ジュピ速2ちゃんねるの気になったスレッドや気になるニュースとかコピペとか。微妙なブログ目指しまs

VIP・2ch・動画...etc

ジュピ速更新履歴

NEWS

2021年10月01日 (09:44)
 コメントを見る(43件) / 書く  

車ってキー刺して回した方が良かったよな

http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1632974816/
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/09/30(木)13:06:56 ID:fyHq

なんかメカニック感があった





2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/09/30(木)13:07:26 ID:QLZ4

回した後にメーターとかが浮かび上がってくるの気持ちいい






3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/09/30(木)13:07:54 ID:cAza

わかる






4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/09/30(木)13:08:11 ID:84iJ

ドアロックも物理操作ワンクッションあった方が好きやったな






5 名前:名無しさん@おーぷん[釣りやぞw] 投稿日:21/09/30(木)13:08:18 ID:HPwS

インテリジェントキーは落としたときを思うと怖い






6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/09/30(木)13:09:43 ID:fyHq

なんやろな、あの俺の機体や!感






7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/09/30(木)13:13:57 ID:HWIj

キーレスでエンジンかけたあと鍵束会社に放置して帰宅
エンジン切った後に鍵束忘れたの気づいたって事あったけど車内に鍵なくても走れるって欠陥よな






8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/09/30(木)13:18:07 ID:RVIC

>>7
友人が去年の夏にやらかして嫁の車で帰って夜中に泣きながら車取りに長野から新潟まで行ったで






11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/09/30(木)13:19:57 ID:RVIC

>>8
ちなみに鍵は自宅でそのまま新潟までや
これ聞いたときは驚いたで







9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/09/30(木)13:19:22 ID:dcRX

キー回しで右ひじ負傷したことあるから嫌やわ






10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/09/30(木)13:19:49 ID:Gs3z

スマートキーは電池なくなると面倒






12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/09/30(木)13:21:10 ID:pbKJ

キーレスの方がカッコいい






15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/09/30(木)13:23:26 ID:Xez4

>>12
最初はそう思うねん







17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/09/30(木)13:23:53 ID:pbKJ

>>15
近未来感あるやん?ステキやん







18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/09/30(木)13:24:05 ID:WMjg

わかる






13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/09/30(木)13:22:00 ID:sv5i

ワイの車は鍵を回すやつや






14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/09/30(木)13:23:12 ID:Xez4

ワイも回す方が好き
ボタン押すだけとかエンジン感がない







16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/09/30(木)13:23:35 ID:WB7O

スペアキーが
財布の中に1本
自宅に1本
車のサスにガムテで括りつけて1本
これで勝つるw







19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/09/30(木)13:24:08 ID:sq1g

please, c'mon......
って言いながらキーを回すあの風情は確かに捨てがたいものがある






21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/09/30(木)13:32:01 ID:XIah

ワイはスマートキー派や
ボタン押してエンジンかかるの好きや
でも、サイドブレーキはギュって引きたい
ワイのはボタンやからいやや







22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/09/30(木)13:32:26 ID:ctWC

キー持って近づくとドアに格納されてたドアノブ出てくるやつ流行れ







自動車デザイン―歴史・理論・実務
関連記事

お勧め記事
VIPカテゴリの新着記事
コメント一覧
なんなら、サイドウインドウも回転式で開閉の方がよかった
電波式ハッキングも出てきたし一周まわって回すタイプに戻るかもな
スバルはプッシュスタートがオプションなので助かる
駐車ブレーキも棒に戻してくれんかな
ウチ、アクアだけど電子キーの中に物理キーも入っている
もしキーの電池切れになってもドアは開けられるが
エンジンはかけられない
ダッシュボードにボタン電池を装備している人っている?
最近の車は押しボタンばっかでたまに混乱する
駐車するとき、
・ハザードスイッチを押す→駐車
・ハザードスイッチを押して消す
・パーキングブレーキスイッチを押す
・ミラー折り畳みのスイッチを押す
・エンジンスイッチを押す

なんか味気ない
うちの車はキーレスだけどボタンじゃなくてひねるスイッチ
感覚的には結構しっくりくる
前乗ってたホンダライフはスマートキーだけど始動時は回すタイプだったな
電池切れてもボタンにキーくっつけながら押したらエンジンかかるんでないかな
>>もしキーの電池切れになってもドアは開けられるが
>>エンジンはかけられない
自分が乗ってる車の取扱書読んだことないの?
どんな車種でもリモコンの電池切れになってもエンジンは始動できるよ
そんなに物理キーが好きなら軽トラでも乗っとけ
新しくて便利なものをこうやって拒絶し続けた結果が今の日本の自動車産業の没落だよ
トヨタやホンダにテスラ並みの高性能な電動スーパースポーツカーが作れるか?
こいつら車持ってねーから真に受けんなよ
ワケわかんない論理でキレてる奴いて草
必要のない部分を電子化するより
そのリソースを他に回すべきだと思うな
手回しの窓はハンドルが膝に当たるから嫌いだった
※65978
少なくともトヨタは全部電動化には否定的だよ
タコメーターの針が回って戻ってくるの好き
指紋認証・顔認証でいいだろ
「プリウスエンジン始動!」ってアレクサみたいになってほしい
キー洗濯したら壊れちゃって普通にカギぶっ刺してるわ
そもそもトヨタの社長はガソリン大好きだしな
レヴォーグが顔認証ついてたな
いつかエンジンも顔認証になるかもな
うーん、内装も外装も鍵ひっかけて傷だらけになるから
スマートキーのほうがいいよ。
自分の車、日産車なんやけど、ボタン左側にあんねんな。
右利きやねんな、前の車の鍵穴ハンドルの右側やってんな。
MT車やねんな、疲れてるときとかたまにエンストこくねんな。
そしたら疲れてるから右側押そうとするねんな。
別にボタンでもなんでもいいけど、右利きが多いんやから右側にしてくれよって話。
個人的には物理キーの方が好き。
ヤフオクで中古のフィット買って、グレード高いやつでスマートキーしかないグレードだったんだけど、前オーナーがわざわざ鍵回し式に変えてやがった。ある意味珍車。
部分的にダウングレードってできるんだなと勉強になったわ。
自分は鍵式好きだから、乗ってて何の問題もないよ。
キー回してるときの重さが動かしてる感あってよかった
先生、鍵を回したいです...
M:Iみたいに窓に手をべたっとつけてロック解除したい
指紋だらけになりそうやけどカッコいいw
電波取られてあっさり盗まれるスマートキーは正直どうよと思う
ウン百万するものなのにセキュリティガバガバすぎるやろと
暗号化くらいしてないんかい
自分の車は刺してかける方で、妻の車がスマートキー。
ドアロックについてはスマートキーの方が便利だけど、エンジンについては刺す方が便利だわ。
妻を車に残してスペアキー持ったまま出ようとしたらピーピー鳴り出して鬱陶しい。
FJに乗り換えて回す派になったわ
バイクのセルは昔からボタンだけどな
>65967
それに同意するのは車が水没したときだけかな
スマートキーで押しがけってどうやるんだろ?
会社の車がタッチキーから鍵回すやつになったんだけど、最初めっちゃ不便だったな。結局ポケットに入れっぱなしでエンジンかけれた方が断然楽
慣れれば鍵まわしでもイイけどね
最初は味気ないし、むしろめんどくさいとすら思ってたけど

スマートキーに慣れたら戻れねぇ
久々にキー式の会社の車乗ったけどすげえめんどくせえと思ったわ
ドアはキーレスでいいけど
イグニッションはキーの方が雰囲気あっていいですよね
キー回すタイプのときのワイ「激走!アクセル!チェンジャー!!」
キーレスのときのワイ「着化!!」
ワイランクル70乗り、鍵は回すもの
さっきスーパーの駐車場で、誰も乗ってないけどカーナビとメーターが付いてて、メーターに「REDAY」「キーが見つかりません」って表示されてるプリウスがおったわ
すぐ店のサービスカウンターに知らせに行ったら、すぐ横で会計してた夫婦の車だった
奥さんは何を言われてるか理解してたっぽく、礼を言ってきたが、旦那は無言で急ぐ素振りもなく、のんびり車に戻ってたわ
その状態だと車持ってかれちゃうってのに、分かってないのかねと
キー回して始動した時に指から伝わる振動で自分にもエンジンかかる感覚
スマートキー、キーレスのエアプ多すぎないか。本当にこれらの車に運転手として乗ったことあるのか?
内容見てると10年以上前の車で語ってる奴が9割だなw
どうしても欲しい車があったから買ったけどスマートキーじゃなの面倒すぎる
スマートキー持って近づくと
「ウイーン」って車高上がるのとかあると面白い。
それとサイドブレーキはボタンとかやっぱめんどい。
息子のCX-5についてるが、たまに動かそうとして
「サイド効いてる?解除されてる??」ってわかりづらい。
ペダルでいい。
コメントを投稿
非公開コメント

プロフィール

山本ジュピトリス

管理人:山本ジュピトリス
ジュピ速について

はてなブックマーク - このエントリーを含むはてなブックマークはてなアンテナ

記事を紹介してくれる方、ブクマしてくれる方、色々な支えありきでやってます。本当に有難う御座います。
※ジュピ速はGoogle Chromeがみやすいよ。

来訪者数
ランダムで記事を見る
RSS

twitterで更新チェック
山本ジュピトリスをフォローする
最新記事
人気ページ30
ブログパーツ
月別アーカイブ
最新コメント
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
サブカル
7位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
2ch
5位
アクセスランキングを見る>>
パーツ
フィードメーター - ジュピ速
(:3)っ⌒つ
パパ、お断りして

  ハ,,ハ  
 ( ゚ω゚ )
 /   ヽ
 ||   | |
||   ||:ハ_ハ:
 し|  i |J ゚ω゚;):
 |  || ⊂´):.
  | | .| と_つ
  .し ヽJ





検索フォーム
今日の動画
スポンサードリンク
カテゴリ
逆アクセスランキング
リンク
RSSリンクの表示
メールフォーム
当ブログの掲載記事・文章は2ちゃんねる掲示板からの転載です。 掲載されている文章・画像に関して何か問題があればフォームよりご連絡下さい。

名前:
メール:
件名:
本文:

ユーザータグ

ぽいぽいぽいぽぽいぽいぽぴー 危険な会社 ドリランド 見出し アフター スイットル 価格  東スポ 東京スポーツ 元ネタ 社名 古川機工株式会社 ブラック会社 伝説 ビフォー トリミング 

ジュピ速
ツイートする
ブックマークする
コメントする
コメントを見る
トップへ