2020年09月25日 (01:04) | Tweet コメントを見る(9件) / 書く |
売ってないとどこまでも探しに行く奴www
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1600957843/
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/24(木)23:30:43 ID:S29
もはや探すことが楽しい
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/24(木)23:31:07 ID:GyB
暇人ガイジ
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/24(木)23:31:36 ID:aNa
今欲しいんや
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/24(木)23:31:47 ID:S29
>>3
これ
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/24(木)23:30:43 ID:S29
もはや探すことが楽しい
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/24(木)23:31:07 ID:GyB
暇人ガイジ
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/24(木)23:31:36 ID:aNa
今欲しいんや
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/24(木)23:31:47 ID:S29
>>3
これ
!--新着記事に貼るバナー2-->
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/24(木)23:33:28 ID:peS
手に入ってしまうとどうでも良くなってしまう謎
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/24(木)23:33:51 ID:S29
>>5
探すことに全力やからな
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/24(木)23:33:28 ID:OSu
ワイは探すの面倒やから元からネットで買うわ
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/24(木)23:34:32 ID:5ZZ
探して見つけても結局ちょっと高いとかで買わないんだがな
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/24(木)23:34:48 ID:S29
>>9
ネットのほうが安いやん!ってなるときあるよな
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/24(木)23:35:02 ID:8c8
めっちゃ分かるわ
本屋とか電車使って5件くらいはしごしたりする
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/24(木)23:36:06 ID:bjh
switchでそれやろうと思うんだけどマジで売ってない?
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/24(木)23:36:45 ID:S29
>>14
ここ数日で普通に売ってるって聞くで
転売屋がPS5に注視してるとかで
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/24(木)23:37:54 ID:3N0
遠方の店まで探しに行っても無くてどうせ無いやろと思ってた近所の店に有った時の無常感
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/24(木)23:38:35 ID:S29
>>21
ワイも最近本屋でそれあったわ
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/24(木)23:37:55 ID:bjh
途中で明らかに脱線してハードオフとか寄っちゃう
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/24(木)23:39:09 ID:5ZZ
一軒目は最後に寄ればいいのでスルーして何軒か回って結局無くて
疲れ果ててて一軒目の店に行ったら入り口に山積みの時あったわ
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/24(木)23:39:48 ID:S29
>>24
近場の店は最後に行く
分かります
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/24(木)23:42:09 ID:cGL
クッソ分かるわ
何処にも売ってないと思いきや数百キロ離れたリサイクルショップで
売ってたから新幹線乗って目当ての物買って名物食って温泉入って土産買って帰ってきたわ
34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/24(木)23:52:51 ID:S29
もうバイヤーやんけ


買い物上手の本/激安主義〈’95〉―激安時代の賢い買い物指南書
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/24(木)23:33:28 ID:peS
手に入ってしまうとどうでも良くなってしまう謎
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/24(木)23:33:51 ID:S29
>>5
探すことに全力やからな
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/24(木)23:33:28 ID:OSu
ワイは探すの面倒やから元からネットで買うわ
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/24(木)23:34:32 ID:5ZZ
探して見つけても結局ちょっと高いとかで買わないんだがな
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/24(木)23:34:48 ID:S29
>>9
ネットのほうが安いやん!ってなるときあるよな
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/24(木)23:35:02 ID:8c8
めっちゃ分かるわ
本屋とか電車使って5件くらいはしごしたりする
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/24(木)23:36:06 ID:bjh
switchでそれやろうと思うんだけどマジで売ってない?
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/24(木)23:36:45 ID:S29
>>14
ここ数日で普通に売ってるって聞くで
転売屋がPS5に注視してるとかで
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/24(木)23:37:54 ID:3N0
遠方の店まで探しに行っても無くてどうせ無いやろと思ってた近所の店に有った時の無常感
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/24(木)23:38:35 ID:S29
>>21
ワイも最近本屋でそれあったわ
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/24(木)23:37:55 ID:bjh
途中で明らかに脱線してハードオフとか寄っちゃう
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/24(木)23:39:09 ID:5ZZ
一軒目は最後に寄ればいいのでスルーして何軒か回って結局無くて
疲れ果ててて一軒目の店に行ったら入り口に山積みの時あったわ
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/24(木)23:39:48 ID:S29
>>24
近場の店は最後に行く
分かります
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/24(木)23:42:09 ID:cGL
クッソ分かるわ
何処にも売ってないと思いきや数百キロ離れたリサイクルショップで
売ってたから新幹線乗って目当ての物買って名物食って温泉入って土産買って帰ってきたわ
34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/24(木)23:52:51 ID:S29
もうバイヤーやんけ
買い物上手の本/激安主義〈’95〉―激安時代の賢い買い物指南書