2022年11月09日 (22:56) | Tweet コメントを見る(0件) / 書く |
正直な話、心霊現象っぽいことが起こった時って幽霊であってほしいよな
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1667976422/
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/09(水) 15:47:02 ID:Lv5A
ラップ音とか実は人間でしたとか実はネズミでしたパターンの方が怖いやろ
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/09(水) 15:47:21 ID:hBAX
人間はやばい
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/09(水) 15:47:56 ID:kPLP
シャンプーしてるとき背後に人間居たら嫌やもんな
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/09(水) 15:47:02 ID:Lv5A
ラップ音とか実は人間でしたとか実はネズミでしたパターンの方が怖いやろ
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/09(水) 15:47:21 ID:hBAX
人間はやばい
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/09(水) 15:47:56 ID:kPLP
シャンプーしてるとき背後に人間居たら嫌やもんな
!--新着記事に貼るバナー2-->
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/09(水) 15:48:54 ID:Lv5A
謎の人「こっそり後ろつけるンゴw」
ワイ「幽霊であってくれ幽霊であってくれ幽霊であってくれ?」
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/09(水) 15:50:05 ID:Lv5A
ドア「ドンドンドンドンwwww」
ワイ「幽霊であってくれ幽霊であってくれ幽霊であってくれ?」
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/09(水) 15:50:37 ID:Oxlq
一回死んだ雑魚とかワンパンで二度目の葬式参列ナンマイダやしな
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/09(水) 15:51:38 ID:pjrZ
ワイは朝起きたら部屋の電気が点いてることが何度があって、部屋にビデオカメラ仕掛けて寝たことある。
再生したらワイが部屋の中をグルグル回りながら電気つけたり消したりしてたわ
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/09(水) 15:51:55 ID:Lv5A
>>9
それはそれで怖えよ
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/09(水) 15:52:31 ID:1Y4C
>>9
闇深すぎて草
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/09(水) 15:53:56 ID:Lv5A
深夜にトッモと土手まで散歩行ってたとき
謎のばあちゃんが草むらの近くに座ってた時はマジで幽霊であって欲しかった
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/09(水) 15:55:00 ID:btRE
>>13
ばあちゃんもそう思って縮こまってたんや
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/09(水) 15:55:38 ID:Lv5A
>>17
ワイ・トッモ「幽霊であってくれ?」
婆ちゃん「幽霊であってくれ?」
こういうことか…
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/09(水) 15:55:00 ID:aguk
わかる
人間のほうがヤバい
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/09(水) 15:56:16 ID:S6Ux
心霊の話において、心霊がやったこと全て人間に置き換えた方が怖いからな
海に見える大量の手、そいつが泳いでる奴を引きずり込む
だとか
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/09(水) 15:56:37 ID:Lv5A
>>20
たしかに人間でしたパターンの方が怖くて草
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/09(水) 15:57:27 ID:S6Ux
>>21
一応数少ない例として、二階の窓から覗く顔(幽霊にしか出来ない)みたいなものはある
人間なら人間で恐ろしいが
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/09(水) 15:58:00 ID:Lv5A
昔の人「山姥という妖怪が山には住んでるんや?」
民俗学者「多分認知症やら障害で山には捨てられたババアやぞw」←こっちのほうが怖い
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/09(水) 15:58:36 ID:btRE
>>24
怖いし悲しい
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/09(水) 15:59:08 ID:Lv5A
>>25
わかる
怖さに悲しみが増してる分、こっちのほうが嫌やわ
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/09(水) 15:59:30 ID:VPSm
3階なのに外から声がする?
このパターンで人間とか怖すぎやろ何者やねん
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/09(水) 16:00:08 ID:Lv5A
科学的に立証された方が怖いパターンもあるねん
40 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/09(水) 16:03:19 ID:v9l0
ラップ音は家の木材が湿気や乾燥で伸縮してなってる可能性があるし
ペットボトルは温度や気圧の変化で凹んだりしてなってるからな
お風呂はワイが見守ってるから安心してええぞ
41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/09(水) 16:03:38 ID:Lv5A
>>40
最後不穏ですね…
42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/09(水) 16:03:52 ID:kPLP
>>40
サンキュー 垢舐め


怖い村の話
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/09(水) 15:48:54 ID:Lv5A
謎の人「こっそり後ろつけるンゴw」
ワイ「幽霊であってくれ幽霊であってくれ幽霊であってくれ?」
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/09(水) 15:50:05 ID:Lv5A
ドア「ドンドンドンドンwwww」
ワイ「幽霊であってくれ幽霊であってくれ幽霊であってくれ?」
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/09(水) 15:50:37 ID:Oxlq
一回死んだ雑魚とかワンパンで二度目の葬式参列ナンマイダやしな
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/09(水) 15:51:38 ID:pjrZ
ワイは朝起きたら部屋の電気が点いてることが何度があって、部屋にビデオカメラ仕掛けて寝たことある。
再生したらワイが部屋の中をグルグル回りながら電気つけたり消したりしてたわ
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/09(水) 15:51:55 ID:Lv5A
>>9
それはそれで怖えよ
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/09(水) 15:52:31 ID:1Y4C
>>9
闇深すぎて草
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/09(水) 15:53:56 ID:Lv5A
深夜にトッモと土手まで散歩行ってたとき
謎のばあちゃんが草むらの近くに座ってた時はマジで幽霊であって欲しかった
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/09(水) 15:55:00 ID:btRE
>>13
ばあちゃんもそう思って縮こまってたんや
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/09(水) 15:55:38 ID:Lv5A
>>17
ワイ・トッモ「幽霊であってくれ?」
婆ちゃん「幽霊であってくれ?」
こういうことか…
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/09(水) 15:55:00 ID:aguk
わかる
人間のほうがヤバい
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/09(水) 15:56:16 ID:S6Ux
心霊の話において、心霊がやったこと全て人間に置き換えた方が怖いからな
海に見える大量の手、そいつが泳いでる奴を引きずり込む
だとか
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/09(水) 15:56:37 ID:Lv5A
>>20
たしかに人間でしたパターンの方が怖くて草
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/09(水) 15:57:27 ID:S6Ux
>>21
一応数少ない例として、二階の窓から覗く顔(幽霊にしか出来ない)みたいなものはある
人間なら人間で恐ろしいが
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/09(水) 15:58:00 ID:Lv5A
昔の人「山姥という妖怪が山には住んでるんや?」
民俗学者「多分認知症やら障害で山には捨てられたババアやぞw」←こっちのほうが怖い
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/09(水) 15:58:36 ID:btRE
>>24
怖いし悲しい
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/09(水) 15:59:08 ID:Lv5A
>>25
わかる
怖さに悲しみが増してる分、こっちのほうが嫌やわ
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/09(水) 15:59:30 ID:VPSm
3階なのに外から声がする?
このパターンで人間とか怖すぎやろ何者やねん
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/09(水) 16:00:08 ID:Lv5A
科学的に立証された方が怖いパターンもあるねん
40 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/09(水) 16:03:19 ID:v9l0
ラップ音は家の木材が湿気や乾燥で伸縮してなってる可能性があるし
ペットボトルは温度や気圧の変化で凹んだりしてなってるからな
お風呂はワイが見守ってるから安心してええぞ
41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/09(水) 16:03:38 ID:Lv5A
>>40
最後不穏ですね…
42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/09(水) 16:03:52 ID:kPLP
>>40
サンキュー 垢舐め
怖い村の話
- 関連記事