2021年04月01日 (01:21) | Tweet コメントを見る(24件) / 書く |
本場のたこ焼きってトロトロやのに銀だこが間違ったたこ焼きを流行らせたよな
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1616896466/
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/28(日)10:54:26 ID:qsL
たこ焼きはとろとろであればあるほどひっくり返す難易度が高まるから
そこに技術力が要求されるのであって
カリカリのたこ焼きとか冷凍食品チンして食っとけって話ですわ
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/28(日)10:55:22 ID:9tm
大阪民「銀だこうっま」
これが現実
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/28(日)10:56:35 ID:sSL
>>2
大阪で銀だこ美味いって言ったらリンチされるで
警察も見て見ぬ振りやそれくらい忌み嫌われとる
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/28(日)10:54:26 ID:qsL
たこ焼きはとろとろであればあるほどひっくり返す難易度が高まるから
そこに技術力が要求されるのであって
カリカリのたこ焼きとか冷凍食品チンして食っとけって話ですわ
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/28(日)10:55:22 ID:9tm
大阪民「銀だこうっま」
これが現実
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/28(日)10:56:35 ID:sSL
>>2
大阪で銀だこ美味いって言ったらリンチされるで
警察も見て見ぬ振りやそれくらい忌み嫌われとる
!--新着記事に貼るバナー2-->
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/28(日)10:57:18 ID:EbX
>>7
ワイ大阪で銀だこ美味いって言ったら本場のたこ焼き奢ってもらったからそれは間違いやぞ
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/28(日)10:55:28 ID:yEI
技術力いらんのに美味いとか銀だこ最強やん
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/28(日)10:55:45 ID:Ftz
銀だこもうまいけどフワトロ系の方が美味いぞ
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/28(日)10:55:54 ID:z6m
別物だから
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/28(日)10:56:34 ID:9Ni
どっちも美味い
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/28(日)10:56:36 ID:ipL
冷凍たこ焼きも味わいあるよな
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/28(日)10:56:48 ID:8jC
やっぱりワイは王道を征く…てこやですね
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/28(日)10:57:09 ID:BBY
どっちも美味いからセーフ
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/28(日)10:57:18 ID:pUZ
あれ油っこくて嫌い
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/28(日)10:57:41 ID:xtw
銀だこ高すぎるわ
なんやあの値段設定アホちゃうか
16 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/03/28(日)10:57:48 ID:Gpm
揚げたことして別物扱いじゃないのがなぁ…
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/28(日)10:58:00 ID:919
くくるの方がすき
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/28(日)10:59:42 ID:H7z
銀だこ高いしただただ油っこい
27 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/03/28(日)11:05:04 ID:Gpm
全部具材を混ぜてから焼くのと一つ一つ焼いて積み上げていく
作り方が特殊な方を特別な呼び方する方が分かり易いやん
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/28(日)11:06:47 ID:xaw
ほんまのタコ焼きはイッチの言う通りのもんや
そもそもタコ焼きは玉子焼きのぱちもんや
35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/28(日)11:08:47 ID:yEI
まあ一番美味いの明石焼きだけどな
36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/28(日)11:10:01 ID:1wP
つか本場はタコにこだわりすぎて
別にタコじゃなくてもたこ焼きは美味いってことあまり見えてないかも
イカの塩辛使ったイカ焼きそばとチーズとか高菜ピラフとかそんなんもあるんよな
40 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/28(日)11:12:53 ID:Ytv
大阪のたこ焼きは安くていっぱい入ってるから好き
味はなんでもいい
41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/28(日)11:13:04 ID:P0K
>>40
これ
42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/28(日)11:15:09 ID:qsL
トロトロであればあるほど美味いたこ焼きやぞ
破れてるのは論外やが
43 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/03/28(日)11:16:49 ID:NJD
出来立てはなんでもうまいのよ
44 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/28(日)11:17:21 ID:dwF
技術力を食ってるわけやないしなぁ
46 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/28(日)22:10:49 ID:NHo
そうやって食文化は多様化して、おもろなっていくんやで。
多様化を否定することは、発展を否定することなんやで。
47 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/28(日)22:12:16 ID:nzt
硬さはどっちでもいいけど冷めてるのが好き
48 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/28(日)22:15:59 ID:qsL
>>47
ええ…

BRUNO ブルーノ ホットプレート グランデ サイズ 本体 プレート4種 (たこ焼き 平面 セラミックコート仕切り鍋 グリル) レシピブック付き ティンバー ブラウン Brown おすすめ おしゃれ かわいい これ1台 蓋 ふた付き 温度調節 洗いやすい 4人 5人用 大型 大きいサイズ 多人数 ワイド 幅約50㎝ BOE026-TBR 1703336
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/28(日)10:57:18 ID:EbX
>>7
ワイ大阪で銀だこ美味いって言ったら本場のたこ焼き奢ってもらったからそれは間違いやぞ
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/28(日)10:55:28 ID:yEI
技術力いらんのに美味いとか銀だこ最強やん
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/28(日)10:55:45 ID:Ftz
銀だこもうまいけどフワトロ系の方が美味いぞ
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/28(日)10:55:54 ID:z6m
別物だから
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/28(日)10:56:34 ID:9Ni
どっちも美味い
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/28(日)10:56:36 ID:ipL
冷凍たこ焼きも味わいあるよな
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/28(日)10:56:48 ID:8jC
やっぱりワイは王道を征く…てこやですね
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/28(日)10:57:09 ID:BBY
どっちも美味いからセーフ
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/28(日)10:57:18 ID:pUZ
あれ油っこくて嫌い
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/28(日)10:57:41 ID:xtw
銀だこ高すぎるわ
なんやあの値段設定アホちゃうか
16 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/03/28(日)10:57:48 ID:Gpm
揚げたことして別物扱いじゃないのがなぁ…
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/28(日)10:58:00 ID:919
くくるの方がすき
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/28(日)10:59:42 ID:H7z
銀だこ高いしただただ油っこい
27 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/03/28(日)11:05:04 ID:Gpm
全部具材を混ぜてから焼くのと一つ一つ焼いて積み上げていく
作り方が特殊な方を特別な呼び方する方が分かり易いやん
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/28(日)11:06:47 ID:xaw
ほんまのタコ焼きはイッチの言う通りのもんや
そもそもタコ焼きは玉子焼きのぱちもんや
35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/28(日)11:08:47 ID:yEI
まあ一番美味いの明石焼きだけどな
36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/28(日)11:10:01 ID:1wP
つか本場はタコにこだわりすぎて
別にタコじゃなくてもたこ焼きは美味いってことあまり見えてないかも
イカの塩辛使ったイカ焼きそばとチーズとか高菜ピラフとかそんなんもあるんよな
40 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/28(日)11:12:53 ID:Ytv
大阪のたこ焼きは安くていっぱい入ってるから好き
味はなんでもいい
41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/28(日)11:13:04 ID:P0K
>>40
これ
42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/28(日)11:15:09 ID:qsL
トロトロであればあるほど美味いたこ焼きやぞ
破れてるのは論外やが
43 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/03/28(日)11:16:49 ID:NJD
出来立てはなんでもうまいのよ
44 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/28(日)11:17:21 ID:dwF
技術力を食ってるわけやないしなぁ
46 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/28(日)22:10:49 ID:NHo
そうやって食文化は多様化して、おもろなっていくんやで。
多様化を否定することは、発展を否定することなんやで。
47 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/28(日)22:12:16 ID:nzt
硬さはどっちでもいいけど冷めてるのが好き
48 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/28(日)22:15:59 ID:qsL
>>47
ええ…
BRUNO ブルーノ ホットプレート グランデ サイズ 本体 プレート4種 (たこ焼き 平面 セラミックコート仕切り鍋 グリル) レシピブック付き ティンバー ブラウン Brown おすすめ おしゃれ かわいい これ1台 蓋 ふた付き 温度調節 洗いやすい 4人 5人用 大型 大きいサイズ 多人数 ワイド 幅約50㎝ BOE026-TBR 1703336
- 関連記事
-
- クソガキ 「バナナは経費に入りますかああ??先生!バナナは!!」
- 袖からイヤホン通して頬杖つくフリして授業中にMD聞く奴wwwwww
- タイヤ交換とかいう自力でやるか店か迷うイベント
- 本場のたこ焼きってトロトロやのに銀だこが間違ったたこ焼きを流行らせたよな
- 去年の今頃、どうやってマスク手にいれてた?
- テメエら「水曜どうでしょうは面白い!」未視聴ワイ「どんなとこがおもろいんや?」
- モンハンって歳くってからやるときついよな