2021年02月04日 (00:10) | Tweet コメントを見る(12件) / 書く |
これ今の小学校にないんだってな
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1612348908/
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/03(水)19:41:48 ID:9HJ
片方押さえたらすげえ水でるんよな

https://i.imgur.com/PCDGJPG.jpg
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/03(水)19:42:22 ID:Dk2
プールにあるやろ
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/03(水)19:42:24 ID:eJl
これ目に悪いらしいな
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/03(水)19:41:48 ID:9HJ
片方押さえたらすげえ水でるんよな

https://i.imgur.com/PCDGJPG.jpg
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/03(水)19:42:22 ID:Dk2
プールにあるやろ
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/03(水)19:42:24 ID:eJl
これ目に悪いらしいな
!--新着記事に貼るバナー2-->
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/03(水)19:42:33 ID:9HJ
>>5
ないで目に悪いから
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/03(水)19:44:05 ID:AIE
>>7
あるぞ
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/03(水)19:44:15 ID:9HJ
>>13
どこに?逆効果やのに?
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/03(水)19:45:29 ID:AIE
>>14
地方やとまだまだ残ってる
使ってる奴はそんなおらんけど
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/03(水)19:45:44 ID:9HJ
確かに貧乏学校にはありそうね
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/03(水)19:42:54 ID:Tk9
逆に駄目な奴だったんだよね
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/03(水)19:43:26 ID:9HJ
そうそう逆効果やったみたいやね
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/03(水)19:44:21 ID:XbN
10秒くらい抑えたらめっちゃでるやつ
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/03(水)19:46:12 ID:l9v
ゴーグルあったけどなぜか装着禁止やったら
体が痒くなるレベルでなんな薬品入ってたのにやべーよな
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/03(水)19:46:47 ID:9HJ
今の小学校ってゴーグルオーケーなん??
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/03(水)19:47:09 ID:00L
ゴーグルオッケーとか当たり前ちゃうんか
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/03(水)19:47:17 ID:Giy
>>23
当たり前やろ
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/03(水)19:47:44 ID:9HJ
>>26
衝撃やわ
おっさんワイには考えられへんくらい衝撃やった
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/03(水)19:49:03 ID:4RS
>>28
ワイの小学校はゴーグル着けてないやつなんか一人もおらんかったで
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/03(水)19:46:59 ID:uqC
これとプール入る前に入る消毒する風呂あったよな
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/03(水)19:47:19 ID:9HJ
>>24
それもなくなってきてるって聞いたことあるな
231 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/03(水)20:37:39 ID:PGV
消毒槽な
2001年に廃止
240 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/03(水)20:38:44 ID:FGW
ワイの学校は消毒槽あっても使わなかったな
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/03(水)19:48:29 ID:uqC
あの風呂はあってもよさそうやけどな
いくら消毒したとこでプール小便民いるからあんまり意味なさそうだけど
33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/03(水)19:49:19 ID:A6k
ロート子どもソフトをドラゴンケースに入れてたけど
一応水で目を洗ってたわ
34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/03(水)19:49:35 ID:uqC
>>33
くっそ懐かしくて草
79 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/03(水)20:03:25 ID:9Vy
思いのほか水圧強くてビビるんだよな
あれ設計ミスやろ
36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/03(水)19:50:22 ID:PGV
アルコールランプもないらしい
37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/03(水)19:50:31 ID:9HJ
>>36
まじで
39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/03(水)19:50:59 ID:PGV
>>37
マジやで
こぼれると危ないから今はガスコンロ使うらしい
40 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/03(水)19:51:11 ID:4RS
>>36
じゃあ理科の実験どうすんねんマジで
41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/03(水)19:51:44 ID:sNK
>>40
小学校はガスコンロで中学以上はガスバーナーや
42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/03(水)19:51:53 ID:Giy
アルコールランプはあった気がする
ちな高1
44 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/03(水)19:52:25 ID:9HJ
安全な学校になってきとんなあ
ワイの小学校なんかどっかの資料室に大砲おいてたけど撤去されてる気がしてきた
45 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/03(水)19:52:32 ID:PGV
ちなこれが理科実験専用ガスコンロ

https://i.imgur.com/jTNYWtF.jpg
49 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/03(水)19:53:10 ID:9HJ
>>45
家庭科の時間にもつかえてええな!
50 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/03(水)19:53:30 ID:Giy
>>45
ガス缶カチッとなんなくてイライラしたのはいい思い出
51 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/03(水)19:53:39 ID:uoU
>>45
魚焼き用かな
54 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/03(水)19:55:03 ID:9HJ
ぎょう虫検査って知ってる?
56 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/03(水)19:55:32 ID:Giy
>>54
知ってる
ワイが小4の頃まであった
58 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/03(水)19:55:52 ID:9HJ
>>56
途中でなくなったんやな
ワイは毎回ケツペタしてたわ
60 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/03(水)19:57:25 ID:8YO
脱脂粉乳や鯨のようにいずれ消える給食メニューもあるんかな
61 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/03(水)19:57:27 ID:sNK
ワイ小学校の時に目洗うやつなくなったしぎょう虫検査なくなったし座高測らんくなったしいろいろ変わったわ
62 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/03(水)19:57:55 ID:PGV
他やと小学生は今は名前を知られないように名札を学校に置いて帰る
63 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/03(水)19:58:51 ID:WoG
ワイ小学生座高の高さ勝負をしていた模様
65 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/03(水)19:59:25 ID:GTR
ワイの頃無くなったのは女子体操服のブルマとゴミの焼却炉
70 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/03(水)20:00:48 ID:0Np
>>65
高校んとき誰かスプレー缶焼却炉に棄てて爆発にあった先生が大怪我したわ
80 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/03(水)20:03:30 ID:A6k
学校の前でゲーム売ってる胡散臭いおっさんはもうおらんのか
38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/03(水)19:50:53 ID:9HJ
あと、今の小学校は日焼け止め塗る子もおるみたいや
すげえや
93 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/03(水)20:08:52 ID:a4v
何か最近日傘差してる小学生いるよな
さすがに冬はいないけど
95 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/03(水)20:09:13 ID:mOI
ワイの頃は女子も同じ部屋で着替えだったわ
105 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/02/03(水)20:11:31 ID:P66
>>1
これで水飲みと旨いんだよなぁ
144 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/03(水)20:22:36 ID:pib
あったけど水出ないようになってたわ
149 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/03(水)20:24:40 ID:A6k
今の子って水道水飲むんか
ワイの頃は蛇口上に向けて飲んでたけど
153 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/03(水)20:25:42 ID:k0d
>>149
比較的味のマシな蛇口とか探してたわ
156 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/03(水)20:25:51 ID:PGV
>>149
今は給水器あるとこがほとんどや
157 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/03(水)20:25:59 ID:I4o
小中と同級生が2人しかいないようなクソ田舎だったせいでこういう話題に合わせられないの悔しい
160 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/03(水)20:26:44 ID:kAp
女子が使った後の水道の蛇口の取り合いはよくあった
168 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/03(水)20:28:48 ID:PGV
学校の水道って今思い出すと蛇口に緑色の結晶とか普通に付いてたよな
173 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/03(水)20:29:34 ID:kAp
>>168
結晶ってなんやろかペンキか?
176 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/03(水)20:30:04 ID:Jya
>>173
ろくしょう っていう錆や
182 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/03(水)20:31:00 ID:kAp
あの緑の蛇口かっこよかったからあの蛇口を自分専用と思い込んで使ってたわ
なんかオーラが違うんや
170 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/03(水)20:29:16 ID:mx3
子供の頃こそ汚いものに触れとくべきだよな


あそぶだけ! 公園遊具で子どもの体力がグングンのびる!
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/03(水)19:42:33 ID:9HJ
>>5
ないで目に悪いから
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/03(水)19:44:05 ID:AIE
>>7
あるぞ
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/03(水)19:44:15 ID:9HJ
>>13
どこに?逆効果やのに?
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/03(水)19:45:29 ID:AIE
>>14
地方やとまだまだ残ってる
使ってる奴はそんなおらんけど
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/03(水)19:45:44 ID:9HJ
確かに貧乏学校にはありそうね
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/03(水)19:42:54 ID:Tk9
逆に駄目な奴だったんだよね
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/03(水)19:43:26 ID:9HJ
そうそう逆効果やったみたいやね
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/03(水)19:44:21 ID:XbN
10秒くらい抑えたらめっちゃでるやつ
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/03(水)19:46:12 ID:l9v
ゴーグルあったけどなぜか装着禁止やったら
体が痒くなるレベルでなんな薬品入ってたのにやべーよな
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/03(水)19:46:47 ID:9HJ
今の小学校ってゴーグルオーケーなん??
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/03(水)19:47:09 ID:00L
ゴーグルオッケーとか当たり前ちゃうんか
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/03(水)19:47:17 ID:Giy
>>23
当たり前やろ
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/03(水)19:47:44 ID:9HJ
>>26
衝撃やわ
おっさんワイには考えられへんくらい衝撃やった
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/03(水)19:49:03 ID:4RS
>>28
ワイの小学校はゴーグル着けてないやつなんか一人もおらんかったで
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/03(水)19:46:59 ID:uqC
これとプール入る前に入る消毒する風呂あったよな
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/03(水)19:47:19 ID:9HJ
>>24
それもなくなってきてるって聞いたことあるな
231 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/03(水)20:37:39 ID:PGV
消毒槽な
2001年に廃止
240 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/03(水)20:38:44 ID:FGW
ワイの学校は消毒槽あっても使わなかったな
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/03(水)19:48:29 ID:uqC
あの風呂はあってもよさそうやけどな
いくら消毒したとこでプール小便民いるからあんまり意味なさそうだけど
33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/03(水)19:49:19 ID:A6k
ロート子どもソフトをドラゴンケースに入れてたけど
一応水で目を洗ってたわ
34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/03(水)19:49:35 ID:uqC
>>33
くっそ懐かしくて草
79 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/03(水)20:03:25 ID:9Vy
思いのほか水圧強くてビビるんだよな
あれ設計ミスやろ
36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/03(水)19:50:22 ID:PGV
アルコールランプもないらしい
37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/03(水)19:50:31 ID:9HJ
>>36
まじで
39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/03(水)19:50:59 ID:PGV
>>37
マジやで
こぼれると危ないから今はガスコンロ使うらしい
40 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/03(水)19:51:11 ID:4RS
>>36
じゃあ理科の実験どうすんねんマジで
41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/03(水)19:51:44 ID:sNK
>>40
小学校はガスコンロで中学以上はガスバーナーや
42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/03(水)19:51:53 ID:Giy
アルコールランプはあった気がする
ちな高1
44 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/03(水)19:52:25 ID:9HJ
安全な学校になってきとんなあ
ワイの小学校なんかどっかの資料室に大砲おいてたけど撤去されてる気がしてきた
45 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/03(水)19:52:32 ID:PGV
ちなこれが理科実験専用ガスコンロ

https://i.imgur.com/jTNYWtF.jpg
49 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/03(水)19:53:10 ID:9HJ
>>45
家庭科の時間にもつかえてええな!
50 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/03(水)19:53:30 ID:Giy
>>45
ガス缶カチッとなんなくてイライラしたのはいい思い出
51 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/03(水)19:53:39 ID:uoU
>>45
魚焼き用かな
54 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/03(水)19:55:03 ID:9HJ
ぎょう虫検査って知ってる?
56 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/03(水)19:55:32 ID:Giy
>>54
知ってる
ワイが小4の頃まであった
58 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/03(水)19:55:52 ID:9HJ
>>56
途中でなくなったんやな
ワイは毎回ケツペタしてたわ
60 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/03(水)19:57:25 ID:8YO
脱脂粉乳や鯨のようにいずれ消える給食メニューもあるんかな
61 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/03(水)19:57:27 ID:sNK
ワイ小学校の時に目洗うやつなくなったしぎょう虫検査なくなったし座高測らんくなったしいろいろ変わったわ
62 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/03(水)19:57:55 ID:PGV
他やと小学生は今は名前を知られないように名札を学校に置いて帰る
63 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/03(水)19:58:51 ID:WoG
ワイ小学生座高の高さ勝負をしていた模様
65 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/03(水)19:59:25 ID:GTR
ワイの頃無くなったのは女子体操服のブルマとゴミの焼却炉
70 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/03(水)20:00:48 ID:0Np
>>65
高校んとき誰かスプレー缶焼却炉に棄てて爆発にあった先生が大怪我したわ
80 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/03(水)20:03:30 ID:A6k
学校の前でゲーム売ってる胡散臭いおっさんはもうおらんのか
38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/03(水)19:50:53 ID:9HJ
あと、今の小学校は日焼け止め塗る子もおるみたいや
すげえや
93 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/03(水)20:08:52 ID:a4v
何か最近日傘差してる小学生いるよな
さすがに冬はいないけど
95 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/03(水)20:09:13 ID:mOI
ワイの頃は女子も同じ部屋で着替えだったわ
105 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/02/03(水)20:11:31 ID:P66
>>1
これで水飲みと旨いんだよなぁ
144 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/03(水)20:22:36 ID:pib
あったけど水出ないようになってたわ
149 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/03(水)20:24:40 ID:A6k
今の子って水道水飲むんか
ワイの頃は蛇口上に向けて飲んでたけど
153 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/03(水)20:25:42 ID:k0d
>>149
比較的味のマシな蛇口とか探してたわ
156 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/03(水)20:25:51 ID:PGV
>>149
今は給水器あるとこがほとんどや
157 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/03(水)20:25:59 ID:I4o
小中と同級生が2人しかいないようなクソ田舎だったせいでこういう話題に合わせられないの悔しい
160 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/03(水)20:26:44 ID:kAp
女子が使った後の水道の蛇口の取り合いはよくあった
168 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/03(水)20:28:48 ID:PGV
学校の水道って今思い出すと蛇口に緑色の結晶とか普通に付いてたよな
173 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/03(水)20:29:34 ID:kAp
>>168
結晶ってなんやろかペンキか?
176 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/03(水)20:30:04 ID:Jya
>>173
ろくしょう っていう錆や
182 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/03(水)20:31:00 ID:kAp
あの緑の蛇口かっこよかったからあの蛇口を自分専用と思い込んで使ってたわ
なんかオーラが違うんや
170 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/03(水)20:29:16 ID:mx3
子供の頃こそ汚いものに触れとくべきだよな
あそぶだけ! 公園遊具で子どもの体力がグングンのびる!