2023年04月24日 (00:16) | Tweet コメントを見る(10件) / 書く |
焼きそばの神「焼きそばの具は二種類までとする」
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1682255983/
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/04/23(日) 22:19:43 ID:QKcp
もやしと豚バラでいいよな?
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/04/23(日) 22:21:44 ID:wxNE
ひき肉とニラ
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/04/23(日) 22:22:04 ID:QKcp
>>2
塩焼きそばならそれもあり
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/04/23(日) 22:19:43 ID:QKcp
もやしと豚バラでいいよな?
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/04/23(日) 22:21:44 ID:wxNE
ひき肉とニラ
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/04/23(日) 22:22:04 ID:QKcp
>>2
塩焼きそばならそれもあり
!--新着記事に貼るバナー2-->
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/04/23(日) 22:22:55 ID:n0lM
肉キャベツ
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/04/23(日) 22:23:15 ID:QKcp
もやしかキャベツかは最後まで悩んだ
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/04/23(日) 22:23:35 ID:0oKA
天かすと豚ババやろ
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/04/23(日) 22:23:39 ID:6Hnl
にんじん、ピーマン
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/04/23(日) 22:23:39 ID:jpmO
豚バラと玉ねぎ
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/04/23(日) 22:23:56 ID:UYk1
にくと紅しょうが
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/04/23(日) 22:24:02 ID:BOLJ
オーソドックスにキャベツと肉
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/04/23(日) 22:24:32 ID:t98Y
豚バラとキャベツ以外ないやろ
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/04/23(日) 22:24:33 ID:R5ji
豚バラとキャベツ
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/04/23(日) 22:24:43 ID:9tXG
タコとイカ
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/04/23(日) 22:24:56 ID:QKcp
キャベツは準備が面倒なのでもやしにしました
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/04/23(日) 22:25:28 ID:MhG4
シーフードミックス
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/04/23(日) 22:25:40 ID:ifYM
焼きそばなんてキャベツの焦げた味が無かったらうんこの麺ですよ
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/04/23(日) 22:25:42 ID:9bEL
漢ワイ 一つも要らんわ!w
ニンニクだけでいい
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/04/23(日) 22:25:58 ID:4N3O
もやしOUTキャベツIN
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/04/23(日) 22:26:07 ID:BOLJ
まあ実際キャベツがもやしになっても別にええけどね
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/04/23(日) 22:26:12 ID:F4FX
煽り抜きにもやしだけでええわ
あと一つ追加するならほうれん草
33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/04/23(日) 22:26:29 ID:QKcp
>>30
ほうれん草!?
40 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/04/23(日) 22:27:06 ID:F4FX
>>33
ワイの作る焼きそばはもやし、ほうれん草、おろしニンニクやで
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/04/23(日) 22:22:39 ID:BspB
キャベツとちくわ
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/04/23(日) 22:23:37 ID:1Iz8
ちくわと人参
36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/04/23(日) 22:26:51 ID:rR3c
ち、ちくわ・・・(小声)
51 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/04/23(日) 22:29:10 ID:QKcp
焼きそばにちくわいれる人生って前世でなんか悪いことしたでしょ
52 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/04/23(日) 22:29:21 ID:R5ji
もしちくわ入ってたら窓から円盤投げするで
55 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/04/23(日) 22:29:47 ID:rR3c
ちくわマイノリティ過ぎて草
隅っこでおとなしくしとくわ…
65 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/04/23(日) 22:30:43 ID:BOLJ
外で焼きそば食う時もチクワ入れとる店とかほとんどないやろ
59 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/04/23(日) 22:30:08 ID:Zmu4
好きな焼きそばの具材ランキング
第1位:キャベツ(322票)
第2位:豚肉(290票)
第3位:もやし(253票)
https://news.allabout.co.jp/articles/o/31409/p2/
68 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/04/23(日) 22:31:03 ID:R5ji
>>59
ちくわなくて草
79 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/04/23(日) 22:32:42 ID:9bEL
>>59
せめて30位くらいにでも竹輪いれたげて?
38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/04/23(日) 22:27:01 ID:aruv
紅しょうがいれたい
42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/04/23(日) 22:27:11 ID:QKcp
>>38
あれはトッピングなのでノーカン
49 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/04/23(日) 22:28:24 ID:4N3O
じゃあマヨネーズもソースもトッピングに含まれるやん
玉子焼きと豚バラ使ってオムそばや!
41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/04/23(日) 22:27:07 ID:4N3O
こんな些細な事でさえわかりあえないのってあまりにも悲しすぎる
81 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/04/23(日) 22:32:56 ID:BqPI
スーパー天才ワイ「イカと海老」
78 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/04/23(日) 22:32:16 ID:eZ9H
3つまでにしてくれ
豚バラ、キャベツ、人参や
82 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/04/23(日) 22:33:01 ID:R5ji
>>78
地味にニンジン入ってるとうまいな
83 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/04/23(日) 22:33:05 ID:eM2a
>>78
人参いらないよ
92 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/04/23(日) 22:34:33 ID:9bEL
>>78
焼きそばに人参入れるのって人参食べさせたいお母さんの陰謀としか思やん
84 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/04/23(日) 22:33:26 ID:QKcp
塩焼きそばのにんじんは彩含めて有能だがソース焼きそばにはいらない
85 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/04/23(日) 22:33:45 ID:0FmO
焼きそばキャベツは鉄板やけど地元の名店はもやしとネギと豚バラや
水が出ない様にもやしはちょっとしか炒めない
86 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/04/23(日) 22:33:53 ID:QKcp
>>85
ネギ!?
87 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/04/23(日) 22:34:10 ID:0FmO
>>86
そうネギ
これが美味い
88 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/04/23(日) 22:34:13 ID:VHQv
麺に塩をかけていためて食す
これぞ漢の焼きそば
264 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/04/23(日) 23:27:24 ID:rinr
豚バラを外さなかったのはある程度常識あるみたいやけど
豚バラとキャベツやろボケ
266 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/04/23(日) 23:39:35 ID:V1Mf
豚バラはメシとして考えたら肉やからいるにはいるが豚バラは探してなんとか見つかるレベルの煮干しサイズが肝要
そこに力点を置くと焼きそばが牛丼になっちまうでな?
むしろ焼きそばにはセロリとマヨのサラダを添えたい(冷静な海原雄山調)


S&B ホンコンやきそば85g
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/04/23(日) 22:22:55 ID:n0lM
肉キャベツ
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/04/23(日) 22:23:15 ID:QKcp
もやしかキャベツかは最後まで悩んだ
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/04/23(日) 22:23:35 ID:0oKA
天かすと豚ババやろ
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/04/23(日) 22:23:39 ID:6Hnl
にんじん、ピーマン
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/04/23(日) 22:23:39 ID:jpmO
豚バラと玉ねぎ
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/04/23(日) 22:23:56 ID:UYk1
にくと紅しょうが
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/04/23(日) 22:24:02 ID:BOLJ
オーソドックスにキャベツと肉
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/04/23(日) 22:24:32 ID:t98Y
豚バラとキャベツ以外ないやろ
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/04/23(日) 22:24:33 ID:R5ji
豚バラとキャベツ
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/04/23(日) 22:24:43 ID:9tXG
タコとイカ
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/04/23(日) 22:24:56 ID:QKcp
キャベツは準備が面倒なのでもやしにしました
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/04/23(日) 22:25:28 ID:MhG4
シーフードミックス
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/04/23(日) 22:25:40 ID:ifYM
焼きそばなんてキャベツの焦げた味が無かったらうんこの麺ですよ
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/04/23(日) 22:25:42 ID:9bEL
漢ワイ 一つも要らんわ!w
ニンニクだけでいい
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/04/23(日) 22:25:58 ID:4N3O
もやしOUTキャベツIN
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/04/23(日) 22:26:07 ID:BOLJ
まあ実際キャベツがもやしになっても別にええけどね
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/04/23(日) 22:26:12 ID:F4FX
煽り抜きにもやしだけでええわ
あと一つ追加するならほうれん草
33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/04/23(日) 22:26:29 ID:QKcp
>>30
ほうれん草!?
40 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/04/23(日) 22:27:06 ID:F4FX
>>33
ワイの作る焼きそばはもやし、ほうれん草、おろしニンニクやで
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/04/23(日) 22:22:39 ID:BspB
キャベツとちくわ
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/04/23(日) 22:23:37 ID:1Iz8
ちくわと人参
36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/04/23(日) 22:26:51 ID:rR3c
ち、ちくわ・・・(小声)
51 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/04/23(日) 22:29:10 ID:QKcp
焼きそばにちくわいれる人生って前世でなんか悪いことしたでしょ
52 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/04/23(日) 22:29:21 ID:R5ji
もしちくわ入ってたら窓から円盤投げするで
55 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/04/23(日) 22:29:47 ID:rR3c
ちくわマイノリティ過ぎて草
隅っこでおとなしくしとくわ…
65 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/04/23(日) 22:30:43 ID:BOLJ
外で焼きそば食う時もチクワ入れとる店とかほとんどないやろ
59 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/04/23(日) 22:30:08 ID:Zmu4
好きな焼きそばの具材ランキング
第1位:キャベツ(322票)
第2位:豚肉(290票)
第3位:もやし(253票)
https://news.allabout.co.jp/articles/o/31409/p2/
68 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/04/23(日) 22:31:03 ID:R5ji
>>59
ちくわなくて草
79 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/04/23(日) 22:32:42 ID:9bEL
>>59
せめて30位くらいにでも竹輪いれたげて?
38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/04/23(日) 22:27:01 ID:aruv
紅しょうがいれたい
42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/04/23(日) 22:27:11 ID:QKcp
>>38
あれはトッピングなのでノーカン
49 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/04/23(日) 22:28:24 ID:4N3O
じゃあマヨネーズもソースもトッピングに含まれるやん
玉子焼きと豚バラ使ってオムそばや!
41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/04/23(日) 22:27:07 ID:4N3O
こんな些細な事でさえわかりあえないのってあまりにも悲しすぎる
81 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/04/23(日) 22:32:56 ID:BqPI
スーパー天才ワイ「イカと海老」
78 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/04/23(日) 22:32:16 ID:eZ9H
3つまでにしてくれ
豚バラ、キャベツ、人参や
82 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/04/23(日) 22:33:01 ID:R5ji
>>78
地味にニンジン入ってるとうまいな
83 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/04/23(日) 22:33:05 ID:eM2a
>>78
人参いらないよ
92 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/04/23(日) 22:34:33 ID:9bEL
>>78
焼きそばに人参入れるのって人参食べさせたいお母さんの陰謀としか思やん
84 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/04/23(日) 22:33:26 ID:QKcp
塩焼きそばのにんじんは彩含めて有能だがソース焼きそばにはいらない
85 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/04/23(日) 22:33:45 ID:0FmO
焼きそばキャベツは鉄板やけど地元の名店はもやしとネギと豚バラや
水が出ない様にもやしはちょっとしか炒めない
86 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/04/23(日) 22:33:53 ID:QKcp
>>85
ネギ!?
87 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/04/23(日) 22:34:10 ID:0FmO
>>86
そうネギ
これが美味い
88 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/04/23(日) 22:34:13 ID:VHQv
麺に塩をかけていためて食す
これぞ漢の焼きそば
264 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/04/23(日) 23:27:24 ID:rinr
豚バラを外さなかったのはある程度常識あるみたいやけど
豚バラとキャベツやろボケ
266 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/04/23(日) 23:39:35 ID:V1Mf
豚バラはメシとして考えたら肉やからいるにはいるが豚バラは探してなんとか見つかるレベルの煮干しサイズが肝要
そこに力点を置くと焼きそばが牛丼になっちまうでな?
むしろ焼きそばにはセロリとマヨのサラダを添えたい(冷静な海原雄山調)
S&B ホンコンやきそば85g
- 関連記事