2023年06月14日 (10:14) | Tweet コメントを見る(18件) / 書く |
ゲーム「自由な遊び方ができます」ワイ「全部やらなきゃ(使命感)」
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1686632742/
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/06/13(火) 14:05:42 ID:BCtf
結局忙しくて全然自由じゃなくて臭
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/06/13(火) 14:06:05 ID:L3Wd
結局自由にできないよな
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/06/13(火) 14:06:39 ID:CLCo
ゲーム「ここにも行けますここにも行けますここにも行けますここにも行けます」
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/06/13(火) 14:05:42 ID:BCtf
結局忙しくて全然自由じゃなくて臭
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/06/13(火) 14:06:05 ID:L3Wd
結局自由にできないよな
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/06/13(火) 14:06:39 ID:CLCo
ゲーム「ここにも行けますここにも行けますここにも行けますここにも行けます」
!--新着記事に貼るバナー2-->
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/06/13(火) 14:06:51 ID:BCtf
スカイリム「好きなクエストから攻略してね」
ワイ「片っ端から消化しなきゃ彡(?(?)」
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/06/13(火) 14:06:58 ID:WpPR
自由度が高いって言い方が悪い気がする
出来ることがたくさんあるって言えばいい
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/06/13(火) 14:07:49 ID:CLCo
ゲーム「マップは狭いけどそれ以外で出来ることは色々あります」
↑これだと面白いって評価されやすいよな
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/06/13(火) 14:07:51 ID:6SpF
オープンワールドゲーは完璧主義者には向かんな
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/06/13(火) 14:07:59 ID:I6Q6
ゲーム「自由にしていいですよ」
ワイ「あっ…あっ…」
ゲーム「次は◯◯へ行け」
ワイ「◯◯やな!行くで~」
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/06/13(火) 14:08:05 ID:9Hw6
ゲームさん「自由なキャラクリ!ステータス職業いっぱい!」
プレイヤー「最強職の構成は数パターンに絞られるよね?」
これが現実
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/06/13(火) 14:09:26 ID:fHaH
自由を売りにしてるゲーム「なんでもやりな!」
プレイヤー「攻略サイト見ながらやるぞー!」
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/06/13(火) 14:09:38 ID:CQpn
ゲーム「オープンワールドだからどこから回っても自由やで!」
ワイ「ほなラスボスのとこ突撃しにいくか」
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/06/13(火) 14:09:44 ID:cS1k
サイバーパンク2077もクエ多すぎて結局九会やってた記憶しかねえ!
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/06/13(火) 14:09:46 ID:BCtf
なんでもできるより、周回ごと違うことができる方が面白い気がする
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/06/13(火) 14:09:48 ID:CLCo
ブレワイはひたすら遠いボスの場所を探すだけ
みたいな感じになっちゃって結果的に無駄な寄り道が多かったわ
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/06/13(火) 14:09:55 ID:gGRW
ゲーム「クエストやらなくてもいいですよ!」
ワイ「ほーん!じゃスキップしよ」
ゲーム「クエストやらないと重要イベント見れません」
ワイ「先言えや」
これも現実
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/06/13(火) 14:09:55 ID:6SpF
ワイ「このサイドクエストは絶対もっと言い終わり方あった気がする……」
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/06/13(火) 14:10:41 ID:CLCo
ゲーム「メインは少ないけどサブイベ大量です」
ワイ「逆やろ普通」
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/06/13(火) 14:11:20 ID:cS1k
スターフィールドどうなるんやろ
惑星1000個って終わるんか…?
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/06/13(火) 14:12:05 ID:fHaH
>>22
進行状況から生成されるっぽいし
途中からありきたりな星ばっかやろな
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/06/13(火) 14:11:46 ID:rFVF
ティアキンやってるけど新しい地域の地図を開放したら「まずは全部まわらなきゃ」ってなっちゃうわ
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/06/13(火) 14:12:06 ID:wTdk
ただの自縄自縛で草
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/06/13(火) 14:12:18 ID:nE4Q
攻略とか見ないで自由にやるとメインまったく進んでなくて序中盤のサブイベだけやり込む人になる?
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/06/13(火) 14:12:46 ID:fHaH
>>29
わかる
スカイリムとか特にそう
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/06/13(火) 14:12:56 ID:CLCo
でも如く5は品田のサブイベント大量にやってた
野球ゲームが楽しい
33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/06/13(火) 14:13:11 ID:6SpF
サブイベ作り込むタイプのオープンワールドならウィッチャー3の形が理想やな
34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/06/13(火) 14:13:27 ID:cS1k
如く5のプレイ時間の大半はマタギだったワイ
37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/06/13(火) 14:14:13 ID:6SpF
龍が如くはマップの狭さとストーリーの短さをミニゲームで誤魔化してるから好みが分かれるな
35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/06/13(火) 14:13:28 ID:H2gC
スパイダーマンはスイング楽しすぎて移動が苦にならんかったわ
36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/06/13(火) 14:14:09 ID:cudQ
やる順番が決まってないだけ
38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/06/13(火) 14:14:43 ID:rWcE
自由度の低い序盤の方がなんかやりがい感じちゃう
44 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/06/13(火) 14:15:57 ID:cudQ
サブイベ、あとでやってもタイミング遅すぎるからろくなアイテムもらえない
47 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/06/13(火) 14:17:09 ID:ZLdJ
最近のゲームはとにかく要素増やして自由を推してくるよな
昔みたいに制限の中どう工夫するかてのも楽しいと思うんだがなぁ
52 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/06/13(火) 14:17:59 ID:NVeF
1周目で適当に緩くやって気に入ったら
2周目以降でやりこめばええんや
64 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/06/13(火) 14:20:12 ID:cS1k
1本道系は何だかんだJRPGが強い
162 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/06/13(火) 14:36:52 ID:wbHc
シェンムーを生んだジャパンやぞ
65 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/06/13(火) 14:20:15 ID:6SpF
アクションはステージクリア型のほうがいいわな
80 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/06/13(火) 14:23:14 ID:DbHY
自由なゲームほどミニゲームが面白過ぎて本編進まない
82 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/06/13(火) 14:23:42 ID:JXDA
ワイの初アサクリのオリジンズがすごくて衝撃受けた
84 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/06/13(火) 14:24:17 ID:cudQ
>>82
すごいよなあれ
いくらかかってんのやほんまに
85 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/06/13(火) 14:24:18 ID:nAte
UBIは今は60点量産機ゲーム
86 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/06/13(火) 14:24:33 ID:BCtf
>>85
昔から定期
107 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/06/13(火) 14:27:12 ID:4ZLf
ワイ「おっしゃやるぞ!」
ゲーム「チュートリアル30分の刑!」
これほんまクソ
110 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/06/13(火) 14:27:27 ID:6SpF
>>107
最近こういうのほぼなくなって助かる
108 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/06/13(火) 14:27:18 ID:WmQc
「村人全員に話しかけなきゃ」
140 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/06/13(火) 14:33:36 ID:8H3q
イッチの言ってるのめっちゃ分かる
面白いんやけど義務になるのよな
「エンディング見なきゃ」とか「素材集めなきゃ」みたいな
160 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/06/13(火) 14:36:35 ID:nWNL
侍道とかだと開始直後からラスボス級の用心棒にちょっかいかけられたりするよな
だいたい回避やブロックの操作いくらうまくても削り切られるわけやが
183 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/06/13(火) 14:41:03 ID:ZLdJ
ワイは自由度よりランダム性の方がすこ
トレハンみたいな
184 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/06/13(火) 14:41:06 ID:sYSS
攻略見んくなってからゲームが楽しめるようになったわ
234 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/06/13(火) 15:14:04 ID:pO6G
自由な成長要素とかはマジで余計だからやめて欲しい
できるから最終的にすべての能力を手に入れられるようにしてほしい
ネットで最強をググるのが前提なだけのゲームは面白くない
235 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/06/13(火) 15:14:40 ID:6SpF
前提……?
勝手にググってるだけでは……?


シェンムーIII - リテールDay1エディション - PS4
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/06/13(火) 14:06:51 ID:BCtf
スカイリム「好きなクエストから攻略してね」
ワイ「片っ端から消化しなきゃ彡(?(?)」
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/06/13(火) 14:06:58 ID:WpPR
自由度が高いって言い方が悪い気がする
出来ることがたくさんあるって言えばいい
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/06/13(火) 14:07:49 ID:CLCo
ゲーム「マップは狭いけどそれ以外で出来ることは色々あります」
↑これだと面白いって評価されやすいよな
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/06/13(火) 14:07:51 ID:6SpF
オープンワールドゲーは完璧主義者には向かんな
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/06/13(火) 14:07:59 ID:I6Q6
ゲーム「自由にしていいですよ」
ワイ「あっ…あっ…」
ゲーム「次は◯◯へ行け」
ワイ「◯◯やな!行くで~」
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/06/13(火) 14:08:05 ID:9Hw6
ゲームさん「自由なキャラクリ!ステータス職業いっぱい!」
プレイヤー「最強職の構成は数パターンに絞られるよね?」
これが現実
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/06/13(火) 14:09:26 ID:fHaH
自由を売りにしてるゲーム「なんでもやりな!」
プレイヤー「攻略サイト見ながらやるぞー!」
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/06/13(火) 14:09:38 ID:CQpn
ゲーム「オープンワールドだからどこから回っても自由やで!」
ワイ「ほなラスボスのとこ突撃しにいくか」
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/06/13(火) 14:09:44 ID:cS1k
サイバーパンク2077もクエ多すぎて結局九会やってた記憶しかねえ!
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/06/13(火) 14:09:46 ID:BCtf
なんでもできるより、周回ごと違うことができる方が面白い気がする
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/06/13(火) 14:09:48 ID:CLCo
ブレワイはひたすら遠いボスの場所を探すだけ
みたいな感じになっちゃって結果的に無駄な寄り道が多かったわ
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/06/13(火) 14:09:55 ID:gGRW
ゲーム「クエストやらなくてもいいですよ!」
ワイ「ほーん!じゃスキップしよ」
ゲーム「クエストやらないと重要イベント見れません」
ワイ「先言えや」
これも現実
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/06/13(火) 14:09:55 ID:6SpF
ワイ「このサイドクエストは絶対もっと言い終わり方あった気がする……」
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/06/13(火) 14:10:41 ID:CLCo
ゲーム「メインは少ないけどサブイベ大量です」
ワイ「逆やろ普通」
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/06/13(火) 14:11:20 ID:cS1k
スターフィールドどうなるんやろ
惑星1000個って終わるんか…?
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/06/13(火) 14:12:05 ID:fHaH
>>22
進行状況から生成されるっぽいし
途中からありきたりな星ばっかやろな
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/06/13(火) 14:11:46 ID:rFVF
ティアキンやってるけど新しい地域の地図を開放したら「まずは全部まわらなきゃ」ってなっちゃうわ
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/06/13(火) 14:12:06 ID:wTdk
ただの自縄自縛で草
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/06/13(火) 14:12:18 ID:nE4Q
攻略とか見ないで自由にやるとメインまったく進んでなくて序中盤のサブイベだけやり込む人になる?
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/06/13(火) 14:12:46 ID:fHaH
>>29
わかる
スカイリムとか特にそう
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/06/13(火) 14:12:56 ID:CLCo
でも如く5は品田のサブイベント大量にやってた
野球ゲームが楽しい
33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/06/13(火) 14:13:11 ID:6SpF
サブイベ作り込むタイプのオープンワールドならウィッチャー3の形が理想やな
34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/06/13(火) 14:13:27 ID:cS1k
如く5のプレイ時間の大半はマタギだったワイ
37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/06/13(火) 14:14:13 ID:6SpF
龍が如くはマップの狭さとストーリーの短さをミニゲームで誤魔化してるから好みが分かれるな
35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/06/13(火) 14:13:28 ID:H2gC
スパイダーマンはスイング楽しすぎて移動が苦にならんかったわ
36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/06/13(火) 14:14:09 ID:cudQ
やる順番が決まってないだけ
38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/06/13(火) 14:14:43 ID:rWcE
自由度の低い序盤の方がなんかやりがい感じちゃう
44 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/06/13(火) 14:15:57 ID:cudQ
サブイベ、あとでやってもタイミング遅すぎるからろくなアイテムもらえない
47 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/06/13(火) 14:17:09 ID:ZLdJ
最近のゲームはとにかく要素増やして自由を推してくるよな
昔みたいに制限の中どう工夫するかてのも楽しいと思うんだがなぁ
52 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/06/13(火) 14:17:59 ID:NVeF
1周目で適当に緩くやって気に入ったら
2周目以降でやりこめばええんや
64 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/06/13(火) 14:20:12 ID:cS1k
1本道系は何だかんだJRPGが強い
162 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/06/13(火) 14:36:52 ID:wbHc
シェンムーを生んだジャパンやぞ
65 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/06/13(火) 14:20:15 ID:6SpF
アクションはステージクリア型のほうがいいわな
80 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/06/13(火) 14:23:14 ID:DbHY
自由なゲームほどミニゲームが面白過ぎて本編進まない
82 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/06/13(火) 14:23:42 ID:JXDA
ワイの初アサクリのオリジンズがすごくて衝撃受けた
84 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/06/13(火) 14:24:17 ID:cudQ
>>82
すごいよなあれ
いくらかかってんのやほんまに
85 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/06/13(火) 14:24:18 ID:nAte
UBIは今は60点量産機ゲーム
86 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/06/13(火) 14:24:33 ID:BCtf
>>85
昔から定期
107 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/06/13(火) 14:27:12 ID:4ZLf
ワイ「おっしゃやるぞ!」
ゲーム「チュートリアル30分の刑!」
これほんまクソ
110 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/06/13(火) 14:27:27 ID:6SpF
>>107
最近こういうのほぼなくなって助かる
108 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/06/13(火) 14:27:18 ID:WmQc
「村人全員に話しかけなきゃ」
140 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/06/13(火) 14:33:36 ID:8H3q
イッチの言ってるのめっちゃ分かる
面白いんやけど義務になるのよな
「エンディング見なきゃ」とか「素材集めなきゃ」みたいな
160 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/06/13(火) 14:36:35 ID:nWNL
侍道とかだと開始直後からラスボス級の用心棒にちょっかいかけられたりするよな
だいたい回避やブロックの操作いくらうまくても削り切られるわけやが
183 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/06/13(火) 14:41:03 ID:ZLdJ
ワイは自由度よりランダム性の方がすこ
トレハンみたいな
184 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/06/13(火) 14:41:06 ID:sYSS
攻略見んくなってからゲームが楽しめるようになったわ
234 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/06/13(火) 15:14:04 ID:pO6G
自由な成長要素とかはマジで余計だからやめて欲しい
できるから最終的にすべての能力を手に入れられるようにしてほしい
ネットで最強をググるのが前提なだけのゲームは面白くない
235 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/06/13(火) 15:14:40 ID:6SpF
前提……?
勝手にググってるだけでは……?
シェンムーIII - リテールDay1エディション - PS4
- 関連記事