ジュピ速2ちゃんねるの気になったスレッドや気になるニュースとかコピペとか。微妙なブログ目指しまs

VIP・2ch・動画...etc

ジュピ速更新履歴

NEWS

2022年01月27日 (00:58)
 コメントを見る(17件) / 書く  

故郷のおばあ「安い米は不味いから高い米を買いなさい」

http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1642635867/
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/20(木)08:44:27 ID:be1L

言うほど米の味なんてわかるか?





2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/20(木)08:44:39 ID:CD1X

わかるぞ






3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/20(木)08:46:53 ID:rpmN

わかるけど安すぎない中くらいの値段の米で十分うまい







4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/20(木)08:48:33 ID:SZu1

いい米は土鍋で炊くとマジで旨くなる






5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/20(木)08:48:51 ID:b0J0

高いのはわからんけど不味いのはわかる






6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/20(木)08:49:01 ID:iZC4

わかりまくり






7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/20(木)08:49:02 ID:yB5t

不味いやつはガチで不味いからな






8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/20(木)08:49:23 ID:u9vw

米と炊飯器
人生の半分くらい白飯食うんやからそこに金かけんでどうすんねん






9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/20(木)08:49:40 ID:Yeal

解るよ
正直、米の美味しさよりも釜がいいか悪いかのがわかりやすいけど






10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/20(木)08:49:57 ID:RWFG

ドラッグストアとかディスカウントショップの米って誰が買ってるんやろ
精米年月日見ると結構古いからやっぱみんな不味いってわかってるんやろな






11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/20(木)08:50:13 ID:t65S

そもそも高い米買わなければそんな不満も出ないぞ






12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/20(木)08:50:31 ID:h46C

玄米で保存して都度精米するのがええぞ






13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/20(木)08:51:27 ID:wuNX

安い米というか質の悪い米はマジでクソ
某激安スーパーで売られてる弁当のコメとかやばい






15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/20(木)08:53:26 ID:43j9

大昔にドンキで安い米を買って食べたらクソ不味かった
ちょうどその頃に違法米の流通がニュースになってた






16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/20(木)08:55:45 ID:03CY

新米って言うほど変わらなかったな






18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/20(木)09:01:13 ID:43j9

5kg1700円くらいの米買ってる
安すぎず高すぎず美味すぎず






19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/20(木)09:01:48 ID:RWFG

>>18
それは安いな







21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/20(木)09:05:51 ID:4meU

ほんまに不味い米を食べて初めて分かる






22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/20(木)09:07:41 ID:nWPM

外食で時々まずい米に出会うな
古米を使っとるのか釜が悪いのか






23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/20(木)09:08:05 ID:43j9

少し不味いくらいなら炊き込みご飯にすればごまかせるやろ






24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/20(木)09:08:33 ID:7AWP

高い米は違いがわからないけど安いのはすぐわかる






26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/20(木)09:10:33 ID:4meU

一度銀シャリ屋ゲコ亭でご飯を食べてみたかった






27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/20(木)09:11:18 ID:J8rp

これはガチ
安い米食ってみたいなら、五個百円とかで売ってるレンチンレトルトメシ食ってみ






28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/20(木)09:12:03 ID:fUy3

ワイの実家が米作ってて都内の知り合いに安く売ってたけど
米炊くのめんどくさいしパックのお米で十分美味しいからもういらないと言われた時は静かにキレてたわ






29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/20(木)09:13:09 ID:ZnVW

つや姫が一番うまい






30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/20(木)09:13:30 ID:kDdA

つや姫、ササニシキ、いちほまれ
が好き






31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/20(木)09:13:48 ID:RWFG

確かにつや姫は美味いな






32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/20(木)09:15:16 ID:kDdA

美味い、人気のある弁当屋は米が美味い
おかずが良くても米がだめなら台無し






33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/20(木)09:22:22 ID:aUIa

ワイ新潟県民おいしいお米がよりどりみどり
なお安くはない模様






37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/20(木)09:24:26 ID:93cj

つや姫は単体で美味い 冷めても美味い
ただオカズと一緒に食うってなるとはえぬきやな






38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/20(木)09:25:40 ID:43j9

つや姫大人気やな
近所で5kg1400円で売ってるんやけど偽物か?






40 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/20(木)09:31:16 ID:ZnVW

>>38
よく見たらフや姫とか書いてそう






43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/20(木)09:34:55 ID:O5kI

>>38
2kgなら本物
5kgでそんな安いわけない





41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/20(木)09:32:44 ID:RWFG

銘柄産地以外で栽培してて「その他品種」として売ってる場合があるからな
制度上なんの問題もないけどつや姫を名乗れんから安くなる






45 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/20(木)09:35:44 ID:Yeal

ハエヌキがええぞ
味と値段のバランス最強
つや姫は美味しいけど高い





48 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/20(木)09:37:38 ID:iWjP

やよい軒やステーキガストの米で喜んでるワイに味なんかわかるわけ無い









全国お米のこだわり銘柄事典
関連記事

お勧め記事
VIPカテゴリの新着記事
コメント一覧
魚沼コシヒカリに慣れてしまうと辛いからちょい下のランクで妥協する
結局送ってくれる農家の親戚がいるかどうかや
まずい米でもカレーにすれば大概は無問題
カルフォルニア米で十分よ
つや姫ってセールの日なら5kg2000円とかで買えるし、言うほど高くないやろ
それともそれは地元(山形)価格であって他県では高いのかな?
普通の米は炊くのに何の苦もないけど、10キロ2800円の米買った時は炊くのが嫌になるほどまずかった
毎日食べるものの500円1000円けちっちゃいけないって学習したわ
近所で5キロ1500円で売ってたつや姫が好きだったけど最近値上がりした
もっと高くても納得できる味ではあったけど
俺のつや姫タイムは終わった…
ワイは2キロ980円の無洗米コシヒカリで十分
色々食ってきたがちょっと安めの米のがさっぱりしてて私好みな事が解った
甘味やら粘りやらは好みで解れるわ
中国米で余裕だったんで日本米ならなお余裕
ぶっちゃけ好みの炊き方と保存方法の方がよっぽど重要
安いコメは炊き上がりが臭い
冷めると不味い
高い米をちゃんとした米屋で買うと美味い
安い奴はガチで不味いぞ
10kg1500円の奴はビックリした
誇張じゃなくてホントに食えない

スーパーとかで売ってるようなレベルなら全然美味しいよ
貧乏舌だからなんでも美味しく感じると思ってたけど、前安いからって買った米が、本当に食べれたもんじゃなかった なんでもそうだけど、ある程度の値段の物を買わないと安物買いの銭失いになるよ
つや姫のパッケージデザインが五輪エンブレムパクリ疑惑の佐野研二郎だから、なんとなく避けてる
夫婦二人5kgで1ヶ月持つとしたらいい米といってもたかだか1000円/月くらいしか違わないからな
節約するならほかでしろって話だ
正直、米の味はわからないけど、
外食や出前で不味くないのに、なぜな米を残しがちになる店と、きれいに食べれる店とがある。
子供が非常に顕著。
米がまずいせいかとも最近気づいた。
水洗いの無洗米扱ってるお店知りたい
乾式の無洗米まずい
コメントを投稿
非公開コメント

プロフィール

山本ジュピトリス

管理人:山本ジュピトリス
ジュピ速について

はてなブックマーク - このエントリーを含むはてなブックマークはてなアンテナ

記事を紹介してくれる方、ブクマしてくれる方、色々な支えありきでやってます。本当に有難う御座います。
※ジュピ速はGoogle Chromeがみやすいよ。

来訪者数
ランダムで記事を見る
RSS

twitterで更新チェック
山本ジュピトリスをフォローする
最新記事
人気ページ30
ブログパーツ
月別アーカイブ
最新コメント
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
サブカル
5位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
2ch
4位
アクセスランキングを見る>>
パーツ
フィードメーター
(:3)っ⌒つ
パパ、お断りして

  ハ,,ハ  
 ( ゚ω゚ )
 /   ヽ
 ||   | |
||   ||:ハ_ハ:
 し|  i |J ゚ω゚;):
 |  || ⊂´):.
  | | .| と_つ
  .し ヽJ





検索フォーム
今日の動画
スポンサードリンク
カテゴリ
逆アクセスランキング
リンク
RSSリンクの表示
メールフォーム
当ブログの掲載記事・文章は2ちゃんねる掲示板からの転載です。 掲載されている文章・画像に関して何か問題があればフォームよりご連絡下さい。

名前:
メール:
件名:
本文:

ユーザータグ

伝説 ビフォー 元ネタ 東京スポーツ トリミング 見出し ぽいぽいぽいぽぽいぽいぽぴー 古川機工株式会社 東スポ アフター ドリランド タイトル改悪 価格 危険な会社 スイットル 社名 ブラック会社  

ジュピ速
ツイートする
ブックマークする
コメントする
コメントを見る
トップへ