2011年05月20日 (00:32) | Tweet コメントを見る(20件) / 書く |
弟に財布から金抜かれたっぽい
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1305789217/
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/19(木) 16:13:37.57 ID:dhoTSIeF0
昼過ぎまで寝てたんだが財布にあった2万がなくなってて
いつも金欠の中学の弟がヴァンガード?とか言うカードを大量に買って学校から帰ってきた
その金どうしたって聞いても友達に借りたの一点張り
かなり大量に買ってるので2万くらいは使ってると思う
まあたかが二万くらいの金のことはいいんだが真相を知りたい
4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/19(木) 16:14:54.23 ID:c+H52RY10
レアカードだけ抜き取って売って来い
6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/19(木) 16:16:24.26 ID:dhoTSIeF0
>>4
いやまあ金を返してほしいわけじゃない
ただ弟にほんとにそんな泥棒みたいなことしたなら反省させたい
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/19(木) 16:13:37.57 ID:dhoTSIeF0
昼過ぎまで寝てたんだが財布にあった2万がなくなってて
いつも金欠の中学の弟がヴァンガード?とか言うカードを大量に買って学校から帰ってきた
その金どうしたって聞いても友達に借りたの一点張り
かなり大量に買ってるので2万くらいは使ってると思う
まあたかが二万くらいの金のことはいいんだが真相を知りたい
4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/19(木) 16:14:54.23 ID:c+H52RY10
レアカードだけ抜き取って売って来い
6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/19(木) 16:16:24.26 ID:dhoTSIeF0
>>4
いやまあ金を返してほしいわけじゃない
ただ弟にほんとにそんな泥棒みたいなことしたなら反省させたい
!--新着記事に貼るバナー2-->
11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/19(木) 16:17:37.26 ID:Pf+MUAM90
全裸で「本当のことを言わないと外に散歩に行くぞ!」と言えばいい
14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/19(木) 16:18:23.70 ID:seG8CIso0
たかが2万て……
お兄ちゃんお金ちょうだい!
18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/19(木) 16:18:50.48 ID:3JqHKwvL0
大量ってどれくらいよ
2万全額ヴァンガードにぶっこんだら相当多いぞ
27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/19(木) 16:20:32.43 ID:FwJN/9pPO
ちゃんと視線合わせて聞けよ
しどろもどろしたら白状せいや!って一喝して壁にパンチかキックして穴開けろ
8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/19(木) 16:16:57.77 ID:xLzgk51zO
その借りた分俺が返してやるよって言ってもう2万あげろ
32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/19(木) 16:21:29.53 ID:dhoTSIeF0
>>8
それに似たことは言った
いくら借りたのか聞いたら5000円といっていたので
返せるのか?ってきいたら「無期限でいいって言われたから少しずつ返す」だと
そんなに借りたら友達に悪いからって俺が立て替えてやるって言ったら
「無期限だからいい」の一点張りでうけとらない
てか5000円で買える量じゃないと思うんだが・・・
46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/19(木) 16:24:43.07 ID:dhoTSIeF0
二万は聞いても知らないだと
あと買ってたのはパックがいっぱい入ってる箱とスターターデッキ一つ
あとそれ以外にもちらほらケースだとか買ってた
50 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/19(木) 16:25:16.78 ID:SqCDEhjni
過去に似たような事やってもうた俺からするとパクった側はかなり罪の意識は無い
60 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/19(木) 16:27:15.81 ID:kH8NXOPl0
次から財布に「ハズレwwwwwでも録画してるからwwwww前の2万もさっさと返せよw」って書いた紙でも入れて置け。
16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/19(木) 16:18:37.12 ID:Wk011fww0
殴れ それが一番いい
口だけで説教しても意味ない
61 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/19(木) 16:27:16.16 ID:dhoTSIeF0
別に弟が怖いわけじゃないが殴って解決するともおもえない
さっき30分ぐらいそれとなく聞いてみたけど知らないの一点張り
で俺がトイレ行ってる間にどっかカードもって逃げた
65 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/19(木) 16:28:11.80 ID:kH8NXOPl0
で、そのなんとかってカードはなんなんだ?
69 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/19(木) 16:28:54.43 ID:TKBWEwOJ0
>>65
DAIGOに聞け
71 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/19(木) 16:29:04.75 ID:dhoTSIeF0
>>65
今調べたら
http://cf-vanguard.com/products/
これだった
5000円じゃ買えないでwwwwwwwww
88 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/05/19(木) 16:31:26.17 ID:IR5MeJJ+0
>1ボックス30パック入り4740円(税込)
買えないこともないんじゃね?
62 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/19(木) 16:27:24.90 ID:j9RwKOBO0
二万抜いたからって二万全部カードには使わんだろ
89 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/19(木) 16:31:32.31 ID:5fBpHYLB0
盗み癖はエスカレートしてくぞ
91 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/19(木) 16:31:50.99 ID:zLR9b0uK0
盗み癖はとんこつラーメンより濃い
洗っても洗っても落ちやしないよ
そのうち弟は万引きに手を染める
74 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/19(木) 16:30:09.19 ID:3JqHKwvL0
箱とデッキとケースか。一つずつ買ったとしたら2万には到底届かない
てかそれじゃ1万もいかんよ。
93 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/19(木) 16:32:01.23 ID:dhoTSIeF0
>>74
>>62も言うとおり全部はさすがにつかわんだろwwwww
それにいま見た感じかってたもの定価で計算したらまあ1万ちょいだった
とりあえず絶対5000円じゃかえない
97 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/19(木) 16:33:04.78 ID:4XUDAfVz0
ガチで友達に5000円借金だとしても、中学生なら十分説教レベルだろ
102 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/19(木) 16:33:30.12 ID:dhoTSIeF0
ん、帰ってきたで
お前らの言うとおりちょっときつめに聞いてみる
108 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/19(木) 16:34:08.81 ID:SqCDEhjni [4/4]
きっちりやっとけ
109 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/19(木) 16:34:35.63 ID:GtCggA3W0
2万も出してしょうもないもん買いよるのうwwwww
110 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/19(木) 16:34:44.62 ID:kH8NXOPl0 [4/4]
なぁ、これ、紙に絵が描いてあって印刷してあるだけだろ?
こんなのが売れてるのか?売ってる方は金を刷ってる気分だろうな・・・・・。
111 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/19(木) 16:34:49.45 ID:wlKMc8I90
お兄さん2万円ください
122 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/05/19(木) 16:35:50.31 ID:IR5MeJJ+0 [3/3]
ただ、本当に空き巣の可能性もあるから、親には伝えとけ
最初は気づかないような小物
↓
それで気づかれないようなら小額
↓
通帳等
ってパターンで盗む
134 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/19(木) 16:37:21.22 ID:GtCggA3W0 [2/4]
>>122
詳しいな
続きは署で聞こうか
64 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/19(木) 16:27:50.93 ID:CWr8Jyxp0 [1/2]
とりあえずバトルシスターで抜けよ
143 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/19(木) 16:39:16.92 ID:Pf+MUAM90
>>64
ほう・・・これがバトルシスターか・・・ふぅ・・・



135 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/05/19(木) 16:37:53.76 ID:pfwo73rt0
ヴァンガードファイトで白黒つけるべきだろ
153 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/19(木) 16:39:50.41 ID:17gy6UBl0 [7/7]
>>135
これでいこう!
155 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/19(木) 16:39:56.91 ID:c+H52RY10 [6/6]
>>135
ああいう世界では強さが正義だからな
177 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/19(木) 16:44:09.42 ID:17gy6UBl0 [8/8]
>>1「2万盗っただろ」
弟「し、知らないよ」
>>1「ならばデュエルで証明しようか」
弟「!?」
>>1「勝てば私が事実、貴様が勝てば貴様の事実」
こんな感じでいけ
159 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/19(木) 16:40:56.81 ID:uwIV816f0
でも弟は本当にやってないって可能性もあるんだろ?
161 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/19(木) 16:41:27.07 ID:kH8NXOPl0 [6/6]
他の家族の可能性も捨て切れてないからな・・・・
165 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/19(木) 16:41:47.71 ID:3JqHKwvL0 [4/4]
もし弟が本当に無実だったとしたらお詫びにカートンでカード買ってやらないとな
173 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/19(木) 16:43:17.33 ID:kH8NXOPl0 [7/7]
ちなみに、親の財布から金抜いた経験がある人は日本人の80%を越えるそうだ。
たぶん残りの20%弱は嘘つきな人だと思う。
175 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/05/19(木) 16:43:55.46 ID:4NfP1Lg10 [3/3]
ねえよ馬鹿
193 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/19(木) 16:46:58.54 ID:CWr8Jyxp0 [2/2]
抜いたこと無い奴とかマジでいるのか
おまえらお使いのお釣りごまかした事もないのか?
199 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/19(木) 16:47:40.60 ID:dv5SOKCwP
かあちゃんは財布から金抜いたこと気づいてるよ
186 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/19(木) 16:45:21.65 ID:1oHm036d0
カネの貸し借りは躾けたほうがいいよ、ってことで
しっかり問いただし、カネの出所である友達の連絡先なり住所聴きだし事実確認とればおk
事実なら兄として肩代わりして返済、後で弟に請求
実際、カネにルーズだと将来人間関係ぐちゃぐちゃになる
自分は小学生の頃友達に金借りたと親に言ったら物凄い剣幕で怒られた
カネの貸し借りはするなという事でその足で即返しに行かされた。
弟の話が真実でも嘘でも、疑念は解消するだろうし弟のためにもなる
こういう事はハッキリさせて後にしこりが残らないようにしたほうがいい
188 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/05/19(木) 16:45:28.68 ID:k8pUQcGz0
こういうのは早めに止めないとダメだからな
198 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/19(木) 16:47:03.07 ID:3+vzWhDW0 [1/3]
>>1
とられた2万は親からぱくったの?
203 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/19(木) 16:48:15.22 ID:e3p/8pyW0 [3/3]
>>198
ワロタwwwwwwwww
217 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/19(木) 16:52:56.00 ID:oS/4ncCI0 [2/2]
おれの弟なんか銀行のキャッシュカード拝借して金盗んだからな
通報して銀行の防犯ビデオみたら弟映ってて吹いた
母親は号泣
223 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/19(木) 16:54:22.26 ID:GtCggA3W0 [6/6]
>>217
それキツいなぁ
244 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/19(木) 17:00:57.88 ID:dhoTSIeF0
ただいも
248 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/19(木) 17:01:59.72 ID:u1KGU5WeO [2/2]
どうじゃ?
276 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/19(木) 17:08:14.77 ID:dhoTSIeF0
どうも弟は周りの友達がヴァンガードやってて
話しに入れなくてはぶられるのが怖かったそうだ
だからといって取るのはよくないことだとまあ少し手があがってしまうぐらいきつめに言った
そしたら泣いてごめんなさいと、財布から2万だしてきた
は?この金どうしたのって?ってきいたら朝取ったはいいが怖くて使えなかったそうだ
277 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/05/19(木) 17:08:52.37 ID:IUNFBWhy0 [6/6]
じゃあ1万どこから出したんだろ
279 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/19(木) 17:09:19.23 ID:fAZBXg5R0 [8/8]
でどうやって買ったの?
292 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/19(木) 17:11:42.65 ID:dhoTSIeF0
で友達に5000円ずつ2人に借りて買ったそうだ
まあ5000円かりたってのは本当だったが2人にってのは盲点だったはwwwwwwwwwww
でばれる前に財布に戻すとしたんだが俺が起きてる上に気づいてて
どうしようか家でて悩んだ結果正直に言う事にしたそうだ
295 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/19(木) 17:11:49.69 ID:CYSbURJy0
反省したんだし5千円分くらい買ってやれよ
弟がはぶられてるの見たくないだろ
298 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/19(木) 17:12:43.56 ID:SqCDEhjni [5/6]
金借りたのか
パクったのとは別に忠告しとけよ
309 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/05/19(木) 17:14:52.93 ID:k8pUQcGz0 [3/4]
家族会議ぐらいやった方がいいんじゃね
310 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/05/19(木) 17:14:53.08 ID:pfwo73rt0 [2/3]
叱った後は仲良くヴァンガードファイトだな
325 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/19(木) 17:18:04.46 ID:2wb/324sO [5/5]
自分の稼ぎもない状態の中学生が金銭の貸し借りをしてる時点で問題だろ。
しかも2人とか…。
貸す側の友人2人の躾もなってないが、2人に借りた弟の躾もなってない。
親を交えて話したほうがいい。
まだ今は5000円ですんでるけど、1万円になり、5万円になり…ってなる場合も有り得る。
そうなってからじゃ遅い。
322 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/19(木) 17:17:18.88 ID:dhoTSIeF0 [14/26]
で親には伝えるって言ったら素直に「うん、ごめんなさい」だと
まあ反省してるし言うつもりはないんだが
中学生で貸し借りはダメだってことも注意はしたし
友達に借りた金立て替えてやった
でお金は少しずつお小遣いから返せって言って説教はおわり
カード見してもらったけど可愛いの多いなwwwww
和服の女の子かわいかったwwwwww
327 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/19(木) 17:18:12.44 ID:TsrstUP10 [6/8]
優しいのね…
339 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/19(木) 17:21:57.48 ID:dhoTSIeF0 [15/26]
弟がいくら小遣いもらってるか今日しったんだが
平均の中学生の小遣いっていくらぐらいなん?
5000円なんてぽんぽんかせんのかよ
346 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/05/19(木) 17:23:23.89 ID:1Uf7L+Mw0
中学生で5000円とか親友にも貸せない
337 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/19(木) 17:21:11.88 ID:GtCggA3W0 [12/20]
>友達に借りた金立て替えてやった
カスだな
347 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/19(木) 17:23:27.32 ID:dhoTSIeF0 [16/26]
>>337
いやでもホントだったら向こう側に申し訳ないだろ
弟の経済力じゃいつ返せるかわからないし
トラブルになるまえに返して終わらせたかった
355 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/19(木) 17:24:26.09 ID:GtCggA3W0 [14/20]
>>347
お前の役目じゃねーんだよそれ
359 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/19(木) 17:25:39.22 ID:dhoTSIeF0 [17/26]
誰の役目なんだよ?
家父親いないから母親にはなるべく負荷かけたくないんだよ
366 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/19(木) 17:26:27.07 ID:GtCggA3W0 [15/20]
親だろ
378 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/19(木) 17:30:31.14 ID:UGBAFpzn0
大体こんな掃き溜めみたいなとこにいるやつの意見参考にするなんてどうかしてるぞ
クズみたいなやつばっかなのに
自分がクズだからこうならないためにとか反論するやつもいるかもしれんが
そうやって人のせいにしてるのもクズ
とにかくお前らが言ってることは基本間違ってるって
俺も含めてな
379 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/19(木) 17:30:58.70 ID:dhoTSIeF0 [18/26]
忙しいから負担かけたくない
それに今は俺の稼ぎと母親の稼ぎで生活してるから
正直弟の父親代わりのつもり
やっぱ親に行ったほうがいいのかな
まあ弟は言われるって思ってるからいいんだけど
382 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/19(木) 17:31:54.71 ID:SCq77l980 [2/2]
父親がいないからとか言って兄貴が中途半端に出ていくなよ
出るなら本当に父親の代わりになって全て面倒みろ
母親を気づかってるフリして安易にトラブルと弟のしつけから逃げただけにしか見えん
390 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/19(木) 17:33:44.42 ID:fAZBXg5R0 [13/14]
母親と兄貴で家計を支えてる家で盗みとかまじかよ
416 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/19(木) 17:45:54.06 ID:dhoTSIeF0 [23/26]
母親にはきちんと言う
サンクス
417 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/19(木) 17:46:04.14 ID:jwfsv68LO [4/6]
家が貧乏だから悪い
友達みんなやってて仲間はずれになる
とかクソな言い訳しそうだなこの弟ww
420 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/19(木) 17:48:22.50 ID:dhoTSIeF0 [24/26]
>>417
それをいったらボコボコにしようと思ったけど
にいちゃんもお母さんも俺のためにがんばってるのにごめんなさい
だとwwwww俺も泣きそうになったわwwwwwwwwwwwww
421 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/05/19(木) 17:48:51.68 ID:GkqZn4rP0
∧_∧
( ゚ω゚ ) 2万あげるよー!!
バリバリバリC□l丶l丶
/ ( ) イヤァー!やめてー!
(ノ ̄と、 i
しーJ
455 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/19(木) 18:34:35.43 ID:QAKgNj1T0
周りに流されてカードゲームやるなんて最低だ
発売してから何日経ってると思ってやがる、カードゲームってのはそんな甘ったれが許される世界じゃねえ
まず弟がパックを剥いてるならあまりに非効率的だ
カードは基本シングルで買うべき、発売前はヤフオクに張り付きカードが流れ始めたら全てをチェックし
自分なりに、もしくは仲間と一緒に環境の変化やカードの強弱を予想、買うものとその値段予想をしておく
発売日はカードショップに開店前から並べ
入店したら頭をフル回転させて値段設定の甘いものを美味しく買い漁れ
値段的に迷うものにはヤフオク、トレード、他店等全てを考慮して最適な解を導き出せ
予想より高いものでもさらに高くなりそうと思ったら迷うな
買い占めに節操はあっても躊躇は要らない
コモンアンコモンは店側が用意したレア抜き箱を買え
買い物が落ち着いても休むくらいならすぐ他店を回れ
ここまでの覚悟があるなら弟は兄から金を盗んでもいい
459 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/19(木) 18:42:03.76 ID:kdupeDgH0 [3/3]
カードゲーこええぇwwww
11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/19(木) 16:17:37.26 ID:Pf+MUAM90
全裸で「本当のことを言わないと外に散歩に行くぞ!」と言えばいい
14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/19(木) 16:18:23.70 ID:seG8CIso0
たかが2万て……
お兄ちゃんお金ちょうだい!
18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/19(木) 16:18:50.48 ID:3JqHKwvL0
大量ってどれくらいよ
2万全額ヴァンガードにぶっこんだら相当多いぞ
27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/19(木) 16:20:32.43 ID:FwJN/9pPO
ちゃんと視線合わせて聞けよ
しどろもどろしたら白状せいや!って一喝して壁にパンチかキックして穴開けろ
8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/19(木) 16:16:57.77 ID:xLzgk51zO
その借りた分俺が返してやるよって言ってもう2万あげろ
32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/19(木) 16:21:29.53 ID:dhoTSIeF0
>>8
それに似たことは言った
いくら借りたのか聞いたら5000円といっていたので
返せるのか?ってきいたら「無期限でいいって言われたから少しずつ返す」だと
そんなに借りたら友達に悪いからって俺が立て替えてやるって言ったら
「無期限だからいい」の一点張りでうけとらない
てか5000円で買える量じゃないと思うんだが・・・
46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/19(木) 16:24:43.07 ID:dhoTSIeF0
二万は聞いても知らないだと
あと買ってたのはパックがいっぱい入ってる箱とスターターデッキ一つ
あとそれ以外にもちらほらケースだとか買ってた
50 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/19(木) 16:25:16.78 ID:SqCDEhjni
過去に似たような事やってもうた俺からするとパクった側はかなり罪の意識は無い
60 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/19(木) 16:27:15.81 ID:kH8NXOPl0
次から財布に「ハズレwwwwwでも録画してるからwwwww前の2万もさっさと返せよw」って書いた紙でも入れて置け。
16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/19(木) 16:18:37.12 ID:Wk011fww0
殴れ それが一番いい
口だけで説教しても意味ない
61 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/19(木) 16:27:16.16 ID:dhoTSIeF0
別に弟が怖いわけじゃないが殴って解決するともおもえない
さっき30分ぐらいそれとなく聞いてみたけど知らないの一点張り
で俺がトイレ行ってる間にどっかカードもって逃げた
65 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/19(木) 16:28:11.80 ID:kH8NXOPl0
で、そのなんとかってカードはなんなんだ?
69 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/19(木) 16:28:54.43 ID:TKBWEwOJ0
>>65
DAIGOに聞け
71 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/19(木) 16:29:04.75 ID:dhoTSIeF0
>>65
今調べたら
http://cf-vanguard.com/products/
これだった
5000円じゃ買えないでwwwwwwwww
88 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/05/19(木) 16:31:26.17 ID:IR5MeJJ+0
>1ボックス30パック入り4740円(税込)
買えないこともないんじゃね?
62 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/19(木) 16:27:24.90 ID:j9RwKOBO0
二万抜いたからって二万全部カードには使わんだろ
89 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/19(木) 16:31:32.31 ID:5fBpHYLB0
盗み癖はエスカレートしてくぞ
91 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/19(木) 16:31:50.99 ID:zLR9b0uK0
盗み癖はとんこつラーメンより濃い
洗っても洗っても落ちやしないよ
そのうち弟は万引きに手を染める
74 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/19(木) 16:30:09.19 ID:3JqHKwvL0
箱とデッキとケースか。一つずつ買ったとしたら2万には到底届かない
てかそれじゃ1万もいかんよ。
93 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/19(木) 16:32:01.23 ID:dhoTSIeF0
>>74
>>62も言うとおり全部はさすがにつかわんだろwwwww
それにいま見た感じかってたもの定価で計算したらまあ1万ちょいだった
とりあえず絶対5000円じゃかえない
97 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/19(木) 16:33:04.78 ID:4XUDAfVz0
ガチで友達に5000円借金だとしても、中学生なら十分説教レベルだろ
102 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/19(木) 16:33:30.12 ID:dhoTSIeF0
ん、帰ってきたで
お前らの言うとおりちょっときつめに聞いてみる
108 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/19(木) 16:34:08.81 ID:SqCDEhjni [4/4]
きっちりやっとけ
109 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/19(木) 16:34:35.63 ID:GtCggA3W0
2万も出してしょうもないもん買いよるのうwwwww
110 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/19(木) 16:34:44.62 ID:kH8NXOPl0 [4/4]
なぁ、これ、紙に絵が描いてあって印刷してあるだけだろ?
こんなのが売れてるのか?売ってる方は金を刷ってる気分だろうな・・・・・。
111 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/19(木) 16:34:49.45 ID:wlKMc8I90
お兄さん2万円ください
122 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/05/19(木) 16:35:50.31 ID:IR5MeJJ+0 [3/3]
ただ、本当に空き巣の可能性もあるから、親には伝えとけ
最初は気づかないような小物
↓
それで気づかれないようなら小額
↓
通帳等
ってパターンで盗む
134 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/19(木) 16:37:21.22 ID:GtCggA3W0 [2/4]
>>122
詳しいな
続きは署で聞こうか
64 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/19(木) 16:27:50.93 ID:CWr8Jyxp0 [1/2]
とりあえずバトルシスターで抜けよ
143 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/19(木) 16:39:16.92 ID:Pf+MUAM90
>>64
ほう・・・これがバトルシスターか・・・ふぅ・・・



135 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/05/19(木) 16:37:53.76 ID:pfwo73rt0
ヴァンガードファイトで白黒つけるべきだろ
153 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/19(木) 16:39:50.41 ID:17gy6UBl0 [7/7]
>>135
これでいこう!
155 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/19(木) 16:39:56.91 ID:c+H52RY10 [6/6]
>>135
ああいう世界では強さが正義だからな
177 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/19(木) 16:44:09.42 ID:17gy6UBl0 [8/8]
>>1「2万盗っただろ」
弟「し、知らないよ」
>>1「ならばデュエルで証明しようか」
弟「!?」
>>1「勝てば私が事実、貴様が勝てば貴様の事実」
こんな感じでいけ
159 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/19(木) 16:40:56.81 ID:uwIV816f0
でも弟は本当にやってないって可能性もあるんだろ?
161 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/19(木) 16:41:27.07 ID:kH8NXOPl0 [6/6]
他の家族の可能性も捨て切れてないからな・・・・
165 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/19(木) 16:41:47.71 ID:3JqHKwvL0 [4/4]
もし弟が本当に無実だったとしたらお詫びにカートンでカード買ってやらないとな
173 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/19(木) 16:43:17.33 ID:kH8NXOPl0 [7/7]
ちなみに、親の財布から金抜いた経験がある人は日本人の80%を越えるそうだ。
たぶん残りの20%弱は嘘つきな人だと思う。
175 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/05/19(木) 16:43:55.46 ID:4NfP1Lg10 [3/3]
ねえよ馬鹿
193 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/19(木) 16:46:58.54 ID:CWr8Jyxp0 [2/2]
抜いたこと無い奴とかマジでいるのか
おまえらお使いのお釣りごまかした事もないのか?
199 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/19(木) 16:47:40.60 ID:dv5SOKCwP
かあちゃんは財布から金抜いたこと気づいてるよ
186 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/19(木) 16:45:21.65 ID:1oHm036d0
カネの貸し借りは躾けたほうがいいよ、ってことで
しっかり問いただし、カネの出所である友達の連絡先なり住所聴きだし事実確認とればおk
事実なら兄として肩代わりして返済、後で弟に請求
実際、カネにルーズだと将来人間関係ぐちゃぐちゃになる
自分は小学生の頃友達に金借りたと親に言ったら物凄い剣幕で怒られた
カネの貸し借りはするなという事でその足で即返しに行かされた。
弟の話が真実でも嘘でも、疑念は解消するだろうし弟のためにもなる
こういう事はハッキリさせて後にしこりが残らないようにしたほうがいい
188 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/05/19(木) 16:45:28.68 ID:k8pUQcGz0
こういうのは早めに止めないとダメだからな
198 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/19(木) 16:47:03.07 ID:3+vzWhDW0 [1/3]
>>1
とられた2万は親からぱくったの?
203 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/19(木) 16:48:15.22 ID:e3p/8pyW0 [3/3]
>>198
ワロタwwwwwwwww
217 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/19(木) 16:52:56.00 ID:oS/4ncCI0 [2/2]
おれの弟なんか銀行のキャッシュカード拝借して金盗んだからな
通報して銀行の防犯ビデオみたら弟映ってて吹いた
母親は号泣
223 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/19(木) 16:54:22.26 ID:GtCggA3W0 [6/6]
>>217
それキツいなぁ
244 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/19(木) 17:00:57.88 ID:dhoTSIeF0
ただいも
248 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/19(木) 17:01:59.72 ID:u1KGU5WeO [2/2]
どうじゃ?
276 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/19(木) 17:08:14.77 ID:dhoTSIeF0
どうも弟は周りの友達がヴァンガードやってて
話しに入れなくてはぶられるのが怖かったそうだ
だからといって取るのはよくないことだとまあ少し手があがってしまうぐらいきつめに言った
そしたら泣いてごめんなさいと、財布から2万だしてきた
は?この金どうしたのって?ってきいたら朝取ったはいいが怖くて使えなかったそうだ
277 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/05/19(木) 17:08:52.37 ID:IUNFBWhy0 [6/6]
じゃあ1万どこから出したんだろ
279 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/19(木) 17:09:19.23 ID:fAZBXg5R0 [8/8]
でどうやって買ったの?
292 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/19(木) 17:11:42.65 ID:dhoTSIeF0
で友達に5000円ずつ2人に借りて買ったそうだ
まあ5000円かりたってのは本当だったが2人にってのは盲点だったはwwwwwwwwwww
でばれる前に財布に戻すとしたんだが俺が起きてる上に気づいてて
どうしようか家でて悩んだ結果正直に言う事にしたそうだ
295 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/19(木) 17:11:49.69 ID:CYSbURJy0
反省したんだし5千円分くらい買ってやれよ
弟がはぶられてるの見たくないだろ
298 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/19(木) 17:12:43.56 ID:SqCDEhjni [5/6]
金借りたのか
パクったのとは別に忠告しとけよ
309 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/05/19(木) 17:14:52.93 ID:k8pUQcGz0 [3/4]
家族会議ぐらいやった方がいいんじゃね
310 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/05/19(木) 17:14:53.08 ID:pfwo73rt0 [2/3]
叱った後は仲良くヴァンガードファイトだな
325 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/19(木) 17:18:04.46 ID:2wb/324sO [5/5]
自分の稼ぎもない状態の中学生が金銭の貸し借りをしてる時点で問題だろ。
しかも2人とか…。
貸す側の友人2人の躾もなってないが、2人に借りた弟の躾もなってない。
親を交えて話したほうがいい。
まだ今は5000円ですんでるけど、1万円になり、5万円になり…ってなる場合も有り得る。
そうなってからじゃ遅い。
322 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/19(木) 17:17:18.88 ID:dhoTSIeF0 [14/26]
で親には伝えるって言ったら素直に「うん、ごめんなさい」だと
まあ反省してるし言うつもりはないんだが
中学生で貸し借りはダメだってことも注意はしたし
友達に借りた金立て替えてやった
でお金は少しずつお小遣いから返せって言って説教はおわり
カード見してもらったけど可愛いの多いなwwwww
和服の女の子かわいかったwwwwww
327 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/19(木) 17:18:12.44 ID:TsrstUP10 [6/8]
優しいのね…
339 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/19(木) 17:21:57.48 ID:dhoTSIeF0 [15/26]
弟がいくら小遣いもらってるか今日しったんだが
平均の中学生の小遣いっていくらぐらいなん?
5000円なんてぽんぽんかせんのかよ
346 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/05/19(木) 17:23:23.89 ID:1Uf7L+Mw0
中学生で5000円とか親友にも貸せない
337 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/19(木) 17:21:11.88 ID:GtCggA3W0 [12/20]
>友達に借りた金立て替えてやった
カスだな
347 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/19(木) 17:23:27.32 ID:dhoTSIeF0 [16/26]
>>337
いやでもホントだったら向こう側に申し訳ないだろ
弟の経済力じゃいつ返せるかわからないし
トラブルになるまえに返して終わらせたかった
355 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/19(木) 17:24:26.09 ID:GtCggA3W0 [14/20]
>>347
お前の役目じゃねーんだよそれ
359 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/19(木) 17:25:39.22 ID:dhoTSIeF0 [17/26]
誰の役目なんだよ?
家父親いないから母親にはなるべく負荷かけたくないんだよ
366 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/19(木) 17:26:27.07 ID:GtCggA3W0 [15/20]
親だろ
378 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/19(木) 17:30:31.14 ID:UGBAFpzn0
大体こんな掃き溜めみたいなとこにいるやつの意見参考にするなんてどうかしてるぞ
クズみたいなやつばっかなのに
自分がクズだからこうならないためにとか反論するやつもいるかもしれんが
そうやって人のせいにしてるのもクズ
とにかくお前らが言ってることは基本間違ってるって
俺も含めてな
379 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/19(木) 17:30:58.70 ID:dhoTSIeF0 [18/26]
忙しいから負担かけたくない
それに今は俺の稼ぎと母親の稼ぎで生活してるから
正直弟の父親代わりのつもり
やっぱ親に行ったほうがいいのかな
まあ弟は言われるって思ってるからいいんだけど
382 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/19(木) 17:31:54.71 ID:SCq77l980 [2/2]
父親がいないからとか言って兄貴が中途半端に出ていくなよ
出るなら本当に父親の代わりになって全て面倒みろ
母親を気づかってるフリして安易にトラブルと弟のしつけから逃げただけにしか見えん
390 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/19(木) 17:33:44.42 ID:fAZBXg5R0 [13/14]
母親と兄貴で家計を支えてる家で盗みとかまじかよ
416 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/19(木) 17:45:54.06 ID:dhoTSIeF0 [23/26]
母親にはきちんと言う
サンクス
417 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/19(木) 17:46:04.14 ID:jwfsv68LO [4/6]
家が貧乏だから悪い
友達みんなやってて仲間はずれになる
とかクソな言い訳しそうだなこの弟ww
420 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/19(木) 17:48:22.50 ID:dhoTSIeF0 [24/26]
>>417
それをいったらボコボコにしようと思ったけど
にいちゃんもお母さんも俺のためにがんばってるのにごめんなさい
だとwwwww俺も泣きそうになったわwwwwwwwwwwwww
421 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/05/19(木) 17:48:51.68 ID:GkqZn4rP0
∧_∧
( ゚ω゚ ) 2万あげるよー!!
バリバリバリC□l丶l丶
/ ( ) イヤァー!やめてー!
(ノ ̄と、 i
しーJ
455 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/19(木) 18:34:35.43 ID:QAKgNj1T0
周りに流されてカードゲームやるなんて最低だ
発売してから何日経ってると思ってやがる、カードゲームってのはそんな甘ったれが許される世界じゃねえ
まず弟がパックを剥いてるならあまりに非効率的だ
カードは基本シングルで買うべき、発売前はヤフオクに張り付きカードが流れ始めたら全てをチェックし
自分なりに、もしくは仲間と一緒に環境の変化やカードの強弱を予想、買うものとその値段予想をしておく
発売日はカードショップに開店前から並べ
入店したら頭をフル回転させて値段設定の甘いものを美味しく買い漁れ
値段的に迷うものにはヤフオク、トレード、他店等全てを考慮して最適な解を導き出せ
予想より高いものでもさらに高くなりそうと思ったら迷うな
買い占めに節操はあっても躊躇は要らない
コモンアンコモンは店側が用意したレア抜き箱を買え
買い物が落ち着いても休むくらいならすぐ他店を回れ
ここまでの覚悟があるなら弟は兄から金を盗んでもいい
459 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/19(木) 18:42:03.76 ID:kdupeDgH0 [3/3]
カードゲーこええぇwwww