2019年10月07日 (00:06) | Tweet コメントを見る(8件) / 書く |
台風19号がコロッケどころの代物じゃない件
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1570362886/
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/10/06(日)20:54:46 ID:9PH
915hpaとかギャグかな?
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/10/06(日)20:56:45 ID:R7U
今のところまた休日に直撃コースじゃないか…
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/10/06(日)20:57:45 ID:rXS
どうせ逸れるやろ
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/10/06(日)20:54:46 ID:9PH
915hpaとかギャグかな?
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/10/06(日)20:56:45 ID:R7U
今のところまた休日に直撃コースじゃないか…
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/10/06(日)20:57:45 ID:rXS
どうせ逸れるやろ
!--新着記事に貼るバナー2-->
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/10/06(日)20:59:24 ID:9PH
>>6
大口径ビームの直撃から逸れてるのに余波で爆発する雑魚機体味わえるで
10 名前:名無しさん@おーぷん[投票] 投稿日:19/10/06(日)20:59:53 ID:npl
ワイ愛知住み どうせ来ないと諦める
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/10/06(日)21:03:22 ID:uIR
来ても3連休直撃やぞ
日曜日出掛けるんやからやめちくり~
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/10/06(日)21:04:32 ID:8ap
>>15
週末来る有能(無能)台風ばっかやんね
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/10/06(日)21:07:02 ID:uIR
>>16
ホンマ平日には全く来んね
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/10/06(日)21:09:46 ID:V4H
ほんま最近の日本どうなっとんねん
千葉の無事を祈るしかないわ
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/10/06(日)21:11:31 ID:Sec
予想天気図貼ってくれ
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/10/06(日)21:12:57 ID:YCl
ルート予測ででる?
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/10/06(日)21:14:20 ID:gOg
>>24
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191006-00011079-weather-soci.view-002
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/10/06(日)21:15:02 ID:odi
>>26
このあとカーブやろなあ
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/10/06(日)21:20:05 ID:5cq
>>26
怪しいのが何本かありますね…
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/10/06(日)21:15:23 ID:nup
関東のやつとどっちがやべーんや
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/10/06(日)21:17:05 ID:gOg
こっちの方がやべえんちゃう?
10月は夏よりも数減る代わりに強くなりやすいらしいし
36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/10/06(日)21:29:12 ID:PRB
休日だけはきて欲しくないンゴねぇ
90 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/10/06(日)22:15:59 ID:Q8r
ECMWF(欧州中期予報センター)は9日に902hPaまで発達する予想
草生えるんやけど
98 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/10/06(日)22:23:07 ID:3O7 [2/2]
>>90
あかん
53 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/10/06(日)21:47:54 ID:Oop
心配せんでも上陸時には965とかやろ
まあ十分やが…
61 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/10/06(日)21:52:46 ID:oVZ
でっかいンゴおおお!
気を付けるンゴおおおおお!
もうええて
114 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/10/06(日)22:34:33 ID:Q8r
このスレにも正常性バイアスこじらせてる奴おるけど
用心するに越したことないでマジで


台風についてわかっていることいないこと
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/10/06(日)20:59:24 ID:9PH
>>6
大口径ビームの直撃から逸れてるのに余波で爆発する雑魚機体味わえるで
10 名前:名無しさん@おーぷん[投票] 投稿日:19/10/06(日)20:59:53 ID:npl
ワイ愛知住み どうせ来ないと諦める
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/10/06(日)21:03:22 ID:uIR
来ても3連休直撃やぞ
日曜日出掛けるんやからやめちくり~
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/10/06(日)21:04:32 ID:8ap
>>15
週末来る有能(無能)台風ばっかやんね
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/10/06(日)21:07:02 ID:uIR
>>16
ホンマ平日には全く来んね
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/10/06(日)21:09:46 ID:V4H
ほんま最近の日本どうなっとんねん
千葉の無事を祈るしかないわ
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/10/06(日)21:11:31 ID:Sec
予想天気図貼ってくれ
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/10/06(日)21:12:57 ID:YCl
ルート予測ででる?
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/10/06(日)21:14:20 ID:gOg
>>24
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191006-00011079-weather-soci.view-002
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/10/06(日)21:15:02 ID:odi
>>26
このあとカーブやろなあ
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/10/06(日)21:20:05 ID:5cq
>>26
怪しいのが何本かありますね…
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/10/06(日)21:15:23 ID:nup
関東のやつとどっちがやべーんや
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/10/06(日)21:17:05 ID:gOg
こっちの方がやべえんちゃう?
10月は夏よりも数減る代わりに強くなりやすいらしいし
36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/10/06(日)21:29:12 ID:PRB
休日だけはきて欲しくないンゴねぇ
90 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/10/06(日)22:15:59 ID:Q8r
ECMWF(欧州中期予報センター)は9日に902hPaまで発達する予想
草生えるんやけど
98 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/10/06(日)22:23:07 ID:3O7 [2/2]
>>90
あかん
53 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/10/06(日)21:47:54 ID:Oop
心配せんでも上陸時には965とかやろ
まあ十分やが…
61 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/10/06(日)21:52:46 ID:oVZ
でっかいンゴおおお!
気を付けるンゴおおおおお!
もうええて
114 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/10/06(日)22:34:33 ID:Q8r
このスレにも正常性バイアスこじらせてる奴おるけど
用心するに越したことないでマジで
台風についてわかっていることいないこと