2020年01月07日 (01:38) | Tweet コメントを見る(47件) / 書く |
いい人がモテないという風潮
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1578317772/
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/01/06(月)22:36:12 ID:iYx
なんでや?
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/01/06(月)22:36:38 ID:iYx
ワイの周りの優しいくて気が使える人みんな独身や
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/01/06(月)22:36:59 ID:iYx
ちょっとイキってるやつはみんな彼女おるか結婚しとる
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/01/06(月)22:37:26 ID:wtH
気をつかうことしかできないから
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/01/06(月)22:36:12 ID:iYx
なんでや?
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/01/06(月)22:36:38 ID:iYx
ワイの周りの優しいくて気が使える人みんな独身や
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/01/06(月)22:36:59 ID:iYx
ちょっとイキってるやつはみんな彼女おるか結婚しとる
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/01/06(月)22:37:26 ID:wtH
気をつかうことしかできないから
!--新着記事に貼るバナー2-->
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/01/06(月)22:38:29 ID:iYx
>>4
いや色々と気が使えるって凄いことやと思うけど
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/01/06(月)22:38:45 ID:8sV
>>9
そのくらいみんなやってるからな
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/01/06(月)22:38:10 ID:547
若い女はそんなもんや
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/01/06(月)22:38:10 ID:qsF
年齢にもよるけど、りんご狩りに行って周りの人の事を無視して採りまくるくらいの強引さも必要だからじゃない?
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/01/06(月)22:39:07 ID:UAM
優しいというより自己主張するのが苦手な人だから
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/01/06(月)22:39:58 ID:iYx
>>13
これはたしかにめっちゃ当てはまるわ
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/01/06(月)22:43:44 ID:lph
いい人なだけで
男じゃない
47 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/01/06(月)22:50:36 ID:xQM
つまらんから
48 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/01/06(月)22:50:51 ID:Jdb
優しいのと愛情深いのは違う
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/01/06(月)22:43:21 ID:Av5
お前が見る目ないだけちゃうの?
良い人はモテるし結婚しとるで
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/01/06(月)22:44:17 ID:iYx
>>26
スーパーええ人やで ただ自分からアクション起こすタイプではないけど 相手のことを考えすぎてしまうんやろな
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/01/06(月)22:45:37 ID:Av5
>>28
嫌われたくないっていう自己保身マックスで無行動の空気くんなだけやん…
37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/01/06(月)22:46:59 ID:iYx
>>31
捻くれすぎやろ… 部下の面倒見もすごい良いし、部下はみんな尊敬してるで
38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/01/06(月)22:47:38 ID:Sna
>>37
男からみたらええやつほどモテへんよな
男からみたらクソなやつほどモテる
39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/01/06(月)22:48:07 ID:Av5
>>38
ないない、ええやつほどモテるわ
51 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/01/06(月)22:51:02 ID:Sna
>>39
ええやつはモテへんやろ
ワイが失恋した時にワイの代わりに徹夜でレポート代理で書いてくれたやつは27で彼女できたことないで
友達の彼女寝とったやつは3ヶ月後に別れてまた別のやつと付き合って結婚してその後不倫してるで
55 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/01/06(月)22:52:25 ID:iYx
>>51
モテるやつはさらにモテて、モテないやつはさらにモテない
資本主義と一緒やね
59 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/01/06(月)22:53:16 ID:9fN
椅子取りゲームだもの
60 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/01/06(月)22:53:31 ID:547
ハンカチ落としやで
62 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/01/06(月)22:53:59 ID:Sna
永遠に「ルックスがいい人!」のフルーツバスケットやろ
64 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/01/06(月)22:54:30 ID:iYx
>>62
体感的に女は男ほどルックス気にしない気がする
67 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/01/06(月)22:54:49 ID:Sna
>>64
それは分かる
66 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/01/06(月)22:54:41 ID:PHZ
優しいからといって女心がわかるわけではない
69 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/01/06(月)22:54:57 ID:FBf
いい人がモテない ?
押しが弱くて遠慮がちな人がモテない ?
70 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/01/06(月)22:55:21 ID:iYx
>>69
億理ある
86 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/01/06(月)22:59:33 ID:Rp9
いい人がモテないのはええとして
DQNがモテるの意味分からんわ
88 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/01/06(月)23:00:27 ID:iYx
>>86
ワイにも分からん…俺についてこい感が本能的な何かを刺激するんやろか
89 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/01/06(月)23:00:31 ID:Av5
>>86
単純に試行回数が多ければ成功するって話やわ
別にDQNだからモテてるわけちゃうで
91 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/01/06(月)23:00:44 ID:Rp9
>>89
数を打ちまくってるんか
94 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/01/06(月)23:01:37 ID:Av5
>>91
数打つってのもそうやし、女に対するアプローチにも慣れてるやろ
仕事と一緒で慣れたらなんかうまくいくようになるもんや
100 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/01/06(月)23:03:17 ID:lph
DQNほどのオラつきはいらんが
多少のオラつき具合はいるでなんかあった時にちゃんと決めてくれる
って頼れるって思うから女さんは
110 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/01/06(月)23:05:33 ID:lph
強いほうが女さんは好きやから
そら優しいだけが取り柄の男はモテんよ
強さと優しさを備えなあかん
112 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/01/06(月)23:05:59 ID:iYx
空手黒帯のワイがモテないのはなんでや…
117 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/01/06(月)23:07:10 ID:lph
>>112
そういう強さ(物理)じゃない
120 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/01/06(月)23:07:42 ID:iYx
>>117
これもうわかんねぇな
142 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/01/06(月)23:13:51 ID:Av5
仲良い友達と恋人は違うで
特に女はそういう意識強いで
151 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/01/06(月)23:18:20 ID:Ffl
器用貧乏みたいなもんやろ
他人の世話ばかり焼くのに忙しくて自分のことは後回しなんよ
世話になった奴が告白したところでタイプじゃないから玉砕するわけや
178 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/01/06(月)23:39:59 ID:1tG
いい人って言い方は曖昧やな
性格には他人に遠慮するような人間はモテない
具体的に言うと
人とすれ違う時に道を譲ったり
手違いがあった時にまず相手じゃなくて自分のミスを疑ったり
会話で他人を弄れない奴はモテない
なぜならモテる人間と女は
そういう些細な譲り合いを雄同士の格付けとして認識してるから
相手を思いやるということは自分から相手より下に回ることと同じだから
そういう男はモテる男からは馬鹿にされるし
女からも格下の雄として相手にされない
183 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/01/06(月)23:45:13 ID:Sna
こういう長文書いちゃうやつは総じてモテない
185 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/01/06(月)23:46:09 ID:1tG
>>183
その通り
モテる人間はこんなどうでもいいことは考えない
何故なら考えなくてもモテるから
182 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/01/06(月)23:44:40 ID:Av5
>>178
めちゃくちゃレベルの低いコミュニティにいるか勘違いやな
紳士的な態度は普通に評価高い
簡単なところで言えば挨拶できるやつはモテる
181 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/01/06(月)23:44:37 ID:pQd
女「(優しい以外に言うとこないな…)ワイくんって優しいよね」
ワイ「ワイ優しいってよく褒められるのに何でモテないんやろ…」
231 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/01/07(火)00:01:53 ID:7CX
ほんまにワイがいい人やからモテないのなら
カップルを見ても嫉妬なんか湧かずに幸せを祈るはずなんや
とワイは考え、それが出来るように瞑想でひたすら自分の意識を相対化した
その結果カップルを見てもあまり心が痛まなくなった
そして童貞のまま30歳を迎えた
ワイはそれでいいと思った
236 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/01/07(火)00:05:05 ID:ZUN
>>231
これコピペ?
めっちゃ完成度高い
234 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/01/07(火)00:03:31 ID:F1I
>>231尊敬に値する
237 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/01/07(火)00:05:44 ID:7CX
>>234
慈悲の瞑想でだいぶ楽になったわ
真の安らぎは女性からの愛ではなく、
自己を相対化した先にある無欲の心にあった・・・
240 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/01/07(火)00:06:20 ID:F1I
>>237
文章キレキレでワロタ
246 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/01/07(火)00:09:18 ID:2B3
>>237
ネテロの無慈悲の咆哮みたいなこと言うな


モテたいわけではないのだが ガツガツしない男子のための恋愛入門 (文庫ぎんが堂)
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/01/06(月)22:38:29 ID:iYx
>>4
いや色々と気が使えるって凄いことやと思うけど
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/01/06(月)22:38:45 ID:8sV
>>9
そのくらいみんなやってるからな
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/01/06(月)22:38:10 ID:547
若い女はそんなもんや
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/01/06(月)22:38:10 ID:qsF
年齢にもよるけど、りんご狩りに行って周りの人の事を無視して採りまくるくらいの強引さも必要だからじゃない?
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/01/06(月)22:39:07 ID:UAM
優しいというより自己主張するのが苦手な人だから
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/01/06(月)22:39:58 ID:iYx
>>13
これはたしかにめっちゃ当てはまるわ
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/01/06(月)22:43:44 ID:lph
いい人なだけで
男じゃない
47 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/01/06(月)22:50:36 ID:xQM
つまらんから
48 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/01/06(月)22:50:51 ID:Jdb
優しいのと愛情深いのは違う
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/01/06(月)22:43:21 ID:Av5
お前が見る目ないだけちゃうの?
良い人はモテるし結婚しとるで
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/01/06(月)22:44:17 ID:iYx
>>26
スーパーええ人やで ただ自分からアクション起こすタイプではないけど 相手のことを考えすぎてしまうんやろな
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/01/06(月)22:45:37 ID:Av5
>>28
嫌われたくないっていう自己保身マックスで無行動の空気くんなだけやん…
37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/01/06(月)22:46:59 ID:iYx
>>31
捻くれすぎやろ… 部下の面倒見もすごい良いし、部下はみんな尊敬してるで
38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/01/06(月)22:47:38 ID:Sna
>>37
男からみたらええやつほどモテへんよな
男からみたらクソなやつほどモテる
39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/01/06(月)22:48:07 ID:Av5
>>38
ないない、ええやつほどモテるわ
51 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/01/06(月)22:51:02 ID:Sna
>>39
ええやつはモテへんやろ
ワイが失恋した時にワイの代わりに徹夜でレポート代理で書いてくれたやつは27で彼女できたことないで
友達の彼女寝とったやつは3ヶ月後に別れてまた別のやつと付き合って結婚してその後不倫してるで
55 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/01/06(月)22:52:25 ID:iYx
>>51
モテるやつはさらにモテて、モテないやつはさらにモテない
資本主義と一緒やね
59 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/01/06(月)22:53:16 ID:9fN
椅子取りゲームだもの
60 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/01/06(月)22:53:31 ID:547
ハンカチ落としやで
62 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/01/06(月)22:53:59 ID:Sna
永遠に「ルックスがいい人!」のフルーツバスケットやろ
64 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/01/06(月)22:54:30 ID:iYx
>>62
体感的に女は男ほどルックス気にしない気がする
67 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/01/06(月)22:54:49 ID:Sna
>>64
それは分かる
66 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/01/06(月)22:54:41 ID:PHZ
優しいからといって女心がわかるわけではない
69 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/01/06(月)22:54:57 ID:FBf
いい人がモテない ?
押しが弱くて遠慮がちな人がモテない ?
70 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/01/06(月)22:55:21 ID:iYx
>>69
億理ある
86 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/01/06(月)22:59:33 ID:Rp9
いい人がモテないのはええとして
DQNがモテるの意味分からんわ
88 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/01/06(月)23:00:27 ID:iYx
>>86
ワイにも分からん…俺についてこい感が本能的な何かを刺激するんやろか
89 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/01/06(月)23:00:31 ID:Av5
>>86
単純に試行回数が多ければ成功するって話やわ
別にDQNだからモテてるわけちゃうで
91 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/01/06(月)23:00:44 ID:Rp9
>>89
数を打ちまくってるんか
94 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/01/06(月)23:01:37 ID:Av5
>>91
数打つってのもそうやし、女に対するアプローチにも慣れてるやろ
仕事と一緒で慣れたらなんかうまくいくようになるもんや
100 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/01/06(月)23:03:17 ID:lph
DQNほどのオラつきはいらんが
多少のオラつき具合はいるでなんかあった時にちゃんと決めてくれる
って頼れるって思うから女さんは
110 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/01/06(月)23:05:33 ID:lph
強いほうが女さんは好きやから
そら優しいだけが取り柄の男はモテんよ
強さと優しさを備えなあかん
112 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/01/06(月)23:05:59 ID:iYx
空手黒帯のワイがモテないのはなんでや…
117 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/01/06(月)23:07:10 ID:lph
>>112
そういう強さ(物理)じゃない
120 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/01/06(月)23:07:42 ID:iYx
>>117
これもうわかんねぇな
142 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/01/06(月)23:13:51 ID:Av5
仲良い友達と恋人は違うで
特に女はそういう意識強いで
151 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/01/06(月)23:18:20 ID:Ffl
器用貧乏みたいなもんやろ
他人の世話ばかり焼くのに忙しくて自分のことは後回しなんよ
世話になった奴が告白したところでタイプじゃないから玉砕するわけや
178 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/01/06(月)23:39:59 ID:1tG
いい人って言い方は曖昧やな
性格には他人に遠慮するような人間はモテない
具体的に言うと
人とすれ違う時に道を譲ったり
手違いがあった時にまず相手じゃなくて自分のミスを疑ったり
会話で他人を弄れない奴はモテない
なぜならモテる人間と女は
そういう些細な譲り合いを雄同士の格付けとして認識してるから
相手を思いやるということは自分から相手より下に回ることと同じだから
そういう男はモテる男からは馬鹿にされるし
女からも格下の雄として相手にされない
183 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/01/06(月)23:45:13 ID:Sna
こういう長文書いちゃうやつは総じてモテない
185 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/01/06(月)23:46:09 ID:1tG
>>183
その通り
モテる人間はこんなどうでもいいことは考えない
何故なら考えなくてもモテるから
182 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/01/06(月)23:44:40 ID:Av5
>>178
めちゃくちゃレベルの低いコミュニティにいるか勘違いやな
紳士的な態度は普通に評価高い
簡単なところで言えば挨拶できるやつはモテる
181 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/01/06(月)23:44:37 ID:pQd
女「(優しい以外に言うとこないな…)ワイくんって優しいよね」
ワイ「ワイ優しいってよく褒められるのに何でモテないんやろ…」
231 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/01/07(火)00:01:53 ID:7CX
ほんまにワイがいい人やからモテないのなら
カップルを見ても嫉妬なんか湧かずに幸せを祈るはずなんや
とワイは考え、それが出来るように瞑想でひたすら自分の意識を相対化した
その結果カップルを見てもあまり心が痛まなくなった
そして童貞のまま30歳を迎えた
ワイはそれでいいと思った
236 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/01/07(火)00:05:05 ID:ZUN
>>231
これコピペ?
めっちゃ完成度高い
234 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/01/07(火)00:03:31 ID:F1I
>>231尊敬に値する
237 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/01/07(火)00:05:44 ID:7CX
>>234
慈悲の瞑想でだいぶ楽になったわ
真の安らぎは女性からの愛ではなく、
自己を相対化した先にある無欲の心にあった・・・
240 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/01/07(火)00:06:20 ID:F1I
>>237
文章キレキレでワロタ
246 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/01/07(火)00:09:18 ID:2B3
>>237
ネテロの無慈悲の咆哮みたいなこと言うな
モテたいわけではないのだが ガツガツしない男子のための恋愛入門 (文庫ぎんが堂)
- 関連記事