ジュピ速2ちゃんねるの気になったスレッドや気になるニュースとかコピペとか。微妙なブログ目指しまs

VIP・2ch・動画...etc

ジュピ速更新履歴

NEWS

2019年03月14日 (00:50)
 コメントを見る(37件) / 書く  

女性向けの牛丼チェーン店ってなんでできないんや?

http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1552308582/
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2019/03/11(月)21:49:42 ID:cGg

革新的やと思うんやが
店名は『BOR(Beaf of Rice)』とかで







2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2019/03/11(月)21:52:48 ID:MYT

いらん






3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2019/03/11(月)21:53:42 ID:cGg

>>2
いるやろ
入りにくいんじゃ







4 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2019/03/11(月)21:53:54 ID:Ev1

牛丼って食い物が女性向けじゃないからだよ





5 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2019/03/11(月)21:54:11 ID:zEP

普通に女一人客見るんやが







6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2019/03/11(月)21:54:14 ID:J0B

女性専用時間作ればええやん







8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2019/03/11(月)21:55:02 ID:Axv

キョロキョロすんな







9 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2019/03/11(月)21:55:24 ID:ST8

仮に女性向けの牛丼屋をやるとして
何を出すんや







13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2019/03/11(月)21:57:12 ID:YnU

>>9
女が好きなもんで作ればええやろ







14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2019/03/11(月)21:57:12 ID:Ev1

牛丼食いたい女は普通に利用してる
「牛丼食べたいけど一人で行くのはちょっとぉ・・・」なんて
言ってる女は牛丼食わなくていい
そういう女に向けてパッケージしても儲からんのだろな







15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2019/03/11(月)21:57:39 ID:uqf

吉野家が都心で女性向けの店舗出してなかったけ?








52 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2019/03/12(火)11:01:53 ID:bw2

>>15
今度こそ女性客は振り向く? 吉野家が新型店舗で挑む長年の課題
吉野家は店舗改装と並行して実験店舗の設定を行っている。代表的なのは恵比寿駅前店だ。
ここではカフェテリア方式を採用しており、利用客は商品を受け取り、食べ終わったら返却口に運ぶスタイルとなっている。特筆すべきは、あのU字カウンターが存在しないことだ。
https://biz.news.mynavi.jp/articles/-/1290
これかな?






18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2019/03/11(月)21:58:15 ID:qqN

別にいらん
普通の店に普通に一人で行くわ








19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2019/03/11(月)21:58:27 ID:IkN

既存の牛丼屋が男専用ではないからな







25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2019/03/11(月)22:01:06 ID:1cP

ラーメンなら女性かカップルのみ入れるがウリのラーメンチェーンが出たがすぐ瞑れたでwww







26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2019/03/11(月)23:00:00 ID:cGg

女専用とかじゃなくて、女性が入りやすい牛丼店を作れって言ってんの
ここにいる奴らアスペか?








28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2019/03/12(火)09:41:37 ID:lw7

ワインの元カノも店の雰囲気的に入りづらいって言ってたな
食べたいのに







29 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2019/03/12(火)09:42:22 ID:lXq

あったかもしれんけど
今そういうのがあるイメージないって事は
ウケへんかったんやろな








30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2019/03/12(火)09:43:14 ID:5S3

男性専用のスイーツ屋が無いって言うてるようなもん







31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2019/03/12(火)09:43:27 ID:KuP

ワイが女なら持ち帰りしかせんやろな
店内で食う勇気はない








32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2019/03/12(火)09:44:39 ID:ZRc

すき家とか平気で入ってる女子たくさんおるやん






34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2019/03/12(火)09:44:49 ID:YYK

牛丼自体が高カロリーやから客がこないやん
サラダ専門店のがまだ売れそう







35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2019/03/12(火)09:44:53 ID:7Xo

米の牛肉って店名からして意味不明







36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2019/03/12(火)09:45:03 ID:WGB

女性一人っで入りにくい人は持ち帰りしてるんじゃないですかね







40 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2019/03/12(火)09:46:16 ID:UtF

米少なめで玄米とか雑穀米とか選べたらええかもな







55 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2019/03/12(火)11:11:36 ID:i0O

男から見たら男性向けの甘味屋とかそんな感じか?







56 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2019/03/12(火)11:13:43 ID:hKF

男性向けのタピオカティー屋もはよ







50 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2019/03/12(火)09:54:05 ID:lXq

まあなんやかんや一緒に牛丼屋行ってくれる女性がいいよ







51 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2019/03/12(火)09:56:30 ID:YGh

牛丼屋にいるカップル見るとほんわかする







60 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2019/03/12(火)11:30:20 ID:KuP

>>51
かわいそうになるけどな見ると







61 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2019/03/12(火)12:17:55 ID:LRM

別にカネもってようが牛丼くらい食うだろうよ







62 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2019/03/12(火)13:50:43 ID:KuP

金持ってるからとかじゃなく
男に牛丼屋につれていかれること自体な
安いからとかちゃうで








54 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2019/03/12(火)11:06:24 ID:6nG

↑ここまでだいたい主観

↓ここからもだいたい主観










なぜ女性は牛丼屋に行かないのか
関連記事

お勧め記事
VIPカテゴリの新着記事
コメント一覧
またカッペ女が昭和臭えワガママ言ってる

うちの近所は二郎系のラーメン屋でも若い女1人で食ってたりするぞ

カッペ女は持ち帰って一人でモサモサ食ってればいいだろ
どうせカッペなんだから
男からみたら入りづらい店たくさんあるわ
それで男が31に男が入りやすい店を作れ!とクレーム入れてる飲みてどう思う?普通に入れよめんどくせーって意見が大半やろ
まあ共感する人もそらおるやろうけどなそんなん言ってたらきりないわ
人見知りの人はもっと人見知りでも利用しやすいシステムにしろ!とかなってくるやん
お前が少し勇気を出せば住むはずのものを要求していったらキリがないと理解できん愚かさよ だからお前はずっとその場で留まり続けてる
持ち帰りすればええやん
そもそも女1人客なんていくらでもいるし誰も見てないから
そもそも女性向けってなんだよ!?
あのU字カウンターがね…
需要がねンだわ。
とっくに試されてンだわ。
ウチの最寄りの吉野家ではベンツを良く見るぞ
牛丼は資産の大小にかかわらず働く男なら食べたくなる魅力がある
そもそも男性向けの牛丼店がない
すき家とかなか卯のテーブル席あるとこなら行けるやろ
それかフードコート内にあるやつ
カフェみたいな内装で、店員が女性で、味付けも優しめで、サラダやデザートがついたりする牛丼屋を作れってことやろな
そんなん普通に潰れるやろ
牛丼食べたければ今の店舗でも一人で行くと思う
特段食べたくないから全然行かないってだけで
女性が入りやすい雰囲気ってなんだよw
牛丼店の主要顧客のおっさんを排除しろって事か?
それともファンシーな店構えにしたらいいんですかね…
おっぱい出したら大盛無料でええやんけ
ぐちゃぐちゃウルセェ
お前が作れや
数人の女が食いたいと思ってる
その30倍は食いたいけどいけないと思ってる
ほんとこれだけの話
付き合った人数少ない奴は大体理解できない
自分の目に入る女が全てくらいに思ってる
どうしても食いたいなら、その場で食わすに弁当にしてもらったらエエだけやんけ
家族連れも来てる場所に入りづらいってのもなあ
ああいう甘じょっぱくて肉肉しい母ちゃん味みたいな物は女はあまり食べたくならない
クリーム味とかきのことか鶏とかが好きだしそもそもお腹を満たすためだけの食事するくらいなら抜いてダイエットしたい
フェミはこれでジェンダー言い出すからなw
女が作らんからやろ
女の社長が少ないって差別ニダニダ言ってるんだから誰かやれよ
他力本願で男が悪いばかり言ってないで行動したら
ちょっと前に女性向けを売りにしてる飲食店を差別っていう女性もいたからなぁ

単価の安いメニューを扱ってる所なんかはバイト削ったりなんかで
とてもとても女性向けに色々やる余裕はないんよね
おひとり様用焼肉店はよ
実際作ってみたら全然客が入らず潰れるパターン。
女性向けなんて頭スイーツ(懐)のアホを相手にするか、ダイエットでもウリにしないと儲からないからでしょ
牛丼でそれをやるのはムリ
いらんわそんな店。食いたきゃ自分で作るし
女一人客なんて掃いて捨てるほどいるけどなぁ
女一人客なんか普通にいるのにどこ見てんだろ
ローストビーフ丼がそれに近い気がする
コンセプトが違うからね。回転率重視の牛丼屋でくっちゃべる女子が長居するとか売り上げが落ちる未来しか見えない。
女って外で余り丼物食べてるの見かけない気がする
女が豚みたいに食って太ったらライザップに同じ事言うだろうな
牛丼屋は働いても金貰えない男が行くトコだよ
金何とかなるヤツが底辺の事わかった様に言うんじゃねえよ
マジでコろすぞ
クソみたいに底辺下げやめて金使って社会に貢献しろ
金も使わずにえらそうにするなボケカス
女って本当に強欲だよなぁ
多かれ少なかれ程度の違いはあっても大体の女の本性は性別や体を武器に多少我が儘で理不尽な事するのばっか
特に男に対してはそうするのばっか
仮に出さなきゃ行けないんだったらローストビーフサラダ丼みたいなのを洒落た感じで売るしかなさそう
すぐ女性向けとか女性がどうのこうのとか言ってくる番組本当うざい
潰れるからや
トイレも豪華にせなあかん
少ない注文で数時間粘る
ラーメン屋でさえ食べ終わってから話し込む習性があるんやぞ
すき家レベルで入りにくかったら定食屋とかも無理だろう
無駄に自意識過剰なんだよ
誰もおまえのことなど見てないから安心して牛丼屋に行け
コメントを投稿
非公開コメント

プロフィール

山本ジュピトリス

管理人:山本ジュピトリス
ジュピ速について

はてなブックマーク - このエントリーを含むはてなブックマークはてなアンテナ

記事を紹介してくれる方、ブクマしてくれる方、色々な支えありきでやってます。本当に有難う御座います。
※ジュピ速はGoogle Chromeがみやすいよ。

来訪者数
ランダムで記事を見る
RSS

twitterで更新チェック
山本ジュピトリスをフォローする
最新記事
人気ページ30
ブログパーツ
月別アーカイブ
最新コメント
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
サブカル
7位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
2ch
5位
アクセスランキングを見る>>
パーツ
フィードメーター
(:3)っ⌒つ
パパ、お断りして

  ハ,,ハ  
 ( ゚ω゚ )
 /   ヽ
 ||   | |
||   ||:ハ_ハ:
 し|  i |J ゚ω゚;):
 |  || ⊂´):.
  | | .| と_つ
  .し ヽJ





検索フォーム
今日の動画
スポンサードリンク
カテゴリ
逆アクセスランキング
リンク
RSSリンクの表示
メールフォーム
当ブログの掲載記事・文章は2ちゃんねる掲示板からの転載です。 掲載されている文章・画像に関して何か問題があればフォームよりご連絡下さい。

名前:
メール:
件名:
本文:

ユーザータグ

伝説 タイトル改悪 ビフォー 古川機工株式会社 見出し 東京スポーツ 危険な会社 トリミング 価格 ドリランド スイットル 東スポ ブラック会社 ぽいぽいぽいぽぽいぽいぽぴー 元ネタ アフター 社名  

ジュピ速
ツイートする
ブックマークする
コメントする
コメントを見る
トップへ