2020年06月11日 (02:59) | Tweet コメントを見る(15件) / 書く |
社会人てどういう物持ってたらいいの?高級品とか必要?
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1589857172/
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/05/19(火)11:59:32 ID:0j9
こだわりとかある?
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/05/19(火)12:06:27 ID:ear
汚いものみすぼらしいものじゃ無ければいいよ
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/05/19(火)12:07:19 ID:OAn
べつにユニクロ装備でいいよ
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/05/19(火)12:19:58 ID:0j9
そうなの?何持ち歩いてる?
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/05/19(火)11:59:32 ID:0j9
こだわりとかある?
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/05/19(火)12:06:27 ID:ear
汚いものみすぼらしいものじゃ無ければいいよ
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/05/19(火)12:07:19 ID:OAn
べつにユニクロ装備でいいよ
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/05/19(火)12:19:58 ID:0j9
そうなの?何持ち歩いてる?
!--新着記事に貼るバナー2-->
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/05/19(火)12:45:56 ID:ear
COACHの財布
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/05/19(火)13:20:50 ID:0j9
ペンケースほしいな
15 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/05/19(火)13:58:52 ID:4hE
みすぼらしくなければたいてい物ならいいけど商談の相手よりいいもん持つときは
特段の意味が無い限り相手の機嫌を損ねていい結果にならない
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/05/19(火)15:09:54 ID:0j9
気を遣うねw
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/05/19(火)23:52:49 ID:a8S
男の身嗜みはエチケットだから
一定の品さえよければ
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/05/22(金)20:55:02 ID:TyF
身分相応でいいよ
見栄で高いもん買っても後続かない
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/05/22(金)22:50:58 ID:Zys
バックってブランドよくわからないわ財布とかも
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/05/22(金)23:24:50 ID:cAw
財布の中に入れてる金額より、財布自体の方が高かったら馬鹿にされる
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/05/27(水)01:40:44 ID:iKG
社会人に必要なのは社会経験だな
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/05/27(水)11:09:51 ID:01c
安物でいい
靴以外は
33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/05/30(土)02:15:04 ID:vxK
時計もそれなりのものが役に立つ
34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/05/30(土)02:26:24 ID:0L8
ブランド品はあまり手を出すと背伸びした大学生っぽく見られてしまうので程々に
35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/05/30(土)08:14:54 ID:KrO
けっきょくのところしまむら装備にしときゃ無難ってことだ
37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/05/30(土)08:20:02 ID:Jxj
常識も持っておいて!
38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/05/31(日)14:04:37 ID:yo1
>>37
それ一番難しいやつだから
39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/06/02(火)19:22:05 ID:t0R
社会人になって張り切って高級スーツ作ったけど
太ってすぐ着れなくなった
49 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/06/09(火)16:48:18 ID:cFl
上司より良いもの持つなとか思われそうやから程ほどにグレード下げておこう
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/05/24(日)16:10:58 ID:qBA
まあ働かないんですけどね


なるべく働きたくない人のためのお金の話
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/05/19(火)12:45:56 ID:ear
COACHの財布
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/05/19(火)13:20:50 ID:0j9
ペンケースほしいな
15 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/05/19(火)13:58:52 ID:4hE
みすぼらしくなければたいてい物ならいいけど商談の相手よりいいもん持つときは
特段の意味が無い限り相手の機嫌を損ねていい結果にならない
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/05/19(火)15:09:54 ID:0j9
気を遣うねw
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/05/19(火)23:52:49 ID:a8S
男の身嗜みはエチケットだから
一定の品さえよければ
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/05/22(金)20:55:02 ID:TyF
身分相応でいいよ
見栄で高いもん買っても後続かない
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/05/22(金)22:50:58 ID:Zys
バックってブランドよくわからないわ財布とかも
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/05/22(金)23:24:50 ID:cAw
財布の中に入れてる金額より、財布自体の方が高かったら馬鹿にされる
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/05/27(水)01:40:44 ID:iKG
社会人に必要なのは社会経験だな
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/05/27(水)11:09:51 ID:01c
安物でいい
靴以外は
33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/05/30(土)02:15:04 ID:vxK
時計もそれなりのものが役に立つ
34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/05/30(土)02:26:24 ID:0L8
ブランド品はあまり手を出すと背伸びした大学生っぽく見られてしまうので程々に
35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/05/30(土)08:14:54 ID:KrO
けっきょくのところしまむら装備にしときゃ無難ってことだ
37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/05/30(土)08:20:02 ID:Jxj
常識も持っておいて!
38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/05/31(日)14:04:37 ID:yo1
>>37
それ一番難しいやつだから
39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/06/02(火)19:22:05 ID:t0R
社会人になって張り切って高級スーツ作ったけど
太ってすぐ着れなくなった
49 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/06/09(火)16:48:18 ID:cFl
上司より良いもの持つなとか思われそうやから程ほどにグレード下げておこう
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/05/24(日)16:10:58 ID:qBA
まあ働かないんですけどね
なるべく働きたくない人のためのお金の話
- 関連記事
-
- 神戸民さんメロンパンのことをサンライズと呼ぶ
- 6+7=13っておかしいやろ
- 新型コロナウイルスがきっかけでわかったこと
- 社会人てどういう物持ってたらいいの?高級品とか必要?
- 「じ」と「ぢ」の発音の違い
- キャンプで食う飯www
- 結婚式「最近数が減って大変なの!」ワイ「結婚式ってどんな感じなんやろ」チラッ