ジュピ速2ちゃんねるの気になったスレッドや気になるニュースとかコピペとか。微妙なブログ目指しまs

VIP・2ch・動画...etc

ジュピ速更新履歴

NEWS

2019年11月27日 (01:37)
 コメントを見る(25件) / 書く  

全国放送番組マジで東京のことばっかで草

http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1574777926/
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/11/26(火)23:18:46 ID:hGV

地方民ええんか…?






2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/11/26(火)23:19:08 ID:bSX

そら関東の人口考えたら妥当






4 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/11/26(火)23:19:32 ID:hlP

TV離れは加速する







5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/11/26(火)23:19:35 ID:Hcb

札幌叩きまくってんのマジで草生える





7 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/11/26(火)23:19:56 ID:hGV

>>5
言うほど叩かれてるか?ワイドショーみないからわからん







8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/11/26(火)23:20:38 ID:qQq

昼の情報番組とか全国局みてると東京のなんとか~ってところが美味しいとかしかせえへんから絶対にみらんわ








9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/11/26(火)23:20:41 ID:hGV

まあ首都やしある程度はしゃーない…?
でも地方民だって見るってことをまるで意識してないyな








11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/11/26(火)23:21:18 ID:qE2

ミヤネが「大阪も揺れてます!!」っていうだけで切れる人種やからなw








13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/11/26(火)23:21:47 ID:C6j

ヒルナンデスとかいう地方民ポカン番組
関東圏だけで全人口2~3割は抑えてるからしゃーないか








14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/11/26(火)23:22:01 ID:JQV

正直地方で東京の事ばっか言う意味はそこまでなさそうだなとは思う







15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/11/26(火)23:23:07 ID:Hcb

アド街は地方でも人気あるぞ








60 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/11/27(水)00:27:22 ID:GjT

アド街ック天国を見たときの他府県住みのワイの切なさときたら・・・







16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/11/26(火)23:23:11 ID:hGV

地方民でも東京のコンテンツに関心がある人もいるみたいやから…(震え)







17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/11/26(火)23:24:12 ID:qE2

押し売りっていうか地方に番組作る予算がないんやろ







18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/11/26(火)23:25:11 ID:fl8

全国番組じゃなくて
東京の番組を全国で流してるだけやしな









19 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/11/26(火)23:25:49 ID:hlP

そもそも情報を受け取る気がない
好きなタレントのやり取りしか見てない






22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/11/26(火)23:26:51 ID:BlQ

めざましとか開き直って東京の店や流行り物しか放送せんな
他の朝の番組はここまで開き直ってない








23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/11/26(火)23:27:04 ID:vCE

確かに東京の行列が出来るうまい店なんて紹介されても一生行く機会ないしなぁ







24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/11/26(火)23:27:48 ID:50y

地方民はローカル番組見ろよ
なんで地方民が全国放送の内容に文句言ってんだ








26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/11/26(火)23:29:37 ID:50y

朝は昔はめざまし見てたけど、こいつマジで東京しかやらんなってなって
おは朝に変えたらめっちゃよかった







28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/11/26(火)23:30:41 ID:BlQ

野球ファンなら朝チャンやな
報ステ並みに試合しっかり流してくれる








32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/11/26(火)23:31:57 ID:Cnx

東京には年で5回ぐらい行くから問題無い







37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/11/26(火)23:34:40 ID:hGV

テレ東はどう解釈すればいいのか






39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/11/26(火)23:35:04 ID:50y

テレ東は東京ローカル局やろ







41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/11/26(火)23:36:30 ID:hGV

>>39
一応全国ネットワークのくせになんか中途半端よなw








42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/11/26(火)23:37:45 ID:50y

>>41
結局系列局が各々ローカル番組作るからな
テレビ大阪とか








45 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/11/26(火)23:39:29 ID:hGV

NHKニュース見てるとマジで視点が東京なんだよな
これがなんか気に食わん
ニュースじゃないけど沖縄が出るとBEGINが流れる(そういうテンプレ)のも嫌







46 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/11/26(火)23:40:07 ID:hGV

まあでももし大阪中心の番組作りだとしてもどうでもいいって感じやろね







47 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/11/26(火)23:41:09 ID:50y

結局誰目線で番組作ってるかやな
フジはまぁ論外として






50 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/11/26(火)23:53:09 ID:TOd

テレビ大阪のローカル番組はええけど午後ローだけは大阪でもながせや









地方は活性化するか否か マンガでわかる地方のこれから
関連記事

お勧め記事
VIPカテゴリの新着記事
コメント一覧
当たり前やろ、東京で作ってる番組やし。
嫌なら上京しろよ
田舎に住んでていいことなんかないぞ
イッテQや充電旅が人気番組の理由よな
国民は東京情報発信番組には興味がないんだよ。
この点に限ればNHKが一番マシ
全都道府県を網羅していて記者やアナの転勤もある
収入も企業広告ではなく田舎のじいちゃんばあちゃんの受信料が頼り
電波料金を適正価格で都民負担させないとな
東京のおしゃれなカフェの紹介とか
スタッフが行きたいだけ&制作も超楽な企画
あんなもん東京民ですら99.9%関係ないやろ
東京の店紹介ばっかりや 地名とかもわかってるていで話してくるけどわからんっちゅうの
全国放送って東京の番組を地方局が買ってるだけだし
そりゃ貧乏な田舎者に向けて作ってるわけじゃないからな。
この前芸能人がテレビで絶賛してた店で飯食ったけど絶賛するほどじゃ無かったわ
あぁ、あいつらも人間なんだなって変に実感
人口考えだら東京一択だろ、嫌なら観るな
バラエティならわかるが地震台風のニュースの扱いが違うのはちょっとね・・・
俺は寧ろ東京に憧れてる地方民達に向けて作られてて地方民達も楽しんでるものだと思ってたわ
それで見事に洗脳されて東京に集中してるものかと…
東京の番組を見てるだけなのに何言ってんだこいつら
嫌なら地方局に要望を出して番組作ってもらえよ
それはキー局ネットに加盟して番組そのまま流してる
地元のTV局に文句言えよって話なんだが
4人に一人は1都3県在住だもん、そりゃ元番組はその近辺前提で番組作るだろうよ
在京キー局の予算が削られて取材範囲がどんどん狭くなっているのは感じる。
東京の情報、地方の人も興味あると思い込んでるからな
日本人の10人に1人は東京都民
日本人の3人に1人は関東人
この比率を理解していないのはアホやで
そりゃ東京のローカル番組みたいなものだしな
地元のローカル番組の視聴率あがれば比率も変わるんじゃねーの?
地方から東京に行く人は多いけど逆は少ないからな
「大阪ではこんな店や食べ物が流行っています」とか言われても関東の人間はいちいち大阪まで行かない
北海道や九州だって観光で行くかどうかだし
キー局を東京にしか置かない法律のせいだろ
中央集権体制がネットの分散指向と合ってない
東京は各種法律で過保護状態で発展してるだけで実力ではない
その過保護な権益で金が入る連中がまた過保護な権益を創り出す
別に東京メインになるのは良いが、教養より東京の話になってんのはいかがな事かと
鎌倉が世界遺産落ちて平泉が通ってんのなんか当たり前の当たり前の話なんだが、疑問感じてる奴実際多いだろ?
関東のgmを推しすぎ
雑誌とかもモロそうだよな
日帰りで行ける〇〇特集!とか、「東京から」日帰りで行ける特集なのに一切そのことには触れない
東京暮らしが当たり前だと思ってる
nhkをぶっ壊す
毎日毎日九州の話題を全国でやるようなもんだからなw
おもろいか?w
コメントを投稿
非公開コメント

プロフィール

山本ジュピトリス

管理人:山本ジュピトリス
ジュピ速について

はてなブックマーク - このエントリーを含むはてなブックマークはてなアンテナ

記事を紹介してくれる方、ブクマしてくれる方、色々な支えありきでやってます。本当に有難う御座います。
※ジュピ速はGoogle Chromeがみやすいよ。

来訪者数
ランダムで記事を見る
RSS

twitterで更新チェック
山本ジュピトリスをフォローする
最新記事
人気ページ30
ブログパーツ
月別アーカイブ
最新コメント
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
サブカル
7位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
2ch
5位
アクセスランキングを見る>>
パーツ
フィードメーター
(:3)っ⌒つ
パパ、お断りして

  ハ,,ハ  
 ( ゚ω゚ )
 /   ヽ
 ||   | |
||   ||:ハ_ハ:
 し|  i |J ゚ω゚;):
 |  || ⊂´):.
  | | .| と_つ
  .し ヽJ





検索フォーム
今日の動画
スポンサードリンク
カテゴリ
逆アクセスランキング
リンク
RSSリンクの表示
メールフォーム
当ブログの掲載記事・文章は2ちゃんねる掲示板からの転載です。 掲載されている文章・画像に関して何か問題があればフォームよりご連絡下さい。

名前:
メール:
件名:
本文:

ユーザータグ

伝説 タイトル改悪 ビフォー 古川機工株式会社 見出し 東京スポーツ 危険な会社 トリミング 価格 ドリランド スイットル 東スポ ブラック会社 ぽいぽいぽいぽぽいぽいぽぴー 元ネタ アフター 社名  

ジュピ速
ツイートする
ブックマークする
コメントする
コメントを見る
トップへ