2019年09月18日 (03:04) | Tweet コメントを見る(41件) / 書く |
電話番号が090で始まる人っておじさんだよね
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1568736970/
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/09/18(水)01:16:10 ID:bvH
もしくはおばさん
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/09/18(水)01:16:40 ID:wwV
分かる普通は080やな
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/09/18(水)01:16:50 ID:HS6
>>3
クソザコナメクジ
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/09/18(水)01:17:38 ID:bvH
090を使ってる世代はみんな30オーバー
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/09/18(水)01:16:10 ID:bvH
もしくはおばさん
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/09/18(水)01:16:40 ID:wwV
分かる普通は080やな
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/09/18(水)01:16:50 ID:HS6
>>3
クソザコナメクジ
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/09/18(水)01:17:38 ID:bvH
090を使ってる世代はみんな30オーバー
!--新着記事に貼るバナー2-->
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/09/18(水)01:19:46 ID:y25
080はゆとり
070はさとり
ってイメージ
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/09/18(水)01:21:15 ID:bvH
>>6
ゆとり世代はもう30だから基本090なんだが…
団塊ジュニアが若者を見下して使ってた言葉を未だに意味わからず使ってるバカ多すぎでしょ
そいつらこそゆとり
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/09/18(水)01:22:00 ID:bCP
>>7
うそぉワイ30だけど080やで
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/09/18(水)01:25:30 ID:bCP
関係ないって事が証明されたな…。
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/09/18(水)01:26:41 ID:ZDh
高校で090ですまんな
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/09/18(水)01:30:43 ID:bvH
例外はいるがそんなもんあげてたらキリがない
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/09/18(水)01:28:09 ID:kWS
ワイ20代前半やし同世代のやつらよりスマホ持つの遅かったけど080やわ
なんで?
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/09/18(水)01:30:30 ID:bvH
>>12
それはそのまんまやろ
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/09/18(水)01:30:57 ID:bvH
090はキリ番世代
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/09/18(水)01:31:26 ID:bCP
>>15
懐かしいw
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/09/18(水)01:44:37 ID:NKj
「090」が携帯電話専用の番号になったのは1999年。当時まだポピュラーだったPHSを「070」に振り分け、このときに桁数も11桁に増えた。
それまでは「090-123-4567」のように10桁だったので、懐かしく感じる人もいるだろう。ちなみに10桁時代の携帯電話には「090」ばかりでなく、「010」「020」「030」「040」「080」も使われていた。
やがて「090」始まりの番号が枯渇して、2002年に「080」が追加された。2013年にはPHSを使う人が減ったため、「070」が携帯電話番号に加わった。
https://time-space.kddi.com/ict-keywords/kaisetsu/20170725/2052
10桁の頃も知らんし「060」世代とかいうのがもうすこししたら生まれそうなのも知らんかったわ
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/09/18(水)01:50:32 ID:bCP
>>18
060ってIoTやないんか
詳しいな兄さん
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/09/18(水)01:51:41 ID:eHp
ワイ最近MVNOに変えるとき電話番号も変わったんやけど
090の番号になって驚いたわ
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/09/18(水)01:55:48 ID:NKj
今って使わなくなった番号は2年くらいで再利用されるんやっけ
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/09/18(水)01:56:49 ID:NKj
調べたら最短3ヶ月で再利用とかなってて草も生えない


スティーブ・ジョブズ (学研まんがNEW世界の伝記SERIES)
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/09/18(水)01:19:46 ID:y25
080はゆとり
070はさとり
ってイメージ
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/09/18(水)01:21:15 ID:bvH
>>6
ゆとり世代はもう30だから基本090なんだが…
団塊ジュニアが若者を見下して使ってた言葉を未だに意味わからず使ってるバカ多すぎでしょ
そいつらこそゆとり
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/09/18(水)01:22:00 ID:bCP
>>7
うそぉワイ30だけど080やで
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/09/18(水)01:25:30 ID:bCP
関係ないって事が証明されたな…。
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/09/18(水)01:26:41 ID:ZDh
高校で090ですまんな
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/09/18(水)01:30:43 ID:bvH
例外はいるがそんなもんあげてたらキリがない
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/09/18(水)01:28:09 ID:kWS
ワイ20代前半やし同世代のやつらよりスマホ持つの遅かったけど080やわ
なんで?
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/09/18(水)01:30:30 ID:bvH
>>12
それはそのまんまやろ
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/09/18(水)01:30:57 ID:bvH
090はキリ番世代
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/09/18(水)01:31:26 ID:bCP
>>15
懐かしいw
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/09/18(水)01:44:37 ID:NKj
「090」が携帯電話専用の番号になったのは1999年。当時まだポピュラーだったPHSを「070」に振り分け、このときに桁数も11桁に増えた。
それまでは「090-123-4567」のように10桁だったので、懐かしく感じる人もいるだろう。ちなみに10桁時代の携帯電話には「090」ばかりでなく、「010」「020」「030」「040」「080」も使われていた。
やがて「090」始まりの番号が枯渇して、2002年に「080」が追加された。2013年にはPHSを使う人が減ったため、「070」が携帯電話番号に加わった。
https://time-space.kddi.com/ict-keywords/kaisetsu/20170725/2052
10桁の頃も知らんし「060」世代とかいうのがもうすこししたら生まれそうなのも知らんかったわ
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/09/18(水)01:50:32 ID:bCP
>>18
060ってIoTやないんか
詳しいな兄さん
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/09/18(水)01:51:41 ID:eHp
ワイ最近MVNOに変えるとき電話番号も変わったんやけど
090の番号になって驚いたわ
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/09/18(水)01:55:48 ID:NKj
今って使わなくなった番号は2年くらいで再利用されるんやっけ
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/09/18(水)01:56:49 ID:NKj
調べたら最短3ヶ月で再利用とかなってて草も生えない
スティーブ・ジョブズ (学研まんがNEW世界の伝記SERIES)
- 関連記事
-
- 元カノにストーカーしたら警察沙汰になった
- ワールドカップとか興味ないわーオリンピック興味ないわー
- もやし工場務めてるけど勝ち組すぎて草
- 電話番号が090で始まる人っておじさんだよね
- 新サクラ大戦のOPのコレじゃない感
- ワイ警察に通報される
- サトシ「行け!モンスターボール!」←これ