2022年01月12日 (09:47) | Tweet コメントを見る(13件) / 書く |
唐揚げ専門店の金賞受賞しすぎ問題
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1641882824/
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/11(火)15:33:44 ID:kjbm
大会そんなに開かれてるんか?行ってみたい
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/11(火)15:34:38 ID:7QLu
あれなんでなん
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/11(火)15:34:50 ID:UERM
金賞しかないんやろ
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/11(火)15:36:14 ID:kjbm
マジで金賞しかないやろとワイもおもってる
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/11(火)15:33:44 ID:kjbm
大会そんなに開かれてるんか?行ってみたい
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/11(火)15:34:38 ID:7QLu
あれなんでなん
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/11(火)15:34:50 ID:UERM
金賞しかないんやろ
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/11(火)15:36:14 ID:kjbm
マジで金賞しかないやろとワイもおもってる
!--新着記事に貼るバナー2-->
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/11(火)15:37:52 ID:DIFh
金賞って言う表現するところは大体受賞者に上限がない
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/11(火)15:38:24 ID:YX4c
部門がめっちゃいっぱいあるんやであれ
しかも一部門で何店舗も受賞する
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/11(火)15:38:40 ID:DIFh
最上位が1者の賞は1位、最優秀賞という表現をする
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/11(火)15:39:30 ID:UrUY
審査員いるの?全員が馬鹿舌なん?
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/11(火)15:39:42 ID:oFn7
協会と企業がズブズブで金賞与えまくって客呼んでんじゃね
ガストにくっついてる唐揚げ屋とか金賞とか言う割に美味しくなかった?
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/11(火)15:40:21 ID:7QLu
>>9
チェーン店な時点で…って感じや
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/11(火)15:40:33 ID:kjbm
ほとんどの唐揚げ屋が金賞とれるかんじ?
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/11(火)15:42:14 ID:bphZ
大抵こういう賞って銅賞はゴミ扱いなイメージだわ
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/11(火)15:43:46 ID:UrUY
金賞受賞だらけで逆にその辺の定食屋のが美味い気がしてきた
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/11(火)15:41:22 ID:OqKA
なんで最近唐揚げ専門店流行ってるの?
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/11(火)15:44:30 ID:kjbm
>>13
開業資金があまりかからんのと利率高いのと
狭くてもいいからってどこかで聞いた
あと、半グレの中でレシピ出回ってるっていう噂もきいた
ちなみに次はおにぎり専門店が流行るかもとかってきいたな
全部信じないでくれワイも聞いた話やし
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/11(火)15:50:25 ID:OqKA
>>18
はえー韓国でチキン屋が流行ってるからそれの波が来てるんかなと思ったけど、色々な理由があるんやね
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/11(火)15:45:22 ID:oFn7
金賞なんて取ってないちっこい唐揚げ屋の方が美味い ワイは知ってる?
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/11(火)15:45:40 ID:UrUY
モンドセレクション金賞と同じ匂いがする
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/11(火)15:46:02 ID:DIFh
金賞があるところは大体最高金賞がある
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/11(火)15:48:22 ID:UrUY
うちのオカンが揚げた唐揚げでも金賞とれると思う
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/11(火)15:52:06 ID:8pki
昔からの弁当屋の頭おかしいくらい盛った唐揚げが一番美味い
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/11(火)15:53:04 ID:8Bj1
金出せばよっぽどひどくない限り金賞が取れる出来レースと聞いた
ほんとかは知らん
33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/11(火)15:54:12 ID:dcPI
ふつうモンドセレクションの最高金賞もらうよね

楽うま和食塾
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/11(火)15:37:52 ID:DIFh
金賞って言う表現するところは大体受賞者に上限がない
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/11(火)15:38:24 ID:YX4c
部門がめっちゃいっぱいあるんやであれ
しかも一部門で何店舗も受賞する
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/11(火)15:38:40 ID:DIFh
最上位が1者の賞は1位、最優秀賞という表現をする
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/11(火)15:39:30 ID:UrUY
審査員いるの?全員が馬鹿舌なん?
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/11(火)15:39:42 ID:oFn7
協会と企業がズブズブで金賞与えまくって客呼んでんじゃね
ガストにくっついてる唐揚げ屋とか金賞とか言う割に美味しくなかった?
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/11(火)15:40:21 ID:7QLu
>>9
チェーン店な時点で…って感じや
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/11(火)15:40:33 ID:kjbm
ほとんどの唐揚げ屋が金賞とれるかんじ?
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/11(火)15:42:14 ID:bphZ
大抵こういう賞って銅賞はゴミ扱いなイメージだわ
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/11(火)15:43:46 ID:UrUY
金賞受賞だらけで逆にその辺の定食屋のが美味い気がしてきた
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/11(火)15:41:22 ID:OqKA
なんで最近唐揚げ専門店流行ってるの?
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/11(火)15:44:30 ID:kjbm
>>13
開業資金があまりかからんのと利率高いのと
狭くてもいいからってどこかで聞いた
あと、半グレの中でレシピ出回ってるっていう噂もきいた
ちなみに次はおにぎり専門店が流行るかもとかってきいたな
全部信じないでくれワイも聞いた話やし
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/11(火)15:50:25 ID:OqKA
>>18
はえー韓国でチキン屋が流行ってるからそれの波が来てるんかなと思ったけど、色々な理由があるんやね
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/11(火)15:45:22 ID:oFn7
金賞なんて取ってないちっこい唐揚げ屋の方が美味い ワイは知ってる?
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/11(火)15:45:40 ID:UrUY
モンドセレクション金賞と同じ匂いがする
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/11(火)15:46:02 ID:DIFh
金賞があるところは大体最高金賞がある
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/11(火)15:48:22 ID:UrUY
うちのオカンが揚げた唐揚げでも金賞とれると思う
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/11(火)15:52:06 ID:8pki
昔からの弁当屋の頭おかしいくらい盛った唐揚げが一番美味い
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/11(火)15:53:04 ID:8Bj1
金出せばよっぽどひどくない限り金賞が取れる出来レースと聞いた
ほんとかは知らん
33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/11(火)15:54:12 ID:dcPI
ふつうモンドセレクションの最高金賞もらうよね
楽うま和食塾