2020年12月15日 (02:18) | Tweet コメントを見る(8件) / 書く |
スーパーのバイトワイ、gotoトラベル停止に絶望
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1607957092/
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/14(月)23:44:52 ID:wno
客をスーパーに集めるな?
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/14(月)23:45:55 ID:wno
年末年始にさらにスーパーに客が来ることになるやん?
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/14(月)23:47:34 ID:wsX
>>2
鏡餅とか数の子とかみかんをお求めのお客さんが大挙して押し寄せるんか??
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/14(月)23:48:09 ID:wno
>>3
せや
普通の食材も買うしな
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/14(月)23:44:52 ID:wno
客をスーパーに集めるな?
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/14(月)23:45:55 ID:wno
年末年始にさらにスーパーに客が来ることになるやん?
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/14(月)23:47:34 ID:wsX
>>2
鏡餅とか数の子とかみかんをお求めのお客さんが大挙して押し寄せるんか??
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/14(月)23:48:09 ID:wno
>>3
せや
普通の食材も買うしな
!--新着記事に貼るバナー2-->
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/14(月)23:48:50 ID:gZr
スーパーほくほくやな
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/14(月)23:49:05 ID:wno
儲けたからってワイらにボーナス出るわけちゃうし、年末手当とかも出んし
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/14(月)23:51:21 ID:jVG
>>7
手当て無しはひどい
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/14(月)23:49:23 ID:gZr
いや出るやろ今回は
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/14(月)23:50:23 ID:wno
>>8
出ないぞ
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/14(月)23:51:03 ID:MP6
普段はOisix年始はお節注文してるからご迷惑はかけんよ
がんばってや
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/14(月)23:52:23 ID:wno
ガチでマンパワー足らんくなるかもしれん
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/14(月)23:52:32 ID:gZr
ワイとこのスーパーはバイトにもボーナス出たんやで
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/14(月)23:52:55 ID:wno
>>14
ボーナスやなくて慰労金やろ
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/14(月)23:53:42 ID:gZr
>>16
まあ名称は金一封て書いてたけどな
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/14(月)23:53:19 ID:jVG
普通何らかの手当てはつくよな
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/14(月)23:53:43 ID:wno
>>17
バイトにはつかんぞ
スーパーなんか帰省しなけりゃ年末に出るの当たり前やし
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/14(月)23:52:54 ID:LBa
年始営業するスーパーは大変やね
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/14(月)23:54:29 ID:qM7
ワイだって在宅勤務者()の代わりに働いても給料増えへんねん
同じ搾取される者として我慢しろ
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/14(月)23:55:23 ID:a4u
ワイ客が来る前の早朝バイト民
高みの見物
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/14(月)23:55:28 ID:jVG
普段休めない警察消防医療さん辺りの負担を減らすためにも年末30~4日くらいまで店も何もかも営業停止させた方がええよな
みんなおうち時間に集中さる時代にするんや
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/14(月)23:55:54 ID:wno
4月頃が一番仕事的にはきつかったけど、エッセンシャルワーカーとか言われてバイトのモチベはあったが今はめんどさの方が勝つわ
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/14(月)23:55:59 ID:wsX
初詣とかどうするんやろなあ
地元民しかこないような神社でさえ元旦は大勢が密集して行列つくるし
来るなとも言えんやろし
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/14(月)23:56:52 ID:wno
>>26
ワイはいつも元日の午前2時ごろに行って帰ってフットンダを見るんやが
これできんとキレるで
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/14(月)23:59:35 ID:wsX
>>27
ストリートビューでお参りするのはどうや
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/14(月)23:56:58 ID:szg
スーパーもそうだけど大型ショッピングモールとかは地獄になりそう
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/14(月)23:57:35 ID:wno
>>28
福袋とか自粛するところもあるって聞いたわ
混雑させないために
35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/15(火)00:01:45 ID:HdK
早朝とかなら人少なそう
38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/15(火)00:04:17 ID:Bo5
すでに12月になって3人ワイ以外の学生バイトが飛んでるんやが、これ以上人減ったら本部社員から応援来るんかな?
45 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/15(火)00:10:50 ID:HdK
スーパーのセルフレジて助かるもんやの
47 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/15(火)00:12:48 ID:Bo5
>>45
ワイのところは支払いだけセルフやな
トータルで客流しやすくなってるのかは知らん
49 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/15(火)00:13:30 ID:HdK
>>47
混むときはセルフレジも混むからどっちにしろなんやけどな
51 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/15(火)00:15:09 ID:Bo5
>>49
混んでないときに浮いたスタッフに他の仕事に回してトータルの労働時間減らせてるならええんちゃう
その辺は社員しかわからんわ
52 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/15(火)00:20:53 ID:zzt
行きつけのスーパー
大晦日 9:00-19:00
元旦 休業
2日 10:00-19:00 初売りセール
3日 10:00-19:00
4日 10:00-20:00 通常営業
54 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/15(火)00:24:52 ID:Bo5
>>52
閉店早すぎて草
57 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/15(火)00:26:29 ID:zzt
>>54
以前は9:00-21:00だったのが時短営業で短くなった模様
58 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/15(火)00:28:47 ID:Bo5
>>57
まあ今後は人手不足もあってこういう店増えるのかもしれんわ
61 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/15(火)00:34:01 ID:zzt
近くに業務スーパー(9:00-21:00)があるから朝は人が居ないんご
62 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/15(火)00:36:07 ID:zzt
ジャスコが7:00-23:00なので、3つのスーパーを使い分けてる模様


自粛解禁待ってました のぼり旗 サイズ選べます(ジャンボ90x270cm 左チチ)
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/14(月)23:48:50 ID:gZr
スーパーほくほくやな
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/14(月)23:49:05 ID:wno
儲けたからってワイらにボーナス出るわけちゃうし、年末手当とかも出んし
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/14(月)23:51:21 ID:jVG
>>7
手当て無しはひどい
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/14(月)23:49:23 ID:gZr
いや出るやろ今回は
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/14(月)23:50:23 ID:wno
>>8
出ないぞ
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/14(月)23:51:03 ID:MP6
普段はOisix年始はお節注文してるからご迷惑はかけんよ
がんばってや
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/14(月)23:52:23 ID:wno
ガチでマンパワー足らんくなるかもしれん
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/14(月)23:52:32 ID:gZr
ワイとこのスーパーはバイトにもボーナス出たんやで
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/14(月)23:52:55 ID:wno
>>14
ボーナスやなくて慰労金やろ
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/14(月)23:53:42 ID:gZr
>>16
まあ名称は金一封て書いてたけどな
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/14(月)23:53:19 ID:jVG
普通何らかの手当てはつくよな
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/14(月)23:53:43 ID:wno
>>17
バイトにはつかんぞ
スーパーなんか帰省しなけりゃ年末に出るの当たり前やし
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/14(月)23:52:54 ID:LBa
年始営業するスーパーは大変やね
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/14(月)23:54:29 ID:qM7
ワイだって在宅勤務者()の代わりに働いても給料増えへんねん
同じ搾取される者として我慢しろ
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/14(月)23:55:23 ID:a4u
ワイ客が来る前の早朝バイト民
高みの見物
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/14(月)23:55:28 ID:jVG
普段休めない警察消防医療さん辺りの負担を減らすためにも年末30~4日くらいまで店も何もかも営業停止させた方がええよな
みんなおうち時間に集中さる時代にするんや
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/14(月)23:55:54 ID:wno
4月頃が一番仕事的にはきつかったけど、エッセンシャルワーカーとか言われてバイトのモチベはあったが今はめんどさの方が勝つわ
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/14(月)23:55:59 ID:wsX
初詣とかどうするんやろなあ
地元民しかこないような神社でさえ元旦は大勢が密集して行列つくるし
来るなとも言えんやろし
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/14(月)23:56:52 ID:wno
>>26
ワイはいつも元日の午前2時ごろに行って帰ってフットンダを見るんやが
これできんとキレるで
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/14(月)23:59:35 ID:wsX
>>27
ストリートビューでお参りするのはどうや
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/14(月)23:56:58 ID:szg
スーパーもそうだけど大型ショッピングモールとかは地獄になりそう
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/14(月)23:57:35 ID:wno
>>28
福袋とか自粛するところもあるって聞いたわ
混雑させないために
35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/15(火)00:01:45 ID:HdK
早朝とかなら人少なそう
38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/15(火)00:04:17 ID:Bo5
すでに12月になって3人ワイ以外の学生バイトが飛んでるんやが、これ以上人減ったら本部社員から応援来るんかな?
45 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/15(火)00:10:50 ID:HdK
スーパーのセルフレジて助かるもんやの
47 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/15(火)00:12:48 ID:Bo5
>>45
ワイのところは支払いだけセルフやな
トータルで客流しやすくなってるのかは知らん
49 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/15(火)00:13:30 ID:HdK
>>47
混むときはセルフレジも混むからどっちにしろなんやけどな
51 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/15(火)00:15:09 ID:Bo5
>>49
混んでないときに浮いたスタッフに他の仕事に回してトータルの労働時間減らせてるならええんちゃう
その辺は社員しかわからんわ
52 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/15(火)00:20:53 ID:zzt
行きつけのスーパー
大晦日 9:00-19:00
元旦 休業
2日 10:00-19:00 初売りセール
3日 10:00-19:00
4日 10:00-20:00 通常営業
54 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/15(火)00:24:52 ID:Bo5
>>52
閉店早すぎて草
57 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/15(火)00:26:29 ID:zzt
>>54
以前は9:00-21:00だったのが時短営業で短くなった模様
58 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/15(火)00:28:47 ID:Bo5
>>57
まあ今後は人手不足もあってこういう店増えるのかもしれんわ
61 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/15(火)00:34:01 ID:zzt
近くに業務スーパー(9:00-21:00)があるから朝は人が居ないんご
62 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/15(火)00:36:07 ID:zzt
ジャスコが7:00-23:00なので、3つのスーパーを使い分けてる模様
自粛解禁待ってました のぼり旗 サイズ選べます(ジャンボ90x270cm 左チチ)
- 関連記事
-
- 書籍は電子書籍になったので絶版がなくなる
- ワイがキャッシュレスに移行しない理由はこれ
- ワイ(10)「パイの実まっず!」
- スーパーのバイトワイ、gotoトラベル停止に絶望
- 映画館で見てみたかったああっていう映画
- プレゼントって貰うよりあげるほうが楽やな
- みんなってどんな美容院行ってる?