2022年06月30日 (17:45) | Tweet コメントを見る(43件) / 書く |
子供「牛丼食べたい!!」 母親 「ごめん・・・豆腐と納豆で、、、」
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1656576739/
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/30(木) 17:12:19 ID:lqQn
「また値上がりか」。福岡県久留米市の女性会社員(43)は6月下旬、スーパーで輸入牛肉を手にため息をついた。
数日前までは100グラム当たり20円は安かったのに。
牛丼をせがむ長男の顔が浮かぶ。「ごめん」。
心の中でつぶやき、豆腐と納豆を買って帰った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/46c269e82d246505a1b8641fc2a4cef054921900
いや、おかしくね?豚肉買えよ
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/30(木) 17:13:00 ID:BHKC
草
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/30(木) 17:12:19 ID:lqQn
「また値上がりか」。福岡県久留米市の女性会社員(43)は6月下旬、スーパーで輸入牛肉を手にため息をついた。
数日前までは100グラム当たり20円は安かったのに。
牛丼をせがむ長男の顔が浮かぶ。「ごめん」。
心の中でつぶやき、豆腐と納豆を買って帰った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/46c269e82d246505a1b8641fc2a4cef054921900
いや、おかしくね?豚肉買えよ
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/30(木) 17:13:00 ID:BHKC
草
!--新着記事に貼るバナー2-->
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/30(木) 17:13:01 ID:3HrZ
鶏むね肉
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/30(木) 17:13:32 ID:1yeD
>>4
それ
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/30(木) 17:13:37 ID:XcgQ
ワイの親も片親やったが肉食えないほど困窮してなかったぞ?創作?
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/30(木) 17:13:39 ID:HXEE
安いからしゃーない
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/30(木) 17:14:17 ID:ropN
草
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/30(木) 17:14:27 ID:yIJZ
子供に不自由さすから片親はあかんのや
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/30(木) 17:14:41 ID:AeYj
金勘定できないだけやろ
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/30(木) 17:14:57 ID:ropN
ワイのとこの近所のドラッグストアやと
100g86円で国産豚肉のバラが買えるわ
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/30(木) 17:15:05 ID:lqQn
おかしいよな?
100グラムあたりってことは200g買っても40円しかかわらないよな?
その程度の値上がりで豆腐と納豆にシフトチェンジするのおかしくね?
しかも大豆と大豆だぞ?じゃぁもう大豆買えよな。
牛丼食べたいって言ってんだぞ?
そこで豆腐と納豆買うってどうかしてるよな?
いや
豚 肉 買 え よ
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/30(木) 17:16:13 ID:ZlQn
>>14
宗教上の理由で豚肉食えないのかもしれないやろ!
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/30(木) 17:15:24 ID:0Fi7
豚肉も高ぇよ
安い食い物ってもやしのみや
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/30(木) 17:15:50 ID:JdJj
吉野家の牛丼のほうが安いだろ
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/30(木) 17:16:22 ID:HXEE
でも一人暮らしすると20円の値上がりは買う気失せるのわかる
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/30(木) 17:16:55 ID:ZCgg
豚丼とかいう神の食べ物
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/30(木) 17:17:08 ID:ZlQn
>>22
正直牛丼よりも美味しいよな
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/30(木) 17:17:37 ID:ropN
豚丼に白髪ネギチラシてかっ込むの最高や
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/30(木) 17:17:55 ID:EvEB
値上がりは体のいい言い訳で肉食わせたくないんやろ?
タンパク質に限れば納豆と豆腐でも良い勝負出来るんちゃう
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/30(木) 17:18:21 ID:lqQn
わかったわかった
じゃぁおまえら豚肉たけぇっていうから豚肉買えよはもうやめとくけどな
牛肉が100gあたり20円値上がって子供は牛丼を食べたがってる状況やぞ?
そこで豆腐と納豆を選ぶか?絶対選ばないだろ?
普通に考えたらわかるだろ?牛肉のかわりに豆腐と納豆は選ばないってことくらいさ
普通に考えるだけでいいんだよ
豚肉を買うってことだろ
34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/30(木) 17:19:18 ID:DQae
豚w
普通鶏ももと卵買って親子丼だよね
39 名前:名無しさん@おーぷん[しあん] 投稿日:22/06/30(木) 17:20:49 ID:O5Ro
牛丼程度が高いって相当やな
子供可哀想
40 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/06/30(木) 17:20:55 ID:u6HL
手取り23万だったら普通に親子で生活できるよな
どんな生活しているんや?
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/30(木) 17:16:50 ID:dIq7
牛丼の代わりに豆腐と納豆を買ったとは一言も書いてないよ
タダの朝ごはんのおかずかもしれない
41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/30(木) 17:21:28 ID:lqQn
牛肉コーナーで値上がってるのを見て絶望したわけやろ
で、↓
>牛丼をせがむ長男の顔が浮かぶ。「ごめん」。心の中でつぶやき、豆腐と納豆を買って帰った。
いやいやいやいやいやwwwwwせめて牛脂くらい取れやとwwwwww
43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/30(木) 17:22:23 ID:Ierr
会社員のくせにガキ一人食わせられんのはありえん
ダウト成功やね
44 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/30(木) 17:22:45 ID:lqQn
シャウエッセンの値上がりに絶望して燻製屋を手に取ったとかならわかるで
それならワイだってわかる
牛肉の値上がりに絶望して豆腐と納豆を手に取るってwwwww
46 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/06/30(木) 17:24:06 ID:u6HL
23万円+一人親世帯の4万円で27万円
これで牛丼食えないぐらい苦しいって
福岡の久留米の家賃ってそんなに高いのか?


肉まみれの夜ふかし飯
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/30(木) 17:13:01 ID:3HrZ
鶏むね肉
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/30(木) 17:13:32 ID:1yeD
>>4
それ
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/30(木) 17:13:37 ID:XcgQ
ワイの親も片親やったが肉食えないほど困窮してなかったぞ?創作?
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/30(木) 17:13:39 ID:HXEE
安いからしゃーない
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/30(木) 17:14:17 ID:ropN
草
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/30(木) 17:14:27 ID:yIJZ
子供に不自由さすから片親はあかんのや
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/30(木) 17:14:41 ID:AeYj
金勘定できないだけやろ
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/30(木) 17:14:57 ID:ropN
ワイのとこの近所のドラッグストアやと
100g86円で国産豚肉のバラが買えるわ
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/30(木) 17:15:05 ID:lqQn
おかしいよな?
100グラムあたりってことは200g買っても40円しかかわらないよな?
その程度の値上がりで豆腐と納豆にシフトチェンジするのおかしくね?
しかも大豆と大豆だぞ?じゃぁもう大豆買えよな。
牛丼食べたいって言ってんだぞ?
そこで豆腐と納豆買うってどうかしてるよな?
いや
豚 肉 買 え よ
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/30(木) 17:16:13 ID:ZlQn
>>14
宗教上の理由で豚肉食えないのかもしれないやろ!
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/30(木) 17:15:24 ID:0Fi7
豚肉も高ぇよ
安い食い物ってもやしのみや
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/30(木) 17:15:50 ID:JdJj
吉野家の牛丼のほうが安いだろ
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/30(木) 17:16:22 ID:HXEE
でも一人暮らしすると20円の値上がりは買う気失せるのわかる
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/30(木) 17:16:55 ID:ZCgg
豚丼とかいう神の食べ物
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/30(木) 17:17:08 ID:ZlQn
>>22
正直牛丼よりも美味しいよな
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/30(木) 17:17:37 ID:ropN
豚丼に白髪ネギチラシてかっ込むの最高や
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/30(木) 17:17:55 ID:EvEB
値上がりは体のいい言い訳で肉食わせたくないんやろ?
タンパク質に限れば納豆と豆腐でも良い勝負出来るんちゃう
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/30(木) 17:18:21 ID:lqQn
わかったわかった
じゃぁおまえら豚肉たけぇっていうから豚肉買えよはもうやめとくけどな
牛肉が100gあたり20円値上がって子供は牛丼を食べたがってる状況やぞ?
そこで豆腐と納豆を選ぶか?絶対選ばないだろ?
普通に考えたらわかるだろ?牛肉のかわりに豆腐と納豆は選ばないってことくらいさ
普通に考えるだけでいいんだよ
豚肉を買うってことだろ
34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/30(木) 17:19:18 ID:DQae
豚w
普通鶏ももと卵買って親子丼だよね
39 名前:名無しさん@おーぷん[しあん] 投稿日:22/06/30(木) 17:20:49 ID:O5Ro
牛丼程度が高いって相当やな
子供可哀想
40 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/06/30(木) 17:20:55 ID:u6HL
手取り23万だったら普通に親子で生活できるよな
どんな生活しているんや?
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/30(木) 17:16:50 ID:dIq7
牛丼の代わりに豆腐と納豆を買ったとは一言も書いてないよ
タダの朝ごはんのおかずかもしれない
41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/30(木) 17:21:28 ID:lqQn
牛肉コーナーで値上がってるのを見て絶望したわけやろ
で、↓
>牛丼をせがむ長男の顔が浮かぶ。「ごめん」。心の中でつぶやき、豆腐と納豆を買って帰った。
いやいやいやいやいやwwwwwせめて牛脂くらい取れやとwwwwww
43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/30(木) 17:22:23 ID:Ierr
会社員のくせにガキ一人食わせられんのはありえん
ダウト成功やね
44 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/30(木) 17:22:45 ID:lqQn
シャウエッセンの値上がりに絶望して燻製屋を手に取ったとかならわかるで
それならワイだってわかる
牛肉の値上がりに絶望して豆腐と納豆を手に取るってwwwww
46 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/06/30(木) 17:24:06 ID:u6HL
23万円+一人親世帯の4万円で27万円
これで牛丼食えないぐらい苦しいって
福岡の久留米の家賃ってそんなに高いのか?
肉まみれの夜ふかし飯