深なんだよって思うわ
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/10/08(日)22:19:19 ID:FsD
>>3
ほんこれ
次男が特にうるさい、三男四男より早生まれやからって一番多く取ろうとしてる
!--新着記事に貼るバナー2-->
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/10/08(日)22:18:34 ID:1S3
法定相続分でええやん
全部現金化してスパっと分割
なお介護班
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/10/08(日)22:20:21 ID:FsD
>>5
次男も三男も四男も結婚してるもんでそれぞれの家族も口だしてるみたいや
まさに魏呉蜀の三国志やで
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/10/08(日)22:19:32 ID:Aid
遺言書残してないパッパサイドにも問題がある
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/10/08(日)22:21:24 ID:FsD
>>7
ほんまこれ
わいはどのみち受け取るつもりはなかったけど
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/10/08(日)22:22:17 ID:FVh
>>12
むしろ相続放棄やめろ
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/10/08(日)22:23:42 ID:FsD
>>14
急にわいが放棄やめるとかできるん?
絶対下3人に猛反発されるわ
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/10/08(日)22:24:58 ID:FVh
>>20
相続放棄して欲しかったら法定相続分だけで等分しろって言えばええやん
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/10/08(日)22:19:36 ID:IVi
通帳で下ろして独り占めでええやん
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/10/08(日)22:21:08 ID:TsI
ワイルドやなぁ
言い争いに巻き込まれるよりマシや
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/10/08(日)22:22:17 ID:1S3
最後面倒見たとかやない限りは
民法できまっとるし何も主張できへんけどね
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/10/08(日)22:23:11 ID:TsI
兄弟と骨肉の争いとか嫌ンゴ…
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/10/08(日)22:23:14 ID:P4W
一人っ子のワイ高見の見物
なお遺産はないもよう
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/10/08(日)22:23:22 ID:a97
遺産のもめ事って後半ほとんど意地の張り合になるよな
「金ほしい」よりも「ほかのやつに譲りたくない」になる気がするンゴ
身を引いたイッチは有能やと思うで
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/10/08(日)22:26:32 ID:FsD
ちな四兄弟のステータスや
わい(37) 高卒 清掃業
次男(35) 大卒 県公務員
三男(32) 院卒 企業研究員
四男(25) 大卒 大手企業の営業
ちなみに三男は腹違いなんや、やから三男だけ今の所取り分減ってて反発してる
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/10/08(日)22:27:33 ID:P4W
イッチが全部もらってもええやろ・・・
スペック全然ちゃうんやし
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/10/08(日)22:27:36 ID:2uS
三男腹違いでそのあと7個下の子供作るってパッパぶっ壊れとる?
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/10/08(日)22:27:40 ID:AaH
イッチ以外高スッペクで草
37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/10/08(日)22:30:18 ID:FsD
>>28
わいだけ低スペックっていう劣等感もあって放棄できたのが正直なところ
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/10/08(日)22:28:13 ID:FVh
もしかしてイッチだけ所帯持ってないの?
33 名前:名無しさん@おーぷん[ ] 投稿日:2017/10/08(日)22:29:13 ID:s9q
こういうので引き下がれるのがすごい
腹立つから絶対無理やわ
41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/10/08(日)22:31:18 ID:FsD
>>33
わいも相続する!って言って「高卒独身のダメ兄貴のくせに」とか言われたらショックで死んじゃうからいやや
36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/10/08(日)22:29:45 ID:a97
遺産配分で遺言がない場合は身を引いたやつが勝者やぞ
ワイのところは傷害で警察沙汰になりかけた
38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/10/08(日)22:30:38 ID:1S3
今は異母兄弟も同等の権利もってるんやで
弁護士連れてきたら終わりやね
46 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/10/08(日)22:33:23 ID:FsD
>>38
まじ?あんまり関係ない人でも相続したさに突っ込んでくるってこと?
もうめちゃくちゃや。
39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/10/08(日)22:30:58 ID:AaH
はぇー醜いなぁ
53 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/10/08(日)22:36:59 ID:1S3
遺言なかったら法定相続人以外は相続できへんし何もできへんで
知人なんか何もできへんわ
57 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/10/08(日)22:38:22 ID:FsD
>>53
法定相続人っていうのは父が亡くなったから息子4人のことやんな?わい学が無いからよーわからんけど
59 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/10/08(日)22:39:12 ID:6x6
>>57
配偶者もやで
つまりイッチのマッマもやぞ
60 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/10/08(日)22:39:22 ID:1S3
>>57
マッマが生きてたらマッマが半分
残った半分を4人の息子で分け分けやで
62 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/10/08(日)22:42:15 ID:FsD
なお
>>59>>60
サンガツ
仮に全部現金化して2億やとしたら
マッマが1億で後の3人で3333万3333円やろ?
そんなにもらって何が不満やねん
誰か1人3333万3334円になるけどそこで揉めてるんかな
43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/10/08(日)22:32:10 ID:FsD
もしわいが全部相続できたら全部なんとか均等にして兄弟に分けてあげたい
56 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/10/08(日)22:38:02 ID:FVh
というか学費を親が払ってるならイッチが一番貰ってええまであるんやがなあ
61 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/10/08(日)22:40:13 ID:FsD
>>56
わいも実は大学行ってたけどちうたいしたんや
やから四兄弟全員親に学費は払ってもろてる
無駄にした分わいが一番遺産貰う権利ないわ
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/10/08(日)22:28:13 ID:FVh
もしかしてイッチだけ所帯持ってないの?
37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/10/08(日)22:30:18 ID:FsD
>>30
次男と三男は結婚してる、四男はまだや
40 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/10/08(日)22:31:04 ID:P4W
>>37
イッチは?(小声)
47 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/10/08(日)22:33:51 ID:FsD
>>40
いない歴年齢や
48 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/10/08(日)22:34:03 ID:P4W
>>47
かなしいなぁ・・・
49 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/10/08(日)22:34:35 ID:NKW
ドラマだとイッチがこれから一番幸せな人生送りそう
なお


マンガできちんとわかる! 遺産相続と手続き
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/10/08(日)22:18:34 ID:1S3
法定相続分でええやん
全部現金化してスパっと分割
なお介護班
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/10/08(日)22:20:21 ID:FsD
>>5
次男も三男も四男も結婚してるもんでそれぞれの家族も口だしてるみたいや
まさに魏呉蜀の三国志やで
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/10/08(日)22:19:32 ID:Aid
遺言書残してないパッパサイドにも問題がある
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/10/08(日)22:21:24 ID:FsD
>>7
ほんまこれ
わいはどのみち受け取るつもりはなかったけど
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/10/08(日)22:22:17 ID:FVh
>>12
むしろ相続放棄やめろ
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/10/08(日)22:23:42 ID:FsD
>>14
急にわいが放棄やめるとかできるん?
絶対下3人に猛反発されるわ
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/10/08(日)22:24:58 ID:FVh
>>20
相続放棄して欲しかったら法定相続分だけで等分しろって言えばええやん
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/10/08(日)22:19:36 ID:IVi
通帳で下ろして独り占めでええやん
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/10/08(日)22:21:08 ID:TsI
ワイルドやなぁ
言い争いに巻き込まれるよりマシや
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/10/08(日)22:22:17 ID:1S3
最後面倒見たとかやない限りは
民法できまっとるし何も主張できへんけどね
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/10/08(日)22:23:11 ID:TsI
兄弟と骨肉の争いとか嫌ンゴ…
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/10/08(日)22:23:14 ID:P4W
一人っ子のワイ高見の見物
なお遺産はないもよう
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/10/08(日)22:23:22 ID:a97
遺産のもめ事って後半ほとんど意地の張り合になるよな
「金ほしい」よりも「ほかのやつに譲りたくない」になる気がするンゴ
身を引いたイッチは有能やと思うで
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/10/08(日)22:26:32 ID:FsD
ちな四兄弟のステータスや
わい(37) 高卒 清掃業
次男(35) 大卒 県公務員
三男(32) 院卒 企業研究員
四男(25) 大卒 大手企業の営業
ちなみに三男は腹違いなんや、やから三男だけ今の所取り分減ってて反発してる
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/10/08(日)22:27:33 ID:P4W
イッチが全部もらってもええやろ・・・
スペック全然ちゃうんやし
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/10/08(日)22:27:36 ID:2uS
三男腹違いでそのあと7個下の子供作るってパッパぶっ壊れとる?
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/10/08(日)22:27:40 ID:AaH
イッチ以外高スッペクで草
37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/10/08(日)22:30:18 ID:FsD
>>28
わいだけ低スペックっていう劣等感もあって放棄できたのが正直なところ
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/10/08(日)22:28:13 ID:FVh
もしかしてイッチだけ所帯持ってないの?
33 名前:名無しさん@おーぷん[ ] 投稿日:2017/10/08(日)22:29:13 ID:s9q
こういうので引き下がれるのがすごい
腹立つから絶対無理やわ
41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/10/08(日)22:31:18 ID:FsD
>>33
わいも相続する!って言って「高卒独身のダメ兄貴のくせに」とか言われたらショックで死んじゃうからいやや
36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/10/08(日)22:29:45 ID:a97
遺産配分で遺言がない場合は身を引いたやつが勝者やぞ
ワイのところは傷害で警察沙汰になりかけた
38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/10/08(日)22:30:38 ID:1S3
今は異母兄弟も同等の権利もってるんやで
弁護士連れてきたら終わりやね
46 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/10/08(日)22:33:23 ID:FsD
>>38
まじ?あんまり関係ない人でも相続したさに突っ込んでくるってこと?
もうめちゃくちゃや。
39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/10/08(日)22:30:58 ID:AaH
はぇー醜いなぁ
53 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/10/08(日)22:36:59 ID:1S3
遺言なかったら法定相続人以外は相続できへんし何もできへんで
知人なんか何もできへんわ
57 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/10/08(日)22:38:22 ID:FsD
>>53
法定相続人っていうのは父が亡くなったから息子4人のことやんな?わい学が無いからよーわからんけど
59 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/10/08(日)22:39:12 ID:6x6
>>57
配偶者もやで
つまりイッチのマッマもやぞ
60 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/10/08(日)22:39:22 ID:1S3
>>57
マッマが生きてたらマッマが半分
残った半分を4人の息子で分け分けやで
62 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/10/08(日)22:42:15 ID:FsD
なお
>>59>>60
サンガツ
仮に全部現金化して2億やとしたら
マッマが1億で後の3人で3333万3333円やろ?
そんなにもらって何が不満やねん
誰か1人3333万3334円になるけどそこで揉めてるんかな
43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/10/08(日)22:32:10 ID:FsD
もしわいが全部相続できたら全部なんとか均等にして兄弟に分けてあげたい
56 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/10/08(日)22:38:02 ID:FVh
というか学費を親が払ってるならイッチが一番貰ってええまであるんやがなあ
61 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/10/08(日)22:40:13 ID:FsD
>>56
わいも実は大学行ってたけどちうたいしたんや
やから四兄弟全員親に学費は払ってもろてる
無駄にした分わいが一番遺産貰う権利ないわ
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/10/08(日)22:28:13 ID:FVh
もしかしてイッチだけ所帯持ってないの?
37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/10/08(日)22:30:18 ID:FsD
>>30
次男と三男は結婚してる、四男はまだや
40 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/10/08(日)22:31:04 ID:P4W
>>37
イッチは?(小声)
47 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/10/08(日)22:33:51 ID:FsD
>>40
いない歴年齢や
48 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/10/08(日)22:34:03 ID:P4W
>>47
かなしいなぁ・・・
49 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/10/08(日)22:34:35 ID:NKW
ドラマだとイッチがこれから一番幸せな人生送りそう
なお
マンガできちんとわかる! 遺産相続と手続き