2020年06月17日 (00:22) | Tweet コメントを見る(25件) / 書く |
神戸民さんメロンパンのことをサンライズと呼ぶ
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1592302451/
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/06/16(火)19:14:11 ID:Emi
やっぱり神戸さんはおしゃれやねえ
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/06/16(火)19:14:29 ID:BTP
神戸民やけど嘘やぞ
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/06/16(火)19:15:03 ID:Emi
>>2
はいはい
神戸代表はきみじゃないから安心してな
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/06/16(火)19:15:06 ID:xvI
>>2
嘘乙
本当やぞ
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/06/16(火)19:14:11 ID:Emi
やっぱり神戸さんはおしゃれやねえ
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/06/16(火)19:14:29 ID:BTP
神戸民やけど嘘やぞ
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/06/16(火)19:15:03 ID:Emi
>>2
はいはい
神戸代表はきみじゃないから安心してな
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/06/16(火)19:15:06 ID:xvI
>>2
嘘乙
本当やぞ
!--新着記事に貼るバナー2-->
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/06/16(火)19:16:04 ID:Emi
やっぱり神戸はおしゃれやわ
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/06/16(火)19:16:24 ID:uw5
呼ばねえよカッペ
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/06/16(火)19:16:44 ID:Emi
>>6
きみ神戸じゃなくて兵庫でしょ
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/06/16(火)19:16:59 ID:ppc
神戸も広いしな
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/06/16(火)19:17:04 ID:GhN
サンライズはアニメ会社でしかない
ちなワイ神戸市灘区民
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/06/16(火)19:17:59 ID:bEZ
サンライズじゃなくてメロンパンというと別物やった時代があるらしいからな
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/06/16(火)19:18:12 ID:Emi
>>11
今もみたいやで
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/06/16(火)19:18:40 ID:bEZ
>>14
今もあるんか
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/06/16(火)19:17:53 ID:Emi

https://i.imgur.com/VBGqD2w.jpg
ちなみに、神戸でメロンパンっていうと白餡入ったパンになる
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/06/16(火)19:19:24 ID:Emi
>>15
まあほんまピンポイントみたいやわ
神戸駅から三宮あたりまでらしいわサンライズも
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/06/16(火)19:21:40 ID:bEZ
>>16
はぇ~
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/06/16(火)19:21:09 ID:Emi
パン屋にもサンライズでおいてるんやな
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/06/16(火)19:18:09 ID:mnx

https://i.imgur.com/hpbQ6vr.jpg
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/06/16(火)19:23:13 ID:8nv
メロンパンはレモン型のアレや
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/06/16(火)19:23:50 ID:Emi
>>20
それが原型みたいやな
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/06/16(火)19:23:24 ID:Emi
てか、明治時代はサンライズやったみたいやわ全国的に


ありえへん京阪神 - それでも愛される、京都・大阪・神戸の“けったい”な面々 - (ワニブックスPLUS新書)
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/06/16(火)19:16:04 ID:Emi
やっぱり神戸はおしゃれやわ
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/06/16(火)19:16:24 ID:uw5
呼ばねえよカッペ
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/06/16(火)19:16:44 ID:Emi
>>6
きみ神戸じゃなくて兵庫でしょ
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/06/16(火)19:16:59 ID:ppc
神戸も広いしな
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/06/16(火)19:17:04 ID:GhN
サンライズはアニメ会社でしかない
ちなワイ神戸市灘区民
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/06/16(火)19:17:59 ID:bEZ
サンライズじゃなくてメロンパンというと別物やった時代があるらしいからな
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/06/16(火)19:18:12 ID:Emi
>>11
今もみたいやで
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/06/16(火)19:18:40 ID:bEZ
>>14
今もあるんか
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/06/16(火)19:17:53 ID:Emi

https://i.imgur.com/VBGqD2w.jpg
ちなみに、神戸でメロンパンっていうと白餡入ったパンになる
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/06/16(火)19:19:24 ID:Emi
>>15
まあほんまピンポイントみたいやわ
神戸駅から三宮あたりまでらしいわサンライズも
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/06/16(火)19:21:40 ID:bEZ
>>16
はぇ~
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/06/16(火)19:21:09 ID:Emi
パン屋にもサンライズでおいてるんやな
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/06/16(火)19:18:09 ID:mnx

https://i.imgur.com/hpbQ6vr.jpg
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/06/16(火)19:23:13 ID:8nv
メロンパンはレモン型のアレや
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/06/16(火)19:23:50 ID:Emi
>>20
それが原型みたいやな
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/06/16(火)19:23:24 ID:Emi
てか、明治時代はサンライズやったみたいやわ全国的に
ありえへん京阪神 - それでも愛される、京都・大阪・神戸の“けったい”な面々 - (ワニブックスPLUS新書)