ジュピ速2ちゃんねるの気になったスレッドや気になるニュースとかコピペとか。微妙なブログ目指しまs

VIP・2ch・動画...etc

ジュピ速更新履歴

NEWS

2015年09月17日 (07:24)
 コメントを見る(38件) / 書く  

母ちゃんが死んだ実感わかない

http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1442414189/
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/16(水)23:36:29 ID:FiO

母ちゃんが死んで2ヶ月過ぎたけどまだ実感が湧かない
でもなにかが足りない感じがする







2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/16(水)23:37:59 ID:iZG

J(´-')し「やっとゴミ息子から離れられた♪」





3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/16(水)23:38:00 ID:LGU

いや死んだのお前やんけー!!!





4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/16(水)23:38:40 ID:0hr

悲しい話すんな
何も言えないです






5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/16(水)23:39:15 ID:yks

失って気づくものってでけえよな







6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/16(水)23:39:46 ID:FiO

同世代の親とかき死んだって話聞いてて
あーもう自分の親が死ぬような年なんだなって思ってたら
母ちゃん死んだ







7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/16(水)23:40:29 ID:wYG

この話、重い… 無理






8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/16(水)23:41:33 ID:FiO

重いよなー
自分でもそう思う
でも母ちゃん死んだのは事実なんだよ







9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/16(水)23:42:38 ID:o7d

親類が死んで実感が沸くまでは実際タイムラグあるよ
遺品整理とか終わったのか?そのあととか結構感じると聞くが







11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/16(水)23:44:21 ID:FiO

>>9
実家の片付けとかは終わったよ
四十九日とか終わったら実感わくのかと思ったら
まったくだな
逆に死んだ日のこと思い出したわ







14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/16(水)23:46:32 ID:o7d

>>11
そうか んじゃお前の母ちゃん お前のこと心配でまだ側にいるのかもな
しっかり前向いて生きてればそのうち足りない感覚が強くなると思うよ







16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/16(水)23:48:01 ID:FiO

>>14
そうかもな
ゆっくりしてないで早く子供作っときゃよかった







17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/16(水)23:49:06 ID:O23

>>15
なんと言っていいかわからない
自分でもよくわからないがお大事に
としか言えない







18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/16(水)23:50:00 ID:FiO

父ちゃんから電話かかってきてさ
母ちゃん倒れたって。
慌ててはいたけど、なんか大丈夫だろうって思いながら
病院行ったら父ちゃん病院の外で座り込んで携帯握りしめながら震えてたよ








20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/16(水)23:51:24 ID:FiO

汗ダラダラ流してた
そこでアレ?ヤバいの?ってなった







21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/16(水)23:53:00 ID:FiO

結果、病院運ばれて1時間で死んじゃったよ
ワガママなのは分かってるけど、管に繋がっててもなんでもいいから最後に生きてる母ちゃんの手を握りたかった







23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/16(水)23:55:09 ID:Q7r

辛いけど自分の中で受け入れられた、もう大丈夫って自覚したあとで
ふとした瞬間に思い出してボロボロ涙流しながら声を殺して泣くんだよ
全然大丈夫じゃねえって思いながら







25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/16(水)23:56:08 ID:FiO

>>23
今まさにそれだよ







24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/16(水)23:55:32 ID:FiO

まだ母ちゃん生きてる気がしてて
ふと電話とかかかってくるんじゃないの?とか思ってる








32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/16(水)23:59:03 ID:gVt

ああ、俺もな
カーチャン原付タクトに乗ってたんだが
その原付タクトに似た音がすると、夜中でも目が覚める







35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/17(木)00:01:02 ID:w9l

>>32
俺は居酒屋で会社の人と飲んでたら
近くの席の人の着メロが母ちゃんと同じだったせいで
ぐわーって涙出てきてトイレにかけこんだわ…笑







28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/16(水)23:57:18 ID:FiO

横で嫁が寝てるから声殺して泣いてる






30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/16(水)23:58:58 ID:LVz

嫁が居るのか
なら社会人か







29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/16(水)23:58:06 ID:LVz

イッチは何歳なんだ?
カーチャン何歳?
学生?社会人?







31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/16(水)23:59:03 ID:FiO

俺は31 既婚子供ナシ社会人
母ちゃんは53だったよ







33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/17(木)00:00:03 ID:u49

>>31
早過ぎやろ








36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/17(木)00:01:51 ID:w9l

>>33
だよな
持病もなんもなかったんだけどな
心筋梗塞だったよ







34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/17(木)00:00:45 ID:KY9

ホントビックリするけど時間が解決してくれる
マジ
大変だと思うけどしっかりな







37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/17(木)00:01:58 ID:GWU

旅先で美味いもん食ってもきれいな景色みても
(おかんに食わせたら喜ぶだろうな・・・あ、・・・もう居ないんだ・・)
(おかん連れてきたら喜ぶだろうな・・・ああ、そうだったな・・・)
が数年続く








40 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/17(木)00:03:01 ID:w9l

>>37
だな…
人の死ってすごいよ








39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/17(木)00:02:20 ID:7aT

心の整理がついていないと思うけど誰しもいずれ人は死ぬ
イッチには嫁さん居るんだから大切にしてやんな
いつかはお父さんになるだろうしな
強くなりなよ







41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/17(木)00:04:13 ID:w9l

>>39
ありがとう
嫁は大事にしていくよ
子供もそろそろかなーとか思ってた矢先だったからな
もう少し先になりそうだ







42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/17(木)00:08:00 ID:w9l

鼻すすり過ぎて嫁が一瞬起きたww
泣いてるの気づいたのか向こう向いて寝直した







43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/17(木)00:11:19 ID:GWU

ええ嫁じゃ
大事にな







44 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/17(木)00:11:52 ID:w9l

せめて夢の中ででも母ちゃんに会いたいって思うのに
見る夢は病院に着いた時に父ちゃん見つけたところから
死亡確認?させられた所までをビデオ再生の様に繰り返すだけだよ







45 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/17(木)00:12:42 ID:zOB

母ちゃん「転生した!オギャア、ちょっと待ってろオギャア!」






47 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/17(木)00:13:17 ID:w9l

>>45
女の子だったらそう思うことにするwww








48 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/17(木)00:15:32 ID:w9l

とりあえず言えることは葬儀はすげぇ金額のことをポンポンと決めて行きやがるから、嫁とか近い親戚とか比較的落ち着いてる人を同席させた方がいい。
家族だけだと憔悴しきってて勝手に進められるから絶対ダメだ







49 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/17(木)00:19:46 ID:w9l

みんな母ちゃんまだ生きてんの?
もし生きてるなら会ったり、電話したりしとけよー








50 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/17(木)00:20:51 ID:w9l

最後の電話は煮物食べる?だったなー
食いたかったな煮物







54 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/17(木)00:24:20 ID:w9l

日常じゃなかなか言えないから
ここに書き込んで落ち着こうとしてるけど
逆に色々思い出してくるのな







55 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/17(木)00:26:17 ID:Kvm

そんなもんや
おまえも子供には母ちゃんみたく優しくしてやらないとなって思うんや
世の中はそうやってまわっとる







56 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/17(木)00:28:05 ID:w9l

>>55
母ちゃんめちゃくちゃ厳しくて子供の時とかなんだよ!とか思ってたな
俺のためなのにさ。
いい親だったんだと今更思うよ







57 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/17(木)00:29:18 ID:Kvm

良い親って思ってもらえるように育てれたら良い親なんだろうな
厳しいとか優しいとか関係なく子供からそう思われたらそれだけでよかったんじゃないかな母ちゃんも







62 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/17(木)00:31:28 ID:w9l

>>57
そうだといいな
最後まで手のかかる息子だったろうな俺は








60 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/17(木)00:30:41 ID:7aT

俺のカーチャンは今も元気に生きてる
ただ8月初めに1回倒れてそれから毎日を大切にしてるよ






61 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/17(木)00:31:06 ID:Kvm

俺いまだに母ちゃんに迷惑かけまくってるけどおかげで元気やー!言うてたわ







65 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/17(木)00:34:14 ID:o9x

今日、母親に些細なことで喧嘩して家に帰らないで漫喫で逃げた俺には心がキリキリと痛むスレであった。







67 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/17(木)00:35:30 ID:w9l

>>65
帰るときになんか甘いものでも買って行ってやれ
それだけで母ちゃんには伝わるから








77 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/17(木)00:44:35 ID:w9l

嫁が起きた
眠れないなら飲み物いれてくるねと寝室から出て行ったので
そろそろ眠りますー
付き合ってくれてありがとう!











親が死んだ5分後にあなたがしなければならないこと
関連記事

お勧め記事
VIPカテゴリの新着記事
コメント一覧
>>2
どういう育ち方したら速攻でこんなかきこみできるのかな。
大好きな、かーちゃんが死ぬはずなんて想像もしてなかったあの頃
大体75歳くらい~とかある程度、自分の親の死は「想像」はするけど
50代前半で亡くなるなんて思いもしないよな
誰だって自分のかーちゃんは1番だよな 数え切れないほどの
優しさと自分の事を誰よりも心配してくれたかーちゃん
亡くして、本当に大切な人だったんだと、思わされるよな
お前も、もし親になれば「そんな親」になれればいいな
このコメントは管理人のみ閲覧できます
いいご両親に育てられたんだろうなぁ
うちは親が贔屓目に見てもカッスすぎたのと
親元からかなり早く逃げ出したせいで父親死んだ時も
なんの感慨もわかなかったわ…母親はまだ存命だがどうかなぁ
まあ苦しんだ期間が短かったっていうのが不幸中の幸いだろうね。
何年も闘病して苦しんで弱りながら死んでいくのに比べたら、幾分ましかもしれん。
ワイ50
まだ死にたくないよぉ・・・
80まで生きれたら満足
冷たいようだが、父親が亡くなる方が、経済的にダメージが大きく、
生活レベルは一気に下がると思うが、母親が亡くなる方が、
精神的なダメージが大きい。
母親だけは、この世で唯一最後まで甘えさせてくれる存在
だからね・・・
※30469
男性が先死んでも遺族年金で経済的にさほどダメージはないよ。
うちがそうだったけど。

うちは俺が22の時に親父が亡くなり、31の時にお袋も死んだ。
親父は兎も角、お袋って何故か絶対死なないと思ってた。
自分を生みだした人間が死ぬってのが不思議で仕方なかった。
悲しみと言うよりは、「あーお袋も死ぬんだ」って感覚だったのを覚えてる。
お前ら親が生きてる内に親孝行しとけよ。
死んで悲しむような親でよかったじゃん。
母親もあんたも幸せもんだよ。
うちなんか毒親で暴力、暴言当たり前だったから
早く死んでくれって祈っていたよ。
死んだ時に小躍りしたほど嬉しかった
心の底から開放された喜びを感じだよ
大事な人間の死って、ほんと人生観が変わるよ。
母親が死んで2年になるが、全く受け入れられない。
いくつになっても、母親ってのは特別だな・・・
14の時に父親が亡くなったけど時間がある程度解決してくれる
母は大事にしようと思ってるけど、そろそろ結婚しろって
言われるような年齢になってきたのに
無性に親元離れるのが怖くて困る
父の死に目に会えなかったのをまだ引き摺ってるのかも
ここで毒親自慢されても…
私も4ヶ月前に母が死んだよ。
すごい悲しいけど、最後に孫を抱かせてあげられて少し親孝行できたかなと思う。
母が死んだ時生まれたばっかりだった私の息子もどんどん成長してますます可愛くなって、その度に母に見せてあげたいな…と切なくなる。

会いたいなあ。
※30474
そういう人もいるってことでいいんじゃないですかね
親の死=悲しみ
じゃない人のコメントも興味深い
自分への戒めになるから
死んで20年経ってるのに
夢の中だといつも生きてるんだよな
そして目が覚めるまではそれがおかしいと感じない
煮物食べる?で涙腺やられた
いい死にかただと思う
自分だったらなんかわかんないうちに死にたい怖いから
ただ早すぎるね
うちは猛毒親だからショックより開放感だろうな
生きてても地獄みたいな日々だし
死んでほしくない人ほど早くに亡くなるね
早速親と電話したわ
弟が7月に自殺して、まだ気持ちの整理がついていない
まだ18歳だったのに…ないわ…
無口な子だったけど笑顔が可愛いかった
子どもの頃遊んでた思い出が今はグルグルしてる

親がしねばよかったのに!
でも私もかばってあげれなかった
家族がころした
すべてに腹が立って仕方がない
もう取り返しがつかない
なんかあれだ
皆幸せになって欲しい
あー泣いてしまった
母親が死んだら狂うと思う
どんだけ親に依存してんだ?
※30481
あなたが自分を責めちゃいかんよ
どうか心安らかに
うちの母親ってのんきだから死っていう言葉と結びつかないわ
そのうち弱って介護とかしたりしなきゃいけないんだろうな
現在33歳、ちょうど今年の夏で母ちゃん死んで10年経ったよ
1と同じく母ちゃんの年齢は53歳だった
しばらくは受け入れられなかったけど人の死は時間が解決してくれるんだよね、子供の時から一緒に住んでた母ちゃんが死んで、ふと「ああ、この世のどこにももう母ちゃんはいないんだなぁ」と思うとたまらなく悲しくなる
嫁の好意を全力で無視していくスタイルだいすこ
母のガンの治療で髪の毛が抜けるってなって、帽子をプレゼントした。
すごく喜んでくれた。 髪は全部抜けてしまったけど『もったいない、病気が治ってお出かけするときに被りたい。』と言って、あげた帽子はほとんど被ってくれなかった。 それから半年もせず死んでしまった…
自分が一番辛いのに、妊娠中の私の体の心配して、生まれてくる赤ちゃんのためにケープを編んでくれてた。 形見になっちゃったよ。
8年前に死んだけど未だに死んだ気がしない。うちの母親はよく腹減ると夜中に起きて茶の間でセンベイ食ってたりして、お前も食うか?って言ってたのを思い出す。いまでも夜中目が覚めるといるんじゃないかって気がする。まあ真っ暗なんだけど。
おれ31才で未だ実家くらしで毎日夜はかーちゃんと飯喰ってるし、もし死んだら耐えれる自身無い。
>>1は辛いだろうがまだ自分の家族がいるから良いよ。
親が死ぬ前に嫁や子供がいるべきなんだと思う。その存在が慰めや糧になるんだろう。
俺は父親が亡くなったって急に横浜のどっかから電話きたなー
ただ俺が産まれる前に離婚して名前も顔も知らないので遺産の相続に関してはどうしますか?って聞かれて借金の匂いがプンプンしてて全部放棄した。
いやー怖かった。
一応会社起こして一人で細々とやってたらしいけど、きちんとした遺産があるならもっとちゃんと言うよな??
借金がある場合そちらも相続することになりますとはっきり言われたぞw
葬式とかするお金無いですしもう関係ないのでそちらで適当にやってくださいと伝えてしまった。

母親が死んだらこうもいかないんだろうけど
2012に父親が肝臓がんで亡くなったけど死ぬ一日前に[死にたくない、まだ生きていたい]って涙目で言われたのが忘れられない。
みんないい環境に生まれたな
うちは母がクズだったから死んで助かったよ
精神的に殺される所だったからな
母親が死んだら?
それよか明日自分が死ぬかもしれないとは想像しないのか?
もしそんなことがあったら母親がどれだけ悲しむのかと想像しないのか?
体も心も多少の無理は仕方ないが限界に近付きそうなら全部ぶん投げて逃げろ。健康に気をつけろ。親の願いだ。
1は31か。
オレは片親でその母も11で亡くなったが、全然実感なかった。今でもよく分からん。
人が死ぬってこんなもんなのか、それともオレが異常なのか。
まあ受け止める方次第じゃね?と思う
私の夫の母ちゃんも50代にして二度倒れた。まだ若いのにとか関係ないね病は。ホントに気を付けないとな。
お父さんと妹が震災で亡くなってな。生前に産まれた子供を見せてやれて、それが亡くなった二人にとっても私にとっても救いかなと思う。昨日子供の七五三でね、成長していく姿を二人にあの世ではなく同じこの世界で感じてほしかったなと思うのよ。
しんで悲しめる相手なら家族として十分なんじゃないか?
おれは母親には20年前にしんでてほしかったが、遅くないから今すぐしんでほしい。おれの人間性、男であることすべてを否定したくせに自分が被害者ヅラの狂人
嫁がいるならまだいいじゃないか
世の中には親を亡くして天涯孤独なんて人は多くいる
自分はそうなりたくない
コメントを投稿
非公開コメント

プロフィール

山本ジュピトリス

管理人:山本ジュピトリス
ジュピ速について

はてなブックマーク - このエントリーを含むはてなブックマークはてなアンテナ

記事を紹介してくれる方、ブクマしてくれる方、色々な支えありきでやってます。本当に有難う御座います。
※ジュピ速はGoogle Chromeがみやすいよ。

来訪者数
ランダムで記事を見る
RSS

twitterで更新チェック
山本ジュピトリスをフォローする
最新記事
人気ページ30
ブログパーツ
月別アーカイブ
最新コメント
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
サブカル
6位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
2ch
5位
アクセスランキングを見る>>
パーツ
フィードメーター
(:3)っ⌒つ
パパ、お断りして

  ハ,,ハ  
 ( ゚ω゚ )
 /   ヽ
 ||   | |
||   ||:ハ_ハ:
 し|  i |J ゚ω゚;):
 |  || ⊂´):.
  | | .| と_つ
  .し ヽJ





検索フォーム
今日の動画
スポンサードリンク
カテゴリ
逆アクセスランキング
リンク
RSSリンクの表示
メールフォーム
当ブログの掲載記事・文章は2ちゃんねる掲示板からの転載です。 掲載されている文章・画像に関して何か問題があればフォームよりご連絡下さい。

名前:
メール:
件名:
本文:

ユーザータグ

アフター 伝説 見出し  古川機工株式会社 ぽいぽいぽいぽぽいぽいぽぴー トリミング 危険な会社 東スポ ビフォー 価格 東京スポーツ タイトル改悪 ドリランド スイットル 元ネタ 社名 ブラック会社 

ジュピ速
ツイートする
ブックマークする
コメントする
コメントを見る
トップへ