ジュピ速2ちゃんねるの気になったスレッドや気になるニュースとかコピペとか。微妙なブログ目指しまs

VIP・2ch・動画...etc

ジュピ速更新履歴

NEWS

2020年03月06日 (01:20)
 コメントを見る(8件) / 書く  

名刺って言う程相手に安心感与えるか?

http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1583246270/
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/03/03(火)23:37:50 ID:FFe

名刺自体偽物作れるじゃん?






2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/03/04(水)00:54:22 ID:fOe

全く知らない会社の名刺は全然安心感ないぞ






3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/03/04(水)02:09:13 ID:uSU

名刺がなんで安心感につながるの?






4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/03/04(水)06:17:25 ID:7Ru

名刺で安心感なんてねぇやろ






5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/03/04(水)07:01:26 ID:Aaj

名刺交換のマナーとかあるの日本だけじゃないの?







6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/03/04(水)07:17:15 ID:7Ru

>>5
欧米にもあるぞ
最初の挨拶で交換ってのとは違うが
会話中に連絡が必要と感じたら渡す感じ






7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/03/04(水)07:22:06 ID:Aaj

>>6
どんなマナーがあるの?







8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/03/04(水)07:27:56 ID:7Ru

>>7
欧米やとたんなる名前書いた紙やな
そこにマナーはない
が目の前で捨てたりはせんな






9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/03/04(水)07:34:27 ID:Aaj

まぁ実質ないようなもんだな






10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/03/04(水)09:11:40 ID:Mow

>>9
日本ほどではないけどあるにはあるって書いてあったよ

もらってもすぐ胸ポケットに閉まったりするらしいし、やっぱりあってないようなものか。







11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/03/04(水)10:40:43 ID:mrm

名刺交換は紙そのものに意味はないよ
名刺を渡しますねって相手のプライベートスペースに入り込むことに意味がある
通常、笑顔で寄ってきても、目の前1~2Mの所に初見の人が入ってくれば警戒される
しかし、相手が入ってくる準備をすれば余裕で入れるし、入れば親近感を得られる







14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/03/04(水)17:44:44 ID:fOe

名刺なんかなくてもお前どこのどいつだだって聞く勇気さえあればいいんだよ








15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/03/04(水)18:08:50 ID:Aaj

お前らの好きな「エビデンス」の為に必要なんだろ







17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/03/04(水)18:11:25 ID:fOe

おいVIPバカにするな
いきなり横文字使うな








18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/03/04(水)18:12:56 ID:fOe

美人の生保のおねえならにやけるくせに
NHKのおっさんならドアしめるやつら
名刺もくそもない






20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/03/04(水)18:17:03 ID:fOe

レスしてふと思った
なぜNHKは美人のお姉さんを受信料契約取りに採用しないのか





24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/03/05(木)06:11:05 ID:SrP

美人の姉ちゃんはNHK本体に入るやろ









もう、名刺交換はするな。
関連記事

お勧め記事
VIPカテゴリの新着記事
コメント一覧
その場で暗記してもらうわけにもいかんし
メモ用紙にいちいち書いて渡すのも面倒だから
あらかじめ名前と所属と連絡先書いた紙用意しとるだけや
名刺に対して安心感なんてねえよ
あるとしたら相手の情報を取得したという点に対してだろ
名刺に乗ってる情報を信じられるかどうかで全く変わる話
まぁ超大手の名刺なら、銀行でローン組むときとか、大きな買い物する際に、担当営業に安心は与えるだろうね。

通常は、名前を覚えきれないからお互い交換しているに近い。
イッチは営業や、初対面での多人数の会議をやったことがない、ビジネスマン・エアプなだけ。
何の紹介もなく飛び込みで渡された名刺とか意味も価値もねえよ
引継ぎとかでイチイチ相手の名前所属覚えんの面倒だから交換すんだ
今まで名刺渡した時に何回「この前交換しましたよね?」言われたことか
打ち合わせのときとか相手方がぞろぞろ来るときが多々あるから名前覚えるの苦手な俺には助かる
また誰からもらった名刺か忘れてしまうんだけどな
逆や。名刺すらないやつとか不安しかないわ。
大企業だろうが中小零細企業だろうが、名刺がなくてノコノコやってきたやつとかアメリカでも警戒するし、日本でも中々変なやつ。
もちろん、商談の場での話。
企業間やり取りならあんまいらんけど、
個人事業のやりとりだと少しは違う気がする
個人事業主は法人相手に名刺渡したいなら、Gmailだけは卒業した方がいい。ドメインすら取らない(取れない)あたり、とにかくイメージ悪い。
コメントを投稿
非公開コメント

プロフィール

山本ジュピトリス

管理人:山本ジュピトリス
ジュピ速について

はてなブックマーク - このエントリーを含むはてなブックマークはてなアンテナ

記事を紹介してくれる方、ブクマしてくれる方、色々な支えありきでやってます。本当に有難う御座います。
※ジュピ速はGoogle Chromeがみやすいよ。

来訪者数
ランダムで記事を見る
RSS

twitterで更新チェック
山本ジュピトリスをフォローする
最新記事
人気ページ30
ブログパーツ
月別アーカイブ
最新コメント
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
サブカル
5位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
2ch
4位
アクセスランキングを見る>>
パーツ
フィードメーター
(:3)っ⌒つ
パパ、お断りして

  ハ,,ハ  
 ( ゚ω゚ )
 /   ヽ
 ||   | |
||   ||:ハ_ハ:
 し|  i |J ゚ω゚;):
 |  || ⊂´):.
  | | .| と_つ
  .し ヽJ





検索フォーム
今日の動画
スポンサードリンク
カテゴリ
逆アクセスランキング
リンク
RSSリンクの表示
メールフォーム
当ブログの掲載記事・文章は2ちゃんねる掲示板からの転載です。 掲載されている文章・画像に関して何か問題があればフォームよりご連絡下さい。

名前:
メール:
件名:
本文:

ユーザータグ

伝説 ビフォー 元ネタ 東京スポーツ トリミング 見出し ぽいぽいぽいぽぽいぽいぽぴー 古川機工株式会社 東スポ アフター ドリランド タイトル改悪 価格 危険な会社 スイットル 社名 ブラック会社  

ジュピ速
ツイートする
ブックマークする
コメントする
コメントを見る
トップへ