ジュピ速2ちゃんねるの気になったスレッドや気になるニュースとかコピペとか。微妙なブログ目指しまs

VIP・2ch・動画...etc

ジュピ速更新履歴

NEWS

2022年06月30日 (17:45)
 コメントを見る(43件) / 書く  

子供「牛丼食べたい!!」 母親 「ごめん・・・豆腐と納豆で、、、」

http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1656576739/
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/30(木) 17:12:19 ID:lqQn

「また値上がりか」。福岡県久留米市の女性会社員(43)は6月下旬、スーパーで輸入牛肉を手にため息をついた。
数日前までは100グラム当たり20円は安かったのに。
牛丼をせがむ長男の顔が浮かぶ。「ごめん」。
心の中でつぶやき、豆腐と納豆を買って帰った。


https://news.yahoo.co.jp/articles/46c269e82d246505a1b8641fc2a4cef054921900



いや、おかしくね?豚肉買えよ






3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/30(木) 17:13:00 ID:BHKC








4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/30(木) 17:13:01 ID:3HrZ

鶏むね肉






5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/30(木) 17:13:32 ID:1yeD

>>4
それ






6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/30(木) 17:13:37 ID:XcgQ

ワイの親も片親やったが肉食えないほど困窮してなかったぞ?創作?






7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/30(木) 17:13:39 ID:HXEE

安いからしゃーない







8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/30(木) 17:14:17 ID:ropN








9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/30(木) 17:14:27 ID:yIJZ

子供に不自由さすから片親はあかんのや






11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/30(木) 17:14:41 ID:AeYj

金勘定できないだけやろ






12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/30(木) 17:14:57 ID:ropN

ワイのとこの近所のドラッグストアやと
100g86円で国産豚肉のバラが買えるわ






14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/30(木) 17:15:05 ID:lqQn

おかしいよな?
100グラムあたりってことは200g買っても40円しかかわらないよな?
その程度の値上がりで豆腐と納豆にシフトチェンジするのおかしくね?
しかも大豆と大豆だぞ?じゃぁもう大豆買えよな。

牛丼食べたいって言ってんだぞ?
そこで豆腐と納豆買うってどうかしてるよな?

いや

豚 肉 買 え よ







18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/30(木) 17:16:13 ID:ZlQn

>>14
宗教上の理由で豚肉食えないのかもしれないやろ!






16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/30(木) 17:15:24 ID:0Fi7

豚肉も高ぇよ
安い食い物ってもやしのみや






17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/30(木) 17:15:50 ID:JdJj

吉野家の牛丼のほうが安いだろ






20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/30(木) 17:16:22 ID:HXEE

でも一人暮らしすると20円の値上がりは買う気失せるのわかる







22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/30(木) 17:16:55 ID:ZCgg

豚丼とかいう神の食べ物





24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/30(木) 17:17:08 ID:ZlQn

>>22
正直牛丼よりも美味しいよな






25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/30(木) 17:17:37 ID:ropN

豚丼に白髪ネギチラシてかっ込むの最高や






27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/30(木) 17:17:55 ID:EvEB

値上がりは体のいい言い訳で肉食わせたくないんやろ?
タンパク質に限れば納豆と豆腐でも良い勝負出来るんちゃう







30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/30(木) 17:18:21 ID:lqQn

わかったわかった
じゃぁおまえら豚肉たけぇっていうから豚肉買えよはもうやめとくけどな

牛肉が100gあたり20円値上がって子供は牛丼を食べたがってる状況やぞ?

そこで豆腐と納豆を選ぶか?絶対選ばないだろ?

普通に考えたらわかるだろ?牛肉のかわりに豆腐と納豆は選ばないってことくらいさ

普通に考えるだけでいいんだよ

豚肉を買うってことだろ







34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/30(木) 17:19:18 ID:DQae

豚w
普通鶏ももと卵買って親子丼だよね






39 名前:名無しさん@おーぷん[しあん] 投稿日:22/06/30(木) 17:20:49 ID:O5Ro

牛丼程度が高いって相当やな
子供可哀想






40 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/06/30(木) 17:20:55 ID:u6HL

手取り23万だったら普通に親子で生活できるよな
どんな生活しているんや?







21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/30(木) 17:16:50 ID:dIq7

牛丼の代わりに豆腐と納豆を買ったとは一言も書いてないよ
タダの朝ごはんのおかずかもしれない






41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/30(木) 17:21:28 ID:lqQn

牛肉コーナーで値上がってるのを見て絶望したわけやろ

で、↓

>牛丼をせがむ長男の顔が浮かぶ。「ごめん」。心の中でつぶやき、豆腐と納豆を買って帰った。


いやいやいやいやいやwwwwwせめて牛脂くらい取れやとwwwwww







43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/30(木) 17:22:23 ID:Ierr

会社員のくせにガキ一人食わせられんのはありえん
ダウト成功やね







44 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/30(木) 17:22:45 ID:lqQn

シャウエッセンの値上がりに絶望して燻製屋を手に取ったとかならわかるで
それならワイだってわかる

牛肉の値上がりに絶望して豆腐と納豆を手に取るってwwwww





46 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/06/30(木) 17:24:06 ID:u6HL

23万円+一人親世帯の4万円で27万円
これで牛丼食えないぐらい苦しいって
福岡の久留米の家賃ってそんなに高いのか?






肉まみれの夜ふかし飯
関連記事

お勧め記事
ニュースカテゴリの新着記事
コメント一覧
自分の料理スキルの低さを物価のせいにするな
逆に考えて、納豆と豆腐を買いに来たときにお肉に「20円引き」ってシールが1枚貼ってあるだけで晩飯メニュー全キャンセルして肉を買おう!ってなるか?
つまりそういうことだ。20円なんか理由になってねぇよ。
てか、普通に吉野家とか松屋の牛丼の具パックを買えばよくね?
その方が絶対に安上がりだと思うぞ
牛肉高い!買えない!
せや!豆腐と納豆買おう!

???
母親がこんなことしたらブチ切れますよ
まだまだ続く出口の見えない物価高と事情は知らんが
養育費や貯蓄や医療費や介護費やらで何かを削る必要があるって話だろ
母親を叩いてマウント取るとかどんだけ品性下劣なんだよ、排泄物を擬人化したような連中だな
> 排泄物を擬人化したような連中

捏造してるアカヒ記者に言ってこい
こんな創作記事で母親側に立つやつおるんやな

かまってちゃんもここまで来るとすごいな
野菜のほうが高いじゃん
食品スーパーでいちいち値段見て買い物しねーよ
吟味するのは産地だ
>牛丼をせがむ長男の顔が浮かぶ

これ書いた記者は、心に息子の顔が浮かんだことが見えたのかよ
なに報道と偽って小説書いてんだバーーーカ
最低の新聞だな
よくこれで金取るな
牛丼は我慢させるけど習い事は我慢させたくない、ね
子供が習い事を望んでるならしょうがないね。やりくりして偉いよ。
本当に子供が望んでるなら、だけどね
>英会話や塾代わりの通信教育など「習い事は我慢させたくない」

これを選んだんだから、それで満足なのでは・・。全部欲しいのかな。
俺は子供のころ、家にお金がないのは知ってたから、一回も「塾にいきたい」なんて行ったことはない(行きたくもなかったけど)
でも、大人になって勉強して、今では年収1200万をもらえるまでになった四十代半ば
児童扶養手当1人で4万かー
ひとり親は他にも色々支援あるよね
その金どこから出てると思う?よく考えてから愚痴言おうね
日本人の年金や生活が困っているのに朝○学校の補助金を増額しようとしているバカな国のニッポン
100g20円の値上がりでもキツイという考えはわかる
だけど100g20円の値上がりで牛肉が買えないというのは感覚がおかしい
子どもが望んでいるんだからそれぐらい出さないのは毒親
ワシの子供の頃は 牛の肉なんて食えなかったがのぉ~ たまに食えるのは まずい鯨のベーコンやった!
買わない物手に取るな汚い
商品べたべた触るなよ
ゴミみたいな創作やな
馬鹿しかいないな。今までに輸入牛肉は3割から4割上がってる。
さらに20円上がったからもう無理ってことだろ
牛丼をせがむ子供
「ごめん」と謝罪
なぜか豆腐と納豆をチョイス

この母親本当に存在するのか判らんが、相当アスペだぞ
> 西日本新聞
> 全7野党が消費税減税を公約に掲げる
元記事を読んだら岸田を批判するために書かれたの丸わかりじゃんw

多分この記事に賛同する頭悪いやつにだけ向けた記事なんよ

そもそも一般人に同意を求めてる記事じゃないんだと思う
これをなんの疑問も抱かず受け入れられるバカにだけ向けた記事だね
選挙用だな
だったらまずその汚ねぇネイルをやめようか(元記事画像参照)
大事なのは味付けやで牛丼の味があればええねん
もやしと鶏肉でかさ増しすればいいんだよ
昨年から値上がりしっぱなしの玉ねぎは使えねーからな
まったく今のお子様は貧乏語るには温すぎる
俺んちはおしんの大根めしちょい豪華バージョンの
ご飯と大根おろし酢醤油かけが鉄板ディナーだったぞ
卵かけご飯(単品)は贅沢品だったわ
まあ家畜の飼料の輸入が止まると卵が
蛋白質摂取の中心になるのだろうな
まぁでも牛丼と言えば玉ねぎも欲しいけど、玉ねぎも高いからなぁ。
長ネギとかキノコとかで代替すりゃいいけど玉ねぎのが好き。
豆腐はしっかり水切りしろ
牛肉が高くて買えないって昭和かwww
本当に貧乏なら最初から牛肉買わんわ
せめて豆腐でかさ増しした牛丼にしてくれや
 どうでもいいけど
バ力とガキと貧乏人はSヨX禁止
豆腐と納豆で大豆ミート作るんだよ
しらんけど
ワイ「わーい納豆やー!」
※69069
久留米住みやけどこんなに値上げしてる店は高級肉屋で国産牛位
地元スーパーの企業努力舐めきった記事
そもそもシングルマザーという立場が困窮してない社会なんて有史以来どこの国でもある訳ないやろ
社会的弱者を前提に水準定めてどうすんねん
完全に現代社会の歪み、特殊な立場で真っ当な暮らししたいなら相応の努力しろ、他者に救済を求めるな
輸入牛肉よりもタマネギの方がグラム単価が高いまで有るでww
どうせ松記事書くならタマネギにため息つけよ
詳細見たら綺麗にネイルした手で料理しとったわ
爪に金かける余裕あるなら牛肉買ってやれ
100円牛丼あったような・・・うまくはなかったが
100gで20円の値上げ?200gでも40円の値上げなのに妙だな…
今時はジェルネイルもセリアなんかで売ってるけど、カラー1本、デコパーツ1つ買うの我慢すれば子どもに肉買えるんじゃないですかねぇ
この記事見て、一緒のこと突っ込んだ。
豚肉買えよ!
習い事なんざ今どき贅沢品だぞ
そもそも子どもの意思かどうかも危うい
コメントを投稿
非公開コメント

プロフィール

山本ジュピトリス

管理人:山本ジュピトリス
ジュピ速について

はてなブックマーク - このエントリーを含むはてなブックマークはてなアンテナ

記事を紹介してくれる方、ブクマしてくれる方、色々な支えありきでやってます。本当に有難う御座います。
※ジュピ速はGoogle Chromeがみやすいよ。

来訪者数
ランダムで記事を見る
RSS

twitterで更新チェック
山本ジュピトリスをフォローする
最新記事
人気ページ30
ブログパーツ
月別アーカイブ
最新コメント
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
サブカル
5位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
2ch
4位
アクセスランキングを見る>>
パーツ
フィードメーター
(:3)っ⌒つ
パパ、お断りして

  ハ,,ハ  
 ( ゚ω゚ )
 /   ヽ
 ||   | |
||   ||:ハ_ハ:
 し|  i |J ゚ω゚;):
 |  || ⊂´):.
  | | .| と_つ
  .し ヽJ





検索フォーム
今日の動画
スポンサードリンク
カテゴリ
逆アクセスランキング
リンク
RSSリンクの表示
メールフォーム
当ブログの掲載記事・文章は2ちゃんねる掲示板からの転載です。 掲載されている文章・画像に関して何か問題があればフォームよりご連絡下さい。

名前:
メール:
件名:
本文:

ユーザータグ

ビフォー  ブラック会社 ドリランド タイトル改悪 見出し 価格 伝説 元ネタ ぽいぽいぽいぽぽいぽいぽぴー スイットル 東スポ 古川機工株式会社 アフター 東京スポーツ トリミング 危険な会社 社名 

ジュピ速
ツイートする
ブックマークする
コメントする
コメントを見る
トップへ