2018年11月27日 (00:11) | Tweet コメントを見る(25件) / 書く |
アキバのオタクショップに親を連れてるオタクって意外とおるよな
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1543213802/
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/11/26(月)15:30:02 ID:G8V
大抵が母親、オタ趣味でもなく明らかに無関心そうというか息子に連れられてる感じ
あぁ言うの見てるといたたまれない気持ちになるわ…
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/11/26(月)15:30:17 ID:1mD
あれ何なんだろうな怖い
3 名前:名無しさん@おーぷん[/] 投稿日:2018/11/26(月)15:30:57 ID:GCw
オタクショップに行かないワイには衝撃
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/11/26(月)15:31:10 ID:X8j
あれスタンドやぞ
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/11/26(月)15:30:02 ID:G8V
大抵が母親、オタ趣味でもなく明らかに無関心そうというか息子に連れられてる感じ
あぁ言うの見てるといたたまれない気持ちになるわ…
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/11/26(月)15:30:17 ID:1mD
あれ何なんだろうな怖い
3 名前:名無しさん@おーぷん[/] 投稿日:2018/11/26(月)15:30:57 ID:GCw
オタクショップに行かないワイには衝撃
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/11/26(月)15:31:10 ID:X8j
あれスタンドやぞ
!--新着記事に貼るバナー2-->
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/11/26(月)15:31:14 ID:pdn
それ知ってるイッチもあれやけどな
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/11/26(月)15:31:30 ID:G8V [2/18]
>>5
まぁワイはただのキモオタカードゲーマーやしな
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/11/26(月)15:31:27 ID:1mD
嘘だゾ
そんな奴一回も見たこと無いゾ
9 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/11/26(月)15:32:17 ID:WxH
外国人もテレビで良く親とか嫁連れて行ってるやんか
14 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/11/26(月)15:33:54 ID:vbZ
>>9
そんなカジュアルな感じじゃ無いな
日本のは業人の中年息子に連れ添ってる居た堪れないやつ
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/11/26(月)15:32:22 ID:927
逆にメンタル強いやろそれ
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/11/26(月)15:32:40 ID:1mD
【悲報】カードゲーマーさん、オタクショップに親を連れてきてしまう。
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/11/26(月)15:33:47 ID:G8V
ワイがこの近日で見たのが
10代後半~20ぐらいのムスッコ&50歳前後のマッマ
腕にカードゲームの箱が入った袋ぶらさげ明らかに目当てのものが出ず不機嫌そうにしながらもっと買って欲しいとねだってる感じのムスッコと困惑するマッマ
ムスッコその場で地面にしゃがんだりして移動しようとせん始末やった
15 名前:名無しさん@おーぷん[/] 投稿日:2018/11/26(月)15:34:17 ID:GCw
嫁と息子をそのような関係にさせない努力ってどうすればええんやろか
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/11/26(月)15:34:48 ID:1mD
羞恥心を超越した存在だぞ
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/11/26(月)15:36:29 ID:0ns
>>19
ワイやんけ
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/11/26(月)15:34:54 ID:i73
なんか悲しい気分になるんやな
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/11/26(月)15:35:13 ID:G8V
オタク趣味な親ならまぁまだええわ一緒に楽しんでるのやろ
ただ明らかにそうでもないのに連れてくる意味わからん、1人じゃ来れんのかと思う
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/11/26(月)15:36:04 ID:927
お財布兼荷物持ちなんちゃう
小遣いで区切られるより本人呼んだ方がプッシュできるやろうし
知らんけど
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/11/26(月)15:36:32 ID:G8V
>>22
金貰って1人で来る方がずっとええわ
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/11/26(月)15:37:27 ID:927
>>26
もうその辺の羞恥心とか罪悪感のレベルは越してしもうたんやろ
オッヤがおらんと家から出られん引き篭もりもいると聞くし
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/11/26(月)15:36:26 ID:SgY
ワイも昔女友達が電波女のグッズほしいから付き合え言われてアキバ行ったけど無くてな
結局二人で夜までぶらぶらしただけや
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/11/26(月)15:37:49 ID:utC
まあ中高までやと場所によっては危ないとか色々あるんちゃうか?
大人は知らん
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/11/26(月)15:38:19 ID:WZJ
実は年の離れたオタ友なんでは?
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/11/26(月)15:39:37 ID:VcI
あんま見たくないシーンやな
35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/11/26(月)15:43:19 ID:G8V
こういうの決まって親が明らかに「こんなものに金使わされるんか…」って様子してるのが尚更見てて悲しみを増す
36 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/11/26(月)15:43:48 ID:vbZ
引きこもりが一番多い年代は氷河期直撃の40代とも聞く
可哀想なんで見たらあっ…(察し)てやりなさい
37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/11/26(月)15:45:30 ID:G8V
ええ年した男が何やっとんのや…ってほんま思う
そういう趣味事態はええにしても親の前でぐらい情けないもの見せるなやと思うわ
38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/11/26(月)15:46:24 ID:0ns
親孝行やぞ
40 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/11/26(月)15:49:17 ID:Eq4
この本をお母さんと買いに行くと特典がもらえるキャンペーンがあったで
https://okaasan-online.com/
41 名前:名無しさん@おーぷん[/] 投稿日:2018/11/26(月)15:49:56 ID:GCw
うわぁ
42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/11/26(月)15:50:49 ID:G8V
>>40
オタクコンテンツを安易に非オタと触れさせちゃいけないってほんま思うわ…気持ち悪いキャンペーンやな
44 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/11/26(月)15:51:51 ID:927
>>40
流石に草枯れる
49 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/11/26(月)15:55:05 ID:re5
親とどっかに出掛けたついでに寄ってるとかではないのか
52 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/11/26(月)15:56:14 ID:G8V
>>49
だとしてもガキでもないのに買い物でねだったり駄々こねる姿晒すんはマジで草も生えンゴねぇ
54 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/11/26(月)15:57:11 ID:927
精神年齢がね……
ええ年言うても年数が経てば勝手にメンタル育つわけでもないんやし
55 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/11/26(月)15:58:04 ID:G8V
>>54
普通はある程度育つものやで
逆に言えばそいつらが育たなかった少数派であるわけやけど
62 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/11/26(月)16:08:15 ID:G8V
せやからパンピーからも受け入れられるようなコンテンツを目指すとか認められたがるのは明らかに何か違うやろと思うなぁ
63 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/11/26(月)16:09:22 ID:ThS
親に連れて行ってもらってるんやろ
64 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/11/26(月)16:09:57 ID:qYg
あくまでアングラ文化として発展して来たのを最近は忘れがちだよな
ライト層取り込みたいのかもしれんが
65 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/11/26(月)16:10:52 ID:VzA
パチスロでも一回親連れみたわ
30くらいの男とおばあちゃん後ろにパイプ椅子おいてずっと座ってみてんの
男が金いれるときだけ財布からお金だしてた
あれほんま二度と見たくない光景や
67 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/11/26(月)16:11:39 ID:vbZ
>>65
年金を玉入れに溶かされるバッバ悲惨
68 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/11/26(月)16:11:58 ID:G8V
>>65
それワイもめっちゃくちゃあるわ、パチンコにはいかんが中古ショップのパチスロコーナーでまどマギだか何か打ってるデブオタとその隣で退屈そうにじっとしてるオッヤ
あれ何なのやマジ…まさに羞恥心通り越したのやろなぁ
70 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/11/26(月)16:14:08 ID:2rF
そんな奴おるんやなぁ
Syamuさんが立派に思えてくる
69 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/11/26(月)16:13:41 ID:vbZ
親も親や
クズ息子でも子供が可愛いのは判るが突き放すのも愛や
71 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/11/26(月)16:15:35 ID:G8V
>>69
そしてそれに気付いた頃には突き放しても>>13で挙げた奴みたいに駄々こねだすぐらいになってまうんやろなぁ
72 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/11/26(月)16:17:40 ID:vbZ
>>71
いよいよ考えると親も責任感じとるのかもな
育て方を間違えて息子が業人になったから一生面倒見な…とか
73 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/11/26(月)16:20:50 ID:x7E
武力で負けるから言えないのもあるやろうな


親とさよならする前に 親が生きているうちに話しておきたい64のこと
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/11/26(月)15:31:14 ID:pdn
それ知ってるイッチもあれやけどな
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/11/26(月)15:31:30 ID:G8V [2/18]
>>5
まぁワイはただのキモオタカードゲーマーやしな
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/11/26(月)15:31:27 ID:1mD
嘘だゾ
そんな奴一回も見たこと無いゾ
9 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/11/26(月)15:32:17 ID:WxH
外国人もテレビで良く親とか嫁連れて行ってるやんか
14 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/11/26(月)15:33:54 ID:vbZ
>>9
そんなカジュアルな感じじゃ無いな
日本のは業人の中年息子に連れ添ってる居た堪れないやつ
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/11/26(月)15:32:22 ID:927
逆にメンタル強いやろそれ
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/11/26(月)15:32:40 ID:1mD
【悲報】カードゲーマーさん、オタクショップに親を連れてきてしまう。
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/11/26(月)15:33:47 ID:G8V
ワイがこの近日で見たのが
10代後半~20ぐらいのムスッコ&50歳前後のマッマ
腕にカードゲームの箱が入った袋ぶらさげ明らかに目当てのものが出ず不機嫌そうにしながらもっと買って欲しいとねだってる感じのムスッコと困惑するマッマ
ムスッコその場で地面にしゃがんだりして移動しようとせん始末やった
15 名前:名無しさん@おーぷん[/] 投稿日:2018/11/26(月)15:34:17 ID:GCw
嫁と息子をそのような関係にさせない努力ってどうすればええんやろか
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/11/26(月)15:34:48 ID:1mD
羞恥心を超越した存在だぞ
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/11/26(月)15:36:29 ID:0ns
>>19
ワイやんけ
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/11/26(月)15:34:54 ID:i73
なんか悲しい気分になるんやな
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/11/26(月)15:35:13 ID:G8V
オタク趣味な親ならまぁまだええわ一緒に楽しんでるのやろ
ただ明らかにそうでもないのに連れてくる意味わからん、1人じゃ来れんのかと思う
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/11/26(月)15:36:04 ID:927
お財布兼荷物持ちなんちゃう
小遣いで区切られるより本人呼んだ方がプッシュできるやろうし
知らんけど
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/11/26(月)15:36:32 ID:G8V
>>22
金貰って1人で来る方がずっとええわ
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/11/26(月)15:37:27 ID:927
>>26
もうその辺の羞恥心とか罪悪感のレベルは越してしもうたんやろ
オッヤがおらんと家から出られん引き篭もりもいると聞くし
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/11/26(月)15:36:26 ID:SgY
ワイも昔女友達が電波女のグッズほしいから付き合え言われてアキバ行ったけど無くてな
結局二人で夜までぶらぶらしただけや
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/11/26(月)15:37:49 ID:utC
まあ中高までやと場所によっては危ないとか色々あるんちゃうか?
大人は知らん
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/11/26(月)15:38:19 ID:WZJ
実は年の離れたオタ友なんでは?
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/11/26(月)15:39:37 ID:VcI
あんま見たくないシーンやな
35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/11/26(月)15:43:19 ID:G8V
こういうの決まって親が明らかに「こんなものに金使わされるんか…」って様子してるのが尚更見てて悲しみを増す
36 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/11/26(月)15:43:48 ID:vbZ
引きこもりが一番多い年代は氷河期直撃の40代とも聞く
可哀想なんで見たらあっ…(察し)てやりなさい
37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/11/26(月)15:45:30 ID:G8V
ええ年した男が何やっとんのや…ってほんま思う
そういう趣味事態はええにしても親の前でぐらい情けないもの見せるなやと思うわ
38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/11/26(月)15:46:24 ID:0ns
親孝行やぞ
40 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/11/26(月)15:49:17 ID:Eq4
この本をお母さんと買いに行くと特典がもらえるキャンペーンがあったで
https://okaasan-online.com/
41 名前:名無しさん@おーぷん[/] 投稿日:2018/11/26(月)15:49:56 ID:GCw
うわぁ
42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/11/26(月)15:50:49 ID:G8V
>>40
オタクコンテンツを安易に非オタと触れさせちゃいけないってほんま思うわ…気持ち悪いキャンペーンやな
44 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/11/26(月)15:51:51 ID:927
>>40
流石に草枯れる
49 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/11/26(月)15:55:05 ID:re5
親とどっかに出掛けたついでに寄ってるとかではないのか
52 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/11/26(月)15:56:14 ID:G8V
>>49
だとしてもガキでもないのに買い物でねだったり駄々こねる姿晒すんはマジで草も生えンゴねぇ
54 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/11/26(月)15:57:11 ID:927
精神年齢がね……
ええ年言うても年数が経てば勝手にメンタル育つわけでもないんやし
55 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/11/26(月)15:58:04 ID:G8V
>>54
普通はある程度育つものやで
逆に言えばそいつらが育たなかった少数派であるわけやけど
62 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/11/26(月)16:08:15 ID:G8V
せやからパンピーからも受け入れられるようなコンテンツを目指すとか認められたがるのは明らかに何か違うやろと思うなぁ
63 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/11/26(月)16:09:22 ID:ThS
親に連れて行ってもらってるんやろ
64 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/11/26(月)16:09:57 ID:qYg
あくまでアングラ文化として発展して来たのを最近は忘れがちだよな
ライト層取り込みたいのかもしれんが
65 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/11/26(月)16:10:52 ID:VzA
パチスロでも一回親連れみたわ
30くらいの男とおばあちゃん後ろにパイプ椅子おいてずっと座ってみてんの
男が金いれるときだけ財布からお金だしてた
あれほんま二度と見たくない光景や
67 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/11/26(月)16:11:39 ID:vbZ
>>65
年金を玉入れに溶かされるバッバ悲惨
68 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/11/26(月)16:11:58 ID:G8V
>>65
それワイもめっちゃくちゃあるわ、パチンコにはいかんが中古ショップのパチスロコーナーでまどマギだか何か打ってるデブオタとその隣で退屈そうにじっとしてるオッヤ
あれ何なのやマジ…まさに羞恥心通り越したのやろなぁ
70 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/11/26(月)16:14:08 ID:2rF
そんな奴おるんやなぁ
Syamuさんが立派に思えてくる
69 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/11/26(月)16:13:41 ID:vbZ
親も親や
クズ息子でも子供が可愛いのは判るが突き放すのも愛や
71 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/11/26(月)16:15:35 ID:G8V
>>69
そしてそれに気付いた頃には突き放しても>>13で挙げた奴みたいに駄々こねだすぐらいになってまうんやろなぁ
72 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/11/26(月)16:17:40 ID:vbZ
>>71
いよいよ考えると親も責任感じとるのかもな
育て方を間違えて息子が業人になったから一生面倒見な…とか
73 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/11/26(月)16:20:50 ID:x7E
武力で負けるから言えないのもあるやろうな
親とさよならする前に 親が生きているうちに話しておきたい64のこと
- 関連記事