2020年08月13日 (00:24) | Tweet コメントを見る(9件) / 書く |
Type-Cとかいう最強の端子wwwwwww
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1597240213/
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/08/12(水)22:50:13 ID:zvC
に逆らってるiphoneとかいうスマホ風情はなんなん?
はよCの軍門に陥落しろ
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/08/12(水)22:50:51 ID:tVU
アイデンティティやぞ
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/08/12(水)22:51:03 ID:zvC
>>2
ただの利権やろ
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/08/12(水)22:50:13 ID:zvC
に逆らってるiphoneとかいうスマホ風情はなんなん?
はよCの軍門に陥落しろ
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/08/12(水)22:50:51 ID:tVU
アイデンティティやぞ
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/08/12(水)22:51:03 ID:zvC
>>2
ただの利権やろ
!--新着記事に貼るバナー2-->
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/08/12(水)22:51:09 ID:3J3
ライトニングでもどっちでもええから統一して欲しい
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/08/12(水)22:51:49 ID:zvC
>>4
たしかに
ipad macbookはCなのにiphoneだけとかハブられてるんか?
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/08/12(水)22:54:03 ID:BSZ
タイプCは神企画よ
あらゆるデバイスはコンセントかタイプCかの二択になれ
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/08/12(水)22:54:26 ID:jZE
前のタイプbやっけ?すぐ壊れんの
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/08/12(水)22:54:38 ID:BSZ
水入って故障するとかやろ
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/08/12(水)23:00:02 ID:3Pk
bluetoothイヤホンとかモバイルバッテリーは未だにマイクロUSBなのなんで?
34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/08/12(水)23:01:33 ID:zvC
>>31
新しいのはtypeCやで
古いのはそっちのが安いしモデル末期やからやろ
35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/08/12(水)23:01:35 ID:6x8
>>31
ケチってるやつ以外はtype-cやで
43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/08/12(水)23:03:51 ID:6x8
type-c変換ジャックの中にDACが入ってるやつなら性能は微妙やが値段も安いで
45 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/08/12(水)23:07:44 ID:JZF
micro usbはこの世から消せ
50 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/08/12(水)23:13:25 ID:2ce
むしろライトニングに統一してくれや
58 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/08/12(水)23:21:28 ID:8Qa
映像端子も全部USBのTypeCに統一してほしいわ
DPとかHDMIとかもういらんやろ


コンピューター&テクノロジー解体新書
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/08/12(水)22:51:09 ID:3J3
ライトニングでもどっちでもええから統一して欲しい
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/08/12(水)22:51:49 ID:zvC
>>4
たしかに
ipad macbookはCなのにiphoneだけとかハブられてるんか?
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/08/12(水)22:54:03 ID:BSZ
タイプCは神企画よ
あらゆるデバイスはコンセントかタイプCかの二択になれ
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/08/12(水)22:54:26 ID:jZE
前のタイプbやっけ?すぐ壊れんの
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/08/12(水)22:54:38 ID:BSZ
水入って故障するとかやろ
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/08/12(水)23:00:02 ID:3Pk
bluetoothイヤホンとかモバイルバッテリーは未だにマイクロUSBなのなんで?
34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/08/12(水)23:01:33 ID:zvC
>>31
新しいのはtypeCやで
古いのはそっちのが安いしモデル末期やからやろ
35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/08/12(水)23:01:35 ID:6x8
>>31
ケチってるやつ以外はtype-cやで
43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/08/12(水)23:03:51 ID:6x8
type-c変換ジャックの中にDACが入ってるやつなら性能は微妙やが値段も安いで
45 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/08/12(水)23:07:44 ID:JZF
micro usbはこの世から消せ
50 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/08/12(水)23:13:25 ID:2ce
むしろライトニングに統一してくれや
58 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/08/12(水)23:21:28 ID:8Qa
映像端子も全部USBのTypeCに統一してほしいわ
DPとかHDMIとかもういらんやろ
コンピューター&テクノロジー解体新書