2019年10月10日 (23:38) | Tweet コメントを見る(10件) / 書く |
ボンバーマンみたいな爆弾って実際に存在するんか?
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1570509707/
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/10/08(火)13:41:47 ID:DWk
ボウリングの玉に導火線つけたみたいな
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/10/08(火)13:42:08 ID:3Nz
あるやろ
知らんけど
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/10/08(火)13:42:55 ID:5wT
中世くらいで使ってたのはあんななんじゃない
知らんけど
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/10/08(火)13:42:59 ID:DWk
ほんまにあるんやろか
マンガ肉みたいに実際は存在しないんやないか
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/10/08(火)13:41:47 ID:DWk
ボウリングの玉に導火線つけたみたいな
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/10/08(火)13:42:08 ID:3Nz
あるやろ
知らんけど
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/10/08(火)13:42:55 ID:5wT
中世くらいで使ってたのはあんななんじゃない
知らんけど
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/10/08(火)13:42:59 ID:DWk
ほんまにあるんやろか
マンガ肉みたいに実際は存在しないんやないか
!--新着記事に貼るバナー2-->
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/10/08(火)13:43:25 ID:C88
見た目だけ作れてもちゃんと十字に爆発しないとだめだぞ
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/10/08(火)13:43:33 ID:2cf
>>6
草
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/10/08(火)13:44:00 ID:DWk
>>6
十字になるのは障害物のせいやろ
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/10/08(火)13:43:56 ID:3gK
花火がネタ元ちゃうんかな?
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/10/08(火)13:44:11 ID:DWk
>>8
なるほど
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/10/08(火)13:44:08 ID:fsR
実際あの爆弾が存在したのっていつの時代なんや
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/10/08(火)13:44:53 ID:5wT
元寇がつかってた『てつはう』なんかはそれっぽいな
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/10/08(火)13:45:28 ID:DWk
>>12
あー教科書に絵が乗ってたな
たしかにあれっぽいわ小さいけど
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/10/08(火)13:45:55 ID:q3I
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%9B%E5%BC%8F%E9%99%B6%E8%A3%BD%E6%89%8B%E6%A6%B4%E5%BC%BE
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/10/08(火)13:46:43 ID:5wT
>>16
WW2末期って意外に最近のだな
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/10/08(火)13:47:26 ID:DX5
>>17
資源なさすぎて逆に最近できたとか草
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/10/08(火)13:47:34 ID:DWk
見た目はそっくりやな
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/10/08(火)13:45:21 ID:PTm
海賊が使ってるイメージ
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/10/08(火)13:48:23 ID:q3I
>>14
こういうのか

23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/10/08(火)13:49:36 ID:ytt
>>22
なんか草
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/10/08(火)13:49:52 ID:DWk
>>22
そのまんまやん
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/10/08(火)13:52:16 ID:5wT
>>22
家に一個欲しいな
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/10/08(火)13:52:41 ID:lsl
ボンバーマンって忍者やからね
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/10/08(火)13:56:57 ID:2pi
>>27
ロードランナーに出てきたロボットだぞ
34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/10/08(火)14:13:47 ID:P1K
というか、通路で爆発してるから十字になってるだけちゃうんかあれ
マジレスですまんけど
35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/10/08(火)14:22:17 ID:mZc
>>34
ボンバーマンクエストの爆弾は障害物なくても十字

33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/10/08(火)13:58:58 ID:mZc
作品によっては障害物のないところで円形や球形に爆発する
何故か十字に爆発するものもある


知らんけどなっ
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/10/08(火)13:43:25 ID:C88
見た目だけ作れてもちゃんと十字に爆発しないとだめだぞ
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/10/08(火)13:43:33 ID:2cf
>>6
草
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/10/08(火)13:44:00 ID:DWk
>>6
十字になるのは障害物のせいやろ
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/10/08(火)13:43:56 ID:3gK
花火がネタ元ちゃうんかな?
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/10/08(火)13:44:11 ID:DWk
>>8
なるほど
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/10/08(火)13:44:08 ID:fsR
実際あの爆弾が存在したのっていつの時代なんや
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/10/08(火)13:44:53 ID:5wT
元寇がつかってた『てつはう』なんかはそれっぽいな
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/10/08(火)13:45:28 ID:DWk
>>12
あー教科書に絵が乗ってたな
たしかにあれっぽいわ小さいけど
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/10/08(火)13:45:55 ID:q3I
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%9B%E5%BC%8F%E9%99%B6%E8%A3%BD%E6%89%8B%E6%A6%B4%E5%BC%BE
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/10/08(火)13:46:43 ID:5wT
>>16
WW2末期って意外に最近のだな
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/10/08(火)13:47:26 ID:DX5
>>17
資源なさすぎて逆に最近できたとか草
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/10/08(火)13:47:34 ID:DWk
見た目はそっくりやな
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/10/08(火)13:45:21 ID:PTm
海賊が使ってるイメージ
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/10/08(火)13:48:23 ID:q3I
>>14
こういうのか

23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/10/08(火)13:49:36 ID:ytt
>>22
なんか草
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/10/08(火)13:49:52 ID:DWk
>>22
そのまんまやん
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/10/08(火)13:52:16 ID:5wT
>>22
家に一個欲しいな
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/10/08(火)13:52:41 ID:lsl
ボンバーマンって忍者やからね
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/10/08(火)13:56:57 ID:2pi
>>27
ロードランナーに出てきたロボットだぞ
34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/10/08(火)14:13:47 ID:P1K
というか、通路で爆発してるから十字になってるだけちゃうんかあれ
マジレスですまんけど
35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/10/08(火)14:22:17 ID:mZc
>>34
ボンバーマンクエストの爆弾は障害物なくても十字

33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/10/08(火)13:58:58 ID:mZc
作品によっては障害物のないところで円形や球形に爆発する
何故か十字に爆発するものもある
知らんけどなっ
- 関連記事