2018年12月14日 (02:19) | Tweet コメントを見る(18件) / 書く |
中学生ワイ「やっと日本史クリアしたぜ」高校日本史「周回プレイいくぞ」ワイ「は?」
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1544695737/
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/12/13(木)19:08:57 ID:3qG
ただの強くてニューゲームやんけ!
二回やってなんの意味があんねん
2 名前:名無しさん@おーぷん[投票] 投稿日:2018/12/13(木)19:09:46 ID:FOJ
バカは1周目クリアできないから
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/12/13(木)19:10:02 ID:bTc
ただし難易度はノーマルからハードになってる
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/12/13(木)19:11:19 ID:LUh
だから行けよ!世界史にさ!どん!
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/12/13(木)19:08:57 ID:3qG
ただの強くてニューゲームやんけ!
二回やってなんの意味があんねん
2 名前:名無しさん@おーぷん[投票] 投稿日:2018/12/13(木)19:09:46 ID:FOJ
バカは1周目クリアできないから
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/12/13(木)19:10:02 ID:bTc
ただし難易度はノーマルからハードになってる
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/12/13(木)19:11:19 ID:LUh
だから行けよ!世界史にさ!どん!
!--新着記事に貼るバナー2-->
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/12/13(木)19:21:05 ID:hnR
正直日本史はあそこまでやる必要あるんかね
英数国の方が大事
古文漢文もいらんからその分現代文のリーディング、ライティングを徹底的にやるべき
9 名前:名無しさん@おーぷん[sage ] 投稿日:2018/12/13(木)19:23:35 ID:jVF
>>6
古文漢文ないと過去の作品読めんなるぞ
7 名前:名無しさん@おーぷん[投票] 投稿日:2018/12/13(木)19:21:44 ID:FOJ
むしろ高校からやらなくていいんだから中学でやっとけや
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/12/13(木)19:23:14 ID:BTW
中学「日本は飛鳥京 平城京 平安京と遷都していったんやで」
高校「近江大津宮!飛鳥浄御原宮!山背恭仁京!紫香楽宮!難波宮!藤原京!」
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/12/13(木)19:24:22 ID:cQn
>>8
長岡京「ワイは?」
11 名前:名無しさん@おーぷん[投票] 投稿日:2018/12/13(木)19:24:40 ID:FOJ
>>8
高校そんなやんねえよ
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/12/13(木)19:40:11 ID:BTW
>>10
思い出せるだけ羅列したもんで漏れあるのは許して
>>11
日本史B選択すればやるやろ
14 名前:名無しさん@おーぷん[投票] 投稿日:2018/12/13(木)19:40:41 ID:FOJ
やんねえよ
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/12/13(木)19:41:47 ID:BTW
うそやん センターでも出たから教科書には絶対乗ってるで
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/12/13(木)19:42:14 ID:zz4
>>14
日本史Aしかやってない雑魚かな?
17 名前:名無しさん@おーぷん[投票] 投稿日:2018/12/13(木)19:43:30 ID:FOJ
逆に長岡と藤原だけしかいらんぞ
理系だけど日本史Bセンターは92点取ったし
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/12/13(木)19:44:09 ID:bTc
飛鳥浄御原令とかもあるし重要なんだよなぁ
22 名前:名無しさん@おーぷん[投票] 投稿日:2018/12/13(木)19:45:06 ID:FOJ
>>19
それは習った
逆にそれだけ覚えとけばいい
まあセンターしか使わんかったからマニアックなのは全部捨ててた
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/12/13(木)19:48:18 ID:zz4
難波長柄豊碕宮以降の都の変遷はセンターでも必須レベルやろ
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/12/13(木)19:44:21 ID:3KI
ぼく「世界史やろ」
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/12/13(木)19:51:08 ID:jAS
高校「地理をやれ」
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/12/13(木)19:52:14 ID:4kJ
高校生になるとレキシガーFGOガーっていいだすやつ絶対いるぞ
27 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/12/13(木)19:53:24 ID:3tP
世界史のほうがおもろいわ
あと日本史近代の扱い小さすぎやろ
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/12/13(木)19:55:48 ID:zz4
>>27
普通に近代が一番重いぞ


レキシ
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/12/13(木)19:21:05 ID:hnR
正直日本史はあそこまでやる必要あるんかね
英数国の方が大事
古文漢文もいらんからその分現代文のリーディング、ライティングを徹底的にやるべき
9 名前:名無しさん@おーぷん[sage ] 投稿日:2018/12/13(木)19:23:35 ID:jVF
>>6
古文漢文ないと過去の作品読めんなるぞ
7 名前:名無しさん@おーぷん[投票] 投稿日:2018/12/13(木)19:21:44 ID:FOJ
むしろ高校からやらなくていいんだから中学でやっとけや
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/12/13(木)19:23:14 ID:BTW
中学「日本は飛鳥京 平城京 平安京と遷都していったんやで」
高校「近江大津宮!飛鳥浄御原宮!山背恭仁京!紫香楽宮!難波宮!藤原京!」
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/12/13(木)19:24:22 ID:cQn
>>8
長岡京「ワイは?」
11 名前:名無しさん@おーぷん[投票] 投稿日:2018/12/13(木)19:24:40 ID:FOJ
>>8
高校そんなやんねえよ
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/12/13(木)19:40:11 ID:BTW
>>10
思い出せるだけ羅列したもんで漏れあるのは許して
>>11
日本史B選択すればやるやろ
14 名前:名無しさん@おーぷん[投票] 投稿日:2018/12/13(木)19:40:41 ID:FOJ
やんねえよ
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/12/13(木)19:41:47 ID:BTW
うそやん センターでも出たから教科書には絶対乗ってるで
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/12/13(木)19:42:14 ID:zz4
>>14
日本史Aしかやってない雑魚かな?
17 名前:名無しさん@おーぷん[投票] 投稿日:2018/12/13(木)19:43:30 ID:FOJ
逆に長岡と藤原だけしかいらんぞ
理系だけど日本史Bセンターは92点取ったし
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/12/13(木)19:44:09 ID:bTc
飛鳥浄御原令とかもあるし重要なんだよなぁ
22 名前:名無しさん@おーぷん[投票] 投稿日:2018/12/13(木)19:45:06 ID:FOJ
>>19
それは習った
逆にそれだけ覚えとけばいい
まあセンターしか使わんかったからマニアックなのは全部捨ててた
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/12/13(木)19:48:18 ID:zz4
難波長柄豊碕宮以降の都の変遷はセンターでも必須レベルやろ
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/12/13(木)19:44:21 ID:3KI
ぼく「世界史やろ」
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/12/13(木)19:51:08 ID:jAS
高校「地理をやれ」
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/12/13(木)19:52:14 ID:4kJ
高校生になるとレキシガーFGOガーっていいだすやつ絶対いるぞ
27 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/12/13(木)19:53:24 ID:3tP
世界史のほうがおもろいわ
あと日本史近代の扱い小さすぎやろ
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/12/13(木)19:55:48 ID:zz4
>>27
普通に近代が一番重いぞ
レキシ
- 関連記事
-
- 上司「これ捨てといて」ワイ(なんて言ったんや…)
- 無能なトイレで打線組んだ
- 浮気してないなら携帯の暗証番号教えることできるよね?
- 中学生ワイ「やっと日本史クリアしたぜ」高校日本史「周回プレイいくぞ」ワイ「は?」
- 自分の家に友達あげるの嫌いなやつ
- 年末年始の番組で打線組んだww
- あと5年ほどで明治生まれが絶滅