ジュピ速2ちゃんねるの気になったスレッドや気になるニュースとかコピペとか。微妙なブログ目指しまs

VIP・2ch・動画...etc

ジュピ速更新履歴

NEWS

2021年12月02日 (09:55)
 コメントを見る(11件) / 書く  

そろそろカップ麺の作り方統一しろ

http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1638237319/
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/11/30(火)10:55:19 ID:okAc

いちいち作り方見るの面倒臭いんじゃあ






3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/11/30(火)10:56:35 ID:7dGF

いい加減統一したほうがええよな






4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/11/30(火)10:57:11 ID:c62b

どんだけ手間かけてもお湯注ぐだけのカップヌードルに勝てない雑魚メーカーは情けなくないの?







5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/11/30(火)10:58:22 ID:nkLM

>>4
でも火薬や粉末が沢山あると得した感じするわ





6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/11/30(火)10:59:09 ID:qJnO

>>5
爆発しそう






8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/11/30(火)10:59:25 ID:TmSK

>>5

先入れスープ!

先入れかやく!

あと入れスープ!

あと入れかやく!

調味油!







10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/11/30(火)10:59:39 ID:DDiM

後入れ二袋以上あるカップ麺はくそ







13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/11/30(火)11:03:30 ID:AcZI

粉すら後入れのやつとか

蓋の上においたらあかんスープとか






17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/11/30(火)11:04:25 ID:SSJs

>>13

そんなんあるんか?

むしろ液体スープとか脂固まってるから温め推奨やが






22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/11/30(火)11:07:40 ID:AcZI

>>17

なんのラーメンか忘れたけどあったで

ご丁寧に蓋の上におかないでくださいってかいてたで






15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/11/30(火)11:04:12 ID:qJnO

うちの親父はスープも先入れしとったわ






18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/11/30(火)11:04:52 ID:qFcn

対してかわらんやろ






20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/11/30(火)11:05:26 ID:TmSK

まあ正直先に全部入れたやつときちんと作ったやつ出されても差がわかる気せんわ






21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/11/30(火)11:07:27 ID:9HgP

ラーメンは順番守らなくてもなんとか食える

問題は焼きそばよ








24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/11/30(火)11:08:42 ID:TmSK

>>21
焼きそばで先入れとかかやくしかないやろ






28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/11/30(火)11:16:38 ID:2epw

液体は全部後入れ

粉は袋に後入れってなかったら先入れ





29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/11/30(火)11:18:06 ID:fHBD

お湯を注ぐと香ばしいソースの香りが立ち込める

カップ焼きそばエアプ記事思い出す






11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/11/30(火)10:59:53 ID:jKIA

バリボリ! バリボリ!?







カップラーメンの空き容器にはめられるラーメン 食品サンプル カップラーメン (しょうゆ)
関連記事

お勧め記事
VIPカテゴリの新着記事
コメント一覧
勝手に手順を固定して不味いラーメンを食べててばいい
美味しくするために小分けしてる調味料に文句を言う奴って、どんだけ追い込まれてるんだよ。
コメ欄の人たちめちゃ怒ってるけど毎日カップ麺食ってそう
時間あるいは金銭的に余裕がないときの食べ物だから、カリカリする人が多いのも道理ではある
作り方は蓋に書いてあってほしい
ドラえもん「カップ麺の作り方すら面倒くさけりゃもう しん じまえ!
君にはあきれた! 心底あきれた!」
低能は統一してる奴だけ食えばいいじゃん。
毎回同じ製品を買えば同じ手順だぞ
製法が違えば作り方が変わるのは当然
油分を含む液体スープは後入れ、じゃないと麺が戻せないとか。分かってれば作り方見なくても大体わかる
使うお湯の量を上蓋のわかりやすい位置に統一しろよと
覆ってるビニール側に書いてあるやつとかあるし
粉末は先入れ、液体は後入れ
時間は適当。箸入れてみて硬かったらもうちょっと置いておく。

作り方など見ないぞ
コメントを投稿
非公開コメント

プロフィール

山本ジュピトリス

管理人:山本ジュピトリス
ジュピ速について

はてなブックマーク - このエントリーを含むはてなブックマークはてなアンテナ

記事を紹介してくれる方、ブクマしてくれる方、色々な支えありきでやってます。本当に有難う御座います。
※ジュピ速はGoogle Chromeがみやすいよ。

来訪者数
ランダムで記事を見る
RSS

twitterで更新チェック
山本ジュピトリスをフォローする
最新記事
人気ページ30
ブログパーツ
月別アーカイブ
最新コメント
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
サブカル
5位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
2ch
4位
アクセスランキングを見る>>
パーツ
フィードメーター
(:3)っ⌒つ
パパ、お断りして

  ハ,,ハ  
 ( ゚ω゚ )
 /   ヽ
 ||   | |
||   ||:ハ_ハ:
 し|  i |J ゚ω゚;):
 |  || ⊂´):.
  | | .| と_つ
  .し ヽJ





検索フォーム
今日の動画
スポンサードリンク
カテゴリ
逆アクセスランキング
リンク
RSSリンクの表示
メールフォーム
当ブログの掲載記事・文章は2ちゃんねる掲示板からの転載です。 掲載されている文章・画像に関して何か問題があればフォームよりご連絡下さい。

名前:
メール:
件名:
本文:

ユーザータグ

ドリランド 危険な会社 ぽいぽいぽいぽぽいぽいぽぴー 古川機工株式会社 元ネタ トリミング ビフォー 見出し 伝説 スイットル  ブラック会社 社名 東京スポーツ 東スポ 価格 アフター タイトル改悪 

ジュピ速
ツイートする
ブックマークする
コメントする
コメントを見る
トップへ