2018年12月06日 (01:41) | Tweet コメントを見る(8件) / 書く |
あと5年ほどで明治生まれが絶滅
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1543994844/
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/12/05(水)16:27:24 ID:yti
ひとつの時代が完全にきえるんやね
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/12/05(水)16:28:38 ID:ihs
生きてたら凄いレアなんだな
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/12/05(水)16:28:55 ID:yti
明治生まれなら若くても108歳や
明治生まれはおらんなここに
7 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/12/05(水)16:29:21 ID:UZ8
冷静に考えて明治から今の科学技術の発展やばすぎやろ
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/12/05(水)16:27:24 ID:yti
ひとつの時代が完全にきえるんやね
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/12/05(水)16:28:38 ID:ihs
生きてたら凄いレアなんだな
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/12/05(水)16:28:55 ID:yti
明治生まれなら若くても108歳や
明治生まれはおらんなここに
7 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/12/05(水)16:29:21 ID:UZ8
冷静に考えて明治から今の科学技術の発展やばすぎやろ
!--新着記事に貼るバナー2-->
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/12/05(水)16:29:51 ID:ukg
ワイの親戚に明治生まれくらいのがおるわ
危篤でもうダメです言われても翌朝には腹減った言ってる不死鳥
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/12/05(水)16:30:23 ID:x8h [2/4]
>>9
マ?
おいくつや
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/12/05(水)16:31:31 ID:ukg [2/2]
>>12
100歳超えとるのは間違いない
もうワイは正確には把握してへんけど105くらいちゃうかな
ギリ明治生まれちゃうかも
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/12/05(水)16:32:00 ID:ZeX
大正15年生まれで今92歳とかか
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/12/05(水)16:32:07 ID:yti
>>15
ギリギリ大正か
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/12/05(水)16:32:11 ID:x8h
>>15
はえ^~すっごい…
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/12/05(水)16:33:14 ID:yti
明治1912年おわりか
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/12/05(水)16:35:21 ID:x8h
>>21
てことは106歳がギリギリやな
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/12/05(水)16:33:44 ID:YBk
昨日、美輪明宏がテレビで100年前はそこは海があって
よく私達は海水浴してましたみたいなこと言ってたんだけど
なんか普通に100年前の部分はスルーされてたな
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/12/05(水)16:34:40 ID:x8h
>>22
えぇ…
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/12/05(水)16:36:08 ID:vt6
>>22
埋め立てられたのは50年前とかそういうことなんやろ
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/12/05(水)16:34:38 ID:w99
100歳超えてまで生きてどうするんや
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/12/05(水)16:38:17 ID:x8h
水ダウの徳川慶喜の回で106歳の人がおったな
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/12/05(水)16:39:15 ID:5fo
>>30
3年前やけど未だにご健在なんやろか
33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/12/05(水)16:40:45 ID:UCx
>>30
徳川慶喜を生で見たことある言うてたジッジかバッバやな
90代の大正生まれでも長寿凄いレベルやしな
この前テレビで、ライト兄弟が空飛んだ年に生まれたバッバが出とったで
森泉の妹と仲良くしとった
37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/12/05(水)16:42:20 ID:x8h
>>33
1903年らしいな
ってことは今115歳かすごヨ
38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/12/05(水)16:43:57 ID:UCx
>>37
自分で「死ぬ気がせん」言うてたで
老人ホームに入っとったみたいやが
食欲旺盛みたいやったし
ボケてもおらんみたいやった
39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/12/05(水)16:48:03 ID:w99
>>38
つえぇ
脳もボヤけてて感覚もなくなってきてチューブに繋がれながら植物みたいなってまで生きたくはないが、その状態なら長生きしたいわな
34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/12/05(水)16:41:05 ID:ukg
100年前から現在まででこんなに変わったのに今から100年後とかどうなるんやろ
35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/12/05(水)16:41:12 ID:sGt
おんJ民のなかにも「昭和最後の生き残り」として注目される人物が出てくる可能性が微レ存…?
36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/12/05(水)16:41:52 ID:yti
>>35
むしろおんJが死んでる可能性
40 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/12/05(水)16:53:13 ID:75z
>>35
おんJが100年続くのか…
41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/12/05(水)17:21:44 ID:NHF
>>40
一青窈も歌っとったやん
続くで


明治生まれの日本語 (知の蔵書21)
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/12/05(水)16:29:51 ID:ukg
ワイの親戚に明治生まれくらいのがおるわ
危篤でもうダメです言われても翌朝には腹減った言ってる不死鳥
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/12/05(水)16:30:23 ID:x8h [2/4]
>>9
マ?
おいくつや
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/12/05(水)16:31:31 ID:ukg [2/2]
>>12
100歳超えとるのは間違いない
もうワイは正確には把握してへんけど105くらいちゃうかな
ギリ明治生まれちゃうかも
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/12/05(水)16:32:00 ID:ZeX
大正15年生まれで今92歳とかか
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/12/05(水)16:32:07 ID:yti
>>15
ギリギリ大正か
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/12/05(水)16:32:11 ID:x8h
>>15
はえ^~すっごい…
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/12/05(水)16:33:14 ID:yti
明治1912年おわりか
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/12/05(水)16:35:21 ID:x8h
>>21
てことは106歳がギリギリやな
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/12/05(水)16:33:44 ID:YBk
昨日、美輪明宏がテレビで100年前はそこは海があって
よく私達は海水浴してましたみたいなこと言ってたんだけど
なんか普通に100年前の部分はスルーされてたな
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/12/05(水)16:34:40 ID:x8h
>>22
えぇ…
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/12/05(水)16:36:08 ID:vt6
>>22
埋め立てられたのは50年前とかそういうことなんやろ
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/12/05(水)16:34:38 ID:w99
100歳超えてまで生きてどうするんや
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/12/05(水)16:38:17 ID:x8h
水ダウの徳川慶喜の回で106歳の人がおったな
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/12/05(水)16:39:15 ID:5fo
>>30
3年前やけど未だにご健在なんやろか
33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/12/05(水)16:40:45 ID:UCx
>>30
徳川慶喜を生で見たことある言うてたジッジかバッバやな
90代の大正生まれでも長寿凄いレベルやしな
この前テレビで、ライト兄弟が空飛んだ年に生まれたバッバが出とったで
森泉の妹と仲良くしとった
37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/12/05(水)16:42:20 ID:x8h
>>33
1903年らしいな
ってことは今115歳かすごヨ
38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/12/05(水)16:43:57 ID:UCx
>>37
自分で「死ぬ気がせん」言うてたで
老人ホームに入っとったみたいやが
食欲旺盛みたいやったし
ボケてもおらんみたいやった
39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/12/05(水)16:48:03 ID:w99
>>38
つえぇ
脳もボヤけてて感覚もなくなってきてチューブに繋がれながら植物みたいなってまで生きたくはないが、その状態なら長生きしたいわな
34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/12/05(水)16:41:05 ID:ukg
100年前から現在まででこんなに変わったのに今から100年後とかどうなるんやろ
35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/12/05(水)16:41:12 ID:sGt
おんJ民のなかにも「昭和最後の生き残り」として注目される人物が出てくる可能性が微レ存…?
36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/12/05(水)16:41:52 ID:yti
>>35
むしろおんJが死んでる可能性
40 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/12/05(水)16:53:13 ID:75z
>>35
おんJが100年続くのか…
41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/12/05(水)17:21:44 ID:NHF
>>40
一青窈も歌っとったやん
続くで
明治生まれの日本語 (知の蔵書21)