2021年01月22日 (00:09) | Tweet コメントを見る(7件) / 書く |
海外ドラマのプロムとかいうイベント
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1611236469/
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/21(木)22:41:09 ID:5Ej
みんなやたら参加したがるけどそんなに大きいイベントなん?
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/21(木)22:41:47 ID:Zvy
そら一生一度やからなぁ
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/21(木)22:42:25 ID:5Ej
卒業式とはちがうん?
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/21(木)22:41:09 ID:5Ej
みんなやたら参加したがるけどそんなに大きいイベントなん?
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/21(木)22:41:47 ID:Zvy
そら一生一度やからなぁ
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/21(木)22:42:25 ID:5Ej
卒業式とはちがうん?
!--新着記事に貼るバナー2-->
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/21(木)22:43:50 ID:9nf
なんか陰キャもとりあえず行くみたいな風潮あるよな
絶対目立てへんの分かってるのに
その辺日本の文化祭とかとは違うんやろか
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/21(木)22:44:55 ID:5Ej
陰キャも参加したがるよな
しかも行ってもいじめられるような設定でも行きたがるという不思議
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/21(木)22:47:44 ID:9nf
>>5
日本の遠足とか文化祭は「嫌なら行かない」が普通にできるのにな
フィクションではないだけで実際にはあるのか
それとも行かなきゃいけない理由があるのか
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/21(木)22:48:46 ID:5Ej
実際行きたくない人間もおると思うけどドラマとか見る限りだいぶマイノリティの気がする
行かなきゃ行けない理由はあるんかな
絶対ないとおもうんやが
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/21(木)22:49:59 ID:mTX
プロムのホラー映画作るやつって苛められてたやつやろ
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/21(木)22:50:44 ID:5Ej
>>9
なんの作品かわからねえすまん
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/21(木)22:54:28 ID:5Ej
で、結局プロムってなんなんや。。。
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/21(木)22:57:02 ID:mTX
>>10
すまんな「キャリー」「プロムナイト」
プロムは卒業やろ
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/21(木)23:00:13 ID:5Ej
卒業パーティーにあんなに全力なんか
文化ぜんぜんちゃうなやっぱり
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/21(木)22:52:05 ID:5Ej
プロムで着るドレス決めるってのもめっちゃ大事なイベントなんやろ?
ドラマでしか知らないけどそういう認識や
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/21(木)23:06:20 ID:mTX
高橋幸宏の歌でプロムパーティーの悲哀の歌あったなあ何やっけ
好きな女と彼氏の二つの影が一つになってそれを見ているボクって内容
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/21(木)23:10:15 ID:5Ej
なんでそんなパーティーに参加したんやろな。。。
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/21(木)23:15:04 ID:5Ej
あれって高校?大学?
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/21(木)23:37:55 ID:Vbj
高校やろ?しらんけど
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/21(木)23:44:36 ID:5Ej
調べたら中学と高校やん!人生一回ちゃうやん!2回やん!
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/21(木)23:14:44 ID:mTX
リア充にとってはめっちゃええパーティー



4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/21(木)22:43:50 ID:9nf
なんか陰キャもとりあえず行くみたいな風潮あるよな
絶対目立てへんの分かってるのに
その辺日本の文化祭とかとは違うんやろか
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/21(木)22:44:55 ID:5Ej
陰キャも参加したがるよな
しかも行ってもいじめられるような設定でも行きたがるという不思議
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/21(木)22:47:44 ID:9nf
>>5
日本の遠足とか文化祭は「嫌なら行かない」が普通にできるのにな
フィクションではないだけで実際にはあるのか
それとも行かなきゃいけない理由があるのか
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/21(木)22:48:46 ID:5Ej
実際行きたくない人間もおると思うけどドラマとか見る限りだいぶマイノリティの気がする
行かなきゃ行けない理由はあるんかな
絶対ないとおもうんやが
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/21(木)22:49:59 ID:mTX
プロムのホラー映画作るやつって苛められてたやつやろ
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/21(木)22:50:44 ID:5Ej
>>9
なんの作品かわからねえすまん
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/21(木)22:54:28 ID:5Ej
で、結局プロムってなんなんや。。。
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/21(木)22:57:02 ID:mTX
>>10
すまんな「キャリー」「プロムナイト」
プロムは卒業やろ
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/21(木)23:00:13 ID:5Ej
卒業パーティーにあんなに全力なんか
文化ぜんぜんちゃうなやっぱり
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/21(木)22:52:05 ID:5Ej
プロムで着るドレス決めるってのもめっちゃ大事なイベントなんやろ?
ドラマでしか知らないけどそういう認識や
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/21(木)23:06:20 ID:mTX
高橋幸宏の歌でプロムパーティーの悲哀の歌あったなあ何やっけ
好きな女と彼氏の二つの影が一つになってそれを見ているボクって内容
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/21(木)23:10:15 ID:5Ej
なんでそんなパーティーに参加したんやろな。。。
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/21(木)23:15:04 ID:5Ej
あれって高校?大学?
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/21(木)23:37:55 ID:Vbj
高校やろ?しらんけど
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/21(木)23:44:36 ID:5Ej
調べたら中学と高校やん!人生一回ちゃうやん!2回やん!
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/21(木)23:14:44 ID:mTX
リア充にとってはめっちゃええパーティー