2022年05月12日 (13:05) | Tweet コメントを見る(22件) / 書く |
マウスパッドってもはやオーパーツだよな
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1652242189/
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/11(水) 13:09:49 ID:7IbL
コロコロ時代には必要だったんでしょうけど
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/11(水) 13:10:52 ID:kD6K
使ってるんやが?手首にクッションないと疲れる
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/11(水) 13:12:53 ID:6dJl
昔も邪魔なだけだったな
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/11(水) 13:09:49 ID:7IbL
コロコロ時代には必要だったんでしょうけど
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/11(水) 13:10:52 ID:kD6K
使ってるんやが?手首にクッションないと疲れる
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/11(水) 13:12:53 ID:6dJl
昔も邪魔なだけだったな
!--新着記事に貼るバナー2-->
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/11(水) 13:13:16 ID:Xcj3
いまはゲーマーのグッズやな
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/11(水) 13:13:30 ID:OugP
いや、光学でもいるけど?
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/11(水) 13:13:49 ID:psLc
トラックボールならいらない
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/11(水) 13:14:48 ID:yFqg [2/2]
ちょっと待ってお前らまさか全員オーパーツの意味勘違いしてるんか
嘘やろ?
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/11(水) 13:15:52 ID:7IbL [2/3]
>>11
え?
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/11(水) 13:22:22 ID:6dJl [3/5]
適切な表現思いつかん
不要になった道具、や
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/11(水) 13:16:12 ID:7IbL [3/3]
その時代の文明にそぐわない古代の出土品
もうこれやろマウスパッド
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/11(水) 13:17:17 ID:BGBF
>>16
ポインタスピード+7くらいのバフ効果ありそう
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/11(水) 13:18:05 ID:jyIG [2/5]
>>16
そぐわないってか進みすぎてるってやつやな
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/11(水) 13:19:22 ID:PKeV
マジレスすると机が剥げてくるの防止や
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/11(水) 13:21:29 ID:WIUE
>>25
あれってそういう意味あったんや
33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/11(水) 13:24:20 ID:nNPg [1/4]
デスクトップには必要やろ
モニタ触んの疲れるわ
38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/11(水) 13:26:31 ID:tshV
>>35
タッチパッドかなにかと勘違いしてる?
39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/11(水) 13:27:26 ID:nNPg [4/4]
あ、ごめん
マウス自体と勘違いしてたわw
42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/11(水) 13:30:49 ID:6dJl [5/5]
タッチ機能付きのモニタ使ってるとかもう珍しいな


ゲーミング マウスパッド 長時間デスクワークにも最適
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/11(水) 13:13:16 ID:Xcj3
いまはゲーマーのグッズやな
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/11(水) 13:13:30 ID:OugP
いや、光学でもいるけど?
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/11(水) 13:13:49 ID:psLc
トラックボールならいらない
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/11(水) 13:14:48 ID:yFqg [2/2]
ちょっと待ってお前らまさか全員オーパーツの意味勘違いしてるんか
嘘やろ?
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/11(水) 13:15:52 ID:7IbL [2/3]
>>11
え?
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/11(水) 13:22:22 ID:6dJl [3/5]
適切な表現思いつかん
不要になった道具、や
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/11(水) 13:16:12 ID:7IbL [3/3]
その時代の文明にそぐわない古代の出土品
もうこれやろマウスパッド
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/11(水) 13:17:17 ID:BGBF
>>16
ポインタスピード+7くらいのバフ効果ありそう
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/11(水) 13:18:05 ID:jyIG [2/5]
>>16
そぐわないってか進みすぎてるってやつやな
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/11(水) 13:19:22 ID:PKeV
マジレスすると机が剥げてくるの防止や
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/11(水) 13:21:29 ID:WIUE
>>25
あれってそういう意味あったんや
33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/11(水) 13:24:20 ID:nNPg [1/4]
デスクトップには必要やろ
モニタ触んの疲れるわ
38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/11(水) 13:26:31 ID:tshV
>>35
タッチパッドかなにかと勘違いしてる?
39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/11(水) 13:27:26 ID:nNPg [4/4]
あ、ごめん
マウス自体と勘違いしてたわw
42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/11(水) 13:30:49 ID:6dJl [5/5]
タッチ機能付きのモニタ使ってるとかもう珍しいな
ゲーミング マウスパッド 長時間デスクワークにも最適