2021年09月11日 (01:55) | Tweet コメントを見る(13件) / 書く |
アプリ開発者「素晴らしいソフトができた!っとここでわざと使いにくいように機能を制限w」
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1631160432/
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/09/09(木)13:07:12 ID:6Gvt
アプリ開発者「ほい、使いやすくしたかったら月〇〇円のプランの完全版買ってねw」
あかんやろ
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/09/09(木)13:07:24 ID:AdaR
ええよ
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/09/09(木)13:07:51 ID:6Gvt
>>2
あかんよ
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/09/09(木)13:07:12 ID:6Gvt
アプリ開発者「ほい、使いやすくしたかったら月〇〇円のプランの完全版買ってねw」
あかんやろ
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/09/09(木)13:07:24 ID:AdaR
ええよ
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/09/09(木)13:07:51 ID:6Gvt
>>2
あかんよ
!--新着記事に貼るバナー2-->
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/09/09(木)13:08:08 ID:K3rh
逆やろ
アプリ開発者「無料でも一部の機能は使えるようにしてあげるよ」や
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/09/09(木)13:08:33 ID:nwQV
>>5
サンキュー開発者
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/09/09(木)13:08:11 ID:dQPg
買いきりにしろ
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/09/09(木)13:08:14 ID:eDnj
乞食ってなんでもタダでもらえると思ってるよな
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/09/09(木)13:09:25 ID:pPeY
働いたこと無いんやろうな
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/09/09(木)13:08:53 ID:cCIU
アプリ開発者「開発の為のメンバーシップをお願いするキャラを画面の端の方に立たせとこw」
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/09/09(木)13:09:43 ID:scFW
しかもサブスク手法が主流やしな
まあ当然やけど
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/09/09(木)13:10:02 ID:jfLo
サブスク嫌い買い切りすき
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/09/09(木)13:10:46 ID:T4iq
使わなきゃええやろ
いまどき仕事以外なら有料ソフト使わんでもなんとでもなるし
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/09/09(木)13:11:55 ID:q2MN
サブスクとかユーザーでからみて得することあんの?
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/09/09(木)13:13:28 ID:scFW
>>19
ある
メリットもある
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/09/09(木)13:13:55 ID:ZofE
>>19
使えば分かるで
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/09/09(木)13:14:26 ID:q2MN
>>23
アップデートと初期投資の安さ?
オフィスとかの大手ソフトならわかるけど個人レベルで言うなら余計な管理項目が増えてめんどいわ
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/09/09(木)13:16:27 ID:scFW
>>26
まあ四か月しばりとか違法スレスレのサブスクも多いからな
デメリットもあるのはしゃーない
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/09/09(木)13:12:59 ID:0985
国内メーカー「よっしゃ!この素晴らしいスマホに自社の工夫が詰まったアプリ入れたろ!」
携帯キャリア「ワイも居れたろ!使って欲しいからアンインストールできないようにしたろ!」
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/09/09(木)13:13:23 ID:tnpk
OSSにした開発者が自分のソースコードで荒稼ぎして一銭もくれない巨大ITに愚痴ってたな
名誉しかないけど名誉すら保証されてない
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/09/09(木)13:17:57 ID:Od88
開発者「メイン機能は無料、便利機能は有料やで~」
ワイ「でもアプデしないんでしょう?」
開発者「無料版もしっかりアプデするから安心やで」
神
40 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/09/09(木)13:23:54 ID:5NLY
アプリをずっと更新し続けるためにはずっと収入が必要
だからサブスクだよ。
サブスクは、止めたい時はいつでも切れるのがメリット
売り切りじゃ、毎年新製品を発売して切り替えなきゃいけなくて面倒だし、ユーザーの負担も大きい
43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/09/09(木)13:24:45 ID:QU4q
サブスクは使用頻度高い分には普通に有用やろ
48 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/09/09(木)13:28:16 ID:T4iq
シェアウェアとかライセンスコードの管理が面倒で
全部フリーソフトに乗り換えた
サブスクリプションやともっと面倒なのが目に見えてるから
なるべく使いたくない
51 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/09/09(木)13:30:11 ID:iHEk
サブスク嫌いすぎてワイの好きなゲームの家庭用版出たのに全く遊んでない
58 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/09/09(木)13:48:04 ID:FM8d
サブスクはやめてほしい
買い切りで頼むわ
59 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/09/09(木)14:00:48 ID:5NLY
>>58
毎年新しいバージョンに更新でもいいのか?
実質サブスク12ヶ月分前払いだぞ
60 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/09/09(木)14:02:14 ID:QU4q
CADソフトなんて利用者多いんやからサブスクならもっと安くてええと思うんやが
61 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/09/09(木)14:29:57 ID:FM8d
ワイもAUTOCADのつもりでレスしてたわ
54 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/09/09(木)13:30:49 ID:uVU5
むしろ日本は無形サービスはタダって感覚に慣れすぎてるフシがある

タダより高いものはない (イースト新書)
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/09/09(木)13:08:08 ID:K3rh
逆やろ
アプリ開発者「無料でも一部の機能は使えるようにしてあげるよ」や
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/09/09(木)13:08:33 ID:nwQV
>>5
サンキュー開発者
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/09/09(木)13:08:11 ID:dQPg
買いきりにしろ
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/09/09(木)13:08:14 ID:eDnj
乞食ってなんでもタダでもらえると思ってるよな
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/09/09(木)13:09:25 ID:pPeY
働いたこと無いんやろうな
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/09/09(木)13:08:53 ID:cCIU
アプリ開発者「開発の為のメンバーシップをお願いするキャラを画面の端の方に立たせとこw」
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/09/09(木)13:09:43 ID:scFW
しかもサブスク手法が主流やしな
まあ当然やけど
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/09/09(木)13:10:02 ID:jfLo
サブスク嫌い買い切りすき
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/09/09(木)13:10:46 ID:T4iq
使わなきゃええやろ
いまどき仕事以外なら有料ソフト使わんでもなんとでもなるし
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/09/09(木)13:11:55 ID:q2MN
サブスクとかユーザーでからみて得することあんの?
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/09/09(木)13:13:28 ID:scFW
>>19
ある
メリットもある
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/09/09(木)13:13:55 ID:ZofE
>>19
使えば分かるで
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/09/09(木)13:14:26 ID:q2MN
>>23
アップデートと初期投資の安さ?
オフィスとかの大手ソフトならわかるけど個人レベルで言うなら余計な管理項目が増えてめんどいわ
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/09/09(木)13:16:27 ID:scFW
>>26
まあ四か月しばりとか違法スレスレのサブスクも多いからな
デメリットもあるのはしゃーない
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/09/09(木)13:12:59 ID:0985
国内メーカー「よっしゃ!この素晴らしいスマホに自社の工夫が詰まったアプリ入れたろ!」
携帯キャリア「ワイも居れたろ!使って欲しいからアンインストールできないようにしたろ!」
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/09/09(木)13:13:23 ID:tnpk
OSSにした開発者が自分のソースコードで荒稼ぎして一銭もくれない巨大ITに愚痴ってたな
名誉しかないけど名誉すら保証されてない
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/09/09(木)13:17:57 ID:Od88
開発者「メイン機能は無料、便利機能は有料やで~」
ワイ「でもアプデしないんでしょう?」
開発者「無料版もしっかりアプデするから安心やで」
神
40 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/09/09(木)13:23:54 ID:5NLY
アプリをずっと更新し続けるためにはずっと収入が必要
だからサブスクだよ。
サブスクは、止めたい時はいつでも切れるのがメリット
売り切りじゃ、毎年新製品を発売して切り替えなきゃいけなくて面倒だし、ユーザーの負担も大きい
43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/09/09(木)13:24:45 ID:QU4q
サブスクは使用頻度高い分には普通に有用やろ
48 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/09/09(木)13:28:16 ID:T4iq
シェアウェアとかライセンスコードの管理が面倒で
全部フリーソフトに乗り換えた
サブスクリプションやともっと面倒なのが目に見えてるから
なるべく使いたくない
51 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/09/09(木)13:30:11 ID:iHEk
サブスク嫌いすぎてワイの好きなゲームの家庭用版出たのに全く遊んでない
58 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/09/09(木)13:48:04 ID:FM8d
サブスクはやめてほしい
買い切りで頼むわ
59 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/09/09(木)14:00:48 ID:5NLY
>>58
毎年新しいバージョンに更新でもいいのか?
実質サブスク12ヶ月分前払いだぞ
60 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/09/09(木)14:02:14 ID:QU4q
CADソフトなんて利用者多いんやからサブスクならもっと安くてええと思うんやが
61 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/09/09(木)14:29:57 ID:FM8d
ワイもAUTOCADのつもりでレスしてたわ
54 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/09/09(木)13:30:49 ID:uVU5
むしろ日本は無形サービスはタダって感覚に慣れすぎてるフシがある
タダより高いものはない (イースト新書)
- 関連記事
-
- 学年にいたとんでも無く音痴な奴の正体www
- 謎の勢力「学生時代恋愛してない奴はゴミ」←これ(187)
- 一晩寝かせたカレーはうまいとか言う大嘘
- アプリ開発者「素晴らしいソフトができた!っとここでわざと使いにくいように機能を制限w」
- ワイ、家カレーに鶏肉は異端と知る
- ワイ「ツナ缶安いやん」裏を見る「原材料:カツオ」
- PSP「シャー!シャー!」