ジュピ速2ちゃんねるの気になったスレッドや気になるニュースとかコピペとか。微妙なブログ目指しまs

VIP・2ch・動画...etc

ジュピ速更新履歴

NEWS

2019年04月12日 (01:06)
 コメントを見る(29件) / 書く  

ターミネーター2クッソ久しぶりに見たんやが

http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1554995650/
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:平成31年 04/12(金)00:14:10 ID:ALr

なんか子供の頃はマッマガ■ジなんやな~はええ思ってたけど大人になってから見るとマッマ可哀想な人やな







2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:平成31年 04/12(金)00:16:08 ID:i9B

せやな

1のが面白い








3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:平成31年 04/12(金)00:17:30 ID:ALr

>>2
いや2のがおもろいやろ
1めっちゃ怖いし







4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:平成31年 04/12(金)00:18:33 ID:i9B

>>3
怖いから面白いんやないのか?
感覚ちゃうな







5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:平成31年 04/12(金)00:19:26 ID:ALr

>>4
せやな
ワイの中のターミネーターは怖いよりカッコいいなんや
せやからあのシュワちゃんは嫌なんや








7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:平成31年 04/12(金)00:21:13 ID:i9B

ちなみにワイは1の何がええのかっていうと、ラストとにかくターミネーターの執念というかしつこさに戦慄したとこやな
あれはえぐい







9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:平成31年 04/12(金)00:23:20 ID:ALr

>>7
たしかにあの足潰されても這いつくばってくのクッソ怖かった
あれがターミネーター=不死身みたいなイメージの元なんやな








10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:平成31年 04/12(金)00:24:03 ID:Kvp

1を見ずに2を見るとマッマが痛い人に見える







11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:平成31年 04/12(金)00:24:55 ID:ALr

>>10
そうそれ
1見てそらあぁなるわって納得した









12 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:平成31年 04/12(金)00:27:10 ID:WMG

一番好きな映画の1つや
最後の最後、ターミネーターが感情を理解した件は大人になってからだと涙腺が崩壊する







13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:平成31年 04/12(金)00:27:16 ID:i9B

>>10
なお普通にしてたら2しか見ない模様

なんでテレビは2ばっかたまに3なんですかね…








18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:平成31年 04/12(金)00:30:05 ID:ALr

>>13
言われてみれば確蟹








14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:平成31年 04/12(金)00:28:39 ID:Kvp

冷静に考えたらターミネーターよりもタイムマシンのが凄い発明だよな







16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:平成31年 04/12(金)00:29:14 ID:i9B

>>14
たしかに草







21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:平成31年 04/12(金)00:31:35 ID:vRT

ワイは3も嫌いじゃないで








23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:平成31年 04/12(金)00:32:28 ID:rif

1ってホラー映画だからコマンドーやプレデターでヒーローイメージ付いたシュワには同じ路線無理やったんやな







27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:平成31年 04/12(金)00:36:52 ID:ALr

>>22
あーなるほど







28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:平成31年 04/12(金)00:37:25 ID:krC

>>1
なんで?
里親やっけ?







29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:平成31年 04/12(金)00:38:29 ID:ALr

>>28
いや、ちゃんとした親やけどターミネーターのことで嘘松呼ばわりからの精神病院ってかわいそすぎやん








31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:平成31年 04/12(金)00:39:16 ID:krC

>>29
あぁサラコーナーの方か
t1000に化けられた上に殺された方やないんやな









35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:平成31年 04/12(金)00:41:50 ID:ALr

>>31
あぁそっちかw
でもあの人もかわいそうやな








30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:平成31年 04/12(金)00:39:05 ID:jS7

いやあれ裏設定では全部マッマの夢ってオチやぞ








32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:平成31年 04/12(金)00:39:36 ID:i9B

>>30
フィクションのフィクションとかこれもうわかんねぇな







37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:平成31年 04/12(金)00:42:55 ID:bwn

3ってなんであんなに叩かれてるんやろ
ガキの頃普通に見てた記憶しかない








40 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:平成31年 04/12(金)00:44:48 ID:i9B

>>37
1のブラッシュアップが2として、それをさらにブラッシュアップしようとしたのが3って印象で、結局2どころか1も越えられなかったからだと思う
cgやら制作費は豊富なのに








41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:平成31年 04/12(金)00:45:14 ID:Kvp

今度やる新作は3以降なかったことになりそうで草生える







43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:平成31年 04/12(金)00:45:40 ID:bwn

>>41
ワイは4好きやで...








45 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:平成31年 04/12(金)00:46:19 ID:BIk

結局スカイネットくんがどれだけ頑張って殺そうとしてもその度敗北が確定する状態が正史になったんやったっけ








48 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:平成31年 04/12(金)00:48:14 ID:WMG

3は唯一
i am a machine!!!!っていいながら車ベコベコにするシーンだけすこ

ジョンコナーの配役ミスってるしそのままジョンベコベコにすればよかったんや







49 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:平成31年 04/12(金)00:49:11 ID:Kvp

結局液体金属以上のターミネーターはなかったな









ターミネーター2 T2 T-1000 1/12 シュプリーム アクションフィギュア DX ver
関連記事

お勧め記事
VIPカテゴリの新着記事
コメント一覧
サラが精神病院ぶち込まれるのもしゃーない
けど武器たんまり集めてヤバい人
2を見るなら絶対1見るべきだと思うわ
1をTVに流さないのは当時の特撮があまりにお粗末だからというのもあると思う。
腕とか鏡のシーンとかチカラ入れてる分余計に痛々しくて冷めてしまう。
武器集めんと殺られる。
一作目たしかにヘボいのに、よく売れたな。
リンダ・ハミルトンのSXシーンが見られるのはT1だけ!
2の特撮は今見てもスゴい
2は予算が膨大にふくらんだぶんヒットを義務づけられた
映像はすごいけどちょっとハリウッド流ヒューマニズムを押し出し過ぎ
3のT-Xはサイボーグタイプと液体金属タイプのハイブリッドで最強みたいに言われてたけど、T-1000のような不気味さ不死身さがなかったのよね
敵として格落ち感があった
あと2の頑張りが無駄というか遅らせるだけだったってのがね
最近パチ○コ化したからな。
2はすっごい好きだけど武器商人の仲間のとこだけ緊張感ないのがおしい。
2が今見てもあんま違和感ないレベルになってるのがすごいんだろうな
1と2では、結局未来はどうなるかわからない。って感じで〆ていたのに3で、未来はロボット対人間で確定、扉が開いたら戦争だー。みたいな感じで1,2の良さをぶっ壊した上に、ひとつの作品として中途半端。4へのジョイントっぽかったからなぁ
普通に駄作だと思う。
サラ役の人が双子でターミネーターが化けて2人いるシーンは
CGじゃなく姉妹共演してたのはびっくりした
まぁ、3からはターミネーターの同人作品だから、1や2とは違うよな。
今年の11月にやっと本当の3が公開だ。
クッソとか
もう少し気分のいい言葉使ったら
1のロボむき出しのターミネーターはCGじゃないよ
実物をコマ送り撮影したやつだから、あのぎこちない動きが本物のロボみたいで恐怖を感じさせたんだよな
公開当時はCGは出てきてはいたが複雑な物をリアルに動かせるレベルではなかったから「ここはCGかな?」と疑われるようなシーンは限られていた(液体金属への弾着のシーンとかが『CGと思われてしまうことがあるがCGではない』と雑誌で解説されたりしていた)
今は「ここがCGじゃなくてびっくりした」という当時ではありえない感想が出て来るのが寂しくもあり面白くもある
1は濃厚な濡れ場があるから今だと放送できないだろうな
>53229

ところがどっこいたまに放送されるぞ
現代でもお茶の間に気まずさデリバリー
一作目でT-800(シュワちゃん)が掛けてたサングラス
《ガーゴイルズ》の銃弾をも防ぐ強度を持ったサングラスで

二作目は《ペルソール》のサングラスで、劇中、T-1000に踏まれて壊れるんだよね。こういった暗示めいたシーンも含めて【T2】は好き!

・・・その割にダイソン家で話をしている時、ジョン・コナーの腕時計の時間がメチャクチャ動いてたりするけどさ(苦笑)
>53227
そうそう、あのギクシャク動きながら追ってくるターミネーターが
凄い怖かった記憶がある。
始めて見たのがガキンチョの頃だっただけに余計に感じた。
また見てみたいけど、再放送とかしないんだよねぇ。
信じられへん
SFアクションでは一番面白いといってもいいかも
1は凄いHシーンがあるから家族で見るときは要注意、以前はTVでも
カットなしだったが最後に見たTV洋画劇場ではカットされてた
1は初っ端からシュワちゃんがフルチンで登場やしな
いきなり修正かかってるww
ならず者から服を奪うシーンがシュール
1は濃厚な濡れ場もそうなんだが
よりやばいのはモーテルで爆弾作るシーン
ほぼ間違いなくカットされる
1が放映されないのはバイオレンス描写が許容値を越えてるからじゃない?腕の皮を剥いだ2も大概だがw
サラコナークロニクルズすこ
AIが実現する未来なんか想像できなかった
2を夏に放送した場合は、翌日の体育の授業でサムズアップしてプールに沈んでいく男子が続出する
コメントを投稿
非公開コメント

プロフィール

山本ジュピトリス

管理人:山本ジュピトリス
ジュピ速について

はてなブックマーク - このエントリーを含むはてなブックマークはてなアンテナ

記事を紹介してくれる方、ブクマしてくれる方、色々な支えありきでやってます。本当に有難う御座います。
※ジュピ速はGoogle Chromeがみやすいよ。

来訪者数
ランダムで記事を見る
RSS

twitterで更新チェック
山本ジュピトリスをフォローする
最新記事
人気ページ30
ブログパーツ
月別アーカイブ
最新コメント
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
サブカル
5位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
2ch
4位
アクセスランキングを見る>>
パーツ
フィードメーター
(:3)っ⌒つ
パパ、お断りして

  ハ,,ハ  
 ( ゚ω゚ )
 /   ヽ
 ||   | |
||   ||:ハ_ハ:
 し|  i |J ゚ω゚;):
 |  || ⊂´):.
  | | .| と_つ
  .し ヽJ





検索フォーム
今日の動画
スポンサードリンク
カテゴリ
逆アクセスランキング
リンク
RSSリンクの表示
メールフォーム
当ブログの掲載記事・文章は2ちゃんねる掲示板からの転載です。 掲載されている文章・画像に関して何か問題があればフォームよりご連絡下さい。

名前:
メール:
件名:
本文:

ユーザータグ

ドリランド 危険な会社 ぽいぽいぽいぽぽいぽいぽぴー 古川機工株式会社 元ネタ トリミング ビフォー 見出し 伝説 スイットル  ブラック会社 社名 東京スポーツ 東スポ 価格 アフター タイトル改悪 

ジュピ速
ツイートする
ブックマークする
コメントする
コメントを見る
トップへ