2020年03月17日 (08:39) | Tweet コメントを見る(10件) / 書く |
ワイ「自販機のジュース160円か…210円入れたろ!」
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1583991273/
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/03/12(木)14:34:33 ID:2nB
自販機「ゴトッ!チャリンチャリンチャリンチャリンチャリン!」
は?
2 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/03/12(木)14:34:45 ID:Lie
あるある
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/03/12(木)14:34:50 ID:an9
わかる
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/03/12(木)14:35:53 ID:nLl
地味に殺意湧く奴
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/03/12(木)14:34:33 ID:2nB
自販機「ゴトッ!チャリンチャリンチャリンチャリンチャリン!」
は?
2 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/03/12(木)14:34:45 ID:Lie
あるある
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/03/12(木)14:34:50 ID:an9
わかる
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/03/12(木)14:35:53 ID:nLl
地味に殺意湧く奴
!--新着記事に貼るバナー2-->
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/03/12(木)14:36:07 ID:sFZ
わかる
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/03/12(木)14:36:13 ID:tt3
あれ50円玉が切れてるとかわかる方法あるの知らんのかw
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/03/12(木)14:36:38 ID:sFZ
>>6
教えてよ
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/03/12(木)14:37:28 ID:G3h
>>8
160円のジュース買うのに210円入れて買うたらわかるで
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/03/12(木)14:37:41 ID:sFZ
>>10
なるほど!!!!
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/03/12(木)14:37:53 ID:6QG
>>10
はぇー
勉強になったわ!
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/03/12(木)14:41:34 ID:RBv
○円釣り切れとして表示が光ってるのはあると思うけど
これも50円の表示はなさそうやなぁ
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/03/12(木)14:42:02 ID:tt3
お釣りのレバー下げたままお金(例えば平成元年50円)入れてすぐに今入れたお金が出てきたらその硬貨のお釣りは切れてるぞ
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/03/12(木)14:58:23 ID:pl8
昔は十円がギザ十になるまでまわしたもんよ
知らん間に入れたお金がそのまま出るように変わってしまった
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/03/12(木)15:00:27 ID:5Ko
自販機「1000円札は戻したろw」
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/03/12(木)15:03:24 ID:FiK
自販機によるけど10円玉入れて排出すると両替するやつもあるよな
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/03/12(木)14:39:00 ID:0dx
1060円いれたろ!
チャリン!チャリン!チャリン!チャリン!チャリン!チャリン!チャリン!チャリン!チャリン!
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/03/12(木)14:40:00 ID:TfY
これすき家の精算機でやられたわ…
22 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/03/12(木)15:03:39 ID:wuF
100円と50円2枚と10円入れれば解決やで
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/03/12(木)15:05:27 ID:t6P
>>22
頭ええやん
参考になったわ


日本懐かし自販機大全 (タツミムック)
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/03/12(木)14:36:07 ID:sFZ
わかる
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/03/12(木)14:36:13 ID:tt3
あれ50円玉が切れてるとかわかる方法あるの知らんのかw
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/03/12(木)14:36:38 ID:sFZ
>>6
教えてよ
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/03/12(木)14:37:28 ID:G3h
>>8
160円のジュース買うのに210円入れて買うたらわかるで
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/03/12(木)14:37:41 ID:sFZ
>>10
なるほど!!!!
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/03/12(木)14:37:53 ID:6QG
>>10
はぇー
勉強になったわ!
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/03/12(木)14:41:34 ID:RBv
○円釣り切れとして表示が光ってるのはあると思うけど
これも50円の表示はなさそうやなぁ
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/03/12(木)14:42:02 ID:tt3
お釣りのレバー下げたままお金(例えば平成元年50円)入れてすぐに今入れたお金が出てきたらその硬貨のお釣りは切れてるぞ
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/03/12(木)14:58:23 ID:pl8
昔は十円がギザ十になるまでまわしたもんよ
知らん間に入れたお金がそのまま出るように変わってしまった
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/03/12(木)15:00:27 ID:5Ko
自販機「1000円札は戻したろw」
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/03/12(木)15:03:24 ID:FiK
自販機によるけど10円玉入れて排出すると両替するやつもあるよな
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/03/12(木)14:39:00 ID:0dx
1060円いれたろ!
チャリン!チャリン!チャリン!チャリン!チャリン!チャリン!チャリン!チャリン!チャリン!
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/03/12(木)14:40:00 ID:TfY
これすき家の精算機でやられたわ…
22 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/03/12(木)15:03:39 ID:wuF
100円と50円2枚と10円入れれば解決やで
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/03/12(木)15:05:27 ID:t6P
>>22
頭ええやん
参考になったわ
日本懐かし自販機大全 (タツミムック)
- 関連記事