ジュピ速2ちゃんねるの気になったスレッドや気になるニュースとかコピペとか。微妙なブログ目指しまs

VIP・2ch・動画...etc

ジュピ速更新履歴

NEWS

2022年05月12日 (13:05)
 コメントを見る(22件) / 書く  

マウスパッドってもはやオーパーツだよな

http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1652242189/
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/11(水) 13:09:49 ID:7IbL

コロコロ時代には必要だったんでしょうけど






3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/11(水) 13:10:52 ID:kD6K

使ってるんやが?手首にクッションないと疲れる






4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/11(水) 13:12:53 ID:6dJl

昔も邪魔なだけだったな








5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/11(水) 13:13:16 ID:Xcj3

いまはゲーマーのグッズやな






6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/11(水) 13:13:30 ID:OugP

いや、光学でもいるけど?






8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/11(水) 13:13:49 ID:psLc

トラックボールならいらない






11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/11(水) 13:14:48 ID:yFqg [2/2]

ちょっと待ってお前らまさか全員オーパーツの意味勘違いしてるんか
嘘やろ?





12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/11(水) 13:15:52 ID:7IbL [2/3]

>>11
え?






28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/11(水) 13:22:22 ID:6dJl [3/5]

適切な表現思いつかん
不要になった道具、や






16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/11(水) 13:16:12 ID:7IbL [3/3]

その時代の文明にそぐわない古代の出土品

もうこれやろマウスパッド







18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/11(水) 13:17:17 ID:BGBF

>>16
ポインタスピード+7くらいのバフ効果ありそう





20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/11(水) 13:18:05 ID:jyIG [2/5]

>>16
そぐわないってか進みすぎてるってやつやな






25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/11(水) 13:19:22 ID:PKeV

マジレスすると机が剥げてくるの防止や






27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/11(水) 13:21:29 ID:WIUE

>>25
あれってそういう意味あったんや






33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/11(水) 13:24:20 ID:nNPg [1/4]

デスクトップには必要やろ
モニタ触んの疲れるわ







38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/11(水) 13:26:31 ID:tshV

>>35
タッチパッドかなにかと勘違いしてる?






39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/11(水) 13:27:26 ID:nNPg [4/4]

あ、ごめん
マウス自体と勘違いしてたわw






42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/11(水) 13:30:49 ID:6dJl [5/5]

タッチ機能付きのモニタ使ってるとかもう珍しいな






ゲーミング マウスパッド 長時間デスクワークにも最適
関連記事

お勧め記事
VIPカテゴリの新着記事
コメント一覧
何が適当な言葉だろう
アンティークかレガシーパーツかロストテクノロジーか
どれも違う気がするがオーパーツではない
オーパーツと呼ばれそうなものがあるとすれば脳波マウスとかその辺じゃないかね
俺まともに動かせなかったが
ゲーミングマウスパッドがあるじゃないかw
光学マウスでも机でそのまま使うとこすれる音がするし動きもスムーズじゃない
マウスパッドではそれらが解消されるから使ってる
オーパーツはねえよ
過去の遺物と伝えたかったんだと思う
マウスパッド以外だと、不意に変な挙動をすることもあるから使う派
もうなんか言葉を知らなすぎてグダグダだな
マウスがどうこうという問題じゃなく
机の方の問題だろ
充電してる
光学だと、白バックには反応が鈍くならくから、逆にパッド使ってた
最近トラックボールに変えたんで、パッドはお払い箱にしたけど、肘手首クッションはまだ使ってる
まだ慣れてないんで、ついついトラックボールの本体を動かしそうになる
今のマウスって白色だろうと反応する

むしろカチャカチャうるさいから音軽減だと思ってた
マウスが登場するまでは何に使うんだろコレって思ってたよな
エアパッドが快適すぎてマウスパッドがいらないなんて口が裂けても言えない
仕事場でも使いたい位
マウスソールが痛むし滑りのためにマウスパッドは必須
オーパーツの意味誰も判って無くて草
 
その時代の技術体系的には存在することが有り得ないほど高度な技術で作られたモノ これがオーパーツの意味だよな
机の塗装剥げるのがなぁ
ない方がすっきりするけど一応敷いてるわ
マウスパッド邪魔だからもう使ってない
>> 68197
そんな「いかにもたった今どっかで調べてきました」感が丸出しの説明したところで、そう揶揄するコメントであふれるであろうことは明白
それがうっとうしいから誰もいちいちやらないだけ
オーパーツって言い方じゃ現代で大活躍してるみたいになっちゃうよな。言いたいことは何故かわかるけど
オーパーツの意味もわからんアホがドヤっとるんかいな
意外と細かい動きするのにパッドあるとないとでは
ある方がやりやすい
ツルツル過ぎるとクリック時に動いてしまう
オーパーツの 用法間違っとる!
コメントを投稿
非公開コメント

プロフィール

山本ジュピトリス

管理人:山本ジュピトリス
ジュピ速について

はてなブックマーク - このエントリーを含むはてなブックマークはてなアンテナ

記事を紹介してくれる方、ブクマしてくれる方、色々な支えありきでやってます。本当に有難う御座います。
※ジュピ速はGoogle Chromeがみやすいよ。

来訪者数
ランダムで記事を見る
RSS

twitterで更新チェック
山本ジュピトリスをフォローする
最新記事
人気ページ30
ブログパーツ
月別アーカイブ
最新コメント
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
サブカル
5位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
2ch
4位
アクセスランキングを見る>>
パーツ
フィードメーター
(:3)っ⌒つ
パパ、お断りして

  ハ,,ハ  
 ( ゚ω゚ )
 /   ヽ
 ||   | |
||   ||:ハ_ハ:
 し|  i |J ゚ω゚;):
 |  || ⊂´):.
  | | .| と_つ
  .し ヽJ





検索フォーム
今日の動画
スポンサードリンク
カテゴリ
逆アクセスランキング
リンク
RSSリンクの表示
メールフォーム
当ブログの掲載記事・文章は2ちゃんねる掲示板からの転載です。 掲載されている文章・画像に関して何か問題があればフォームよりご連絡下さい。

名前:
メール:
件名:
本文:

ユーザータグ

スイットル 社名 伝説 価格 見出し ビフォー 古川機工株式会社 ぽいぽいぽいぽぽいぽいぽぴー アフター タイトル改悪 東スポ  東京スポーツ トリミング 危険な会社 ドリランド 元ネタ ブラック会社 

ジュピ速
ツイートする
ブックマークする
コメントする
コメントを見る
トップへ