2019年04月12日 (01:06) | Tweet コメントを見る(29件) / 書く |
ターミネーター2クッソ久しぶりに見たんやが
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1554995650/
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:平成31年 04/12(金)00:14:10 ID:ALr
なんか子供の頃はマッマガ■ジなんやな~はええ思ってたけど大人になってから見るとマッマ可哀想な人やな
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:平成31年 04/12(金)00:16:08 ID:i9B
せやな
1のが面白い
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:平成31年 04/12(金)00:17:30 ID:ALr
>>2
いや2のがおもろいやろ
1めっちゃ怖いし
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:平成31年 04/12(金)00:18:33 ID:i9B
>>3
怖いから面白いんやないのか?
感覚ちゃうな
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:平成31年 04/12(金)00:14:10 ID:ALr
なんか子供の頃はマッマガ■ジなんやな~はええ思ってたけど大人になってから見るとマッマ可哀想な人やな
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:平成31年 04/12(金)00:16:08 ID:i9B
せやな
1のが面白い
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:平成31年 04/12(金)00:17:30 ID:ALr
>>2
いや2のがおもろいやろ
1めっちゃ怖いし
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:平成31年 04/12(金)00:18:33 ID:i9B
>>3
怖いから面白いんやないのか?
感覚ちゃうな
!--新着記事に貼るバナー2-->
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:平成31年 04/12(金)00:19:26 ID:ALr
>>4
せやな
ワイの中のターミネーターは怖いよりカッコいいなんや
せやからあのシュワちゃんは嫌なんや
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:平成31年 04/12(金)00:21:13 ID:i9B
ちなみにワイは1の何がええのかっていうと、ラストとにかくターミネーターの執念というかしつこさに戦慄したとこやな
あれはえぐい
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:平成31年 04/12(金)00:23:20 ID:ALr
>>7
たしかにあの足潰されても這いつくばってくのクッソ怖かった
あれがターミネーター=不死身みたいなイメージの元なんやな
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:平成31年 04/12(金)00:24:03 ID:Kvp
1を見ずに2を見るとマッマが痛い人に見える
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:平成31年 04/12(金)00:24:55 ID:ALr
>>10
そうそれ
1見てそらあぁなるわって納得した
12 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:平成31年 04/12(金)00:27:10 ID:WMG
一番好きな映画の1つや
最後の最後、ターミネーターが感情を理解した件は大人になってからだと涙腺が崩壊する
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:平成31年 04/12(金)00:27:16 ID:i9B
>>10
なお普通にしてたら2しか見ない模様
なんでテレビは2ばっかたまに3なんですかね…
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:平成31年 04/12(金)00:30:05 ID:ALr
>>13
言われてみれば確蟹
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:平成31年 04/12(金)00:28:39 ID:Kvp
冷静に考えたらターミネーターよりもタイムマシンのが凄い発明だよな
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:平成31年 04/12(金)00:29:14 ID:i9B
>>14
たしかに草
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:平成31年 04/12(金)00:31:35 ID:vRT
ワイは3も嫌いじゃないで
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:平成31年 04/12(金)00:32:28 ID:rif
1ってホラー映画だからコマンドーやプレデターでヒーローイメージ付いたシュワには同じ路線無理やったんやな
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:平成31年 04/12(金)00:36:52 ID:ALr
>>22
あーなるほど
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:平成31年 04/12(金)00:37:25 ID:krC
>>1
なんで?
里親やっけ?
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:平成31年 04/12(金)00:38:29 ID:ALr
>>28
いや、ちゃんとした親やけどターミネーターのことで嘘松呼ばわりからの精神病院ってかわいそすぎやん
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:平成31年 04/12(金)00:39:16 ID:krC
>>29
あぁサラコーナーの方か
t1000に化けられた上に殺された方やないんやな
35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:平成31年 04/12(金)00:41:50 ID:ALr
>>31
あぁそっちかw
でもあの人もかわいそうやな
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:平成31年 04/12(金)00:39:05 ID:jS7
いやあれ裏設定では全部マッマの夢ってオチやぞ
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:平成31年 04/12(金)00:39:36 ID:i9B
>>30
フィクションのフィクションとかこれもうわかんねぇな
37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:平成31年 04/12(金)00:42:55 ID:bwn
3ってなんであんなに叩かれてるんやろ
ガキの頃普通に見てた記憶しかない
40 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:平成31年 04/12(金)00:44:48 ID:i9B
>>37
1のブラッシュアップが2として、それをさらにブラッシュアップしようとしたのが3って印象で、結局2どころか1も越えられなかったからだと思う
cgやら制作費は豊富なのに
41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:平成31年 04/12(金)00:45:14 ID:Kvp
今度やる新作は3以降なかったことになりそうで草生える
43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:平成31年 04/12(金)00:45:40 ID:bwn
>>41
ワイは4好きやで...
45 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:平成31年 04/12(金)00:46:19 ID:BIk
結局スカイネットくんがどれだけ頑張って殺そうとしてもその度敗北が確定する状態が正史になったんやったっけ
48 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:平成31年 04/12(金)00:48:14 ID:WMG
3は唯一
i am a machine!!!!っていいながら車ベコベコにするシーンだけすこ
ジョンコナーの配役ミスってるしそのままジョンベコベコにすればよかったんや
49 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:平成31年 04/12(金)00:49:11 ID:Kvp
結局液体金属以上のターミネーターはなかったな


ターミネーター2 T2 T-1000 1/12 シュプリーム アクションフィギュア DX ver
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:平成31年 04/12(金)00:19:26 ID:ALr
>>4
せやな
ワイの中のターミネーターは怖いよりカッコいいなんや
せやからあのシュワちゃんは嫌なんや
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:平成31年 04/12(金)00:21:13 ID:i9B
ちなみにワイは1の何がええのかっていうと、ラストとにかくターミネーターの執念というかしつこさに戦慄したとこやな
あれはえぐい
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:平成31年 04/12(金)00:23:20 ID:ALr
>>7
たしかにあの足潰されても這いつくばってくのクッソ怖かった
あれがターミネーター=不死身みたいなイメージの元なんやな
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:平成31年 04/12(金)00:24:03 ID:Kvp
1を見ずに2を見るとマッマが痛い人に見える
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:平成31年 04/12(金)00:24:55 ID:ALr
>>10
そうそれ
1見てそらあぁなるわって納得した
12 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:平成31年 04/12(金)00:27:10 ID:WMG
一番好きな映画の1つや
最後の最後、ターミネーターが感情を理解した件は大人になってからだと涙腺が崩壊する
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:平成31年 04/12(金)00:27:16 ID:i9B
>>10
なお普通にしてたら2しか見ない模様
なんでテレビは2ばっかたまに3なんですかね…
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:平成31年 04/12(金)00:30:05 ID:ALr
>>13
言われてみれば確蟹
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:平成31年 04/12(金)00:28:39 ID:Kvp
冷静に考えたらターミネーターよりもタイムマシンのが凄い発明だよな
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:平成31年 04/12(金)00:29:14 ID:i9B
>>14
たしかに草
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:平成31年 04/12(金)00:31:35 ID:vRT
ワイは3も嫌いじゃないで
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:平成31年 04/12(金)00:32:28 ID:rif
1ってホラー映画だからコマンドーやプレデターでヒーローイメージ付いたシュワには同じ路線無理やったんやな
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:平成31年 04/12(金)00:36:52 ID:ALr
>>22
あーなるほど
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:平成31年 04/12(金)00:37:25 ID:krC
>>1
なんで?
里親やっけ?
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:平成31年 04/12(金)00:38:29 ID:ALr
>>28
いや、ちゃんとした親やけどターミネーターのことで嘘松呼ばわりからの精神病院ってかわいそすぎやん
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:平成31年 04/12(金)00:39:16 ID:krC
>>29
あぁサラコーナーの方か
t1000に化けられた上に殺された方やないんやな
35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:平成31年 04/12(金)00:41:50 ID:ALr
>>31
あぁそっちかw
でもあの人もかわいそうやな
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:平成31年 04/12(金)00:39:05 ID:jS7
いやあれ裏設定では全部マッマの夢ってオチやぞ
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:平成31年 04/12(金)00:39:36 ID:i9B
>>30
フィクションのフィクションとかこれもうわかんねぇな
37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:平成31年 04/12(金)00:42:55 ID:bwn
3ってなんであんなに叩かれてるんやろ
ガキの頃普通に見てた記憶しかない
40 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:平成31年 04/12(金)00:44:48 ID:i9B
>>37
1のブラッシュアップが2として、それをさらにブラッシュアップしようとしたのが3って印象で、結局2どころか1も越えられなかったからだと思う
cgやら制作費は豊富なのに
41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:平成31年 04/12(金)00:45:14 ID:Kvp
今度やる新作は3以降なかったことになりそうで草生える
43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:平成31年 04/12(金)00:45:40 ID:bwn
>>41
ワイは4好きやで...
45 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:平成31年 04/12(金)00:46:19 ID:BIk
結局スカイネットくんがどれだけ頑張って殺そうとしてもその度敗北が確定する状態が正史になったんやったっけ
48 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:平成31年 04/12(金)00:48:14 ID:WMG
3は唯一
i am a machine!!!!っていいながら車ベコベコにするシーンだけすこ
ジョンコナーの配役ミスってるしそのままジョンベコベコにすればよかったんや
49 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:平成31年 04/12(金)00:49:11 ID:Kvp
結局液体金属以上のターミネーターはなかったな
ターミネーター2 T2 T-1000 1/12 シュプリーム アクションフィギュア DX ver