ジュピ速2ちゃんねるの気になったスレッドや気になるニュースとかコピペとか。微妙なブログ目指しまs

VIP・2ch・動画...etc

ジュピ速更新履歴

NEWS

2018年11月29日 (02:06)
 コメントを見る(13件) / 書く  

人間の大半のトラブルは「余計な一言」から始まるパターン多いよね

http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1543402462/
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/11/28(水)19:54:22 ID:6T7

わざわざ言わんでもいいことを言うやつは大体損をする






2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/11/28(水)19:56:05 ID:YHK

ははは、全くその通りですね口臭いですけど^ - ^






4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/11/28(水)19:56:27 ID:6T7

>>2
おめぇやぞ








3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/11/28(水)19:56:14 ID:BQL

それが愛嬌になってるやつもたまにおる
忍たま乱太郎のきり丸みたいな







5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/11/28(水)19:56:43 ID:6T7

>>3
それ上司にも同じこと言えんの?







6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/11/28(水)19:57:15 ID:5jS

口は災いの元と言うではないか








9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/11/28(水)19:57:36 ID:6T7

>>6
まさにそれ








7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/11/28(水)19:57:20 ID:Gnx

余計な一言とあと意識の違いやな







8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/11/28(水)19:57:25 ID:rUH

ワイアスペ、知らず知らずのうちに地雷を踏んでしまう








12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/11/28(水)19:58:25 ID:6T7

>>8
がんばるんやで
できるだけ余計なことは言うな








14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/11/28(水)19:59:12 ID:9Ds

それが怖いからワイは人と喋らん
トラブルもなければコミュニケーションもない無の世界







13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/11/28(水)19:58:55 ID:wlY

例を挙げてくれや






15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/11/28(水)19:59:55 ID:6T7

>>13
「なにやってんの!」
「ちゃんと聞いてろ!」
この2つは多い









17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/11/28(水)20:01:14 ID:IVB

でもあのとき何かを言っておけば始まってた恋だってあるかもしれんのやで







19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/11/28(水)20:02:00 ID:6T7

>>17
そもそも女がいない定期






20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/11/28(水)20:02:07 ID:Gnx

余計な一言を言った側がちゃんと煽りとして認識してるならいいんやけどしてないのはマジでギルティ








22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/11/28(水)20:03:38 ID:6T7

>>20
煽りとして認識してないやつはナチュラルやからな








21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/11/28(水)20:02:50 ID:YTm

そんなことないやろアホか?








23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/11/28(水)20:03:47 ID:6T7

>>21
こういう一言ね








28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/11/28(水)20:05:29 ID:9Ds

匿名の世界で煽りのコミュニケーションに入り浸ってたらリアルにも悪影響出るで








32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/11/28(水)20:06:30 ID:6T7

何年か前に福島のことを死の街って言ったアホいたよな?







40 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/11/28(水)20:09:20 ID:4AM

人間とかかわっちゃだめ






41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/11/28(水)20:09:32 ID:9Ds

言葉って想像以上に力を持つよな








会話の天才 - 自分を変える3つのスキル - (ワニブックスPLUS新書)
関連記事

お勧め記事
VIPカテゴリの新着記事
コメント一覧
だからこそ頭おかしい奴には無視こそ至高
わざわざ言わんでもいいことを言うやつは大体損をする

口は災いの元と言うではないか
空気読め、余計な一言、同調圧力、全部同じ。言葉を変えて人を支配することばっかり考えてる強欲だから何も出に入らないんだよkz
相手の地雷を踏んだことに気がつけるリアクションだったらまだ謝罪とかできるからましだが
相手によっては頭にきたことをまったく出さない人間もいるからな

無駄な一言で傷つけて敵を作るのは本当によくないな
ひとつひとつは『そんなことで怒るほうが大人げないw』だろうけども
一度だけのことではなく一事が万事だからねえ
会話が常に『でも』から入る奴とか無理
それ反社会性人格障害だぞ?とか
ただの犯罪だぞ?とかもたぶん余計なんだろうなぁ
自覚なさげに「自分は普通」みたいに言われたら
つい指摘したくなってな
「いや、普通の人間はそんなことしない」って
でも事実やん
その通り。
だから匿名掲示板とSNSは免許制にするか完全実名制に切り替えるべき
匿名で発言できる環境を与えられた場合、他人を誹謗中傷する数が最も多かったのが東アジア地域って統計も出ている
人種特有の気質や文化的土壌の差は間違いなくあるから、法制度も地域によって変えるべき
なんだっけ?
釈迦の言葉で、人は生まれた時から口に刃を持っている、みたいな。
元々持ってるんだからしょうがないわ。
最近転職したが人付き合いめんどくさくなってきた。もうなんも言わんとく
言わなきゃ済む問題?
異常思考/敵対思考は言葉からバレやすいというだけで言わなくても結局は行動から滲みでるぞ
※4
同調圧力が強いのは少数派のしょぼい喪グループや遅咲きグループだけどね冗談抜きで

自分の言動によって他人に嫌な思いさせないように心がけるのが普通だから、早くから同級生に恋愛対象にされるのが多数派になるんだよ

喪はどこの世界にいるのか知らないけど、人間性もしょんぼりなのに今時喪は普通なんだってさw
このコメントは管理人のみ閲覧できます
コメントを投稿
非公開コメント

プロフィール

山本ジュピトリス

管理人:山本ジュピトリス
ジュピ速について

はてなブックマーク - このエントリーを含むはてなブックマークはてなアンテナ

記事を紹介してくれる方、ブクマしてくれる方、色々な支えありきでやってます。本当に有難う御座います。
※ジュピ速はGoogle Chromeがみやすいよ。

来訪者数
ランダムで記事を見る
RSS

twitterで更新チェック
山本ジュピトリスをフォローする
最新記事
人気ページ30
ブログパーツ
月別アーカイブ
最新コメント
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
サブカル
7位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
2ch
5位
アクセスランキングを見る>>
パーツ
フィードメーター
(:3)っ⌒つ
パパ、お断りして

  ハ,,ハ  
 ( ゚ω゚ )
 /   ヽ
 ||   | |
||   ||:ハ_ハ:
 し|  i |J ゚ω゚;):
 |  || ⊂´):.
  | | .| と_つ
  .し ヽJ





検索フォーム
今日の動画
スポンサードリンク
カテゴリ
逆アクセスランキング
リンク
RSSリンクの表示
メールフォーム
当ブログの掲載記事・文章は2ちゃんねる掲示板からの転載です。 掲載されている文章・画像に関して何か問題があればフォームよりご連絡下さい。

名前:
メール:
件名:
本文:

ユーザータグ

アフター 伝説 スイットル 価格  タイトル改悪 ビフォー ドリランド 危険な会社 東スポ ブラック会社 古川機工株式会社 ぽいぽいぽいぽぽいぽいぽぴー トリミング 社名 東京スポーツ 見出し 元ネタ 

ジュピ速
ツイートする
ブックマークする
コメントする
コメントを見る
トップへ