2021年10月22日 (07:43) | Tweet コメントを見る(33件) / 書く |
最も素晴らしい映画を上げるとしたら全員一致でこれになる説
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1634793339/
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/21(木)14:15:39 ID:3TZ1
ネバ―エンディングストーリー
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/21(木)14:16:06 ID:3TZ1
これで間違いないよな?
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/21(木)14:16:24 ID:Ya28
ワイホームアローンで
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/21(木)14:17:11 ID:hOBi
アイ・アム・サム
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/21(木)14:15:39 ID:3TZ1
ネバ―エンディングストーリー
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/21(木)14:16:06 ID:3TZ1
これで間違いないよな?
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/21(木)14:16:24 ID:Ya28
ワイホームアローンで
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/21(木)14:17:11 ID:hOBi
アイ・アム・サム
!--新着記事に貼るバナー2-->
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/21(木)14:17:34 ID:HDvn
バックトゥーザフューチャーやぞ
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/21(木)14:18:42 ID:MxzL
蛇拳
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/21(木)14:20:45 ID:xEie
ネバーエンディングストーリーは原作のほうが神がかってるから
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/21(木)14:21:43 ID:3TZ1
ハリーポッターみたいな感じなのかな?
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/21(木)14:21:50 ID:J6Hf]
それなりに面白いが、上位には入らんな
日本国内なら知らん人の方が多いやろ
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/21(木)14:22:33 ID:eyYf
せめてジャンル毎に選ばんとキツいわ
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/21(木)14:24:18 ID:3TZ1
>>14
いやジャンル問わずこれになるやろ
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/21(木)14:25:04 ID:sJvl
ショーシャンクで
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/21(木)14:26:05 ID:3TZ1
>>18
分かる
まぁそうなるんやろね
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/21(木)14:25:25 ID:J6Hf
イッチ、流石に冗談やろ?
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/21(木)14:27:17 ID:3TZ1
>>20
一周回って着地はここやろ?
30~40代は
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/21(木)14:28:07 ID:J6Hf
>>22
ワイは30代やが、個人的トップ10にランクインせんな
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/21(木)14:29:35 ID:3TZ1
>>24
映画観すぎると着地点この辺りやで?
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/21(木)14:27:57 ID:BKeG
いっさい気取らずに正直に自分のナンバーワンを言うとダイハード
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/21(木)14:29:35 ID:3TZ1
>>23
分かる
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/21(木)14:30:32 ID:nep4
全ジャンルからNO1出せって言われたら人口の5割が酔拳2を選ぶという
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/21(木)14:32:40 ID:J6Hf
>>27
これはわかる
39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/21(木)14:37:13 ID:BKeG
先日もどっかの映画スレで言ったけど「酔拳2」は初代「酔拳」の足元にも及ばない
42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/21(木)14:38:54 ID:J6Hf
酔拳2好きやったけど、カットされたエンディング観てから素直に楽しめなくなってもうた
44 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/21(木)14:40:26 ID:3TZ1
酔件気になる・・
絶対1も2も観てる筈だけど・・
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/21(木)14:31:13 ID:3TZ1
アルバトロスの映画とかも詰めて観て最終的にネバ―エンディングストーリーが良いと思った
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/21(木)14:33:59 ID:MNSL
自分の人生で一番面白かった映画って言われても決められない人が多いんじゃない?
36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/21(木)14:35:54 ID:3TZ1
>>32
いや自分は分かるよ?
スタンドバイミーやから
ネバ―エンディングストーリーはグローバルスタンダードや
34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/21(木)14:34:38 ID:oDF1
ピンクフラミンゴ
38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/21(木)14:36:54 ID:3TZ1
>>34
サブカルとか好きそう
35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/21(木)14:35:09 ID:pF8O
エイリアンvsプレデターやな?
37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/21(木)14:36:25 ID:3TZ1
>>35
プレデターズの方が面白いってスレ立ってた
40 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/21(木)14:37:40 ID:F8cQ
子供の頃に見て細かいストーリーは全く覚えてないけどいつまでも曲と一緒に特別感あるわ
なんでやろ
41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/21(木)14:38:36 ID:OpKk
小学生のとき夏休みにみた学校の怪談2
思い出補正込みやから再現できない
43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/21(木)14:40:06 ID:mNMA
十二人の怒れる男すき
46 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/21(木)14:40:47 ID:LHAx
王道だけどボヘミアンラプソディかな
51 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/21(木)14:43:27 ID:cGRs
チャップリンの黄金狂時代やろ
トーキーの名作はどれも大体ケチをつけようと思えばいくらでもつけられる
52 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/21(木)14:43:51 ID:3TZ1
まぁショーシャンクが正解なんやろね・・
54 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/21(木)14:45:53 ID:cGRs
ショーシャンクとかいくらでも文句つけられるやろ
66 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/21(木)15:12:30 ID:BKeG
ショーシャンクは70点の映画
誰が見てもそこそこに面白いって映画で、褒めてる奴も別に信者じゃねえだろ
これに肯定的なこと言うとやたら信者認定して噛みつく奴おるけど
55 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/21(木)14:46:52 ID:BKps
オーシャンズ11
56 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/21(木)14:47:27 ID:KMlx
ジャッキー最高傑作はプロジェクトAよ
58 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/21(木)14:48:39 ID:3TZ1
>>56
コレ
あとは何か細い路地でチャリで逃げてドアをコンコンする奴
59 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/21(木)14:49:27 ID:tYQ4
フォレスト・ガンプなんだよなぁ

映画史を学ぶ クリティカル・ワーズ【新装増補版】
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/21(木)14:17:34 ID:HDvn
バックトゥーザフューチャーやぞ
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/21(木)14:18:42 ID:MxzL
蛇拳
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/21(木)14:20:45 ID:xEie
ネバーエンディングストーリーは原作のほうが神がかってるから
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/21(木)14:21:43 ID:3TZ1
ハリーポッターみたいな感じなのかな?
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/21(木)14:21:50 ID:J6Hf]
それなりに面白いが、上位には入らんな
日本国内なら知らん人の方が多いやろ
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/21(木)14:22:33 ID:eyYf
せめてジャンル毎に選ばんとキツいわ
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/21(木)14:24:18 ID:3TZ1
>>14
いやジャンル問わずこれになるやろ
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/21(木)14:25:04 ID:sJvl
ショーシャンクで
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/21(木)14:26:05 ID:3TZ1
>>18
分かる
まぁそうなるんやろね
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/21(木)14:25:25 ID:J6Hf
イッチ、流石に冗談やろ?
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/21(木)14:27:17 ID:3TZ1
>>20
一周回って着地はここやろ?
30~40代は
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/21(木)14:28:07 ID:J6Hf
>>22
ワイは30代やが、個人的トップ10にランクインせんな
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/21(木)14:29:35 ID:3TZ1
>>24
映画観すぎると着地点この辺りやで?
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/21(木)14:27:57 ID:BKeG
いっさい気取らずに正直に自分のナンバーワンを言うとダイハード
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/21(木)14:29:35 ID:3TZ1
>>23
分かる
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/21(木)14:30:32 ID:nep4
全ジャンルからNO1出せって言われたら人口の5割が酔拳2を選ぶという
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/21(木)14:32:40 ID:J6Hf
>>27
これはわかる
39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/21(木)14:37:13 ID:BKeG
先日もどっかの映画スレで言ったけど「酔拳2」は初代「酔拳」の足元にも及ばない
42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/21(木)14:38:54 ID:J6Hf
酔拳2好きやったけど、カットされたエンディング観てから素直に楽しめなくなってもうた
44 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/21(木)14:40:26 ID:3TZ1
酔件気になる・・
絶対1も2も観てる筈だけど・・
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/21(木)14:31:13 ID:3TZ1
アルバトロスの映画とかも詰めて観て最終的にネバ―エンディングストーリーが良いと思った
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/21(木)14:33:59 ID:MNSL
自分の人生で一番面白かった映画って言われても決められない人が多いんじゃない?
36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/21(木)14:35:54 ID:3TZ1
>>32
いや自分は分かるよ?
スタンドバイミーやから
ネバ―エンディングストーリーはグローバルスタンダードや
34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/21(木)14:34:38 ID:oDF1
ピンクフラミンゴ
38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/21(木)14:36:54 ID:3TZ1
>>34
サブカルとか好きそう
35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/21(木)14:35:09 ID:pF8O
エイリアンvsプレデターやな?
37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/21(木)14:36:25 ID:3TZ1
>>35
プレデターズの方が面白いってスレ立ってた
40 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/21(木)14:37:40 ID:F8cQ
子供の頃に見て細かいストーリーは全く覚えてないけどいつまでも曲と一緒に特別感あるわ
なんでやろ
41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/21(木)14:38:36 ID:OpKk
小学生のとき夏休みにみた学校の怪談2
思い出補正込みやから再現できない
43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/21(木)14:40:06 ID:mNMA
十二人の怒れる男すき
46 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/21(木)14:40:47 ID:LHAx
王道だけどボヘミアンラプソディかな
51 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/21(木)14:43:27 ID:cGRs
チャップリンの黄金狂時代やろ
トーキーの名作はどれも大体ケチをつけようと思えばいくらでもつけられる
52 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/21(木)14:43:51 ID:3TZ1
まぁショーシャンクが正解なんやろね・・
54 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/21(木)14:45:53 ID:cGRs
ショーシャンクとかいくらでも文句つけられるやろ
66 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/21(木)15:12:30 ID:BKeG
ショーシャンクは70点の映画
誰が見てもそこそこに面白いって映画で、褒めてる奴も別に信者じゃねえだろ
これに肯定的なこと言うとやたら信者認定して噛みつく奴おるけど
55 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/21(木)14:46:52 ID:BKps
オーシャンズ11
56 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/21(木)14:47:27 ID:KMlx
ジャッキー最高傑作はプロジェクトAよ
58 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/21(木)14:48:39 ID:3TZ1
>>56
コレ
あとは何か細い路地でチャリで逃げてドアをコンコンする奴
59 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/21(木)14:49:27 ID:tYQ4
フォレスト・ガンプなんだよなぁ
映画史を学ぶ クリティカル・ワーズ【新装増補版】