ジュピ速2ちゃんねるの気になったスレッドや気になるニュースとかコピペとか。微妙なブログ目指しまs

VIP・2ch・動画...etc

ジュピ速更新履歴

NEWS

2021年08月17日 (00:49)
 コメントを見る(12件) / 書く  

ワイ、カーナビを買い換えることを決意

http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1628287143/
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/08/07(土)06:59:03 ID:e4Bj

10年前のきついッス






5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/08/07(土)07:00:34 ID:RW5b

スマホのGoogle Mapで十分だよね。






6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/08/07(土)07:01:04 ID:e4Bj

>>5
全く十分じゃないんや
そもそもブルートゥースにも対応してない純正ゴミナビや






8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/08/07(土)07:01:30 ID:IzNz

>>5
割とガチでこれメンス
実家の最新カーナビより優秀とかいうトンデモ性能







15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/08/07(土)07:02:44 ID:ZU0R

>>8
ネットつながらないようなところを走っても大丈夫なん?






20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/08/07(土)07:03:45 ID:e4Bj

>>15
GPSやし大丈夫ちがうんか?ワイもよくわかってない






23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/08/07(土)07:04:37 ID:ZU0R

>>20
地図データはそのたびにネットから取得していると思うので
緯度経度はGPSでわかっても地図が表示されないはず・・







21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/08/07(土)07:04:03 ID:IzNz

>>15
あー、流石にそういうとこは走ったことないから盲点だった、現実問題ほぼほぼないけどさ
今度設定して電波切って走ってみるか







7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/08/07(土)07:01:29 ID:e4Bj

あと、スマホは不便や
電話なったりしたら面倒やし






10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/08/07(土)07:01:59 ID:ZU0R

走ってる車を見てると
けっこうスマホとか見てる人いるね






14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/08/07(土)07:02:42 ID:QI8d

>>10
ワイ調べやと8割やな
たまに両手でタブ操作して20キロくらいで走ってるガイジとかおるわ






11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/08/07(土)07:02:03 ID:e4Bj

彼女乗せてるときに違う女からの着信とかゾッとする






13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/08/07(土)07:02:33 ID:IzNz

>>11
カーナビ以前の問題だろ!いい加減にしろ!嫉妬ではない!😡






12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/08/07(土)07:02:04 ID:QI8d

スマホ画面をナビにすると携帯使用で止められるからやーやーなの







17 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/08/07(土)07:03:04 ID:kQpF

6年目のユピテルもかなり不具合出てきたな(´・ω・`)。
コロナ渦だしあと2年ぐらい頑張ってほしいところだが(´・ω・`)。







19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/08/07(土)07:03:44 ID:QI8d

前乗ってた車で都心行くとGPSバグって役に立たなかったわ







22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/08/07(土)07:04:09 ID:aRyu

なんでカーナビってあんなに高けーんだろうな
ナビアプリとか無料なの多いのに







27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/08/07(土)07:05:07 ID:e4Bj

サイバーナビとかこのご時世に20万くらいするもんな






24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/08/07(土)07:04:44 ID:e4Bj

カーナビは変態AVと一緒で欲しいやつは絶対買うから強気のお値段なんやろ







26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/08/07(土)07:05:04 ID:IzNz

>>24
例えで草








28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/08/07(土)07:05:11 ID:ZU0R

>>24
ネットに駆逐されるかとおもったけど
そうでもないんやな








30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/08/07(土)07:06:12 ID:ZU0R

てか
もう無しでは運転できないわ・・

むかしよく地図でしらべて
googleで下調べしてってやってたわ






41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/08/07(土)07:09:20 ID:wFl7

カーナビつけないであるべきところが開口になってるとそれはそれで便利なのもわかる






42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/08/07(土)07:09:42 ID:e4Bj

>>41
でっかい財布置き場やなあ






44 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/08/07(土)07:10:19 ID:QI8d

>>41
そこにタブレット置けばいいのでは?とは思う






54 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/08/07(土)07:12:34 ID:e4Bj

高速の分かれ道が4つとかあるときナビさんありがとうありがとうってなる
絵で表示ほんまたすかる








55 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/08/07(土)07:13:11 ID:ZU0R

あれなー

古くなってくると実態と違うので困るね






65 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/08/07(土)07:15:43 ID:kQpF

高速の分岐予告は何気にいい仕事するよね(´・ω・`)。

安なヴぃでは首都高の難易度高すぎるけど(´・ω・`)。
まあ、なヴぃ無しで首都高の難易度は青天井だけどな(´・ω・`)。






67 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/08/07(土)07:16:18 ID:e4Bj

>>65
分岐予告ホンマ便利






66 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/08/07(土)07:15:55 ID:9AQk

でもなぁ・・・カーナビとスマホどっちもあったほうがいい・・・・
高速乗ると経路案内設定してなくてもカーナビは3つ先ぐらい
までのSAとかICまでの距離とか勝手に出してくれたりするし







68 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/08/07(土)07:16:33 ID:e4Bj

>>66
これもある
あと何kmでサービスエリアや!っての






56 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/08/07(土)07:13:32 ID:QI8d

北海道でGoogleナビ使ったら大通り通らずに農道グネグネした後に私有地っぽい牧場に突撃したわ
しかも大通りからその農道に入る交差点が割と立派で気付くのが遅れるという






60 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/08/07(土)07:14:32 ID:9AQk

>>56
帯広行った時にナイタイ牧場行きたくて同じ目に遭った







69 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/08/07(土)07:16:36 ID:ZU0R

つぎの交差点がどっちに曲がるか先に言ってくれるの助かる
次右折です。その先左折します。 とか言うやつ






71 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/08/07(土)07:17:07 ID:e4Bj

>>69
わかる
つぎのセブンイレブンが目印ですとかいってくれる
ワイのナビ古くてセブンイレブンなかったりする






78 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/08/07(土)07:18:17 ID:QI8d

ナビの利点はオフラインでも使えるってのとバッテリーの心配無用な点やね
スマホがオフラインでもナビとして使えたらええのにな







85 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/08/07(土)07:19:56 ID:P83S

ワイの実家のカーナビ20年前くらいから変わってないわ
エンジンかけるとすっげぇブサイクな女出てくるし、たまに海を走ったりする






88 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/08/07(土)07:20:35 ID:ZU0R

もう海を走ることはないなw

でも高速の下を走ってると勝手に高速に乗せてくるのやめてw






90 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/08/07(土)07:21:24 ID:Ml9e

google「この道行け」

ワイ「なんやこの激せま裏路地…」

こういうことたまにあるから怖い






94 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/08/07(土)07:22:20 ID:9AQk

>>90
京都の軽四でも通れるかわからん山科の道にワンボックスで
案内されたで・・・・ぐぐーるさんさぁ・・・






97 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/08/07(土)07:23:16 ID:P83S

カーナビ「目的地周辺です。運転お疲れ様でした」

ワイ「😭」






98 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/08/07(土)07:23:28 ID:e4Bj

>>97
あるあるすぎて草








道の駅旅案内全国地図2021年度版【新サービス「道ゆき」入会無料クーポンコード付属】 (「道の駅 旅案内 全国地図」シリーズ)
関連記事

お勧め記事
VIPカテゴリの新着記事
コメント一覧
複数車線のある交差点で車線変更を勧められた時
「すげ~ここまで来たか」って思った
アプリでは専用機に太刀打ちできない(新しい内は)
たしか地図を改めてダウンロードしてたら電波切ってもGPSは動くからナビとしてできるんよね
受信しない分軽くなるとかないんかな
カーナビが必要になったことがない
パイオニアのディスプレイオーディオってのがあるんで
それにスマホつなげて使ってる
本体安いしナビアプリで最新データだしamazonmusicももyoutube再生できる
接続がたまにうまくいかない事があるくらいで概ね問題ないぞ
googlemapで十分って言うやつは運転したことあるんか?
オフラインナビマップ落とせば回線関係なしただし音声案内とかないのがほとんど
グーグルナビでも行ってその辺ダウンロードできてたらオフラインでも動く
適当に安い中古スマホ買ってsimなしでも勝手にそこらのWi-Fi拾って地図落としてくれる時もあるし、wifiうまく拾えてたら移動記録も残ってグーグルから今月のあなたの移動とかメールを送ってくる
マップルで十分
ワイ将、ナビはGoogleMapで十分だけど先月最新のナビ導入した
理由はリアモニタとドラレコ連動とBluetoothオーディオ使いたかったから
1度ナビ機能使ってみたけど、最新なのにメチャクチャ使い難くて草も生えんかったわ
パナのストラーダいいで
高いが画面でかいしBlu-ray映る
地図はスマホグーグルマップと一長一短
検索性悪いがグーグルより正確
グーグルマップは車の進行方向がバグって間違えてるのが致命的
その他は文句無し
北西に進みます

どっちやねん
普通Yahooナビだよね
バイクはYahooナビ、車はカロサイバーナビ。
バイクは仕方ないとして、車はBTオーディオ、ipodのUSBオーディオ、サブウーファー、バックカメラ、電話のハンズフリーを使うためには必要。
何より山間部は電波拾えないから据え置きの安心感はほしい。
ナビと言うより自車位置確認に使用。
コメントを投稿
非公開コメント

プロフィール

山本ジュピトリス

管理人:山本ジュピトリス
ジュピ速について

はてなブックマーク - このエントリーを含むはてなブックマークはてなアンテナ

記事を紹介してくれる方、ブクマしてくれる方、色々な支えありきでやってます。本当に有難う御座います。
※ジュピ速はGoogle Chromeがみやすいよ。

来訪者数
ランダムで記事を見る
RSS

twitterで更新チェック
山本ジュピトリスをフォローする
最新記事
人気ページ30
ブログパーツ
月別アーカイブ
最新コメント
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
サブカル
6位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
2ch
4位
アクセスランキングを見る>>
パーツ
フィードメーター
(:3)っ⌒つ
パパ、お断りして

  ハ,,ハ  
 ( ゚ω゚ )
 /   ヽ
 ||   | |
||   ||:ハ_ハ:
 し|  i |J ゚ω゚;):
 |  || ⊂´):.
  | | .| と_つ
  .し ヽJ





検索フォーム
今日の動画
スポンサードリンク
カテゴリ
逆アクセスランキング
リンク
RSSリンクの表示
メールフォーム
当ブログの掲載記事・文章は2ちゃんねる掲示板からの転載です。 掲載されている文章・画像に関して何か問題があればフォームよりご連絡下さい。

名前:
メール:
件名:
本文:

ユーザータグ

価格 伝説 トリミング アフター  スイットル ドリランド 社名 東スポ 元ネタ ビフォー ブラック会社 危険な会社 東京スポーツ 古川機工株式会社 ぽいぽいぽいぽぽいぽいぽぴー タイトル改悪 見出し 

ジュピ速
ツイートする
ブックマークする
コメントする
コメントを見る
トップへ