ジュピ速2ちゃんねるの気になったスレッドや気になるニュースとかコピペとか。微妙なブログ目指しまs

VIP・2ch・動画...etc

ジュピ速更新履歴

NEWS

2020年06月07日 (23:33)
 コメントを見る(21件) / 書く  

結婚式「最近数が減って大変なの!」ワイ「結婚式ってどんな感じなんやろ」チラッ

http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1591537718/
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/06/07(日)22:48:38 ID:mXd

結婚式「大体300万くらいかかるで」

結婚式「友人呼ぶごとに追加料金かかるで」

結婚式「もちろん新郎新婦の昔の思い出からビデオ作って上映や」

結婚式「最後はブーケ投げてもらって友達にとってもらうんや」

金なし友達なし思い出なしワイ「」

そら誰もやらんわ








3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/06/07(日)22:51:25 ID:cQF

>>1
友人ごとに追加料金?

ぼっちなら費用抑えられるんか?








7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/06/07(日)22:52:55 ID:mXd

>>3
いやそこらへんはわからん






6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/06/07(日)22:52:27 ID:Fyo

新婚旅行込みで海外で上げた方がいいまである

なお友達の結婚式に出席したらその祝儀分を取り戻すために日本でやらざるを得ない模様







8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/06/07(日)22:53:23 ID:mXd

>>6
あげても親族のみやな






9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/06/07(日)22:54:08 ID:Fyo

>>8
それがいいやろうな~
家族も海外行けて満足やろ









11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/06/07(日)22:55:13 ID:Jud

今海外行くのハードル高すぎやからどっちみち厳しい








14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/06/07(日)22:56:31 ID:zNp

新郎側 会社の関係者ばっかり
新婦側 友人ばっかり

親戚の結婚式いった時こんな感じやったわ







16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/06/07(日)22:57:25 ID:pzy

盛大な結婚式とかするぐらいなら子供に金かけるわ







17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/06/07(日)22:58:10 ID:i2L

金持ちの道楽やん







19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/06/07(日)22:59:21 ID:Xkq

やべえ呼ぶ相手6人くらいしか思い浮かばん







20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/06/07(日)22:59:52 ID:hIy

神社で結婚して
あとはレストラン貸し切りにして、うまいもん食って飲んで笑ってみたいな披露宴して150万くらいでやりたいわ







21 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/06/07(日)23:00:56 ID:aHp

葬儀業界ももう崩壊し始めたんやし結婚式関係ももうあかんやろそら







22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/06/07(日)23:03:02 ID:mFH

呼ぼうと思えば人数だけ無理矢理呼べたけど
地元、大学、バイト、その他とか一つのテーブルに無関係な奴ら同席させるの悪くて嫌やったから
海外で新婚旅行兼ねて行ってきたわ
結果的には大正解








24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/06/07(日)23:04:50 ID:hIy

海外で挙式の意味がよく分からんわ
儀式なら土地神のとこでやった方がええと思うし
海外の景色がええとこでやるなら別に結婚式とかやなくて二人で誓い合えば済むことやないのかって思いが強い






26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/06/07(日)23:05:51 ID:bej

ゆうても呼ばれる方は3万払うくらいやろ?金ないってなんやねん






29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/06/07(日)23:06:54 ID:uqo

昔の神前式に300万もかかるとは思えんし
教会ウエディングをまずやめーや








33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/06/07(日)23:08:05 ID:mFH

>>29
式やない
披露宴や高いのは








30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/06/07(日)23:07:37 ID:zAu

将来やったとしても家族だけでええわ








39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/06/07(日)23:09:15 ID:gI8

式じゃなくて宴だぞ高いのは







37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/06/07(日)23:08:39 ID:Xkq

披露宴って大して面白くないしなあ
思い切ってなくす方が賢いよな






41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/06/07(日)23:09:46 ID:mFH

>>37
本人たちと呼ばれたゲストの温度差が酷すぎるよな
ショートムービーとか胸焼けするわ
幸いうちは嫁もそういうのええわってタイプやから助かった







43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/06/07(日)23:10:33 ID:bej

パラパラ踊って新郎に絡みまくった思い出がある(友人10人)







44 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/06/07(日)23:10:37 ID:7k2

ショートムービーキツいよな
親への感謝とかも何回も経験すると行きたくなくなるわ







45 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/06/07(日)23:10:37 ID:psj

ご祝儀で全回収できるんとちゃうの?
わいは多分今まで15回くらい披露宴でて自分が結婚できる可能性ゼロやから-50万くらいの赤字やで








51 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/06/07(日)23:11:20 ID:gI8

>>45
今は祝儀で払うプランも割とスタンダードやな






47 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/06/07(日)23:11:03 ID:psj

ドレスはレンタルよりも中古品を買うと安上がりとテレビでやってたで







52 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/06/07(日)23:11:47 ID:7k2

披露宴あるある
・新郎新婦の友人たちによる超内輪ノリで周りは興醒め
・親族の雰囲気があまり良くなく雰囲気が悪い
・大して仲良くない友人たちが集められ退屈そうにする







55 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/06/07(日)23:12:36 ID:xm0

ワイはわりと結婚式に憧れあるわ
なお金はないもよう






56 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/06/07(日)23:12:46 ID:hIy

ムービーも親戚の余興の詩吟も楽しめたワイ






58 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/06/07(日)23:12:54 ID:yCk

祝儀で回収するけど現金がない言うて50万弟に貸したわ







60 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/06/07(日)23:13:00 ID:F0T

ワイの中ではやっぱり親とか仲いい友達とかは呼んでの結婚式は挙げたいけどな






67 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/06/07(日)23:14:44 ID:7k2

披露宴はええわ
主役気分味わいたいなら二次会やってはしゃいだ方が楽しいやろ







68 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/06/07(日)23:14:58 ID:hM2

ちょっと前にマスク結婚式がニュースにあった
時代を先取りしていたわ










結婚式
関連記事

お勧め記事
VIPカテゴリの新着記事
コメント一覧
男は昔からあんま乗り気じゃないんだよな
女は生まれてからずーっと刷り込みされてるからよっぽどの変わり者以外は披露宴するのが当たり前と思ってるぞ
※1
変わりもんで悪かったなw
※1
ウエディングドレス=人生最高の衣装みたいな洗脳あるしな
デキ婚とかしてるアホに限って式はやりたいとか言い出すから笑える
増税不況とコロナ不況で自分のことで精いっぱいなのに結婚なんて考えられない
ゲストに小さい子連れもたくさんいるからコロナで出席敬遠される事が多いと聞く

瀬戸際だな
ワイの友達、結婚式挙げて半年で離婚したで
まだ300万くらい支払いが残ってるらしいがどうするんやろ
催し物とか衣装に金を掛けなければ親族のみのプランなら式、披露宴込みで100万程度で済む。催しはケーキカット、+αでお互いの半生の紹介位で良い。料理や飲み物はそこそこ良いものを選んでおく。
衣装はお色直しやプラン外の高いのを選ぶから釣り上がる。高い衣装にしたところで正確に衣装の良し悪し分かる人なんて殆どいないし、お色直しも短い時間に衣装をコロコロ変える暇があるなら主役としてその場で挨拶回りする方が遥かに大事。
式終わりからスタートなのにな
俺にとっては自分の人生を映像で流されるとか拷問でしかない
金ねンだわ
親戚の結婚式がコロナで延期になったな。
自分の式が延びたこともさることながら
新郎新婦が式の会場に使うような施設に勤めていてお客のキャンセル対応で奔走していてほんま可哀想
ソープ100回くらい行けるやん
ガタガタ抜かす奴は車屋も居酒屋も彼女も結婚式もない世界に生きてそこで死んでいけばいいだけ
お互いの合わせたら200人前後は呼べるけど、式は金ばっかかかって友達と話してられないし、式は親族のみでやって友達とワイワイするのは二次会だけでいい感すらある。
ガキの頃の親類の結婚式しか行ったことない
結婚式ってわざわざ来てもらってるのにその上祝儀出させるとか悪い気がするからやる気起きねぇし、知り合い曰く手作りの物置くだけで金取るとか訳わからんからなおさらやる気にならん
絶対やりたくないわ。新婚旅行とかもよく分からん。時間無駄だとしか思えん。
俺は結婚式やれて良かったと思ってるけどなぁ。
経験出来て良かったよ。
ただ準備がマジでメンタル的にきつかった。打合せ行く度に金額増えるしやる事多いしで。
神前式って地味に見えるけど
神主に渡す金も必要とかで
教会でやるより高いんやで
祝儀で埋めてどうにかマイナス250万円くらいだったな。60人弱の規模で、両家の親が150万円くらい出してくれてようやくそんな収支だったわ。遠方からの客には「お車代」(飛行機だと3万円)出したがそんなの誤差の範囲。花への支出が酷かった。
結婚式やったけどよかったやで

他の人の結婚式行ったことないから友人の催し物一切なしで
新郎新婦でキャンドルサービス的なやつとステーキ焼く催し物やった
おいしいご飯とおいしいお酒を飲むでっかい飲み会みたいな雰囲気になって友達が何もしてくれないなんてなんか変って母親から言われたけど気にしなかったw
その時の友達もニコニコだったし、親戚も両親もニコニコの写真残ってる
それ見るだけで結婚式やってよかったなあと思える
金はすごいかかったけど






コメントを投稿
非公開コメント

プロフィール

山本ジュピトリス

管理人:山本ジュピトリス
ジュピ速について

はてなブックマーク - このエントリーを含むはてなブックマークはてなアンテナ

記事を紹介してくれる方、ブクマしてくれる方、色々な支えありきでやってます。本当に有難う御座います。
※ジュピ速はGoogle Chromeがみやすいよ。

来訪者数
ランダムで記事を見る
RSS

twitterで更新チェック
山本ジュピトリスをフォローする
最新記事
人気ページ30
ブログパーツ
月別アーカイブ
最新コメント
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
サブカル
6位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
2ch
5位
アクセスランキングを見る>>
パーツ
フィードメーター
(:3)っ⌒つ
パパ、お断りして

  ハ,,ハ  
 ( ゚ω゚ )
 /   ヽ
 ||   | |
||   ||:ハ_ハ:
 し|  i |J ゚ω゚;):
 |  || ⊂´):.
  | | .| と_つ
  .し ヽJ





検索フォーム
今日の動画
スポンサードリンク
カテゴリ
逆アクセスランキング
リンク
RSSリンクの表示
メールフォーム
当ブログの掲載記事・文章は2ちゃんねる掲示板からの転載です。 掲載されている文章・画像に関して何か問題があればフォームよりご連絡下さい。

名前:
メール:
件名:
本文:

ユーザータグ

東スポ 古川機工株式会社 東京スポーツ スイットル タイトル改悪 トリミング ぽいぽいぽいぽぽいぽいぽぴー ビフォー 価格 社名 ドリランド ブラック会社  元ネタ 見出し 伝説 危険な会社 アフター 

ジュピ速
ツイートする
ブックマークする
コメントする
コメントを見る
トップへ