2022年04月06日 (23:55) | Tweet コメントを見る(14件) / 書く |
すぐ他者を煽る人は自分に自信がないんだね^o^
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1649233394/
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/04/06(水) 17:23:14 ID:4DUy
フラジャイル・ナルシシズムっていうんだって!!
かっこいいね!!
2 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/04/06(水) 17:23:41 ID:vBjk
せやね🤗
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/04/06(水) 17:23:57 ID:HZKF
いや違うが😅
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/04/06(水) 17:23:14 ID:4DUy
フラジャイル・ナルシシズムっていうんだって!!
かっこいいね!!
必ず否定から入る人は自信がなくて不安症
「自分のほうが上」という心理
必ず否定から入ってしまうのは、どうしてなのでしょうか。それは、「フラジャイル・ナルシシズム」のせいだと考えられます。日本語にするならば、「壊れやすい自己愛」。強気な姿勢で、自分に自信があるように見せかけているのですが、実際のところは不安に支配されていることをいいます。
記事全文
https://president.jp/articles/-/26777?page=1
2 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/04/06(水) 17:23:41 ID:vBjk
せやね🤗
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/04/06(水) 17:23:57 ID:HZKF
いや違うが😅
!--新着記事に貼るバナー2-->
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/04/06(水) 17:24:06 ID:w4FN
効いてるからこういう記事書くんやで
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/04/06(水) 17:24:13 ID:qPUh
そんなことないけど😅
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/04/06(水) 17:24:15 ID:zX7V
一日中おんJしてんじゃねぇニート😡
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/04/06(水) 17:24:37 ID:4DUy
ぼくは社会人だよ!もうすぐ帰宅^o^
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/04/06(水) 17:25:03 ID:w4FN
>>7
それニート否定してんのか
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/04/06(水) 17:25:40 ID:4DUy
ニートかあ
普通にあかんやろ・・・
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/04/06(水) 17:26:24 ID:oqFl
>>10
急に重いのやめろ
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/04/06(水) 17:27:06 ID:blGX
ホンマにまず否定する人の頭の中って知りたくなるわ
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/04/06(水) 17:27:22 ID:w8LE
やめろ
おんJ民に効く
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/04/06(水) 17:27:35 ID:05ck
お、プレジデントオンラインから記事持ってくるとか知的やん
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/04/06(水) 17:27:54 ID:4DUy
「フラジャイル・ナルシシズム」と言います。
簡単に言えば自信がない⇒自分を肯定したいので無意識に「相手を頭ごなしに否定する」「マウントを取りたくなる」といった心理のことです。
https://alc-recovery.com/post-7300/#toc2
つまり否定するってなんなんだろう^o^
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/04/06(水) 17:29:21 ID:uhRG
自己肯定感低いから他人にマウントとって煽って相対的に自己肯定すんねん
努力とかするよりお手軽に気持ち良くなれるんやろな
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/04/06(水) 17:29:40 ID:4DUy
「フラジャイル・ナルシシズム」の強い人は、自分の弱い自尊心を守りたいので、常に自分より劣る人・侮辱できる対象を無意識に探しています。
oh...
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/04/06(水) 17:30:36 ID:w8LE
>>21
oh…
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/04/06(水) 17:30:30 ID:w4FN
>>21
横文字使うやつも自信無いやつ多いで
小池百合子しかり
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/04/06(水) 17:32:20 ID:4DUy
>>23
日本語でフラジャイルナルシシズムを表す言葉が見つからないよ^o^
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/04/06(水) 17:29:47 ID:05ck
相手を褒める方が自己肯定感上がると思うんだけどなー


「自己肯定感低めの人」のための本
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/04/06(水) 17:24:06 ID:w4FN
効いてるからこういう記事書くんやで
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/04/06(水) 17:24:13 ID:qPUh
そんなことないけど😅
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/04/06(水) 17:24:15 ID:zX7V
一日中おんJしてんじゃねぇニート😡
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/04/06(水) 17:24:37 ID:4DUy
ぼくは社会人だよ!もうすぐ帰宅^o^
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/04/06(水) 17:25:03 ID:w4FN
>>7
それニート否定してんのか
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/04/06(水) 17:25:40 ID:4DUy
ニートかあ
普通にあかんやろ・・・
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/04/06(水) 17:26:24 ID:oqFl
>>10
急に重いのやめろ
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/04/06(水) 17:27:06 ID:blGX
ホンマにまず否定する人の頭の中って知りたくなるわ
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/04/06(水) 17:27:22 ID:w8LE
やめろ
おんJ民に効く
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/04/06(水) 17:27:35 ID:05ck
お、プレジデントオンラインから記事持ってくるとか知的やん
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/04/06(水) 17:27:54 ID:4DUy
「フラジャイル・ナルシシズム」と言います。
簡単に言えば自信がない⇒自分を肯定したいので無意識に「相手を頭ごなしに否定する」「マウントを取りたくなる」といった心理のことです。
https://alc-recovery.com/post-7300/#toc2
つまり否定するってなんなんだろう^o^
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/04/06(水) 17:29:21 ID:uhRG
自己肯定感低いから他人にマウントとって煽って相対的に自己肯定すんねん
努力とかするよりお手軽に気持ち良くなれるんやろな
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/04/06(水) 17:29:40 ID:4DUy
「フラジャイル・ナルシシズム」の強い人は、自分の弱い自尊心を守りたいので、常に自分より劣る人・侮辱できる対象を無意識に探しています。
oh...
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/04/06(水) 17:30:36 ID:w8LE
>>21
oh…
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/04/06(水) 17:30:30 ID:w4FN
>>21
横文字使うやつも自信無いやつ多いで
小池百合子しかり
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/04/06(水) 17:32:20 ID:4DUy
>>23
日本語でフラジャイルナルシシズムを表す言葉が見つからないよ^o^
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/04/06(水) 17:29:47 ID:05ck
相手を褒める方が自己肯定感上がると思うんだけどなー
「自己肯定感低めの人」のための本