2023年10月16日 (12:59) | Tweet コメントを見る(16件) / 書く |
おっさんはなぜ木目が好きなのか
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1697423010/l30
1 :名無しさん@おーぷん:23/10/16(月) 11:23:30 ID:Iz3E
ワイもおっさんになったら木目好きになってまうんか・・・?
2:名無しさん@おーぷん:23/10/16(月) 11:23:56 ID:GUKy1
やっぱカーボンよな
4:名無しさん@おーぷん:23/10/16(月) 11:24:30 ID:Vs8O1
なんでやろ
ワイも家の壁紙木目調に張り替えてしまったわ
1 :名無しさん@おーぷん:23/10/16(月) 11:23:30 ID:Iz3E
ワイもおっさんになったら木目好きになってまうんか・・・?
2:名無しさん@おーぷん:23/10/16(月) 11:23:56 ID:GUKy1
やっぱカーボンよな
4:名無しさん@おーぷん:23/10/16(月) 11:24:30 ID:Vs8O1
なんでやろ
ワイも家の壁紙木目調に張り替えてしまったわ
!--新着記事に貼るバナー2-->
5:名無しさん@おーぷん:23/10/16(月) 11:24:33 ID:hX3Z1
木目テーブルググってたおっさんワイ「!?」
16:名無しさん@おーぷん:23/10/16(月) 11:27:12 ID:Iz3E3
>>5
おっさん方向転換しようよ
6:名無しさん@おーぷん:23/10/16(月) 11:24:41 ID:WMNL1
家の中が茶色と緑ばかりになるのはある
8:名無しさん@おーぷん:23/10/16(月) 11:24:53 ID:Iz3E1
ワイも木目好きになっちゃうの・・・?やだあああああああ!!!!!!!!
9:名無しさん@おーぷん:23/10/16(月) 11:24:55 ID:Grp12
茶色系好きになるヤツ多いよな
10:名無しさん@おーぷん:23/10/16(月) 11:25:48 ID:Vs8O2
内装木目調やとインテリアとか選びやすいんよな
11:名無しさん@おーぷん:23/10/16(月) 11:26:04 ID:hX3Z1
人工的な着色のやつは「お前が選んだデザインやぞ」感あるけど
木目とかナチュラルなもんにしとけばなんか言い訳できそうやんって感覚
12:名無しさん@おーぷん:23/10/16(月) 11:26:10 ID:HmXD2
モダンでレトロな雰囲気か
13:名無しさん@おーぷん:23/10/16(月) 11:26:24 ID:Iz3E3
スマホケース調べてたら木目のスマホケース出てきて高級感とか書いてるけどやだあああああ
14:名無しさん@おーぷん:23/10/16(月) 11:26:53 ID:Iz3E1
おっさんになりたくないよ・・・いずれなるんやけど・・・
17:名無しさん@おーぷん:23/10/16(月) 11:27:21 ID:hX3Z5
>>14
どうせなるんやから早いとこ木目好きになっといたほうがコスト安く済むで
20:名無しさん@おーぷん:23/10/16(月) 11:27:56 ID:Iz3E1
>>17
おっさんの言葉は深みあるわ
23:名無しさん@おーぷん:23/10/16(月) 11:28:37 ID:WMNL4
さあ早く木目調のタイルシートを床に敷き詰めるんやで
24:名無しさん@おーぷん:23/10/16(月) 11:28:40 ID:hX3Z2
若気の至りで選んだデザインっていずれ年食うとドラゴン裁縫箱みたいなもんに見えちゃうんや
15:名無しさん@おーぷん:23/10/16(月) 11:27:09 ID:niyn4
言うほどおっさんだけのものか?
18:名無しさん@おーぷん:23/10/16(月) 11:27:41 ID:Iz3E1
>>15
若くて好きなやつは純粋にダサいんじゃね?感覚とか色々
いやまぁ若くしておっさんのセンスでもいいんじゃね?
22:名無しさん@おーぷん:23/10/16(月) 11:28:33 ID:Vs8O2
アイアンもええんやけどな
27:名無しさん@おーぷん:23/10/16(月) 11:29:50 ID:hX3Z2
>>22
素材ママなら許される感あるよな
金属やレザーも一緒や
29:名無しさん@おーぷん:23/10/16(月) 11:30:35 ID:Vs8O2
廃材テイスト出したいんよな
>>27
そうそう、男のロマンやね
31:名無しさん@おーぷん:23/10/16(月) 11:31:29 ID:WMNL5
まず布団カバーが茶色系になるぞ
32:名無しさん@おーぷん:23/10/16(月) 11:32:56 ID:Vs8O1
>>31
うちタイダイだわ
33:名無しさん@おーぷん:23/10/16(月) 11:33:33 ID:PDLT3
たしかに家建てたとき木目調多かったわ
36:名無しさん@おーぷん:23/10/16(月) 11:37:41 ID:Vs8O
ボヘミアンとかな感じ出そうとすると基調木目になってしまうんよな


木製 iPhone 15 用 ケース
5:名無しさん@おーぷん:23/10/16(月) 11:24:33 ID:hX3Z1
木目テーブルググってたおっさんワイ「!?」
16:名無しさん@おーぷん:23/10/16(月) 11:27:12 ID:Iz3E3
>>5
おっさん方向転換しようよ
6:名無しさん@おーぷん:23/10/16(月) 11:24:41 ID:WMNL1
家の中が茶色と緑ばかりになるのはある
8:名無しさん@おーぷん:23/10/16(月) 11:24:53 ID:Iz3E1
ワイも木目好きになっちゃうの・・・?やだあああああああ!!!!!!!!
9:名無しさん@おーぷん:23/10/16(月) 11:24:55 ID:Grp12
茶色系好きになるヤツ多いよな
10:名無しさん@おーぷん:23/10/16(月) 11:25:48 ID:Vs8O2
内装木目調やとインテリアとか選びやすいんよな
11:名無しさん@おーぷん:23/10/16(月) 11:26:04 ID:hX3Z1
人工的な着色のやつは「お前が選んだデザインやぞ」感あるけど
木目とかナチュラルなもんにしとけばなんか言い訳できそうやんって感覚
12:名無しさん@おーぷん:23/10/16(月) 11:26:10 ID:HmXD2
モダンでレトロな雰囲気か
13:名無しさん@おーぷん:23/10/16(月) 11:26:24 ID:Iz3E3
スマホケース調べてたら木目のスマホケース出てきて高級感とか書いてるけどやだあああああ
14:名無しさん@おーぷん:23/10/16(月) 11:26:53 ID:Iz3E1
おっさんになりたくないよ・・・いずれなるんやけど・・・
17:名無しさん@おーぷん:23/10/16(月) 11:27:21 ID:hX3Z5
>>14
どうせなるんやから早いとこ木目好きになっといたほうがコスト安く済むで
20:名無しさん@おーぷん:23/10/16(月) 11:27:56 ID:Iz3E1
>>17
おっさんの言葉は深みあるわ
23:名無しさん@おーぷん:23/10/16(月) 11:28:37 ID:WMNL4
さあ早く木目調のタイルシートを床に敷き詰めるんやで
24:名無しさん@おーぷん:23/10/16(月) 11:28:40 ID:hX3Z2
若気の至りで選んだデザインっていずれ年食うとドラゴン裁縫箱みたいなもんに見えちゃうんや
15:名無しさん@おーぷん:23/10/16(月) 11:27:09 ID:niyn4
言うほどおっさんだけのものか?
18:名無しさん@おーぷん:23/10/16(月) 11:27:41 ID:Iz3E1
>>15
若くて好きなやつは純粋にダサいんじゃね?感覚とか色々
いやまぁ若くしておっさんのセンスでもいいんじゃね?
22:名無しさん@おーぷん:23/10/16(月) 11:28:33 ID:Vs8O2
アイアンもええんやけどな
27:名無しさん@おーぷん:23/10/16(月) 11:29:50 ID:hX3Z2
>>22
素材ママなら許される感あるよな
金属やレザーも一緒や
29:名無しさん@おーぷん:23/10/16(月) 11:30:35 ID:Vs8O2
廃材テイスト出したいんよな
>>27
そうそう、男のロマンやね
31:名無しさん@おーぷん:23/10/16(月) 11:31:29 ID:WMNL5
まず布団カバーが茶色系になるぞ
32:名無しさん@おーぷん:23/10/16(月) 11:32:56 ID:Vs8O1
>>31
うちタイダイだわ
33:名無しさん@おーぷん:23/10/16(月) 11:33:33 ID:PDLT3
たしかに家建てたとき木目調多かったわ
36:名無しさん@おーぷん:23/10/16(月) 11:37:41 ID:Vs8O
ボヘミアンとかな感じ出そうとすると基調木目になってしまうんよな
木製 iPhone 15 用 ケース