2022年08月24日 (00:24) | Tweet コメントを見る(14件) / 書く |
ワイ「マッマ、urlってのはこうやってコピーすんねんで」マッマ「ほーん」
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1661264723/
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/23(火) 23:25:23 ID:sFHB
ワイ「それurl送っといて」
マッマ「やり方わからん」
ワイ「こうやるんだよ」
ワイ「url送ってもらってええ?」
マッマ「どうやるんやったっけ」
ワイ「...こうやで」
ワイ「これurl送るのってできる?」
マッマ「すまんわからんわ草」
ワイ「^^」
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/23(火) 23:25:40 ID:xKca
あるある
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/23(火) 23:26:09 ID:ZGKQ
やってみせるだけじゃダメ
その場でやらせないと
動きで覚えないとあかん
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/23(火) 23:25:23 ID:sFHB
ワイ「それurl送っといて」
マッマ「やり方わからん」
ワイ「こうやるんだよ」
ワイ「url送ってもらってええ?」
マッマ「どうやるんやったっけ」
ワイ「...こうやで」
ワイ「これurl送るのってできる?」
マッマ「すまんわからんわ草」
ワイ「^^」
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/23(火) 23:25:40 ID:xKca
あるある
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/23(火) 23:26:09 ID:ZGKQ
やってみせるだけじゃダメ
その場でやらせないと
動きで覚えないとあかん
!--新着記事に貼るバナー2-->
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/23(火) 23:26:37 ID:sFHB
>>3
電話やしやってもらってはおんねんけどなあ
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/23(火) 23:29:16 ID:sFHB
ワイ「PCにライン入れといたほうが便利よ」
マッマ「ほーん 入れとくわサンキュー」
ワイ「ほなPCのほうでページ開いてもらって」
マッマ「PCでライン開くてなんやねん」
ワイ「まだ入れとらんかったんか はよしなさいな」
ワイ「これ通販のページ飛ぶからPCのほうで開いてもらえば」
マッマ「PCでライン開けるん?」
ワイ「^^;」
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/23(火) 23:29:16 ID:5szE
何というか勘よな
ワイのおばさんもいつまでも覚えられんからガラケーに戻す言われたわ
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/23(火) 23:31:42 ID:sFHB
>>6
スマホ特有の操作のアナロジーができひんのよな
三点リーダーのだいたいの意味とか下手すると歯車=設定って条件付すら理解できん人もいそう
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/23(火) 23:32:08 ID:sFHB
動作になってくると長押しで新しく操作のバリエーションがありますよとかそのへんも
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/23(火) 23:33:07 ID:DW1r
マッマ「ラインの文字大きくしてほしい」
ワイ「わからん」
パッパ「わからん」
ググったらすぐ解決^o^
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/23(火) 23:33:25 ID:sFHB
まあワイのマッマはそんな問題以前な感じするが
>>9
草
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/23(火) 23:35:07 ID:5szE
説明しようにも難しかったりするんよなあ
そういう点ではガラケーは本当にシンプルやったんやなあと
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/23(火) 23:36:08 ID:sFHB
>>11
概念1つ1つ説明することになるからね まあ無理よ
主要なところだけかいつまんで教えてもそれは根本的解決にならんし
ほんまにガラケーはシンプルやったねえ 操作の結果がはっきり示されてるのもいい
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/23(火) 23:35:10 ID:sFHB
スマホの操作覚えるとか使いこなすのってどっちかってえと単純暗記より数学の記述法の把握とか英語の文法習得とかそっちやからなあ
年寄りにはきついのかもしれん(暴言)
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/23(火) 23:36:04 ID:DW1r
直感的になればなるほどきつい
そして説明書がなくなったのもきつい
説明書をネットで見るという感覚がそもそもない
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/23(火) 23:37:55 ID:9qFq
マッマ「スマホわからんガラケーがええ」
今 LINE YouTube マップで思い出場所巡り
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/23(火) 23:38:31 ID:sFHB
>>16
適応力高いマッマいいねえ
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/23(火) 23:39:27 ID:sFHB
パッパは真逆でえらい使いこなしてるんやがな 教えてやれよと思う
GPSロガー導入して散歩ルート記録してたりしてビビったわ
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/23(火) 23:39:57 ID:G2Z9
ワイらの感覚やとテキトーに触ってりゃ分かるやろとか思うし実際そうなんやけど、ほんまにテキトーに触ってると最悪犯罪に巻き込まれることあるから年寄りにはキツいよな
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/23(火) 23:40:58 ID:sFHB
>>19
まあそういう詐欺サイトなりの怖さもあるよね
テキトーに触ってりゃわかるやろってのは要はスマホの操作UIのスタンダードを知ってるからであって そこ知らん人とだと言語が通じる通じないくらいの差があるからなあ
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/23(火) 23:43:28 ID:sFHB
そのルールを頭に入れるのができないのよね
≡←ああメニューやな
︙←これも何らかのオプションが出るんやろな
^←なんか新しくポップアップが出てきそうやぞ
動作にしても
アプリ消すのはどうやるんやろ?→ああそうや押しながらスワイプしてみよか 違うなあ ほな長押ししてみよか これかあ!
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/23(火) 23:43:58 ID:5szE
何というかガラケーみたいに物理的にボタンがある方が分かりやすいんやろうね
電話とかかけ間違い多いし切ったと勘違いして通話中のままなことも多いから怖いわ
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/23(火) 23:44:22 ID:f5yC
年取るとそういう機能が低下するんやったっけ
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/23(火) 23:44:27 ID:sFHB
直感的すぎてむしろきつい気もする
若年層中年層にはいいのかもしれんが
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/23(火) 23:46:15 ID:79Pr
>>25
教える側が慣れてて教えやすいってのもあるんやない?
らくらくスマホは設定探すのも一苦労と聞いたことあるわ
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/23(火) 23:47:27 ID:sFHB
>>26
らくらくスマホはあれはあかんわね
触ってみたんやが確かに設定画面が異様すぎる デフォルト設定も要らん機能がONになってたりで


はじめてのスマートフォンの困ったをサクッと解決
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/23(火) 23:26:37 ID:sFHB
>>3
電話やしやってもらってはおんねんけどなあ
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/23(火) 23:29:16 ID:sFHB
ワイ「PCにライン入れといたほうが便利よ」
マッマ「ほーん 入れとくわサンキュー」
ワイ「ほなPCのほうでページ開いてもらって」
マッマ「PCでライン開くてなんやねん」
ワイ「まだ入れとらんかったんか はよしなさいな」
ワイ「これ通販のページ飛ぶからPCのほうで開いてもらえば」
マッマ「PCでライン開けるん?」
ワイ「^^;」
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/23(火) 23:29:16 ID:5szE
何というか勘よな
ワイのおばさんもいつまでも覚えられんからガラケーに戻す言われたわ
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/23(火) 23:31:42 ID:sFHB
>>6
スマホ特有の操作のアナロジーができひんのよな
三点リーダーのだいたいの意味とか下手すると歯車=設定って条件付すら理解できん人もいそう
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/23(火) 23:32:08 ID:sFHB
動作になってくると長押しで新しく操作のバリエーションがありますよとかそのへんも
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/23(火) 23:33:07 ID:DW1r
マッマ「ラインの文字大きくしてほしい」
ワイ「わからん」
パッパ「わからん」
ググったらすぐ解決^o^
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/23(火) 23:33:25 ID:sFHB
まあワイのマッマはそんな問題以前な感じするが
>>9
草
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/23(火) 23:35:07 ID:5szE
説明しようにも難しかったりするんよなあ
そういう点ではガラケーは本当にシンプルやったんやなあと
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/23(火) 23:36:08 ID:sFHB
>>11
概念1つ1つ説明することになるからね まあ無理よ
主要なところだけかいつまんで教えてもそれは根本的解決にならんし
ほんまにガラケーはシンプルやったねえ 操作の結果がはっきり示されてるのもいい
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/23(火) 23:35:10 ID:sFHB
スマホの操作覚えるとか使いこなすのってどっちかってえと単純暗記より数学の記述法の把握とか英語の文法習得とかそっちやからなあ
年寄りにはきついのかもしれん(暴言)
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/23(火) 23:36:04 ID:DW1r
直感的になればなるほどきつい
そして説明書がなくなったのもきつい
説明書をネットで見るという感覚がそもそもない
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/23(火) 23:37:55 ID:9qFq
マッマ「スマホわからんガラケーがええ」
今 LINE YouTube マップで思い出場所巡り
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/23(火) 23:38:31 ID:sFHB
>>16
適応力高いマッマいいねえ
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/23(火) 23:39:27 ID:sFHB
パッパは真逆でえらい使いこなしてるんやがな 教えてやれよと思う
GPSロガー導入して散歩ルート記録してたりしてビビったわ
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/23(火) 23:39:57 ID:G2Z9
ワイらの感覚やとテキトーに触ってりゃ分かるやろとか思うし実際そうなんやけど、ほんまにテキトーに触ってると最悪犯罪に巻き込まれることあるから年寄りにはキツいよな
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/23(火) 23:40:58 ID:sFHB
>>19
まあそういう詐欺サイトなりの怖さもあるよね
テキトーに触ってりゃわかるやろってのは要はスマホの操作UIのスタンダードを知ってるからであって そこ知らん人とだと言語が通じる通じないくらいの差があるからなあ
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/23(火) 23:43:28 ID:sFHB
そのルールを頭に入れるのができないのよね
≡←ああメニューやな
︙←これも何らかのオプションが出るんやろな
^←なんか新しくポップアップが出てきそうやぞ
動作にしても
アプリ消すのはどうやるんやろ?→ああそうや押しながらスワイプしてみよか 違うなあ ほな長押ししてみよか これかあ!
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/23(火) 23:43:58 ID:5szE
何というかガラケーみたいに物理的にボタンがある方が分かりやすいんやろうね
電話とかかけ間違い多いし切ったと勘違いして通話中のままなことも多いから怖いわ
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/23(火) 23:44:22 ID:f5yC
年取るとそういう機能が低下するんやったっけ
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/23(火) 23:44:27 ID:sFHB
直感的すぎてむしろきつい気もする
若年層中年層にはいいのかもしれんが
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/23(火) 23:46:15 ID:79Pr
>>25
教える側が慣れてて教えやすいってのもあるんやない?
らくらくスマホは設定探すのも一苦労と聞いたことあるわ
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/23(火) 23:47:27 ID:sFHB
>>26
らくらくスマホはあれはあかんわね
触ってみたんやが確かに設定画面が異様すぎる デフォルト設定も要らん機能がONになってたりで
はじめてのスマートフォンの困ったをサクッと解決
- 関連記事
-
- 土方(どかた)A 「おい、これ遺跡じゃないか・・・」
- カラビナとかいう少年が好きそうなアイテム
- 神「ゴキブリのスペックどないしよ…あっやべ」ポチポチ
- ワイ「マッマ、urlってのはこうやってコピーすんねんで」マッマ「ほーん」
- 電車博物館とアニメイトとカード屋って併設すべきだよな
- 映画上演開始15分ワイ「ヤバい…もうおしっこしたくなってきた…」←これ
- マニュアル車、難しい