2021年03月04日 (00:01) | Tweet コメントを見る(11件) / 書く |
たまねぎとかいう一人暮らしの味方
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1614781308/
1 名前:名無しさん@おーぷん[ ] 投稿日:21/03/03(水)23:21:48 ID:NLj
有能
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/03(水)23:22:00 ID:rSU
わかる
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/03(水)23:22:25 ID:Ah5
敵はいないぞ
1 名前:名無しさん@おーぷん[ ] 投稿日:21/03/03(水)23:21:48 ID:NLj
有能
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/03(水)23:22:00 ID:rSU
わかる
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/03(水)23:22:25 ID:Ah5
敵はいないぞ
!--新着記事に貼るバナー2-->
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/03(水)23:23:50 ID:Jxw
もやし
6 名前:名無しさん@おーぷん[ ] 投稿日:21/03/03(水)23:24:29 ID:NLj
>>4
足が早すぎる
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/03(水)23:24:37 ID:V85
意外と使えるようで使えないけど欲しいときは欲しい
血もサラサラになるしな
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/03(水)23:24:51 ID:tgO
玉ねぎはほんま有能
涙が出るほど有能
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/03(水)23:25:00 ID:hu2
もやし挙げるやつは間違いなくエアプ
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/03(水)23:26:12 ID:iEZ
玉ねぎじゃがいもの保存期間ほんま有能
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/03(水)23:26:18 ID:BA0
玉ねぎは涙以外は有能
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/03(水)23:26:43 ID:bmb
推奨摂取量は1日1/4個
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/03(水)23:27:21 ID:iEZ
次点で小松菜推すでワイは
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/03(水)23:29:32 ID:AbR
オニスラをらっきょう酢とかすし酢で和えるとうまい
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/03(水)23:32:48 ID:KU1
確かに足の早さを考慮すると、もやし、キャベツあたりじゃ太刀打ちできひんな
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/03(水)23:36:13 ID:Jxw
>>20
しかし使い勝手は生ゴミがほとんど発生しない上に包丁まな板がいらないもやしキャベツに劣る
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/03(水)23:36:43 ID:iEZ
>>23
キャベツなんて生ゴミ出まくりやぞ
そして意外ともつ
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/03(水)23:38:43 ID:KU1
>>23
キャベツにまな板がいらないだと!?
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/03(水)23:39:21 ID:Jxw
>>26
千切り以外は手でちぎったほうが楽だし
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/03(水)23:39:35 ID:KU1
>>27
じゃぁ千切りでいるやんけ
37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/03(水)23:42:54 ID:HTn
玉ねぎ 卵 ネギ にんにく 納豆
これに勝てるラインナップ皆無な件
39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/03(水)23:44:48 ID:KU1
そう考えたら、もやしって値段評価が一番ウェイトしめとるな
生で食えないし足早いし

永谷園 たまねぎのちから サラサラたまねぎスープ 40食入
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/03(水)23:23:50 ID:Jxw
もやし
6 名前:名無しさん@おーぷん[ ] 投稿日:21/03/03(水)23:24:29 ID:NLj
>>4
足が早すぎる
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/03(水)23:24:37 ID:V85
意外と使えるようで使えないけど欲しいときは欲しい
血もサラサラになるしな
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/03(水)23:24:51 ID:tgO
玉ねぎはほんま有能
涙が出るほど有能
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/03(水)23:25:00 ID:hu2
もやし挙げるやつは間違いなくエアプ
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/03(水)23:26:12 ID:iEZ
玉ねぎじゃがいもの保存期間ほんま有能
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/03(水)23:26:18 ID:BA0
玉ねぎは涙以外は有能
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/03(水)23:26:43 ID:bmb
推奨摂取量は1日1/4個
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/03(水)23:27:21 ID:iEZ
次点で小松菜推すでワイは
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/03(水)23:29:32 ID:AbR
オニスラをらっきょう酢とかすし酢で和えるとうまい
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/03(水)23:32:48 ID:KU1
確かに足の早さを考慮すると、もやし、キャベツあたりじゃ太刀打ちできひんな
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/03(水)23:36:13 ID:Jxw
>>20
しかし使い勝手は生ゴミがほとんど発生しない上に包丁まな板がいらないもやしキャベツに劣る
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/03(水)23:36:43 ID:iEZ
>>23
キャベツなんて生ゴミ出まくりやぞ
そして意外ともつ
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/03(水)23:38:43 ID:KU1
>>23
キャベツにまな板がいらないだと!?
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/03(水)23:39:21 ID:Jxw
>>26
千切り以外は手でちぎったほうが楽だし
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/03(水)23:39:35 ID:KU1
>>27
じゃぁ千切りでいるやんけ
37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/03(水)23:42:54 ID:HTn
玉ねぎ 卵 ネギ にんにく 納豆
これに勝てるラインナップ皆無な件
39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/03(水)23:44:48 ID:KU1
そう考えたら、もやしって値段評価が一番ウェイトしめとるな
生で食えないし足早いし
永谷園 たまねぎのちから サラサラたまねぎスープ 40食入
- 関連記事