2020年08月20日 (01:09) | Tweet コメントを見る(10件) / 書く |
中坊ワイ「失礼します○年○組のワイです!○○先生いらっしゃいますか?」
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1597849868/
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/08/20(木)00:11:08 ID:8EO
職員室(シ~ン.....)
これがトラウマでそれ以降職員室に行けなくなった
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/08/20(木)00:11:42 ID:Nd5
可哀想
ワイは気づかれず入ったらビビられた
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/08/20(木)00:12:22 ID:8EO
>>2
冷めた目でチラ見されながら無視された
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/08/20(木)00:11:08 ID:8EO
職員室(シ~ン.....)
これがトラウマでそれ以降職員室に行けなくなった
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/08/20(木)00:11:42 ID:Nd5
可哀想
ワイは気づかれず入ったらビビられた
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/08/20(木)00:12:22 ID:8EO
>>2
冷めた目でチラ見されながら無視された
!--新着記事に貼るバナー2-->
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/08/20(木)00:12:06 ID:M8b
職員室ってめんどくさいルールあったっけな。
やってる事がが高卒みたい
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/08/20(木)00:12:53 ID:81p
学校エアプか?普通
ワイ「○年○組ワイです。○○先生に用があってきました入ってよろしいですか」シーン
ワイ(許可ないけどそれっぽくはいったろw)
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/08/20(木)00:13:12 ID:3xC
今思えば先生同士が全員仲いいわけないし
生徒が誰目当てか分からんなら仲介しにくいよな
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/08/20(木)00:13:04 ID:itA
自動車学校にも通えなさそうなメンタル
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/08/20(木)00:13:54 ID:8EO
>>7
ワイは元々極度の恥ずかしがり屋で人前で大声出したりするのがほんまにダメなんや
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/08/20(木)00:14:11 ID:Z8W
ワイは「失礼します」だけ言って用がある先生の席に行ってたわ
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/08/20(木)00:14:39 ID:ipk
これあるわ
ほんと嫌い無言で立ち去るのもあれやしなってなってまう結局立ち去るんやけどな
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/08/20(木)00:15:04 ID:kFN
小中は厳しいのに大学の研究室のゆるさは何だったんやろな
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/08/20(木)00:16:10 ID:tO1
>>1
正解は「失礼しまーす」って声かけて中に入って
知ってる先生にフランクに訪ねるや
ドア開けて全体にだと誰かが答えるやろ理論で全員に無視されるパターンあるからな
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/08/20(木)00:17:50 ID:8EO
>>13
それで「ちょっと君君」とか言われたらとか考えてできないわ
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/08/20(木)00:18:28 ID:In0
校長先生とか特定の人に話すと答えてくれやすい
再提出とかで職員室行く機会多かったから慣れた
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/08/20(木)00:18:31 ID:d5A
「○○先生に用があってきました失礼します」でおってもおらんでもとりあえずデスクまで行っておらんかったらそのまま出るわ
だいたい隣のデスクの先生が事情教えてくれるし
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/08/20(木)00:19:32 ID:81p
てか学年の先生1人くらいいるから大丈夫やろ
認知されてないガイジはおらんやろうし
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/08/20(木)00:19:50 ID:1sh
先生A(誰やこいつ…)
先生B(誰やこいつ…)
先生C(誰やこいつ…)
先生D(誰やこいつ…)
担任(誰やこいつ…)
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/08/20(木)00:20:52 ID:kFN
そういうとこで臆せず行ける子は陽キャになりそうやな
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/08/20(木)00:23:11 ID:Nwp
失礼しますの一言行って入ったら、あとは勝手に目的の先生探すやろ…
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/08/20(木)00:28:08 ID:GlR
先生の席なんか決まっとるんやから席まで行ったらええやん
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/08/20(木)00:34:51 ID:X0V
無言で入って先生のとこまで行って挨拶して出てくわ
33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/08/20(木)00:35:18 ID:2u9
それで入口で固まってたら怖い先生が来て邪魔やぞって言われるやつやん


中学生を担任するということ
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/08/20(木)00:12:06 ID:M8b
職員室ってめんどくさいルールあったっけな。
やってる事がが高卒みたい
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/08/20(木)00:12:53 ID:81p
学校エアプか?普通
ワイ「○年○組ワイです。○○先生に用があってきました入ってよろしいですか」シーン
ワイ(許可ないけどそれっぽくはいったろw)
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/08/20(木)00:13:12 ID:3xC
今思えば先生同士が全員仲いいわけないし
生徒が誰目当てか分からんなら仲介しにくいよな
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/08/20(木)00:13:04 ID:itA
自動車学校にも通えなさそうなメンタル
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/08/20(木)00:13:54 ID:8EO
>>7
ワイは元々極度の恥ずかしがり屋で人前で大声出したりするのがほんまにダメなんや
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/08/20(木)00:14:11 ID:Z8W
ワイは「失礼します」だけ言って用がある先生の席に行ってたわ
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/08/20(木)00:14:39 ID:ipk
これあるわ
ほんと嫌い無言で立ち去るのもあれやしなってなってまう結局立ち去るんやけどな
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/08/20(木)00:15:04 ID:kFN
小中は厳しいのに大学の研究室のゆるさは何だったんやろな
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/08/20(木)00:16:10 ID:tO1
>>1
正解は「失礼しまーす」って声かけて中に入って
知ってる先生にフランクに訪ねるや
ドア開けて全体にだと誰かが答えるやろ理論で全員に無視されるパターンあるからな
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/08/20(木)00:17:50 ID:8EO
>>13
それで「ちょっと君君」とか言われたらとか考えてできないわ
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/08/20(木)00:18:28 ID:In0
校長先生とか特定の人に話すと答えてくれやすい
再提出とかで職員室行く機会多かったから慣れた
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/08/20(木)00:18:31 ID:d5A
「○○先生に用があってきました失礼します」でおってもおらんでもとりあえずデスクまで行っておらんかったらそのまま出るわ
だいたい隣のデスクの先生が事情教えてくれるし
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/08/20(木)00:19:32 ID:81p
てか学年の先生1人くらいいるから大丈夫やろ
認知されてないガイジはおらんやろうし
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/08/20(木)00:19:50 ID:1sh
先生A(誰やこいつ…)
先生B(誰やこいつ…)
先生C(誰やこいつ…)
先生D(誰やこいつ…)
担任(誰やこいつ…)
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/08/20(木)00:20:52 ID:kFN
そういうとこで臆せず行ける子は陽キャになりそうやな
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/08/20(木)00:23:11 ID:Nwp
失礼しますの一言行って入ったら、あとは勝手に目的の先生探すやろ…
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/08/20(木)00:28:08 ID:GlR
先生の席なんか決まっとるんやから席まで行ったらええやん
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/08/20(木)00:34:51 ID:X0V
無言で入って先生のとこまで行って挨拶して出てくわ
33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/08/20(木)00:35:18 ID:2u9
それで入口で固まってたら怖い先生が来て邪魔やぞって言われるやつやん
中学生を担任するということ
- 関連記事
-
- すまんこの年になって未だ飛行機の乗り方がわからん
- 会計で小銭を少なくする時の計算式
- 「あっ、これガチで遺伝だわ」ってものwww
- 中坊ワイ「失礼します○年○組のワイです!○○先生いらっしゃいますか?」
- 前の偉い人たち「単に丸暗記をさせる詰め込み教育をやめて、思考力に重点をおこう!」
- おっさん(ワイが高校生の時にSNSなくてよかったぁ・・・)
- Type-Cとかいう最強の端子wwwwwww