2023年11月06日 (23:56) | Tweet コメントを見る(2件) / 書く |
嫁「きゃーーーー!!!」ワイ「どうした!?」
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1699250086/
1 :名無しさん@おーぷん:23/11/06(月) 14:54:46 ID:ta2a
子供が拾って鞄に入れてたドングリから芋虫ワラワラで草
2: 名無しさん@おーぷん:23/11/06(月) 14:55:04 ID:zotr
ドングリあるあるやね
3: 名無しさん@おーぷん:23/11/06(月) 14:55:16 ID:9JpS
イッチ結婚してるの
1 :名無しさん@おーぷん:23/11/06(月) 14:54:46 ID:ta2a
子供が拾って鞄に入れてたドングリから芋虫ワラワラで草
2: 名無しさん@おーぷん:23/11/06(月) 14:55:04 ID:zotr
ドングリあるあるやね
3: 名無しさん@おーぷん:23/11/06(月) 14:55:16 ID:9JpS
イッチ結婚してるの
!--新着記事に貼るバナー2-->
4: 名無しさん@おーぷん:23/11/06(月) 14:55:18 ID:2jip
下手なホラーより怖いやつやん
5: 名無しさん@おーぷん:23/11/06(月) 14:55:27 ID:ta2a
極太ドングリ虫が鞄の中でワラワラしとった
6: 名無しさん@おーぷん:23/11/06(月) 14:55:42 ID:g57v
oh…
7: 名無しさん@おーぷん:23/11/06(月) 14:55:48 ID:0GYi
どんぐりから虫沸くのけっこう知らん人多いよな
ワイは子供がどんぐり拾ってきたら見てないうちに遠投しとる
8: 名無しさん@おーぷん:23/11/06(月) 14:56:07 ID:GV57
お得やな
10: 名無しさん@おーぷん:23/11/06(月) 14:56:21 ID:G6al
一回ゆがいてやらんとな
12: 名無しさん@おーぷん:23/11/06(月) 14:56:30 ID:7NIn
うわぁ……気持ち悪い
16: 名無しさん@おーぷん:23/11/06(月) 14:57:18 ID:YWyo
ワイも小学生の時同じことやったことあるわ
17: 名無しさん@おーぷん:23/11/06(月) 14:57:24 ID:TOpL
そら驚くわ
18: 名無しさん@おーぷん:23/11/06(月) 14:57:41 ID:ta2a
ワイも話は聞いたことあったがよもや我が家で起こるとは思わなんだ
22: 名無しさん@おーぷん:23/11/06(月) 15:00:15 ID:yLgQ
実際
ニートイッチ「どんぐり拾ったから持って帰ろ」
マッマ「きゃーーーー!!」
ニートイッチ「(あわわわわわ)」
23: 名無しさん@おーぷん:23/11/06(月) 15:00:31 ID:puwg
なお後始末は妻にやらせた
25: 名無しさん@おーぷん:23/11/06(月) 15:01:35 ID:AXmw
ゴッキやないならまだええやろ
26: 名無しさん@おーぷん:23/11/06(月) 15:03:02 ID:jyFl
ワイのかーちゃんはポケットから大量のだんご虫が出てきて絶叫あげてたで
27: 名無しさん@おーぷん:23/11/06(月) 15:03:23 ID:Mudz
カワヨなゾウムシの幼虫やから勘弁したってや
植木鉢の土に乗せれば大喜びで潜っていくで
どうせ羽化できんでそのまま死ぬから肥料にもなる
28: 名無しさん@おーぷん:23/11/06(月) 15:03:42 ID:tHV9
どんぐり振ってカラカラ音がしたら虫に食われてるんやなかったっけ
29: 名無しさん@おーぷん:23/11/06(月) 15:04:53 ID:5wD6
どんぐりはちゃんと煎っておいた方がええな
31: 名無しさん@おーぷん:23/11/06(月) 15:06:42 ID:Mudz
それか冷凍庫やな
33: 名無しさん@おーぷん:23/11/06(月) 15:07:15 ID:RdSX
まつぼっくりからカメムシとかよくあることや
34: 名無しさん@おーぷん:23/11/06(月) 15:08:50 ID:BAWK
栗からもある


プリント Tシャツ キッズ
4: 名無しさん@おーぷん:23/11/06(月) 14:55:18 ID:2jip
下手なホラーより怖いやつやん
5: 名無しさん@おーぷん:23/11/06(月) 14:55:27 ID:ta2a
極太ドングリ虫が鞄の中でワラワラしとった
6: 名無しさん@おーぷん:23/11/06(月) 14:55:42 ID:g57v
oh…
7: 名無しさん@おーぷん:23/11/06(月) 14:55:48 ID:0GYi
どんぐりから虫沸くのけっこう知らん人多いよな
ワイは子供がどんぐり拾ってきたら見てないうちに遠投しとる
8: 名無しさん@おーぷん:23/11/06(月) 14:56:07 ID:GV57
お得やな
10: 名無しさん@おーぷん:23/11/06(月) 14:56:21 ID:G6al
一回ゆがいてやらんとな
12: 名無しさん@おーぷん:23/11/06(月) 14:56:30 ID:7NIn
うわぁ……気持ち悪い
16: 名無しさん@おーぷん:23/11/06(月) 14:57:18 ID:YWyo
ワイも小学生の時同じことやったことあるわ
17: 名無しさん@おーぷん:23/11/06(月) 14:57:24 ID:TOpL
そら驚くわ
18: 名無しさん@おーぷん:23/11/06(月) 14:57:41 ID:ta2a
ワイも話は聞いたことあったがよもや我が家で起こるとは思わなんだ
22: 名無しさん@おーぷん:23/11/06(月) 15:00:15 ID:yLgQ
実際
ニートイッチ「どんぐり拾ったから持って帰ろ」
マッマ「きゃーーーー!!」
ニートイッチ「(あわわわわわ)」
23: 名無しさん@おーぷん:23/11/06(月) 15:00:31 ID:puwg
なお後始末は妻にやらせた
25: 名無しさん@おーぷん:23/11/06(月) 15:01:35 ID:AXmw
ゴッキやないならまだええやろ
26: 名無しさん@おーぷん:23/11/06(月) 15:03:02 ID:jyFl
ワイのかーちゃんはポケットから大量のだんご虫が出てきて絶叫あげてたで
27: 名無しさん@おーぷん:23/11/06(月) 15:03:23 ID:Mudz
カワヨなゾウムシの幼虫やから勘弁したってや
植木鉢の土に乗せれば大喜びで潜っていくで
どうせ羽化できんでそのまま死ぬから肥料にもなる
28: 名無しさん@おーぷん:23/11/06(月) 15:03:42 ID:tHV9
どんぐり振ってカラカラ音がしたら虫に食われてるんやなかったっけ
29: 名無しさん@おーぷん:23/11/06(月) 15:04:53 ID:5wD6
どんぐりはちゃんと煎っておいた方がええな
31: 名無しさん@おーぷん:23/11/06(月) 15:06:42 ID:Mudz
それか冷凍庫やな
33: 名無しさん@おーぷん:23/11/06(月) 15:07:15 ID:RdSX
まつぼっくりからカメムシとかよくあることや
34: 名無しさん@おーぷん:23/11/06(月) 15:08:50 ID:BAWK
栗からもある
プリント Tシャツ キッズ