2022年09月29日 (01:46) | Tweet コメントを見る(11件) / 書く |
きったないボロボロのゲーセン
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1664179911/
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/26(月) 17:11:51 ID:mQsD
大好きやわ
無くなりまくりやけど
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/26(月) 17:12:17 ID:R0FK
ピンボール台おくゲーセンふえてくれえ…
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/26(月) 17:13:24 ID:mQsD
>>2
減ったなあ・・・
北海道のゲーセンで最近ピンボールやりまくったわ
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/26(月) 17:11:51 ID:mQsD
大好きやわ
無くなりまくりやけど
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/26(月) 17:12:17 ID:R0FK
ピンボール台おくゲーセンふえてくれえ…
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/26(月) 17:13:24 ID:mQsD
>>2
減ったなあ・・・
北海道のゲーセンで最近ピンボールやりまくったわ
!--新着記事に貼るバナー2-->
37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/26(月) 17:27:06 ID:uVS7
ピンボールはプレイ中、ボールの軌道を操作するなどの目的で筐体を揺らしたりするのが技術として確立されとるんやけど
知らん人が見るとクッソガラ悪い台パンマンになってしまうという欠点がある
38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/26(月) 17:27:57 ID:mQsD
windowsのピンボールのゲームですら揺らすボタンあったもんな
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/26(月) 17:12:59 ID:4NDQ
ワイも以前行ったけどクソ楽しかった
また行きたいな時間があったら?
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/26(月) 17:14:06 ID:mQsD
>>3
ゲーセンにはゲーセンの良さがあるよな
ほんますきや
ナムコランドとかは好きじゃないけど
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/26(月) 17:14:15 ID:bxMp
クレーンゲームぐらいしか生き残らないんやろな
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/26(月) 17:14:29 ID:Kmnj
多分パーツ生産もうしてなくて動いてるのが奇跡レベルぐらいボロボロなゲームあるよな
シュガーラッシュみたいな現象どこでも起きてる
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/26(月) 17:17:02 ID:mQsD
>>7
めっちゃわかる
筐体の中でキャラ同士会議してそう
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/26(月) 17:16:04 ID:mQsD
https://i.imgur.com/XFknYpk.jpg
ワイのいってるとこまだこんな感じや
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/26(月) 17:16:44 ID:Jzvb
100円2クレでシューティングゲーム置いてるゲーセンすこ
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/26(月) 17:17:52 ID:ihqD
ワイの地元からもこういうゲーセンなくなってもうたわ
新しい所探したいけど中々見つからん
検索しても引っかからんわ
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/26(月) 17:18:17 ID:dOoE [4/6]
ワイも00年代のゲーセンで格ゲーしたかったわ
なおヤンキーが怖そう
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/26(月) 17:19:06 ID:XJKh
>>18
自分がヤンキーになればええんやぞ
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/26(月) 17:18:23 ID:NJUJ
村上春樹の小説にピンボールが登場してたな
昔の村上春樹は良かった
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/26(月) 17:19:00 ID:DmdA
常連のコミュニティ出来てそうで怖くて入れない
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/26(月) 17:19:05 ID:dOoE
しかし3rdもあるしいい店やな
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/26(月) 17:19:45 ID:RcLS
高知にもこんなのあったな
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/26(月) 17:20:09 ID:dOoE [7/8]
90年代末~00年代中盤までの空気好きやわぁ
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/26(月) 17:20:57 ID:mQsD [9/9]
銀色の灰皿が店内の角に山積みなんよな
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/26(月) 17:22:25 ID:4NDQ [3/3]
ワイば音ゲーしかわからんけんど
レトロな格ゲーにおっさんがあつまっで応援したりガチでプレイしてる姿微笑ましかっただ
34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/26(月) 17:25:06 ID:dOoE
ゲーセン巡りしたいけど時代が許してくれない?
35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/26(月) 17:25:15 ID:mQsD
何回カツアゲされたか覚えてないくらいされてるわワイ
36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/26(月) 17:25:48 ID:Wymz
雰囲気がええよな


ハイスコアガール DASH 1巻
37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/26(月) 17:27:06 ID:uVS7
ピンボールはプレイ中、ボールの軌道を操作するなどの目的で筐体を揺らしたりするのが技術として確立されとるんやけど
知らん人が見るとクッソガラ悪い台パンマンになってしまうという欠点がある
38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/26(月) 17:27:57 ID:mQsD
windowsのピンボールのゲームですら揺らすボタンあったもんな
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/26(月) 17:12:59 ID:4NDQ
ワイも以前行ったけどクソ楽しかった
また行きたいな時間があったら?
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/26(月) 17:14:06 ID:mQsD
>>3
ゲーセンにはゲーセンの良さがあるよな
ほんますきや
ナムコランドとかは好きじゃないけど
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/26(月) 17:14:15 ID:bxMp
クレーンゲームぐらいしか生き残らないんやろな
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/26(月) 17:14:29 ID:Kmnj
多分パーツ生産もうしてなくて動いてるのが奇跡レベルぐらいボロボロなゲームあるよな
シュガーラッシュみたいな現象どこでも起きてる
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/26(月) 17:17:02 ID:mQsD
>>7
めっちゃわかる
筐体の中でキャラ同士会議してそう
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/26(月) 17:16:04 ID:mQsD
https://i.imgur.com/XFknYpk.jpg
ワイのいってるとこまだこんな感じや
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/26(月) 17:16:44 ID:Jzvb
100円2クレでシューティングゲーム置いてるゲーセンすこ
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/26(月) 17:17:52 ID:ihqD
ワイの地元からもこういうゲーセンなくなってもうたわ
新しい所探したいけど中々見つからん
検索しても引っかからんわ
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/26(月) 17:18:17 ID:dOoE [4/6]
ワイも00年代のゲーセンで格ゲーしたかったわ
なおヤンキーが怖そう
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/26(月) 17:19:06 ID:XJKh
>>18
自分がヤンキーになればええんやぞ
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/26(月) 17:18:23 ID:NJUJ
村上春樹の小説にピンボールが登場してたな
昔の村上春樹は良かった
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/26(月) 17:19:00 ID:DmdA
常連のコミュニティ出来てそうで怖くて入れない
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/26(月) 17:19:05 ID:dOoE
しかし3rdもあるしいい店やな
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/26(月) 17:19:45 ID:RcLS
高知にもこんなのあったな
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/26(月) 17:20:09 ID:dOoE [7/8]
90年代末~00年代中盤までの空気好きやわぁ
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/26(月) 17:20:57 ID:mQsD [9/9]
銀色の灰皿が店内の角に山積みなんよな
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/26(月) 17:22:25 ID:4NDQ [3/3]
ワイば音ゲーしかわからんけんど
レトロな格ゲーにおっさんがあつまっで応援したりガチでプレイしてる姿微笑ましかっただ
34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/26(月) 17:25:06 ID:dOoE
ゲーセン巡りしたいけど時代が許してくれない?
35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/26(月) 17:25:15 ID:mQsD
何回カツアゲされたか覚えてないくらいされてるわワイ
36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/26(月) 17:25:48 ID:Wymz
雰囲気がええよな
ハイスコアガール DASH 1巻