ジュピ速2ちゃんねるの気になったスレッドや気になるニュースとかコピペとか。微妙なブログ目指しまs

VIP・2ch・動画...etc

ジュピ速更新履歴

NEWS

2019年01月24日 (01:21)
 コメントを見る(18件) / 書く  

今ってパソコンもってない人増えてきてるんやってな

http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1548047948/
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2019/01/21(月)14:19:08 ID:NWi

さっき昼飯くってるときに横のホームレスみたいなおっさんが言ってたから嘘かほんまかはしらんけど






3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2019/01/21(月)14:21:18 ID:fma

大学講師とかもそれ言っとるわ







4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2019/01/21(月)14:21:34 ID:Hee

今の若手社員もPC持っていないどころかPC自体を使わん
タブレットでフリックしながら仕事しとる








5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2019/01/21(月)14:21:42 ID:Ky1

エクセルとかどうするんや






6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2019/01/21(月)14:22:01 ID:1oS

>>5
プライベートで使わんやろ…








7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2019/01/21(月)14:22:04 ID:mvS

欲しいけど高いやん







8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2019/01/21(月)14:22:37 ID:NWi

ホームレスのおっさんもタメになること言うてるんやな
間違いなくパソコンもってないやろうけど







10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2019/01/21(月)14:23:00 ID:R3X

pcないからスマホの大型化してるんか・・・
スマートフォン(スマート、小型)出してくれ







11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2019/01/21(月)14:23:46 ID:MdH

いまだにフリック入力になれない







13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2019/01/21(月)14:24:03 ID:NWi

gifスレが伸びるのもスマホユーザーがデータ容量おさえられるからとかなんかな








18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2019/01/21(月)14:24:52 ID:3pD

>>13
スマホで伸びてるのは間違いないやろけど
閲覧までのステップが少ないからやろ







14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2019/01/21(月)14:24:13 ID:iSi

ワイもPC持ってないわ







15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2019/01/21(月)14:24:43 ID:MdH

スマホだけの人って打ちにくくないか?







16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2019/01/21(月)14:24:48 ID:1OS

情報の比較はスマホでやるとクッソ面倒いから
目の前の情報に釣られる可能性は高い
情弱を釣る環境は昔よりも整ってる気がする








17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2019/01/21(月)14:24:51 ID:mvS

どうせPC買うなら業務だけじゃなくて趣味のゲームにも使いたいけどゲーミングPCってアホみたいに高いやん?20万とかするって聞いたで







19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2019/01/21(月)14:25:39 ID:R3X

>>17
スマホが7~10万くらいならそんな高くないやろ








20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2019/01/21(月)14:25:54 ID:NWi

>>17
ガチ勢に話したら20万とかでも馬鹿にされそうな世界で怖いよな








21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2019/01/21(月)14:26:18 ID:4qg

>>17
持ち歩く上に分割払いやけどiphoneらハイクラススマホに10万以上
ぶっこむのは普通という風潮








23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2019/01/21(月)14:26:33 ID:8Kk

ワイゲーミングPC買ったで

お財布サムいサムいですよ貧








24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2019/01/21(月)14:26:49 ID:znV

ゲーミングPCはほぼグラボが本体みたいなもんだから







26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2019/01/21(月)14:27:53 ID:mvS

まぁケータイ買ってソシャゲに金突っ込むよりよっぽど有意義ではあるよな。
ちなみに維持費とかはどうなんやろ。一回買えば長持ちするもんでもなかろ?







28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2019/01/21(月)14:29:04 ID:NWi

>>26
グラフィックとかにこだわりないかぎり5~10年くらいいけるんちゃう
ワイは30万のPC7年目くらいや







29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2019/01/21(月)14:29:20 ID:R3X

>>26
ワイはメーカー品の13万くらいのpc(げーむはマイクラのみ)やけど
8年目や







30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2019/01/21(月)14:29:44 ID:4qg

>>26
熱さえ逃げればSSD・HDDの寿命が全てやないか
早けりゃ3年もって5年 バックアップさえあればええけど








31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2019/01/21(月)14:29:47 ID:MdH

>>26 ワイもメーカーのパソコン13万で7年目や







33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2019/01/21(月)14:30:40 ID:IGO

Bluetoothキーボードをつなげたタブレットとパソコンの区別ってつける意味ないよな







35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2019/01/21(月)14:30:46 ID:Omz

ワイノーパソやが6年選手やわ
そろそろ引退させなあかんなぁ







37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2019/01/21(月)14:31:25 ID:2LF

よう考えたらスマホだけでゲームもまとめサイトも知人との連絡も事足りるなぁ
いらんなPCワイは要るけれども








40 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2019/01/21(月)14:33:06 ID:2LF

ワイにとってPC無いと出来ん事ってお絵かきとsteamのゲームだけやで
そんなん興味ない人の方が圧倒的多数やろうしスマホだけで全然事足りるわ普通








41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2019/01/21(月)14:33:30 ID:1OS

・トリプルAタイトルのゲームを追っかける
・4K以上の動画編集
・トラック数しこたまなDTM
・VR
この辺はまだまだ最新パーツ追っかけないとあかん領域やけど
それ以外はもう十分な性能やな








42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2019/01/21(月)14:34:40 ID:Eay

本の自炊やってるワイにはPC必要不可欠やわ








43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2019/01/21(月)14:34:48 ID:kzV

大学1年から博士修了までずっと一台のsurface2だけで乗り越えてきたポスドクの人おってなんかカッコ良かった








45 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2019/01/21(月)14:37:18 ID:2LF

最近のマニュアル免許みたいな扱いになるんかなPCも








46 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2019/01/21(月)14:38:00 ID:mvS

あとPCって敷居高いんだよな。パーツとか小難しいし。その辺もスマホの方が受け入れられやすい要因や








48 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2019/01/21(月)14:41:33 ID:7wM

パーソナルコンピュータってたぶん20年後、下手したら10年後には滅んでる機器やろ
それに今から10万20万かける気にはなれんわ








49 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2019/01/21(月)14:42:26 ID:NWi

>>48
さすがにそれはないんちゃう
一般家庭での所持数は減るとはおもうけど今後も








52 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2019/01/21(月)14:47:31 ID:8Kk

>>48
マイクロソフトがOS作るのやめん限りはなくならん思うで








51 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2019/01/21(月)14:46:14 ID:rJn

パソコンほんま使わなくなったわ
自作だけど







53 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2019/01/21(月)14:50:05 ID:7wM

非合理的なqwerty配列のPCキーボードより
スマホの両手フリック入力か一筆書き入力の方が速いってことがバレ始めたし
qwerty配列を何とかせん限りPCの衰退は止まらんと思うわ
というかqwerty配列を考えたやつが戦犯







56 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2019/01/21(月)14:56:54 ID:sIL

タブレット買うと起動機会激減するンゴね







58 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2019/01/21(月)14:57:32 ID:FZ1

適当なPCが3万円台で買える時代だけど
携帯端末はドンドン値上げして時代に逆行してる感じ

まあアホみたいに高いiPhoneの事だけど







59 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2019/01/21(月)14:58:48 ID:1OS

コンテンツを作り出して金儲けするにはPCは必要やから完全には滅びない
コンテンツを消費する道具としてはスマホやその他に取って代わられる事はあり得るやね







60 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2019/01/21(月)14:59:10 ID:DYk

その一方でスマホの画面はどんどんでかくなる
これからはpcもスマホもタブレットに収斂しそう







61 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2019/01/21(月)14:59:44 ID:znV

家電量販店では糞みたいな高い一体型しか見かけないしな







62 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2019/01/21(月)15:00:24 ID:Of7

デスクトップとタブレットと小さめスマホ持つのが合理的で最強やでって聞いたんやが







63 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2019/01/21(月)15:01:07 ID:znV

>>62
スマホでゲームしてタブレットで動画見て、PCで配信やで!







64 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2019/01/21(月)15:01:46 ID:feE

>>62
もういっそノートも持とう







65 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2019/01/21(月)15:02:59 ID:LoG

何もしないならPCいらんけど
何かしようとするとスマホはゴミ







66 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2019/01/21(月)15:04:36 ID:pCQ

そのうちタブレットにキーボード繋げて仕事する時代が来るんやろか?







67 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2019/01/21(月)15:05:39 ID:znV

>>66
Surfaceみたいな2in1PCがあるやん








70 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2019/01/21(月)15:08:01 ID:KgO

所詮スマホやタブレットは子機だから
いろいろ融通がきかない
未だにまとめて削除とかも出来ないからな








73 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2019/01/21(月)15:09:32 ID:1IV

ノートパソコンに無駄機能つけて値段を高くする企業側にも問題がある







76 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2019/01/21(月)15:16:46 ID:5pB

スマホだからPCだからってのは古い考えだと思ってたけど
なろうのあの改行だらけの書式はスマホが原因だって気付いてから
スマホの悪影響は確実にあると考え直した








81 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2019/01/21(月)15:28:05 ID:znV

ショートカットキー使いまくるからキーボードやな







84 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2019/01/21(月)15:40:16 ID:Of7

未だにPCないと仕事にならない職業多いから無くなることはないと思うの







85 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2019/01/21(月)15:40:50 ID:tkK

画面でデータ見ながら打つのにはキーボード無いとキツイで











アンパンマン あそんでまなべる! マウスでクリック! アンパンマンパソコン
関連記事

お勧め記事
VIPカテゴリの新着記事
コメント一覧
gifは大容量を勝手に読み込むからデータバク食いでやめて欲しいよ。
おかげでタブたくさん開くことになり、後でまとめてみたり面倒。

笑っちゃうのがタブたくさん開くからjavaあるとまともに動かないからjava切って使うことになるんだよ、そうするとアフィ出てこなくなるからまとめサイトとしては自爆行為だよね。

gif置いて、端末java-off、サイト売り上げ激減かな。
なきゃないでスマホでなんとかなるもんな
オレはPC使うけど
ネットサーフィンとかSNS、軽い創作、ソシャゲしかしないならまぁ要らんわな
本格的なことをやろうとするとハード的にもソフト的にもスマホじゃキツイ

用途次第で使い分けできる幅が広がったってのはいいことだと思う
スマートは賢いとかそういう意味だぞ・・・
元々、一般家庭ではPCユーザーの多くがPCをビューワーとしてしか活用してなかった
エンコしたり重いゲームをするのは少数
その層はタブレットやスマホで十分って事
キーボードは仕事で毎日使えばすぐ慣れる
Excelの知識とかむしろ無駄、まともな会社なら専用のフォーマットがあってそれ以外使えない
PCのが高いと言うのは大嘘やで・・
携帯代が通信費に込みで賄われてるから、携帯の方が入手し易いだけ
家族が複数人PC使ってると、通信費用無双・通信容量無双で低維持コストと超リターンの価値は携帯と比較に成らない
今のスマホはプリンタにも接続できるし互換アプリいれれば
ワード、エクセル使えるしがんばってPC使わない学生いるぞ
手間のほうがかかると思うし理解できないが
一般人(=大多数を占めるバカ)にはPCは要らない
彼らはただ与えられるものを口をぽかんと開けて飲み込むだけだから、スマホで十分
少しでも何か自分から生み出したりする人間にはPCが自然と必要になってくる
何も作らないならスマホやタブレットで十分なんだよな。
プログラム組んだり、写真や動画編集したりするんならPCの方が利便性高いから。
一般人だけどwin98から使ってる年寄りだからスマホは持っていないしいらない。電話はカラケー、旅先ではやっすいタブレット。家ではPCだ。何よりPCの画面の大きさとキーボードで慣れてるからね。
この先変えるとしたらタブレットとガラケーをやめてスマホにするかもしれないが通信費本体代を考えれば今の状態が一番安く済んでる。スマホ本体代通信費が今より安くなれば変えるけどね。
PC高くなるだけだから歓迎できんな
持ってなくても若いのに教えりゃいいだけだから有利にならんし
パソコンってCDの音源を取り込むくらいしか使わなくなったなあ
今はCDをスマホに直接取り込める機器もあるし、そうなるとパソコンを使う機会が全然なくなるな
学生はなるべく進学するな。勉強もするな
あれだけの拷問を受けているのは普通ではない。あの量をすれば誰だっておかしな人間になる
学校の勉強は基本中学までにする
高校以降の勉強はほとんど使わないから無駄。学歴は今後貧困で全く通用しなくなるし、やらせないほうがいい。これを読んでいる学生諸君はなるべく進学しないでほしい。勉強はしないでほしい。 仕事で仮に使う分は、仕事に就いてから勉強したほうが全く無駄がないしはかどる。みんななら、いま社会にいる大人がいかに無能かつダメな人たちばかりかわかるはずだ。この人たちは勉強をしてこういう人間になったんだよ。だから勉強をすること自体が大間違いなんだ。
今は思う存分遊ぶか、バイトか家事でもしててほしい。ネットがあるから、とにかく周りが言ってるなら自分にも暴言を吐く権利があるはずだと人々が自分勝手に世界をめちゃくちゃにしている
だからとにかく俺はネットで人類がお互いを信用できなくなる方向へは行かせたくない
学歴は今後貧困(医療保険の改定、年金受給年齢の引き上げ、増税、介護費増大)で全く通用しなくなるし、現在の派遣非正規ダントツ世界一にますます拍車がかかる
勉強したら猪突猛進な頭の使い方になってコミュ力も落ちるし劣等感にしかならない。いじめにあいやすいし一生のトラウマ
人を蹴落とす発想の受験で誰が他人を支援するような心になるのか?それが社会に貢献するということなのに
おい政治家2ch見てる人たくさんいるだろ。ネットの匿名コメントを禁止しろ。スマホもカメラをなくすように法案を提出しろ。そうしないと高校以降の勉強やめるように匿名コメントで訴え続けるしかなくなるな
7年前に15万で買ったPC未だに元気だな
電源やらグラボやらは差し替えてるけど
若者はスマホの方が使い込んでる分、使いやすいってだけなんだよな
いや、今のスマホなんてもうパソコンでしょ。僕が使い始めた頃のデスクトップより、ずっと性能良いよ。何を以て「パソコン」なのよ。officeが動くかどうか?なの?
自由にアカウントの特権を設定し、望んだバイナリを制限なく実行できること
これすら出来ないのに性能が良いとか笑わせてくれる
それからスマホの処理能力が高いと思い込んでる人がいるが、CPUやGPUは冷却性能が処理能力に直結するようになったからスマホでは一般的なPCに手も足も出ないくらいの差がある
例えばPCのグラボであるGTX750tiは5年前のミッドレンジ用の安価な製品だけど、スマホ用の最新フラグシップモデルAPUの性能を遥かに凌駕している
スマホはいらんな。ガラケーと格安simフリータブでやってるし。
基本、家に入るときはボロノートしか使わんな。ゲームやりながら動画観たりとかマルチタスクが出来んやん。スマホとかやと。
コメントを投稿
非公開コメント

プロフィール

山本ジュピトリス

管理人:山本ジュピトリス
ジュピ速について

はてなブックマーク - このエントリーを含むはてなブックマークはてなアンテナ

記事を紹介してくれる方、ブクマしてくれる方、色々な支えありきでやってます。本当に有難う御座います。
※ジュピ速はGoogle Chromeがみやすいよ。

来訪者数
ランダムで記事を見る
RSS

twitterで更新チェック
山本ジュピトリスをフォローする
最新記事
人気ページ30
ブログパーツ
月別アーカイブ
最新コメント
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
サブカル
6位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
2ch
4位
アクセスランキングを見る>>
パーツ
フィードメーター
(:3)っ⌒つ
パパ、お断りして

  ハ,,ハ  
 ( ゚ω゚ )
 /   ヽ
 ||   | |
||   ||:ハ_ハ:
 し|  i |J ゚ω゚;):
 |  || ⊂´):.
  | | .| と_つ
  .し ヽJ





検索フォーム
今日の動画
スポンサードリンク
カテゴリ
逆アクセスランキング
リンク
RSSリンクの表示
メールフォーム
当ブログの掲載記事・文章は2ちゃんねる掲示板からの転載です。 掲載されている文章・画像に関して何か問題があればフォームよりご連絡下さい。

名前:
メール:
件名:
本文:

ユーザータグ

ブラック会社 危険な会社 伝説 アフター 元ネタ トリミング 東スポ タイトル改悪 古川機工株式会社 東京スポーツ ビフォー スイットル ドリランド 価格 見出し  社名 ぽいぽいぽいぽぽいぽいぽぴー 

ジュピ速
ツイートする
ブックマークする
コメントする
コメントを見る
トップへ