2020年09月04日 (02:48) | Tweet コメントを見る(24件) / 書く |
ここ最近ホラーゲーム一切出てなくね?
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1599149575/
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/04(金)01:12:55 ID:wkn
バイオはホラー通り越してただのアクションゲームなので論外
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/04(金)01:13:56 ID:kvm
PTが6年前って事実が怖い
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/04(金)01:14:01 ID:zwe
ラスアス2が出たやろ
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/04(金)01:14:43 ID:wkn
>>3
あれホラーゲームやないやろ
ゾンビ的なのは出るが
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/04(金)01:12:55 ID:wkn
バイオはホラー通り越してただのアクションゲームなので論外
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/04(金)01:13:56 ID:kvm
PTが6年前って事実が怖い
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/04(金)01:14:01 ID:zwe
ラスアス2が出たやろ
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/04(金)01:14:43 ID:wkn
>>3
あれホラーゲームやないやろ
ゾンビ的なのは出るが
!--新着記事に貼るバナー2-->
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/04(金)01:15:34 ID:wkn
ワイが言ってるのはサイレントヒルとか零シリーズとかwiiであったcallingとかや
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/04(金)01:17:58 ID:kvm
>>6
PTはサイレントヒル新作の原型やぞ
新作の企画は流れたけど
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/04(金)01:18:58 ID:wkn
>>7
そうそう
あと小嶋監督関わってたんやっけか
VRのラストラビリンスはホラーいうよりかはバイオレンスやろしなあ
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/04(金)01:19:01 ID:VUZ
売れんのやろ
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/04(金)01:19:30 ID:wkn
>>9
そうなんやろかね
ブームは過ぎてしまったのかな
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/04(金)01:20:06 ID:616
ワイは3dよりアドベンチャー方式が良いんやけど
大好きな日本一から新作出てたけどクソゲ臭いわ夜灯すってやつ
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/04(金)01:20:46 ID:wkn
>>11
ギャルゲーぽい絵のやつやっけ?
それやるくらいなら夜廻のがマシやろな
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/04(金)01:20:07 ID:YPS
PCのインディーゲームは豊作やない?
赤マントの作者さんたちのゲーム凄い人気に見えるけど
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/04(金)01:20:31 ID:4xA
ワイはまだサイレントヒルを待ってるで…
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/04(金)01:21:07 ID:kvm
昨今はSteam発のホラゲーをvtuberがやる動画が熱いんやない?
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/04(金)01:21:07 ID:ct3
pcゲーならそこそこ出てる気するけどな
行方不明の作者制作ペースえぐいで
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/04(金)01:22:02 ID:4xA
サイレントヒルの為にハード買うくらい好きなのにふざけんなさっさと出せ
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/04(金)01:21:36 ID:ZZt
バイオ論外草
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/04(金)01:22:06 ID:wkn
>>19
異論は認めるで
ラインは曖昧や
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/04(金)01:22:36 ID:YPS
バイオ7も拳銃拾って最初のボス戦で爆発するまで怖いやん
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/04(金)01:23:16 ID:TLG
バイオとかサイコブレイクって度の越えたSFというか
もうただのビックリだけになってしまったような感じ
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/04(金)01:23:58 ID:ZZt
バイオはしゃーないな
変異で蛾とかクワガタとかギャグでしかない
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/04(金)01:24:25 ID:wkn
>>27
ほんそれ
33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/04(金)01:25:05 ID:s49
教育委員会の老害共が無くしてる
35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/04(金)01:25:17 ID:YPS
教育委員会凄すぎて草
36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/04(金)01:25:18 ID:IBq
新規新作のホラーゲーって言われても企画通らないんじゃないかなぁ…
40 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/04(金)01:26:12 ID:nK8
ホラゲは実況されやすいし実況見て満足する人たちが多いから売れない
42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/04(金)01:27:20 ID:WuR
EFTやってるけどその辺のホラーゲーよりホラーしてるわ
43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/04(金)01:27:23 ID:d5r
コンシューマでホラゲはもう売れないんやろ
PCに期待しろ
44 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/04(金)01:27:42 ID:wkn
>>43
pcとインディに期待するしかないかね
46 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/04(金)01:27:51 ID:ZZt
たしかに怖そうやなってホラーゲー出てへん
こちらが重火器持ち出すと怖くなくなるし
かといって逃げ回りステルスはストレス溜まるし
50 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/04(金)01:28:44 ID:wkn
>>46
そうやね
なんならギャグとかいらへんから最初から最後まで陰湿なの作ってくれてええんやけどな
ゲームやないけどそもそも心霊文化そのものが廃れてきてるのかな
55 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/04(金)01:30:37 ID:ZZt
>>50
心霊系とゾンビモンスター系で分かれるな
57 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/04(金)01:31:27 ID:wkn
バイオやサイコブレイク路線いっちゃうくらいなら心霊路線でええ
58 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/09/04(金)01:31:36 ID:t5X
開発費がかかる割りに売れないからじゃね?
59 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/04(金)01:31:47 ID:wkn
>>58
かなしいなあ
63 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/09/04(金)01:33:00 ID:t5X
VR全盛になればワンチャンあるか?
64 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/04(金)01:34:04 ID:wkn
>>63
ゲームとまではいかなくても世の中のお化け屋敷とかでそういうの体感できるとええよな
65 名前:名無しさん@おーぷん[ ] 投稿日:20/09/04(金)01:38:45 ID:wBd
VRのホラゲとか死ぬ自信あるわ


身も凍る !! 最恐ホラーゲーム (マイウェイムック)
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/04(金)01:15:34 ID:wkn
ワイが言ってるのはサイレントヒルとか零シリーズとかwiiであったcallingとかや
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/04(金)01:17:58 ID:kvm
>>6
PTはサイレントヒル新作の原型やぞ
新作の企画は流れたけど
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/04(金)01:18:58 ID:wkn
>>7
そうそう
あと小嶋監督関わってたんやっけか
VRのラストラビリンスはホラーいうよりかはバイオレンスやろしなあ
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/04(金)01:19:01 ID:VUZ
売れんのやろ
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/04(金)01:19:30 ID:wkn
>>9
そうなんやろかね
ブームは過ぎてしまったのかな
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/04(金)01:20:06 ID:616
ワイは3dよりアドベンチャー方式が良いんやけど
大好きな日本一から新作出てたけどクソゲ臭いわ夜灯すってやつ
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/04(金)01:20:46 ID:wkn
>>11
ギャルゲーぽい絵のやつやっけ?
それやるくらいなら夜廻のがマシやろな
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/04(金)01:20:07 ID:YPS
PCのインディーゲームは豊作やない?
赤マントの作者さんたちのゲーム凄い人気に見えるけど
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/04(金)01:20:31 ID:4xA
ワイはまだサイレントヒルを待ってるで…
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/04(金)01:21:07 ID:kvm
昨今はSteam発のホラゲーをvtuberがやる動画が熱いんやない?
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/04(金)01:21:07 ID:ct3
pcゲーならそこそこ出てる気するけどな
行方不明の作者制作ペースえぐいで
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/04(金)01:22:02 ID:4xA
サイレントヒルの為にハード買うくらい好きなのにふざけんなさっさと出せ
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/04(金)01:21:36 ID:ZZt
バイオ論外草
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/04(金)01:22:06 ID:wkn
>>19
異論は認めるで
ラインは曖昧や
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/04(金)01:22:36 ID:YPS
バイオ7も拳銃拾って最初のボス戦で爆発するまで怖いやん
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/04(金)01:23:16 ID:TLG
バイオとかサイコブレイクって度の越えたSFというか
もうただのビックリだけになってしまったような感じ
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/04(金)01:23:58 ID:ZZt
バイオはしゃーないな
変異で蛾とかクワガタとかギャグでしかない
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/04(金)01:24:25 ID:wkn
>>27
ほんそれ
33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/04(金)01:25:05 ID:s49
教育委員会の老害共が無くしてる
35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/04(金)01:25:17 ID:YPS
教育委員会凄すぎて草
36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/04(金)01:25:18 ID:IBq
新規新作のホラーゲーって言われても企画通らないんじゃないかなぁ…
40 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/04(金)01:26:12 ID:nK8
ホラゲは実況されやすいし実況見て満足する人たちが多いから売れない
42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/04(金)01:27:20 ID:WuR
EFTやってるけどその辺のホラーゲーよりホラーしてるわ
43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/04(金)01:27:23 ID:d5r
コンシューマでホラゲはもう売れないんやろ
PCに期待しろ
44 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/04(金)01:27:42 ID:wkn
>>43
pcとインディに期待するしかないかね
46 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/04(金)01:27:51 ID:ZZt
たしかに怖そうやなってホラーゲー出てへん
こちらが重火器持ち出すと怖くなくなるし
かといって逃げ回りステルスはストレス溜まるし
50 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/04(金)01:28:44 ID:wkn
>>46
そうやね
なんならギャグとかいらへんから最初から最後まで陰湿なの作ってくれてええんやけどな
ゲームやないけどそもそも心霊文化そのものが廃れてきてるのかな
55 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/04(金)01:30:37 ID:ZZt
>>50
心霊系とゾンビモンスター系で分かれるな
57 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/04(金)01:31:27 ID:wkn
バイオやサイコブレイク路線いっちゃうくらいなら心霊路線でええ
58 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/09/04(金)01:31:36 ID:t5X
開発費がかかる割りに売れないからじゃね?
59 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/04(金)01:31:47 ID:wkn
>>58
かなしいなあ
63 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/09/04(金)01:33:00 ID:t5X
VR全盛になればワンチャンあるか?
64 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/04(金)01:34:04 ID:wkn
>>63
ゲームとまではいかなくても世の中のお化け屋敷とかでそういうの体感できるとええよな
65 名前:名無しさん@おーぷん[ ] 投稿日:20/09/04(金)01:38:45 ID:wBd
VRのホラゲとか死ぬ自信あるわ
身も凍る !! 最恐ホラーゲーム (マイウェイムック)