ジュピ速2ちゃんねるの気になったスレッドや気になるニュースとかコピペとか。微妙なブログ目指しまs

VIP・2ch・動画...etc

ジュピ速更新履歴

NEWS

2020年06月22日 (01:01)
 コメントを見る(48件) / 書く  

昔「傷は消毒!そして乾かせ!」 今「傷は消毒すな!あと湿らせろ!」←こういうのwww

http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1592750419/
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/06/21(日)23:40:19 ID:I0K

迷惑すぎて草
初めから正解導けや







2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/06/21(日)23:40:40 ID:lQC

また乾かせムーブに戻るぞ






3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/06/21(日)23:40:57 ID:20T

今そうなん?






5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/06/21(日)23:41:34 ID:I0K

>>3
何年も前から消毒NG &湿らせが定説やな







4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/06/21(日)23:41:20 ID:WqT

保湿すりゃええんだよ







6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/06/21(日)23:41:42 ID:WqT

消毒もすりやええんだよ






7 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/06/21(日)23:41:45 ID:5H6

科学は進歩するものやから
今までの常識が覆ることなんてザラやで






8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/06/21(日)23:41:54 ID:tOW

消毒ngはなんでなん?






9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/06/21(日)23:42:06 ID:I0K

>>8
治すための奴らも殺すからや






10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/06/21(日)23:42:27 ID:CqC

なんやどうすればええんや






11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/06/21(日)23:42:28 ID:tOW

>>9
怪我してすぐなら有効っことでええんか?






13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/06/21(日)23:42:53 ID:I0K

>>11
それも基本NGやな
生理食塩水で洗うだけがベストや







15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/06/21(日)23:43:07 ID:NME

キズパワーパッド貼っときゃいいんだよ






16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/06/21(日)23:43:16 ID:km5

昔「武器に軟膏塗ったろ!」






17 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/06/21(日)23:43:35 ID:8qp

武器にう*こ塗ったろ!
なおクソ強い模様







19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/06/21(日)23:44:05 ID:ipE

汚れは落とした方が良さそう
知らんけど







20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/06/21(日)23:44:13 ID:I0K

昔「卵はコレステロール高いからあんま食うな!」
今「卵とコレステロールなんて関係あれへんからいくらでも食え!」

何やねんほんま







24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/06/21(日)23:44:46 ID:35u

>>20
これ草






360 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/06/22(月)00:50:48 ID:5t7

コーヒは身体に良い!→コーヒーは身体に悪い!→コーヒーは身体に良い!→コーヒーは身体に悪い!→よくわからん!

あのさあ







36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/06/21(日)23:47:24 ID:obI

キズパワーパッドは偉大
でも高いわ







37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/06/21(日)23:47:45 ID:I0K

>>36
しかも場所によってはすぐに剥がれるしな






38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/06/21(日)23:47:47 ID:Dgw

傷パワーパッド高いじゃん?







41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/06/21(日)23:48:24 ID:CjX

コロナでも同じような事になってるよな
マスクは意味ない!→マスクつけろ!







44 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/06/21(日)23:48:47 ID:8en

きずぱわーぱっどはいつも鞄に忍ばせとる
靴擦れしたときとかサッと貼っとくと良い







176 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/06/22(月)00:10:11 ID:Rq5

湿らせてたら雑菌が湧きそうで怖いです。







178 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/06/22(月)00:10:26 ID:O0W

>>176
イメージと事実は違うねん







47 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/06/21(日)23:49:25 ID:9Ve

薬草、ヨモギとか潰して幹部につけてボロ布で縛るのカッコイイよな







52 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/06/21(日)23:50:37 ID:9Ve

日本酒かけたりな。






55 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/06/21(日)23:51:01 ID:uW7

ゴルゴ13「傷は焼いてふさげ」






132 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/06/22(月)00:03:20 ID:cXm

普通の切り傷レベルなら消毒不要
雑菌入ってそうとかなら消毒も一つの方法






53 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/06/21(日)23:50:47 ID:8qp [2/10]

>>47
ゴミクズ「海に浸かるとええで!!!」






58 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/06/21(日)23:51:18 ID:9Ve

>>53
毎日海に潜る人は虫歯にならない
これガチやぞ








59 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/06/21(日)23:51:46 ID:8qp

>>58
ちななんで?







65 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/06/21(日)23:52:13 ID:9Ve

>>59
虫歯菌が海水に弱いんや








67 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/06/21(日)23:53:02 ID:8qp

>>65
つーことは海水口に含んだり毎日してれば虫歯治るんかな
他の病気になりそうやけど







70 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/06/21(日)23:53:53 ID:9Ve

>>67
一度なったら治らんよ
まぁそれ以上の悪化は防ぐかもしれんが







96 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/06/21(日)23:57:39 ID:9Ve

海水ないなら塩水作って毎日口ゆすげ







98 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/06/21(日)23:57:56 ID:wdY

>>96
まじで信じてええんやな?
ええ?







101 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/06/21(日)23:58:17 ID:9Ve

>>98
予防にはなるよ








102 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/06/21(日)23:58:35 ID:AtJ

>>96
塩歯磨きって地味に効果あるよな
塩粒が研磨剤代わりになるし昔の人がやってたのも納得








108 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/06/21(日)23:59:28 ID:cT3

すまん、虫歯菌が海水に弱いって耐塩性がないからか?
いまいちソースが見つからんのやが…






113 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/06/22(月)00:00:15 ID:O0W

>>108
海がアルカリ性やからやろ







144 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/06/22(月)00:04:49 ID:oHw

>>108
・海水は弱アルカリ性なので口内が酸性になるのを防ぐ
・海水に微量のフッ素が含まれている
・塩分で歯茎が引き締まる

歯に良い効果は多分こんな所だと思う
普通に歯磨き粉や洗口液で対応出来るけど








118 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/06/22(月)00:01:01 ID:yMt

永久歯が虫歯で穴空いたんやけど
ずっと放置してたら少しずつまた根本から伸びて来て草






121 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/06/22(月)00:01:24 ID:DRN

>>118
それ歯茎が後退してんねん・・・







122 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/06/22(月)00:01:27 ID:wXe

>>118
歯周病定期






124 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/06/22(月)00:01:55 ID:tjl

エメナル質は厳密には微妙に、本当に微妙だが
再生してるんや






126 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/06/22(月)00:02:15 ID:cW1

鍾乳洞みたいなもんか







133 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/06/22(月)00:03:35 ID:um6

歯医者行きたくなってきた










【Amazon.co.jp限定】BAND-AID(バンドエイド) キズパワーパッド ふつうサイズ 10枚+ケース付 絆創膏
関連記事

お勧め記事
VIPカテゴリの新着記事
コメント一覧
いや最初は消毒しろや…
不衛生な状態で怪我(公園の砂場とか動物に噛まれた)をしたなら雑菌もたくさん傷口にいるから消毒する方が良い。
現代は大抵清潔な環境で過ごしてるし
傷口がいきなり雑菌まみれって事は少ないかもしれんが
雑菌の繁殖を許した場合には結構酷い状態になるぞ
危険性は認識しておいた方がよい

菌は目に見えないので
ばい菌が大量に居る場所で怪我してしまったとしても
見た目ではわからない事もあるし
怪我した直後に手当てできるとは限らない
消毒の準備が無くてよいなんてことはない
マーガリンは体に毒とか
「ガブ飲みしたら死ぬから醤油は毒」って言ってるのと同じなんだってね、マーガリン
なんで歯は民間療法でどうにかしようってやつ多いんだろw
素直に病院行けよ
不衛生な場所だろうが大量の流水(コレ大事ね)での洗浄が正解。
細菌だろうが真菌だろうが表面に定着するにはある程度時間がかかるんだよ。
だから流水で流せない菌ってのはもう体の中に入っちゃってる奴ってこと。
市販の消毒液ってのはエタノールや過酸化水素水が主だけど、これらは表面しか殺菌できない。
だから流水で洗浄できない体内に入ったやつは、消毒液でもどうすることもできないわけ。
こういう場合は抗生剤でのちゃんとした治療が必要だから、病院へ行きましょう。
昔はかさぶた作らないようにすぐガーゼとか替えていたな
今はかさぶた推奨なんだったかな
水道水で洗うのが最強
流水で洗浄→流血ある場合直接圧迫止血方→ワセリンぬりぬり→お好みでガーゼ やぞ
擦り傷は水で洗ってラップ貼っとくのが手軽で綺麗に治るわ
かさぶたにしない、体液で湿らせとくと傷跡になりにくい
いや初めに消毒はあってるだろ…
何を言うてるんや
昔の湿らせブームの時に傷口が酷いことになってまだ跡残ってるから信用できない
傷ついた血管をせっせと治してたら犯人あつかいされたコレステロールちゃんとかね
キズパワーパッドが体液吸ってブヨブヨになったの触るのすこ
キズパワーパッド貼ったまま風呂に入ると
剥がれてまた貼る羽目になるんだよ
もっと安くならんかなあ
脚の指の傷に保湿剤を付けられて小指を切る事になったぞ
消毒入りの軟膏だったら今も指はあったはず
キズパワーパッドの価格に困っている人は、ワセリンと水に強い布絆創膏を買うといい
湿らせろはどうなん?
部活で良くケガしてたけどいつもそのままにしてればすぐかさぶたになって治るのに一回女子にちゃんとしないとだめだよって絆創膏貼られたら一生グジグジして治らんかったんだけど、風にさらしてた方が治るんじゃないか?
※60468
健全なかさぶたが出来ればあえて湿らせなくても良いぞ
かさぶたの下で体液の循環が行われるから傷は治る
乾燥してかさぶたが損傷すると良くないから保湿をするだけ
絆創膏で体液を吸収したり塞き止めてしまうと治りが悪くなる
キズパワーパッドはかさぶたの代わりをする製品
血が出ている時は絆創膏が有効だがその後は有害になる事も有る
※60460
消毒すると傷口表層の抗体や修復組織までやられるからかえって治りが遅くなることがある。
※60453
油溶性の汚れとか、うんこ塗った刃物で切った場合でも?
※60470
最初は消毒して雑菌殺しても体内の抗体はいるから問題無い。
一度消毒すると抗体はもういなくなるとでも?
そういや、昔はピッチャーが肩を冷やすなんて絶対許されなかったよな
昔は衛生状態が悪かったし、怪我の治りが早くなるより、破傷風とかの感染症対策の方が大事だったから。
「消毒すな」じゃなくて、過酸化水素水とか希塩酸とかの、殺菌力はあっても過度にPHの高いものは、傷口の再生を妨げるって話ね
ある程度の清潔を保つ必要はあるけど、過度に殺菌する必要はないってこと
キズパワーパッド貼ってたら
消しゴムで消したかのように傷口が塞がってて怖くなった
まるでイグナッツ・ゼンメルワイスだ。
買い物の支払い方法もそうだけど、
電子マネーやら何やら色々目まぐるしく変わりすぎて、
自分が年を取った時についていけなさそうで今から不安。
※60471
そうだよ。
油の場合は水じゃ落ちん場合もあるから、エタノールで洗い流すのはアリだけど、それは殺菌目的じゃない。その場合は殺菌力の低い界面活性剤でもいいわけだし。逆に殺菌が必要だと思いこんで過酸化水素水を使って対処しても意味ないしね。「洗い流す」という目的が大事。
うんこは体内に入ったやつは消毒液じゃどうしようもない。表面の腸内細菌やその他の汚れは水で流れる。上に書いたように、流水で対処できないなら消毒液じゃ無理。というかこの場合は即病院でしょ、どちらにしろ。
コレステロールは食事指導基準から公式に無くなったし
(食事から大量に取っても、調整機能があるの大差無しと判明)

今のトレンドはタマゴは健康のため、1日2~3個や


歯磨き「横磨きはするな!」
歯磨き「横に動かせ!」
初めから正解がわかってたら誰も苦労しないんだよ…
多数の犠牲者を出しながら医療は進歩してんの。
原因不明の病を悪霊のせいにしていた時代もあったんだぞ
コロナのマスクもそうだけど、理由をちゃんと見ないで結論だけ見てると一貫性がないように感じるよな。
米60485
国民の大多数が輪廻転生を信じてるから、思い切った治療ができるせいで、医療大国になったインドだけど、それはどこの国でも通用するってもんでもないからな
何にあったらすぐに訴訟だとか、認可にやたらと時間をかけた挙句に不許可とかの、今の日本の医療制度を支持する気は全くないけど
軽いキズなら洗って絆創膏
深い傷ならやっぱり洗って抗生物質飲め
バイクで派手にコケた後の擦り傷を、水で洗って素直とせと言われたときは戦慄したわ。
砂なんて取りきれる訳なくて、今でも多分砂だか泥だかの跡が残っとる。ケガそのものの跡は大分薄くなったけどな。

要するに雑菌なんて意外と大したことないぞ。
肩パッドして汚物は消毒だ
小児科医だけど湿潤療法でググれ
きれいに洗浄すれば傷にワセリンべったり塗ってサランラップでおk
きれいに洗わないと膿むけど、ちゃんとすれば2日で皮膚できてくる
かさぶたできないのでかゆみもなく、傷がきれいになる
あまりに効果あってびっくりするよ

ワセリンとラップが一番安上がり
※60489
何事も過去の積み重ね
適当に承認して副作用で人が死ぬという薬害を何度も経験してきた日本だからこそ
今のように長くて面倒な承認手続きが設定されている
理論が間違っていたというよりは、環境が変わったのでは?
昔は雑菌だらけだったから消毒に意味あったけど、今は綺麗だから消毒しても治癒遅らせるだけ、になったとか
※60502
家の中でコケてもたいした擦り傷できんやろ。
創傷つくるのは、たいてい外だから。

家の外のバイ菌は現代になったからってそうは減らんでしょ
いや、真夏にアスファルトが60度以上とかだったら減るかもしれんね
でも破傷風とかの芽胞はそれくらいなら耐えそうやけど
程度によるだろ
手術したあとは水にさらしたり風呂厳禁やったぞ
キズパワーパッドで膿んで悪化したので信用してないっすね
多少血が出るくらいの傷なら水で洗って放置で治る
抉れたり骨や脂肪が見えるくらい深い傷なら病院行け

人間の自然治癒力をなめるな
本スレ16はその治療法で生存率が爆上がりした事実も書いていて欲しかった
いうてもニュースになるくらいの発見やったような
コメントを投稿
非公開コメント

プロフィール

山本ジュピトリス

管理人:山本ジュピトリス
ジュピ速について

はてなブックマーク - このエントリーを含むはてなブックマークはてなアンテナ

記事を紹介してくれる方、ブクマしてくれる方、色々な支えありきでやってます。本当に有難う御座います。
※ジュピ速はGoogle Chromeがみやすいよ。

来訪者数
ランダムで記事を見る
RSS

twitterで更新チェック
山本ジュピトリスをフォローする
最新記事
人気ページ30
ブログパーツ
月別アーカイブ
最新コメント
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
サブカル
6位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
2ch
4位
アクセスランキングを見る>>
パーツ
フィードメーター
(:3)っ⌒つ
パパ、お断りして

  ハ,,ハ  
 ( ゚ω゚ )
 /   ヽ
 ||   | |
||   ||:ハ_ハ:
 し|  i |J ゚ω゚;):
 |  || ⊂´):.
  | | .| と_つ
  .し ヽJ





検索フォーム
今日の動画
スポンサードリンク
カテゴリ
逆アクセスランキング
リンク
RSSリンクの表示
メールフォーム
当ブログの掲載記事・文章は2ちゃんねる掲示板からの転載です。 掲載されている文章・画像に関して何か問題があればフォームよりご連絡下さい。

名前:
メール:
件名:
本文:

ユーザータグ

ブラック会社 危険な会社 伝説 アフター 元ネタ トリミング 東スポ タイトル改悪 古川機工株式会社 東京スポーツ ビフォー スイットル ドリランド 価格 見出し  社名 ぽいぽいぽいぽぽいぽいぽぴー 

ジュピ速
ツイートする
ブックマークする
コメントする
コメントを見る
トップへ