ジュピ速2ちゃんねるの気になったスレッドや気になるニュースとかコピペとか。微妙なブログ目指しまs

VIP・2ch・動画...etc

ジュピ速更新履歴

NEWS

2023年06月14日 (10:14)
 コメントを見る(18件) / 書く  

ゲーム「自由な遊び方ができます」ワイ「全部やらなきゃ(使命感)」

http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1686632742/
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/06/13(火) 14:05:42 ID:BCtf

結局忙しくて全然自由じゃなくて臭





2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/06/13(火) 14:06:05 ID:L3Wd

結局自由にできないよな






3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/06/13(火) 14:06:39 ID:CLCo

ゲーム「ここにも行けますここにも行けますここにも行けますここにも行けます」







4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/06/13(火) 14:06:51 ID:BCtf

スカイリム「好きなクエストから攻略してね」

ワイ「片っ端から消化しなきゃ彡(?(?)」







5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/06/13(火) 14:06:58 ID:WpPR

自由度が高いって言い方が悪い気がする

出来ることがたくさんあるって言えばいい






6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/06/13(火) 14:07:49 ID:CLCo

ゲーム「マップは狭いけどそれ以外で出来ることは色々あります」

↑これだと面白いって評価されやすいよな







7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/06/13(火) 14:07:51 ID:6SpF

オープンワールドゲーは完璧主義者には向かんな






8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/06/13(火) 14:07:59 ID:I6Q6

ゲーム「自由にしていいですよ」

ワイ「あっ…あっ…」


ゲーム「次は◯◯へ行け」

ワイ「◯◯やな!行くで~」







9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/06/13(火) 14:08:05 ID:9Hw6

ゲームさん「自由なキャラクリ!ステータス職業いっぱい!」

プレイヤー「最強職の構成は数パターンに絞られるよね?」

これが現実







13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/06/13(火) 14:09:26 ID:fHaH

自由を売りにしてるゲーム「なんでもやりな!」

プレイヤー「攻略サイト見ながらやるぞー!」







14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/06/13(火) 14:09:38 ID:CQpn

ゲーム「オープンワールドだからどこから回っても自由やで!」

ワイ「ほなラスボスのとこ突撃しにいくか」







15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/06/13(火) 14:09:44 ID:cS1k

サイバーパンク2077もクエ多すぎて結局九会やってた記憶しかねえ!






16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/06/13(火) 14:09:46 ID:BCtf

なんでもできるより、周回ごと違うことができる方が面白い気がする






17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/06/13(火) 14:09:48 ID:CLCo

ブレワイはひたすら遠いボスの場所を探すだけ
みたいな感じになっちゃって結果的に無駄な寄り道が多かったわ






18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/06/13(火) 14:09:55 ID:gGRW

ゲーム「クエストやらなくてもいいですよ!」

ワイ「ほーん!じゃスキップしよ」

ゲーム「クエストやらないと重要イベント見れません」

ワイ「先言えや」

これも現実







19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/06/13(火) 14:09:55 ID:6SpF

ワイ「このサイドクエストは絶対もっと言い終わり方あった気がする……」






21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/06/13(火) 14:10:41 ID:CLCo

ゲーム「メインは少ないけどサブイベ大量です」

ワイ「逆やろ普通」






22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/06/13(火) 14:11:20 ID:cS1k

スターフィールドどうなるんやろ
惑星1000個って終わるんか…?








24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/06/13(火) 14:12:05 ID:fHaH

>>22
進行状況から生成されるっぽいし
途中からありきたりな星ばっかやろな







23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/06/13(火) 14:11:46 ID:rFVF

ティアキンやってるけど新しい地域の地図を開放したら「まずは全部まわらなきゃ」ってなっちゃうわ






25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/06/13(火) 14:12:06 ID:wTdk

ただの自縄自縛で草






29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/06/13(火) 14:12:18 ID:nE4Q

攻略とか見ないで自由にやるとメインまったく進んでなくて序中盤のサブイベだけやり込む人になる?






30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/06/13(火) 14:12:46 ID:fHaH

>>29
わかる
スカイリムとか特にそう







32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/06/13(火) 14:12:56 ID:CLCo

でも如く5は品田のサブイベント大量にやってた
野球ゲームが楽しい







33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/06/13(火) 14:13:11 ID:6SpF

サブイベ作り込むタイプのオープンワールドならウィッチャー3の形が理想やな






34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/06/13(火) 14:13:27 ID:cS1k

如く5のプレイ時間の大半はマタギだったワイ






37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/06/13(火) 14:14:13 ID:6SpF

龍が如くはマップの狭さとストーリーの短さをミニゲームで誤魔化してるから好みが分かれるな






35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/06/13(火) 14:13:28 ID:H2gC

スパイダーマンはスイング楽しすぎて移動が苦にならんかったわ






36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/06/13(火) 14:14:09 ID:cudQ

やる順番が決まってないだけ







38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/06/13(火) 14:14:43 ID:rWcE

自由度の低い序盤の方がなんかやりがい感じちゃう







44 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/06/13(火) 14:15:57 ID:cudQ

サブイベ、あとでやってもタイミング遅すぎるからろくなアイテムもらえない






47 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/06/13(火) 14:17:09 ID:ZLdJ

最近のゲームはとにかく要素増やして自由を推してくるよな
昔みたいに制限の中どう工夫するかてのも楽しいと思うんだがなぁ







52 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/06/13(火) 14:17:59 ID:NVeF

1周目で適当に緩くやって気に入ったら
2周目以降でやりこめばええんや








64 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/06/13(火) 14:20:12 ID:cS1k

1本道系は何だかんだJRPGが強い







162 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/06/13(火) 14:36:52 ID:wbHc

シェンムーを生んだジャパンやぞ






65 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/06/13(火) 14:20:15 ID:6SpF

アクションはステージクリア型のほうがいいわな







80 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/06/13(火) 14:23:14 ID:DbHY

自由なゲームほどミニゲームが面白過ぎて本編進まない







82 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/06/13(火) 14:23:42 ID:JXDA

ワイの初アサクリのオリジンズがすごくて衝撃受けた






84 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/06/13(火) 14:24:17 ID:cudQ

>>82
すごいよなあれ
いくらかかってんのやほんまに







85 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/06/13(火) 14:24:18 ID:nAte

UBIは今は60点量産機ゲーム






86 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/06/13(火) 14:24:33 ID:BCtf

>>85
昔から定期







107 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/06/13(火) 14:27:12 ID:4ZLf

ワイ「おっしゃやるぞ!」
ゲーム「チュートリアル30分の刑!」

これほんまクソ








110 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/06/13(火) 14:27:27 ID:6SpF

>>107
最近こういうのほぼなくなって助かる







108 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/06/13(火) 14:27:18 ID:WmQc

「村人全員に話しかけなきゃ」







140 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/06/13(火) 14:33:36 ID:8H3q

イッチの言ってるのめっちゃ分かる
面白いんやけど義務になるのよな
「エンディング見なきゃ」とか「素材集めなきゃ」みたいな









160 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/06/13(火) 14:36:35 ID:nWNL

侍道とかだと開始直後からラスボス級の用心棒にちょっかいかけられたりするよな
だいたい回避やブロックの操作いくらうまくても削り切られるわけやが






183 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/06/13(火) 14:41:03 ID:ZLdJ

ワイは自由度よりランダム性の方がすこ
トレハンみたいな







184 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/06/13(火) 14:41:06 ID:sYSS

攻略見んくなってからゲームが楽しめるようになったわ







234 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/06/13(火) 15:14:04 ID:pO6G

自由な成長要素とかはマジで余計だからやめて欲しい
できるから最終的にすべての能力を手に入れられるようにしてほしい
ネットで最強をググるのが前提なだけのゲームは面白くない






235 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/06/13(火) 15:14:40 ID:6SpF

前提……?
勝手にググってるだけでは……?








シェンムーIII - リテールDay1エディション - PS4
関連記事

お勧め記事
ゲームカテゴリの新着記事
コメント一覧
ソウルライクのフロムゲーは全てプレイしたけど、唯一途中で辞めちゃったのがエルデンリング
理由がこれ
寄り道が苦痛になって遠のいちゃったよ
スカイリムはひたすらサブクエやってたわ
今はそんなことないのかもですが、
フォールアウト3やニューベガスをプレイしていて、『何らかの理由で先にその洞窟に行ってしまうとあるクエストがクリアできなくなる』などの不具合が出てしまうのが嫌でしたね。
攻略情報は見たくない、しかし、自由度が高すぎる分誰でもやってしまうような事で不具合が生じるので止むを得ず見ちゃって余計な情報を知ってしまう。
一本道ゲーなら、中々起らないことだと思うんです。
今はそんなことないのかもですが、
フォールアウト3やニューベガスをプレイしていて、『何らかの理由で先にその洞窟に行ってしまうとあるクエストがクリアできなくなる』などの不具合が出てしまうのが嫌でしたね。
攻略情報は見たくない、しかし、自由度が高すぎる分誰でもやってしまうような事で不具合が生じるので止むを得ず見ちゃって余計な情報を知ってしまう。
一本道ゲーなら、中々起らないことだと思うんです。
ゲーム開始直後からラスボス行けるのはいいけどさ、
まだ半分ぐらいしかイベントこなしてないけど試しに行ってみるか、で余裕で勝ってしまう

ラスボスを強くデザインしてくれれば、強くなる為の寄り道が正当化できる
ライトゲーマーでもクリアできるように難易度がぬるすぎるんだよな、ティアキン
ティアキンは全く何も見ずにやってるけど100時間でまだ地図全部開けてないわ
別に全部歩こうとかやってないんだけどな
それ本人の問題でゲームの所為じゃないやん
その仕様で遊べてる人がいる以上、お前がガイジなんよ
フィリスのアトリエとか、攻略本やデータブックを一切読まずに自由にプレイすると99%のプレーヤーが前半の錬金術師資格取得に失敗するからなwww
一日一回採取可能とかの素材とかがあると、毎日のルーチンが出来上がってもうそれほど要らないのについ周ってしまって、本当にやりたいことがなかなか進まなかったりする。
メチャクチャ自由度の高いゲームが好きなんだが、あんまり出ないんだよな
作るコスト高い割に価格が変わらんし、ユーザーの多くは何も考えずにプレイしたいらしいから
用意されたら全部やらないと負けた気分になるってのが和ゲーマーらしいな
別にスマホだって全機能を使わないし、PCだってそう
なんなら車だって買い物と送迎だけでレースなんてしないだろうに
なのにゲームは全部やり尽くさないと駄目だって強迫観念や、それを勝ち負けにすり替えてマウント取ろうとする奴ばっか
結局は遊ぶんじゃなくて勝ちたいだけ、それも架空の敵に勝つのに囚われてる
これで勝てないから被害者面するんだから穢らわしい
こんな奴等を切り捨てないどころか上客としてご機嫌取りした業界も罪が深いな
だから和ゲー界隈は順調に衰退してるんだろうけど
ジャストコーズ2で何度かクリアした後で
「あ、そう言えばあそこどうなってたっけ?」
って思いだして何度も行く。
そしてその先で銃撃ちまくって敵兵怒らせて逃げまくって、
武装ヘリで無双するっての繰り返して遊んでた。
ポイント振りで成長のさせ方が自由なゲームだと
結局一番敵を効率的にボコれるようにしてしまうので
毎回結果一緒になる
「このイベントはやらなくても本編には関係ないし報酬もゲーム進行に影響を与えるものではありません」
からの数年後
「やっぱり本編と絡むことにしました報酬も結構重要です」
アプデでこれやったやつこれ絶対許さない
サブイベントに金掛けるんやったらストーリー本編に金掛けてほしい
サブイベントはDLCでいいやん
自然体で良いと思う
そんなのやりたいのだけやって放置やろ
なんでゲームでわざわざ苦痛を感じなあかんの。。

ゲーム好きって、ゲームは身を削ってでもしゃぶり尽くすべしとかいう謎の義務感あるよな。
ゲームが好きな自分がアイデンティティなんだろうが...
そんなのやりたい分だけサラッとやればええねん。
生活とゲームでそこら辺逆になること結構あるから分かる普段は怠けられる隙あれば怠けるのにゲームだと完璧主義
コメントを投稿
非公開コメント

プロフィール

山本ジュピトリス

管理人:山本ジュピトリス
ジュピ速について

はてなブックマーク - このエントリーを含むはてなブックマークはてなアンテナ

記事を紹介してくれる方、ブクマしてくれる方、色々な支えありきでやってます。本当に有難う御座います。
※ジュピ速はGoogle Chromeがみやすいよ。

来訪者数
ランダムで記事を見る
RSS

twitterで更新チェック
山本ジュピトリスをフォローする
最新記事
人気ページ30
ブログパーツ
月別アーカイブ
最新コメント
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
サブカル
6位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
2ch
5位
アクセスランキングを見る>>
パーツ
フィードメーター
(:3)っ⌒つ
パパ、お断りして

  ハ,,ハ  
 ( ゚ω゚ )
 /   ヽ
 ||   | |
||   ||:ハ_ハ:
 し|  i |J ゚ω゚;):
 |  || ⊂´):.
  | | .| と_つ
  .し ヽJ





検索フォーム
今日の動画
スポンサードリンク
カテゴリ
逆アクセスランキング
リンク
RSSリンクの表示
メールフォーム
当ブログの掲載記事・文章は2ちゃんねる掲示板からの転載です。 掲載されている文章・画像に関して何か問題があればフォームよりご連絡下さい。

名前:
メール:
件名:
本文:

ユーザータグ

東スポ 古川機工株式会社 東京スポーツ スイットル タイトル改悪 トリミング ぽいぽいぽいぽぽいぽいぽぴー ビフォー 価格 社名 ドリランド ブラック会社  元ネタ 見出し 伝説 危険な会社 アフター 

ジュピ速
ツイートする
ブックマークする
コメントする
コメントを見る
トップへ