2019年11月13日 (01:27) | Tweet コメントを見る(33件) / 書く |
本を読む人=頭いいは本当か?
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1573463925/
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/11/11(月)18:18:45 ID:2SD
確かに俺は本は読まなくて、頭は良くない
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/11/11(月)18:21:41 ID:VOF
読む本にもよるし
あんま関係ないだろうな
ソースは俺
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/11/11(月)18:23:59 ID:UpL
>>2
ほんとだアホがいる
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/11/11(月)18:28:35 ID:Pu1
知識は増えるだろ
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/11/11(月)18:18:45 ID:2SD
確かに俺は本は読まなくて、頭は良くない
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/11/11(月)18:21:41 ID:VOF
読む本にもよるし
あんま関係ないだろうな
ソースは俺
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/11/11(月)18:23:59 ID:UpL
>>2
ほんとだアホがいる
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/11/11(月)18:28:35 ID:Pu1
知識は増えるだろ
!--新着記事に貼るバナー2-->
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/11/11(月)18:34:58 ID:Ndx
マンガだったとしても
こういう時に他人はこう考えるんだっていう知識は得られるかと
その辺の人間ドラマがもっと知りたいなら少女漫画とかいいと思う
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/11/11(月)18:35:12 ID:iJg
漫画なら読むで
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/11/11(月)18:40:00 ID:2SD
絵があると思考や創造力が制限されるとかなんとか
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/11/11(月)18:54:44 ID:zpn
本は読むけど頭よくない
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/11/11(月)18:57:05 ID:Rk7
頭がいい人は本を読むけど
本を読む人全員が頭いいわけではない
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/11/11(月)19:03:16 ID:RZR
読まないよりはマシってことで
読まない人と比較してどうこうではない
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/11/11(月)19:12:36 ID:N81
読まない奴よりは良いだろうな
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/11/11(月)19:10:49 ID:irU
頭がいい者はインプットを応用してアウトプットできる
頭が悪い者はインプットをいくらしてもアウトプットできない
俺は残念ながら後者
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/11/11(月)19:16:15 ID:8MP
逆に頭が良い人は専門書と好きな作家のエッセイくらいしか読まない人もいるで
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/11/11(月)19:24:19 ID:ECb
頭がいいってなんだろう
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/11/11(月)19:33:51 ID:2SD
俺の親は数学教師だが家では数学とは関係ない本ばかり読んでる。ちなみに俺は数学は出来ない
21 名前:名無しさん@おーぷん】[] 投稿日:19/11/11(月)19:48:04 ID:G2A
頭いい奴は本を読む
馬鹿も読む
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/11/12(火)01:06:24 ID:MP5
読めないよりは頭いいんちゃう?
今時本読まなくても頭いい人は多そうだけど
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/11/12(火)01:08:38 ID:TFn
俺本読まないから語彙力ないや
人に話してる時に適切な言葉が出てこない
34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/11/12(火)01:26:15 ID:VZ3
でも読んでても無駄な知識がつくだけかも
他人の嫁のこと細君とか普段使わんだろうし
35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/11/12(火)01:56:55 ID:O0t
>>34
知識よりも論理的思考回路が発達するのではと思ってる
42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/11/12(火)02:38:45 ID:rdL
自分の一日に満足したい為に主張する一文を見つけようとして
読み込んでると
それを誰かに言いたいだけになったりする
43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/11/12(火)08:04:16 ID:sB6
前になにかで、子供に本を読ませるとI.Qが上がったという話を聞いたことあるな
人格や知識量というより、やはり論理的思考力はつくとおもう
あと、漫画はダメという人もいるが関係ない
表現法が違うだけで、充分読書に価する
むしろ、本より全体の構成は整理されてる場合が多い
44 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/11/12(火)08:38:36 ID:RyH
本読んでも論理的思考力付かなくね
でも本読むと脳のどこかが活性化されるのは確か
映像のような受け身のものじゃダメらしい
読書ニガテな子どもには漫画はいいね
どんどん読ませるべき
ただ今の子供は漫画も読めなくなってるらしい


読書する人だけがたどり着ける場所 (SB新書)
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/11/11(月)18:34:58 ID:Ndx
マンガだったとしても
こういう時に他人はこう考えるんだっていう知識は得られるかと
その辺の人間ドラマがもっと知りたいなら少女漫画とかいいと思う
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/11/11(月)18:35:12 ID:iJg
漫画なら読むで
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/11/11(月)18:40:00 ID:2SD
絵があると思考や創造力が制限されるとかなんとか
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/11/11(月)18:54:44 ID:zpn
本は読むけど頭よくない
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/11/11(月)18:57:05 ID:Rk7
頭がいい人は本を読むけど
本を読む人全員が頭いいわけではない
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/11/11(月)19:03:16 ID:RZR
読まないよりはマシってことで
読まない人と比較してどうこうではない
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/11/11(月)19:12:36 ID:N81
読まない奴よりは良いだろうな
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/11/11(月)19:10:49 ID:irU
頭がいい者はインプットを応用してアウトプットできる
頭が悪い者はインプットをいくらしてもアウトプットできない
俺は残念ながら後者
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/11/11(月)19:16:15 ID:8MP
逆に頭が良い人は専門書と好きな作家のエッセイくらいしか読まない人もいるで
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/11/11(月)19:24:19 ID:ECb
頭がいいってなんだろう
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/11/11(月)19:33:51 ID:2SD
俺の親は数学教師だが家では数学とは関係ない本ばかり読んでる。ちなみに俺は数学は出来ない
21 名前:名無しさん@おーぷん】[] 投稿日:19/11/11(月)19:48:04 ID:G2A
頭いい奴は本を読む
馬鹿も読む
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/11/12(火)01:06:24 ID:MP5
読めないよりは頭いいんちゃう?
今時本読まなくても頭いい人は多そうだけど
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/11/12(火)01:08:38 ID:TFn
俺本読まないから語彙力ないや
人に話してる時に適切な言葉が出てこない
34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/11/12(火)01:26:15 ID:VZ3
でも読んでても無駄な知識がつくだけかも
他人の嫁のこと細君とか普段使わんだろうし
35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/11/12(火)01:56:55 ID:O0t
>>34
知識よりも論理的思考回路が発達するのではと思ってる
42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/11/12(火)02:38:45 ID:rdL
自分の一日に満足したい為に主張する一文を見つけようとして
読み込んでると
それを誰かに言いたいだけになったりする
43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/11/12(火)08:04:16 ID:sB6
前になにかで、子供に本を読ませるとI.Qが上がったという話を聞いたことあるな
人格や知識量というより、やはり論理的思考力はつくとおもう
あと、漫画はダメという人もいるが関係ない
表現法が違うだけで、充分読書に価する
むしろ、本より全体の構成は整理されてる場合が多い
44 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/11/12(火)08:38:36 ID:RyH
本読んでも論理的思考力付かなくね
でも本読むと脳のどこかが活性化されるのは確か
映像のような受け身のものじゃダメらしい
読書ニガテな子どもには漫画はいいね
どんどん読ませるべき
ただ今の子供は漫画も読めなくなってるらしい
読書する人だけがたどり着ける場所 (SB新書)