2019年12月05日 (00:56) | Tweet コメントを見る(19件) / 書く |
無能上司って人前で叱りたがるけどさあ
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1575432391/
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/12/04(水)13:06:31 ID:cw6
ワイは絶対部下は二人になってから注意する
人前で叱っても何もええことないと思うんやけどどうなん?
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/12/04(水)13:08:07 ID:Oum
そもそも糞上司だと判断した時点でそいつには何も期待せん
あいつが人前でキレ出したら思いっきり無視してる
いつのまにか何も言われん区なった
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/12/04(水)13:09:54 ID:H7g
人前で叱るのはそいつが相当無能な場合のみやで
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/12/04(水)13:06:31 ID:cw6
ワイは絶対部下は二人になってから注意する
人前で叱っても何もええことないと思うんやけどどうなん?
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/12/04(水)13:08:07 ID:Oum
そもそも糞上司だと判断した時点でそいつには何も期待せん
あいつが人前でキレ出したら思いっきり無視してる
いつのまにか何も言われん区なった
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/12/04(水)13:09:54 ID:H7g
人前で叱るのはそいつが相当無能な場合のみやで
!--新着記事に貼るバナー2-->
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/12/04(水)13:10:08 ID:cw6
ブラック企業おったころはみんなの前で鏡に向かって給料泥棒って50回言えとかあったけど
さすがにもうエエ歳やし人前で恥かかせても何もええことないのはわかったわ
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/12/04(水)13:14:02 ID:tcC
お前が育ったじゃん
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/12/04(水)13:24:29 ID:pBC
>>8
これ割とすごない?
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/12/04(水)13:08:21 ID:ZVh
部下「はぁ~、あいつ絶対注意してないやん…」
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/12/04(水)13:11:58 ID:u6s
>>3
これ言ってるの見たことあるわ
「あの上司絶対まともな注意してねぇわ。仕事の尻拭いするの俺らなのによ。」
みたいな
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/12/04(水)13:13:35 ID:cw6
つまり人前で叱ってもなにもええことないってことやろ
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/12/04(水)13:14:17 ID:P3C
>>7
叱られる奴がガチのマジで嫌われ者の無能なら叱ってる奴の評価は下がらない
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/12/04(水)13:16:27 ID:cw6
>>9
それでも人前では叱らない
周りの評価がかわらずともそいつが素直にきいてくれなくなるから
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/12/04(水)13:16:46 ID:cw6
というか、人前で叱るメリットなんかほんまに無いと思うわ
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/12/04(水)13:17:23 ID:bwu
それも罰の一環なんやろ
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/12/04(水)13:17:56 ID:cw6
>>12
ただのサディズムやんそれ
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/12/04(水)13:17:48 ID:f9M
見せしめやぞ
お前もこうなりたくないやろって周りにプレッシャーかけてる
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/12/04(水)13:18:45 ID:cw6
>>14
見せしめなんか会社において必要ないから
13 名前:名無しさん@おーぷん[age] 投稿日:19/12/04(水)13:17:29 ID:0q2
ベトナム人の件もそうやけどぶっ殺されかねんからな
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/12/04(水)13:19:13 ID:cw6
人前では褒める
叱る時は誰もいないところ
ワイはガチでそうやって思いながら仕事してる
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/12/04(水)13:19:53 ID:zON
ワイ社会エアプやねんけど人前(特に無関係の人の目の前)で見せしめるように叱るのってパワハラ案件やなかったっけ
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/12/04(水)13:21:02 ID:cw6
>>18
現状パワハラって叫べる人間も少ないやろうからパワハラに該当してたとしてもなんとも出来ないと思う
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/12/04(水)13:20:21 ID:s7O
今の時代で見せしめとかやってたら最悪訴えられるで
大手ほどコンプラにクッソうるさいんだから
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/12/04(水)13:20:10 ID:f9M
>>16
会社によっては必要あるか解らんが意味はある
自分より下がおると人間無意識に安心するんや
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/12/04(水)13:21:32 ID:cw6
>>19
そういうスケープゴートみたいなことはほんまにやったらあかん
というかその考えは無能とか抜きにカス
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/12/04(水)13:22:02 ID:H9g
人前で叱るとそれ聞かされてる奴らの能率も下がるんだよなぁ…
そんな上司即刻クビでええしクビにならん会社はやめてええんやで
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/12/04(水)13:22:11 ID:f9M
そもそも無能上司は後先考えて叱ってないからな
その場で気持ちよくなる事第一で見せしめはあくまでも建前
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/12/04(水)13:22:15 ID:llo
基本意味ないな
単純なミスとか無能なら尚更や
態度悪いとかなら多少牽制になるかも
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/12/04(水)13:22:53 ID:ndm
見せしめって叱ってる相手より周りを意識してやってるんちゃうん
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/12/04(水)13:23:17 ID:f9M
>>28
建前
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/12/04(水)13:24:23 ID:RGN
久々の有能上司のイッチ
36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/12/04(水)13:26:51 ID:7w6
その手のは見せしめにして支配するのが目的やし
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/12/04(水)13:25:17 ID:cw6
怒らせたらやばいから仕事がんばらなきゃって思わせる会社とかほんま終わってると思う


モンスター上司2 [Blu-ray]
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/12/04(水)13:10:08 ID:cw6
ブラック企業おったころはみんなの前で鏡に向かって給料泥棒って50回言えとかあったけど
さすがにもうエエ歳やし人前で恥かかせても何もええことないのはわかったわ
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/12/04(水)13:14:02 ID:tcC
お前が育ったじゃん
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/12/04(水)13:24:29 ID:pBC
>>8
これ割とすごない?
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/12/04(水)13:08:21 ID:ZVh
部下「はぁ~、あいつ絶対注意してないやん…」
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/12/04(水)13:11:58 ID:u6s
>>3
これ言ってるの見たことあるわ
「あの上司絶対まともな注意してねぇわ。仕事の尻拭いするの俺らなのによ。」
みたいな
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/12/04(水)13:13:35 ID:cw6
つまり人前で叱ってもなにもええことないってことやろ
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/12/04(水)13:14:17 ID:P3C
>>7
叱られる奴がガチのマジで嫌われ者の無能なら叱ってる奴の評価は下がらない
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/12/04(水)13:16:27 ID:cw6
>>9
それでも人前では叱らない
周りの評価がかわらずともそいつが素直にきいてくれなくなるから
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/12/04(水)13:16:46 ID:cw6
というか、人前で叱るメリットなんかほんまに無いと思うわ
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/12/04(水)13:17:23 ID:bwu
それも罰の一環なんやろ
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/12/04(水)13:17:56 ID:cw6
>>12
ただのサディズムやんそれ
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/12/04(水)13:17:48 ID:f9M
見せしめやぞ
お前もこうなりたくないやろって周りにプレッシャーかけてる
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/12/04(水)13:18:45 ID:cw6
>>14
見せしめなんか会社において必要ないから
13 名前:名無しさん@おーぷん[age] 投稿日:19/12/04(水)13:17:29 ID:0q2
ベトナム人の件もそうやけどぶっ殺されかねんからな
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/12/04(水)13:19:13 ID:cw6
人前では褒める
叱る時は誰もいないところ
ワイはガチでそうやって思いながら仕事してる
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/12/04(水)13:19:53 ID:zON
ワイ社会エアプやねんけど人前(特に無関係の人の目の前)で見せしめるように叱るのってパワハラ案件やなかったっけ
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/12/04(水)13:21:02 ID:cw6
>>18
現状パワハラって叫べる人間も少ないやろうからパワハラに該当してたとしてもなんとも出来ないと思う
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/12/04(水)13:20:21 ID:s7O
今の時代で見せしめとかやってたら最悪訴えられるで
大手ほどコンプラにクッソうるさいんだから
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/12/04(水)13:20:10 ID:f9M
>>16
会社によっては必要あるか解らんが意味はある
自分より下がおると人間無意識に安心するんや
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/12/04(水)13:21:32 ID:cw6
>>19
そういうスケープゴートみたいなことはほんまにやったらあかん
というかその考えは無能とか抜きにカス
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/12/04(水)13:22:02 ID:H9g
人前で叱るとそれ聞かされてる奴らの能率も下がるんだよなぁ…
そんな上司即刻クビでええしクビにならん会社はやめてええんやで
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/12/04(水)13:22:11 ID:f9M
そもそも無能上司は後先考えて叱ってないからな
その場で気持ちよくなる事第一で見せしめはあくまでも建前
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/12/04(水)13:22:15 ID:llo
基本意味ないな
単純なミスとか無能なら尚更や
態度悪いとかなら多少牽制になるかも
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/12/04(水)13:22:53 ID:ndm
見せしめって叱ってる相手より周りを意識してやってるんちゃうん
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/12/04(水)13:23:17 ID:f9M
>>28
建前
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/12/04(水)13:24:23 ID:RGN
久々の有能上司のイッチ
36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/12/04(水)13:26:51 ID:7w6
その手のは見せしめにして支配するのが目的やし
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/12/04(水)13:25:17 ID:cw6
怒らせたらやばいから仕事がんばらなきゃって思わせる会社とかほんま終わってると思う
モンスター上司2 [Blu-ray]