2019年09月12日 (00:34) | Tweet コメントを見る(15件) / 書く |
大阪って怖いこと気持ち悪いって言うんか?
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1568083147/
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/09/10(火)11:39:07 ID:Qvb [1/6]
なんか大阪人の怖い話聞いてると怖いを使わずにしきりに気持ち悪いって言うとるんやが
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/09/10(火)11:40:28 ID:OR6
よく分からないけど
怖いというより不気味みたいな怖い話で
不気味→気味が悪い→気持ち悪いってことちゃうか?
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/09/10(火)11:41:31 ID:Qvb
>>2
なるほどな
なんか関東なら怖いって言うべきとこで気持ち悪いっていうからなんか気持ち悪くて
あんま怖いって使わんのかな
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/09/10(火)11:41:15 ID:d4E
ハマタは怖い時よく「こわいわー」言うとったやん
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/09/10(火)11:39:07 ID:Qvb [1/6]
なんか大阪人の怖い話聞いてると怖いを使わずにしきりに気持ち悪いって言うとるんやが
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/09/10(火)11:40:28 ID:OR6
よく分からないけど
怖いというより不気味みたいな怖い話で
不気味→気味が悪い→気持ち悪いってことちゃうか?
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/09/10(火)11:41:31 ID:Qvb
>>2
なるほどな
なんか関東なら怖いって言うべきとこで気持ち悪いっていうからなんか気持ち悪くて
あんま怖いって使わんのかな
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/09/10(火)11:41:15 ID:d4E
ハマタは怖い時よく「こわいわー」言うとったやん
!--新着記事に貼るバナー2-->
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/09/10(火)11:42:11 ID:Qvb
>>3
そうなん?
幽霊的な怖さやと気持ち悪い言うんやろか
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/09/10(火)11:41:35 ID:d4E [2/2]
まぁハマタは兵庫やが
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/09/10(火)11:45:07 ID:4NS [2/2]
そいつ特有の謎言い回しなのかもしれない
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/09/10(火)11:42:16 ID:L5H
関東でも気持ち悪いに関連付けて使うこともあるし
関西でも怖いとも言うよ
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/09/10(火)11:43:33 ID:Qvb [4/6]
>>7
関東じゃ霊現象起きたときに気持ち悪いは使わんやろ
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/09/10(火)11:44:23 ID:jnF
やくざ→こわい
りんぐ→こわい
殺人鬼→こわい
井戸に死体が浮いてた→気持ち悪い
大阪のワイの感覚
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/09/10(火)11:45:11 ID:Qvb
>>10
たとえばラップ音とかポルターガイスト現象見たいのが起きたときはどうなんや
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/09/10(火)11:45:58 ID:jnF
>>13
気持ち悪いやな
理由がわからんかったら気持ち悪いな
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/09/10(火)11:46:27 ID:Qvb
>>15
なるほどサンガツ
はっきり幽霊なら怖いになるんやね
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/09/10(火)11:48:00 ID:jnF
と、思うで
理由のわからない怪奇現象は気持ち悪いって使う気がする


聞いておぼえる関西(大阪)弁入門
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/09/10(火)11:42:11 ID:Qvb
>>3
そうなん?
幽霊的な怖さやと気持ち悪い言うんやろか
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/09/10(火)11:41:35 ID:d4E [2/2]
まぁハマタは兵庫やが
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/09/10(火)11:45:07 ID:4NS [2/2]
そいつ特有の謎言い回しなのかもしれない
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/09/10(火)11:42:16 ID:L5H
関東でも気持ち悪いに関連付けて使うこともあるし
関西でも怖いとも言うよ
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/09/10(火)11:43:33 ID:Qvb [4/6]
>>7
関東じゃ霊現象起きたときに気持ち悪いは使わんやろ
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/09/10(火)11:44:23 ID:jnF
やくざ→こわい
りんぐ→こわい
殺人鬼→こわい
井戸に死体が浮いてた→気持ち悪い
大阪のワイの感覚
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/09/10(火)11:45:11 ID:Qvb
>>10
たとえばラップ音とかポルターガイスト現象見たいのが起きたときはどうなんや
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/09/10(火)11:45:58 ID:jnF
>>13
気持ち悪いやな
理由がわからんかったら気持ち悪いな
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/09/10(火)11:46:27 ID:Qvb
>>15
なるほどサンガツ
はっきり幽霊なら怖いになるんやね
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/09/10(火)11:48:00 ID:jnF
と、思うで
理由のわからない怪奇現象は気持ち悪いって使う気がする
聞いておぼえる関西(大阪)弁入門